【89式】戦後国産小火器総合 27【64式】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/01/17(火) 20:39:45.64ID:Abm0DJy00
戦後の国産小火器全般について語るスレです。

・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
重量 : 3,500g(弾倉を除く)
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm

・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス利用衝撃式

前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 26【64式】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1477620932/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/01/17(火) 21:41:19.26ID:OkrCNbP40
(;´Д`)ハァハァ
2017/01/17(火) 23:10:44.30ID:aVIQzrAf0
いちょつ
2017/01/18(水) 00:48:06.05ID:UVlaSyd40
>>1

自衛隊の儀仗用小銃が変更されるとの話が出てきたな。
2017/01/18(水) 00:50:18.00ID:rAy9j2Hw0
あれ変更じゃなくて健軍いらいずっと使ってたオンボロガーランドを買い替えるって話じゃないの?
ドリル変更するのも面倒だし
ガーランドだったらアメリカのガンショップで二束三文でいくらでも状態がいいのが買えるし
6名無し三等兵 (ワッチョイ dbb2-dHfL)
垢版 |
2017/01/18(水) 01:31:41.77ID:JA8E/huw0
スプリングフィールドアーモリーに注文すれば、そりゃ新品買えるけど
いまさらガーランドか
2017/01/18(水) 01:50:17.52ID:HWhQgMRf0
>>6
儀仗用小銃にノスタルジックが必要だ
これ見ればわかるはず
https://www.youtube.com/watch?v=kJTuRfAo2eU
2017/01/18(水) 05:26:24.90ID:9hC/Ld1N0
ホーワカービンじゃだめなの?
2017/01/18(水) 11:00:01.31ID:0PdXjZvga
ダメw 極端な話し、マスケットや種子島でもやろうと思えば出来るが、それじゃサマにならないのは理解できるだろ?
ロシアなんか、シモノフSKSカービンに、わざわざ銀メッキして使ってるぐらいだし、M1ぐらいでガタガタ言わない。

……どうしてもと言うなら、三八式か九九式までは譲歩しても良い。
2017/01/18(水) 12:33:39.63ID:JOp1FqXRr
譲歩も何も、旧軍との結び付きを否定してるんだからあり得ないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況