戦後の国産小火器全般について語るスレです。
・89式5.56mm小銃
口径 : 5.56mm
重量 : 3,500g(弾倉を除く)
全長 : 916mm
銃身長 : 420mm
・64式7.62mm小銃
口径 : 7.62mm
全長 : 約990mm
銃身長 : 450mm
重量 : 約4.3kg(脚付、弾倉を除く)
作動方式 : ガス利用衝撃式
前スレ
【89式】戦後国産小火器総合 26【64式】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1477620932/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【89式】戦後国産小火器総合 27【64式】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b2ce-PaHi)
2017/01/17(火) 20:39:45.64ID:Abm0DJy00645名無し三等兵 (ワッチョイ 333e-tpgq)
2017/03/19(日) 00:17:36.57ID:cDuYaIZO0 青ツナギに青ジェットヘルメット、PALSの無い黒ベストとか
彼らを貶すわけじゃないけど、パット見、機動隊に毛が生えたような外観の典型的銃対が
持ってる銃だけはレールだらけの海外製小銃しかもHK416みたいな高級品って光景は
なんかミスマッチじゃない?
五輪もあるしある程度は装備も刷新されるんだろうけど
彼らを貶すわけじゃないけど、パット見、機動隊に毛が生えたような外観の典型的銃対が
持ってる銃だけはレールだらけの海外製小銃しかもHK416みたいな高級品って光景は
なんかミスマッチじゃない?
五輪もあるしある程度は装備も刷新されるんだろうけど
646名無し三等兵 (ワッチョイ 5317-ajdi)
2017/03/19(日) 09:02:49.59ID:W7IU8l+h0 見慣れないだけだ。
そんな奴らにはMP5だって高級銃だ。
すぐに見慣れるよ。
そんな奴らにはMP5だって高級銃だ。
すぐに見慣れるよ。
647マリンコサン (ワッチョイ 93b1-RuOL)
2017/03/19(日) 10:31:37.72ID:qcFqftUS0 戦闘服、マルチカムとか青迷彩とかレンジャーグリーンに、急いで更新する理由もなさそうだしなあ
タクティカルベスト、ポーチ類脱着できないよりはできるほうがいいけど、V1の完成度高いしなあ
タクティカルベスト、ポーチ類脱着できないよりはできるほうがいいけど、V1の完成度高いしなあ
648名無し三等兵 (ワッチョイ 5375-vaS3)
2017/03/21(火) 10:22:14.58ID:sOAUuSHZ0649名無し三等兵 (ワッチョイ 5372-ajdi)
2017/03/21(火) 22:27:33.28ID:3CF3IPN50 OTSの被筒にフォアグリ
警察にある89式はもう銃庫から出されることはないんじゃないだろうか。
M4使ってるんじゃないの。
警察にある89式はもう銃庫から出されることはないんじゃないだろうか。
M4使ってるんじゃないの。
650名無し三等兵 (ワッチョイ 331e-tpgq)
2017/03/22(水) 07:28:11.65ID:ZJvFQ2jh0 やはりサード製のレールシステム使えば垂直フォアグリは許可されるわけか
38000円するのにご苦労なこって
38000円するのにご苦労なこって
651名無し三等兵 (ワッチョイ 331e-tpgq)
2017/03/22(水) 07:30:32.65ID:ZJvFQ2jh0 タクティカル志向なら海外製小銃使うのが定石だけど
陸自との共通化とかも重視される可能性はあるからワンチャンある
陸自との共通化とかも重視される可能性はあるからワンチャンある
652名無し三等兵 (アウアウカー Sa57-vMT/)
2017/03/22(水) 07:53:02.45ID:rcW3WyZEa タクティカル→タクテコー
カルロス・トシキ→オメガトライブ
カルロス・トシキ→オメガトライブ
653名無し三等兵 (ワッチョイ f3f3-a18j)
2017/03/22(水) 13:31:29.78ID:dMauEFNE0 キクチモモコ→ラ・ムー
654名無し三等兵 (ワッチョイ 5372-ajdi)
2017/03/22(水) 14:33:17.14ID:1X9xBssv0 >>651
ないない。警察は自分たちがいいと思ったものしか使わない。
9ミリ機関けん銃にストック付けたわけわからんもの採用しないで、素直にMP5輸入しただろ。
弾薬が共通していればOKじゃないかと。
個人的にはMP7が見てみたいなあ。もう持ってるんだろうけど。
ないない。警察は自分たちがいいと思ったものしか使わない。
9ミリ機関けん銃にストック付けたわけわからんもの採用しないで、素直にMP5輸入しただろ。
弾薬が共通していればOKじゃないかと。
個人的にはMP7が見てみたいなあ。もう持ってるんだろうけど。
655名無し三等兵 (アウアウイー Sa97-8YZg)
2017/03/22(水) 19:46:04.95ID:jZ9Zdx90a OTSのハンドガード、何でレイルをネジ4点止め?と思ったら
本体が左右モナカ構造だからか……280gと軽いけどイケてないな
本体が左右モナカ構造だからか……280gと軽いけどイケてないな
656名無し三等兵 (ワッチョイ 5372-ajdi)
2017/03/22(水) 20:24:54.60ID:1X9xBssv0 実銃用をうたいながら事実上のサバゲグッズですからねえ。
野戦使用ですぐに破損。
野戦使用ですぐに破損。
657名無し三等兵 (ワッチョイ 331e-tpgq)
2017/03/22(水) 20:37:37.92ID:ZJvFQ2jh0 >>654
SATならともかく銃対だからどうかなぁ
02年にMP5が配備されて随分たつけど
いまだ狙撃銃は豊和だし、主力拳銃は制服警官と同じ回転式や小型自動拳銃で
装備もRATSを除けば80年代のSWAT風よね
警察の銃は海外製が多いけど、流行に追随する感じじゃないんだよなぁ
SATやSSTも、今の主力小銃は定かじゃないけど
89の配備は確認されてるしね(SAP時代は64も)
SATならともかく銃対だからどうかなぁ
02年にMP5が配備されて随分たつけど
いまだ狙撃銃は豊和だし、主力拳銃は制服警官と同じ回転式や小型自動拳銃で
装備もRATSを除けば80年代のSWAT風よね
警察の銃は海外製が多いけど、流行に追随する感じじゃないんだよなぁ
SATやSSTも、今の主力小銃は定かじゃないけど
89の配備は確認されてるしね(SAP時代は64も)
658名無し三等兵 (アウアウイー Sa97-8YZg)
2017/03/22(水) 20:51:53.54ID:jZ9Zdx90a S&Wの力が強い日本警察ならM&P-15とか仕入れそう
660名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1e-VHv+)
2017/03/23(木) 18:54:38.76ID:zfcmbTx90 B&Tの89用レールもそうだけど
絶対に部外に出回らない小銃用のアクセサリーを
民間企業がどうやって設計してんだろうね
エアガンを基準にするわけにもいかないし
絶対に部外に出回らない小銃用のアクセサリーを
民間企業がどうやって設計してんだろうね
エアガンを基準にするわけにもいかないし
661名無し三等兵 (ワッチョイ 1372-rs+5)
2017/03/23(木) 21:17:14.14ID:DQjYmjxG0 エアガンを基準にしてるんだろう。
だから国産のは光学機器以外は信用できん。
だから国産のは光学機器以外は信用できん。
662名無し三等兵 (アウアウイー Sa13-2Cpe)
2017/03/23(木) 21:49:42.83ID:C6lt20gOa B&Tの89用レイルなんて有るのか……
あそこのMP5用ハンドガードやマウントを警察が使ってるから銃対経由で採寸とかかね
あそこのMP5用ハンドガードやマウントを警察が使ってるから銃対経由で採寸とかかね
663名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1e-VHv+)
2017/03/24(金) 01:47:25.97ID:ackfvFbg0 B&Tのは薬莢受け台座につけるマウントレールで、タスコも実銃用の出してるけど
あの台座ってマルイと実銃で形違うんだっけか
あの台座ってマルイと実銃で形違うんだっけか
664マリンコサン (ワッチョイ 6310-glHZ)
2017/03/24(金) 01:52:07.54ID:tEZYc/Y80 豊和工業か防衛省に手伝ってもらえば、現物にレールを合わせてみることができるんじゃないかな〜
9ミリ機関拳銃用のマウントも売られてるしね〜
9ミリ機関拳銃用のマウントも売られてるしね〜
666名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcd-usOm)
2017/03/24(金) 18:45:11.20ID:d7ir2VF50 もうマルイを正式に防衛産業に入れてやれよ。
667名無し三等兵 (スッップ Sd4a-dTZF)
2017/03/24(金) 19:25:38.83ID:as0tftTxd 武器展示の機会に、職人がノギスでも持ち込んだら足りる。
668名無し三等兵 (ワッチョイ b71f-BXGz)
2017/03/25(土) 10:10:28.27ID:aMgTSzta0 ガタのない組み付け部品を作るなら公差とかの情報も欲しくないか?
現物なくても図面もらえば済みそうだが
現物なくても図面もらえば済みそうだが
669名無し三等兵 (ガラプー KK5f-N6il)
2017/03/25(土) 11:12:46.05ID:+YgNAvEVK >>667-668
それに似たような事を以前、中国がやってなかったか?
それに似たような事を以前、中国がやってなかったか?
670名無し三等兵 (ワッチョイ 7fcd-usOm)
2017/03/26(日) 15:06:58.72ID:LJ9cRIpy0 おシナ様らしい
671名無し三等兵 (オッペケ Srd3-yH9S)
2017/03/29(水) 22:55:21.19ID:2RPT7duUr 工業ってのは、鍛えに鍛えられた頭脳のエリートと、研きに研かれた技を持つ職人の組み合わせがなければ、成功も発展もない。
どちらが欠けてもダメ。
どちらが欠けてもダメ。
672名無し三等兵 (ワッチョイ 8ff3-3+/Q)
2017/04/04(火) 21:11:19.47ID:X/vDuFXa0 >>657
銃対と言えば最近はベレッタを見る機会が増えたな
訓練用のエアガンなのか実銃も導入してるのかは分からんけど
SITを初めとして日本の警察でSATが使ってるP226やUSPではなく
ベレッタが流行ってるのはなかなか興味深いね
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/03/20161103dd0phj000014000p/9.jpg?1
銃対と言えば最近はベレッタを見る機会が増えたな
訓練用のエアガンなのか実銃も導入してるのかは分からんけど
SITを初めとして日本の警察でSATが使ってるP226やUSPではなく
ベレッタが流行ってるのはなかなか興味深いね
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/11/03/20161103dd0phj000014000p/9.jpg?1
673名無し三等兵 (ガラプー KK57-0R90)
2017/04/05(水) 14:28:01.79ID:2ocTiwQ/K674名無し三等兵 (ワッチョイ d372-+x88)
2017/04/05(水) 20:20:20.24ID:GWddAHA80 それはエアウェイト導入の時の実話らしいな。
675名無し三等兵 (ワッチョイ 03cd-IHI1)
2017/04/09(日) 18:38:58.65ID:jsgXNCob0676名無し三等兵 (ワッチョイ af3c-51Ar)
2017/04/10(月) 11:47:16.03ID:2zrB0SW30 大昔の海保はガバメントとハイパワーだったな。
677名無し三等兵 (アウアウカー Sa7f-kyja)
2017/04/10(月) 17:02:52.10ID:ucmFxSXca678名無し三等兵 (アウアウカー Sa7f-hJtp)
2017/04/10(月) 20:43:28.20ID:hSg6/GECa 職場の同僚で海上保安官の息子がいたが、ブローニングハイパワーは当たらないのでニューナンブに変わったと聞いた事がある。
679名無し三等兵 (スップ Sdb2-+DHi)
2017/04/10(月) 22:08:01.67ID:h43Tjq9Ed 警察海保は、初弾必中を要求される。
680名無し三等兵 (ワッチョイ fb62-D6lx)
2017/04/10(月) 22:53:24.18ID:M1Db6PdV0 警察は犯罪人を逮捕して、法廷に引きずり出すのが仕事であって
殺すことが目的じゃないからね。
殺すことが目的じゃないからね。
681名無し三等兵 (ワッチョイ db67-wwxn)
2017/04/10(月) 23:41:39.00ID:tMoQonH80 ブローニングハイパワーってガバの特許除けながら設計したので製品として無理があるって聞いた事がある
682名無し三等兵 (アウアウカー Sa7f-/8OH)
2017/04/11(火) 00:32:50.19ID:eeio6601a >>677
となりに写ってるのは14年式?
となりに写ってるのは14年式?
683名無し三等兵 (スプッッ Sd27-KnlR)
2017/04/11(火) 00:53:12.94ID:RTkFdFgFd685名無し三等兵 (ワッチョイ af3c-51Ar)
2017/04/11(火) 12:02:44.31ID:0kw5y1VW0 >>678
ニューナンブはもっと当たらなかったみたい。
ニューナンブはもっと当たらなかったみたい。
687名無し三等兵 (ワッチョイ 8772-mAnV)
2017/04/11(火) 21:56:46.01ID:BzGwUW930 ニューナンブで当たらないのは何撃っても当たらない。
688名無し三等兵 (ワッチョイ d28e-D6lx)
2017/04/11(火) 22:07:06.88ID:YSbtcUS60 あのシーソーみたいな押上シアが特許回避なのかな
689名無し三等兵 (スップ Sdb2-+DHi)
2017/04/12(水) 19:08:40.17ID:hexd/5OCd >>680
時と場合による
時と場合による
690名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcd-reiV)
2017/04/14(金) 18:36:32.12ID:5QfK1EOr0 nyu-nannbu
ニューナンブの自動拳銃ってあるの?
ニューナンブの自動拳銃ってあるの?
691名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcd-reiV)
2017/04/14(金) 18:37:45.09ID:5QfK1EOr0 日本では拳銃製造の家元はナンブなんですか?
692名無し三等兵 (アウアウカー Saef-lTTJ)
2017/04/14(金) 19:57:37.27ID:03IXSzmda ナンブM57とかいうヘンテコ拳銃なら
693名無し三等兵 (ワッチョイ 1f3c-GtZS)
2017/04/14(金) 20:05:44.56ID:B1aLW5BM0 M57は防衛丁からの要求がDAかSAかはっきりしなかったんじゃなかったんだっけ。
9mmSMGも作ってたような。確かM66。
9mmSMGも作ってたような。確かM66。
694名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1f-HE/W)
2017/04/15(土) 11:22:53.40ID:+7kfmqAi0 9oガバってのもあったよな
695名無し三等兵 (オッペケ Sr6f-uIbz)
2017/04/15(土) 15:44:32.74ID:IHGYSGq1r ラダム
テッカマンだっけ
テッカマンだっけ
696名無し三等兵 (ワッチョイ 4ff3-KFtn)
2017/04/16(日) 00:56:25.46ID:if9PWEXf0697名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcd-reiV)
2017/04/16(日) 17:46:45.69ID:jm7zlSo70 今後は国産小火器の開発は
ミネベアも豊和も住金も参加したコンペをするべきだと思う。
輸出許可も条件に加えてだけど。
ミネベアも豊和も住金も参加したコンペをするべきだと思う。
輸出許可も条件に加えてだけど。
698名無し三等兵 (ワッチョイ 1f3c-Aj7l)
2017/04/16(日) 18:16:18.71ID:SPsO4IhQ0 競作させるほど予算はねーだろ。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 3b62-HE/W)
2017/04/16(日) 19:32:47.81ID:g8nKWoET0 FNかH&Kのラ国でいいじゃん。
700名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-0/8P)
2017/04/16(日) 19:38:52.50ID:WaCLVSJo0 ライセンスする場合もどの国内メーカーに製造させるかという問題が
正直機関銃も豊和でいいんじゃねという気はする
正直機関銃も豊和でいいんじゃねという気はする
701名無し三等兵 (ワッチョイ 2b02-uB7M)
2017/04/16(日) 21:10:33.32ID:IO2md/Fh0 だよなぁ
ただでさえ得意な分野じゃないのだからまとまらんと
ただでさえ得意な分野じゃないのだからまとまらんと
702名無し三等兵
2017/04/17(月) 01:39:16.68ID:5luQ/ruH0 そろそろ試験用小火器(国産)の画像見たいですなぁ
703名無し三等兵 (ワッチョイ 1f3c-Aj7l)
2017/04/17(月) 12:58:53.34ID:/Ah0cM3Q0 豊和製の機関銃は見てみたいな。
704名無し三等兵 (ワッチョイ 0b8e-omUO)
2017/04/17(月) 16:27:41.82ID:yNIrpNzS0 大火力太郎が公開した防衛産業の国際比較のpdfでは消音器や狙撃銃の研究を実施したとある
次期小銃ベースの日本版CSASSもあるかもしれんな
次期小銃ベースの日本版CSASSもあるかもしれんな
705名無し三等兵 (ワッチョイ 5b1f-HE/W)
2017/04/17(月) 16:45:59.12ID:2etbJaRn0 豊和の狙撃縦もいいね
706名無し三等兵 (ワッチョイ 3b2e-x01q)
2017/04/17(月) 21:52:38.67ID:afhUbozb0 速報
本日発表
ニコニコ超会議にて
今年の4/29 30 幕張メッセにてニコニコ超会議の概要
89式装甲戦闘車(愛称:ライトタイガー)を初展示!
航空自衛隊 戦闘機F-4EJ改のターボジェットエンジン『J79-GE/IHI-17』展示
側面に護衛艦や哨戒ヘリを記載した人気車『海上自衛隊東京音楽隊 楽器運搬車』展示
http://www.chokaigi.jp/2017/booth/jsdf.html
本日発表
ニコニコ超会議にて
今年の4/29 30 幕張メッセにてニコニコ超会議の概要
89式装甲戦闘車(愛称:ライトタイガー)を初展示!
航空自衛隊 戦闘機F-4EJ改のターボジェットエンジン『J79-GE/IHI-17』展示
側面に護衛艦や哨戒ヘリを記載した人気車『海上自衛隊東京音楽隊 楽器運搬車』展示
http://www.chokaigi.jp/2017/booth/jsdf.html
707名無し三等兵 (ワッチョイ 1f6b-1qgh)
2017/04/18(火) 13:25:20.61ID:1hUWRzIO0 芸能ニュースの速報テロップ並にいらない速報どうも
708名無し三等兵 (ワッチョイ 1bcd-reiV)
2017/04/18(火) 15:32:30.48ID:cKJGczGi0 >>698
もう自衛隊を補佐する45歳から60歳までの国民防衛隊100万人を作り、小火器
を配備すれば量産効果も出て安くなる。
隊員は定職があるから土日と祭日の訓練で最低賃金の時間給で賄う。
地方の地元の消防団みたく
もう自衛隊を補佐する45歳から60歳までの国民防衛隊100万人を作り、小火器
を配備すれば量産効果も出て安くなる。
隊員は定職があるから土日と祭日の訓練で最低賃金の時間給で賄う。
地方の地元の消防団みたく
709名無し三等兵 (ワッチョイ 2b1e-HE/W)
2017/04/18(火) 16:36:45.43ID:b3CpdYKZ0 キヨタニも言ってるけど軍用銃器メーカーは一社にまとめた方がいいよなぁ
710名無し三等兵 (スッップ Sd3f-poxM)
2017/04/18(火) 18:40:10.66ID:JU6uH2nid なんだかんだ言って小火器なんてしょぼい数しか買えないんだから、輸入でいいでしょ。
あえて国産でやる意味がない。
あえて国産でやる意味がない。
711名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 18:46:31.22ID:6eAIceza0 >>710
いや数倍の値段でも国産でやる方がメリットになる。
だってその買った金は回り回って日本人の懐に入るから。
100万使ったら数十万円が日本人のものになる。
だけど外国産にすれば全て外人の懐に入る。
貿易輸入が少なければ少ないほど、外人に流出しなくなる。
極論を言えば、輸入ゼロで輸出マックスを達成出来た社会、それこそが支配。
かつての欧米がアジアに対して実行しようと試みた理想形。
いや数倍の値段でも国産でやる方がメリットになる。
だってその買った金は回り回って日本人の懐に入るから。
100万使ったら数十万円が日本人のものになる。
だけど外国産にすれば全て外人の懐に入る。
貿易輸入が少なければ少ないほど、外人に流出しなくなる。
極論を言えば、輸入ゼロで輸出マックスを達成出来た社会、それこそが支配。
かつての欧米がアジアに対して実行しようと試みた理想形。
712名無し三等兵 (ワッチョイ 1f72-0vv8)
2017/04/18(火) 19:00:52.40ID:nBm7SCOj0713名無し三等兵 (スッップ Sd3f-poxM)
2017/04/18(火) 19:10:50.84ID:JU6uH2nid >>711
それも正論だと思うけど、予算の上限はだいたい決まってるから、調達数が減ることになる。
とすると今度は単価に跳ね返ってくきてさらに悪循環になるのでは?
そもそも輸入の数倍なんて財務省が認めるわけないでしょ。
それも正論だと思うけど、予算の上限はだいたい決まってるから、調達数が減ることになる。
とすると今度は単価に跳ね返ってくきてさらに悪循環になるのでは?
そもそも輸入の数倍なんて財務省が認めるわけないでしょ。
714名無し三等兵
2017/04/18(火) 19:36:13.21ID:Y4e2uOoF0 89式がざっくり20万円として平均すると年間5000のペースで調達
年間10億円は調達費用かかっている
10年だと5万で100億円
10式や16式を年間1輌は買える額だし2年分ならAH-64Eを1機買える額だわな
これが15万で調達できるんなら年間2億5000万円の節約になる
4年で10式や16式調達できる額
10年ならAH-64E1機余裕で買える分のコスト圧縮になる
まぁ小銃以上にアクセサリーの方が重要度増してるし小銃の調達価格圧縮すれば
アクセサリーを行き渡らせるのも比較的楽
国産の意義もわかるが国産にこだわる必要はないわな
年間10億円は調達費用かかっている
10年だと5万で100億円
10式や16式を年間1輌は買える額だし2年分ならAH-64Eを1機買える額だわな
これが15万で調達できるんなら年間2億5000万円の節約になる
4年で10式や16式調達できる額
10年ならAH-64E1機余裕で買える分のコスト圧縮になる
まぁ小銃以上にアクセサリーの方が重要度増してるし小銃の調達価格圧縮すれば
アクセサリーを行き渡らせるのも比較的楽
国産の意義もわかるが国産にこだわる必要はないわな
715名無し三等兵 (ワッチョイ 6b3c-jAa7)
2017/04/18(火) 19:39:35.71ID:TguH9g300 昔は64式の様なコンセプトの銃を作るのは自分たちでやるしかなかったけど今じゃHKがM27というそのコンセプトにドンピシャな銃作っちゃうご時世だからな
716名無し三等兵
2017/04/18(火) 19:51:32.39ID:Y4e2uOoF0 今は海外メーカーは日本の家電よろしく色々なバリエーション用意してるしねぇ
自衛隊の最終調達総数考えれば自衛隊用に改修やった上でコストダウンも可能だろうしね
まぁ技術を保持することは安全保障でもあるけどさ
自衛隊の最終調達総数考えれば自衛隊用に改修やった上でコストダウンも可能だろうしね
まぁ技術を保持することは安全保障でもあるけどさ
717名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-0/8P)
2017/04/18(火) 19:55:10.67ID:gRyr7Z7a0 車両や航空機の場合は製造拠点が国内にないと部品供給もメーカー送り修理がまともにできなくなるから困るけど、
小火器ってそんなにメーカー送りになったりするんだろうか?
弾倉や特に摩耗の激しい部品だけ国内で製造すればサポートは特に問題なかったりして
小火器ってそんなにメーカー送りになったりするんだろうか?
弾倉や特に摩耗の激しい部品だけ国内で製造すればサポートは特に問題なかったりして
718名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 19:59:20.24ID:6eAIceza0 >>714
日本人の懐に金を入れるという点ではキドセンも小銃も同じ
いやむしろ特許料・ライセンス料の観点から言えば、キドセン数量より同額の小銃買った方が効率が良い
つまり、防衛事業ってのはある意味公共事業の一つなんだよ
同様にAH-64E1機買うのと同額の小銃買うのとでもばら撒く金で見たら小銃の方が効率が良い
コスパの面からという一面的な観点からでは経済の話は出来んのよ。
日本人の懐に金を入れるという点ではキドセンも小銃も同じ
いやむしろ特許料・ライセンス料の観点から言えば、キドセン数量より同額の小銃買った方が効率が良い
つまり、防衛事業ってのはある意味公共事業の一つなんだよ
同様にAH-64E1機買うのと同額の小銃買うのとでもばら撒く金で見たら小銃の方が効率が良い
コスパの面からという一面的な観点からでは経済の話は出来んのよ。
719名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-L42b)
2017/04/18(火) 20:09:23.46ID:0h/Km9v4d 豊和だって経営がよろしくねえし、調達終了までずっと数十年、有休設備を抱え込む負担を
嫌って自衛隊向け止めますといえばそれまでだ。実際に、多くの企業が同じ理由で撤退していったし
豊和も儲からないけど、お国の為だからと言ってて倒産よりお国のためを選ぶわけもなし
嫌って自衛隊向け止めますといえばそれまでだ。実際に、多くの企業が同じ理由で撤退していったし
豊和も儲からないけど、お国の為だからと言ってて倒産よりお国のためを選ぶわけもなし
720名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 20:11:30.79ID:6eAIceza0 キドセンの主砲は74式主砲の国産発展型だからもしかしたら金は払って無いかもな。
まあとにかく、その金で少数のキドセンを買うなら、豊和と三菱両方に金をばら撒く方が良いよね。
なぜかって、キドセン数量増やすのと、小銃の生産ライン維持するのじゃかかるコストは全然違うの。
要はコスパの悪さこそむしろ国産の特徴であり利点。
悪ければ悪い程ばら撒きという観点では良いんだよ。
ヘリだって年間数機の調達に留めて、生産ラインの維持で金を落としてあげたりって事も一時期やってたな。
まあとにかく、その金で少数のキドセンを買うなら、豊和と三菱両方に金をばら撒く方が良いよね。
なぜかって、キドセン数量増やすのと、小銃の生産ライン維持するのじゃかかるコストは全然違うの。
要はコスパの悪さこそむしろ国産の特徴であり利点。
悪ければ悪い程ばら撒きという観点では良いんだよ。
ヘリだって年間数機の調達に留めて、生産ラインの維持で金を落としてあげたりって事も一時期やってたな。
721名無し三等兵 (アウアウカー Saef-1qgh)
2017/04/18(火) 20:13:41.84ID:oQiGq+6ba 御託並べてもどうせロクなもん作れねーんだしHK416寄越せよと
722名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 20:26:48.04ID:6eAIceza0723名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 20:29:28.27ID:6eAIceza0 >>721
御託並べてもどうせH&Kの社員はロクに日本でメシ食っていかねーんだし仕事回せよと
御託並べてもどうせH&Kの社員はロクに日本でメシ食っていかねーんだし仕事回せよと
724マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ cb10-3MbB)
2017/04/18(火) 20:35:48.14ID:AdhaC68G0 ( ・∀・)
いいこと思いついた
H&Kに日本支社設置してもらおう〜
いいこと思いついた
H&Kに日本支社設置してもらおう〜
726名無し三等兵 (ワッチョイ 1b72-uIbz)
2017/04/18(火) 20:43:38.42ID:b9rTgnSo0 じゃタレスで
727名無し三等兵 (ワッチョイ 1f52-1F7k)
2017/04/18(火) 20:45:23.72ID:maU2YEVu0 クリミアなければロシアメーカーの日本法人とかできたんだろうか
728名無し三等兵 (アウアウウー Saaf-BKFS)
2017/04/18(火) 20:47:21.87ID:zlO3kHA/a 仮に輸入銃を採用するなら豊和辺りに代理のサポートセンター役やって貰う事になるだろね
729名無し三等兵 (ワッチョイ 6b3c-jAa7)
2017/04/18(火) 20:49:33.72ID:TguH9g300 合弁会社でよさそうな
730名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-L42b)
2017/04/18(火) 20:50:29.19ID:0h/Km9v4d731マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ cb10-3MbB)
2017/04/18(火) 20:53:10.00ID:AdhaC68G0732マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ cb10-3MbB)
2017/04/18(火) 20:56:02.24ID:AdhaC68G0 ていうか、国だけに納める製品ってそんなに儲からないかな〜
数捌けないと言ってたら迫撃砲や榴弾砲作る会社はないし、
猟銃でも食品でも家電でも工場の機械でも飛行機でも、次の製品が大衆ウケするかどうかわからないし、取引先が傾くかもしれないしね〜
数捌けないと言ってたら迫撃砲や榴弾砲作る会社はないし、
猟銃でも食品でも家電でも工場の機械でも飛行機でも、次の製品が大衆ウケするかどうかわからないし、取引先が傾くかもしれないしね〜
733名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 20:57:05.38ID:2vOO9sKJ0 >>730
だから、豊和の事情なんか俺は気にしていない。
公共事業なんだから、豊和が儲からなくても良いんだよ。
それにいくら豊和の負担が増えようと豊和は損しないから安心しろ
実は豊和の小銃が高いのは設備抱える君の言う「負担」が単価に乗せられているからなんだ。
つまり豊和の負担は政府が金として買ってやっているから損はしていない。
だから豊和も軽い気持ちで安心してやれる。
だから豊和は小銃だけは、やめますなんて言ってこなかった。
実はそんなに負担じゃない
負担なのは政府。
だから、豊和の事情なんか俺は気にしていない。
公共事業なんだから、豊和が儲からなくても良いんだよ。
それにいくら豊和の負担が増えようと豊和は損しないから安心しろ
実は豊和の小銃が高いのは設備抱える君の言う「負担」が単価に乗せられているからなんだ。
つまり豊和の負担は政府が金として買ってやっているから損はしていない。
だから豊和も軽い気持ちで安心してやれる。
だから豊和は小銃だけは、やめますなんて言ってこなかった。
実はそんなに負担じゃない
負担なのは政府。
734名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 21:05:03.50ID:2vOO9sKJ0 豊和というより、労働者に仕事をくれてやっている公共事業でもあるから。
豊和が首を横に振らんかぎりは、政府としては豊和に仕事を回さない理由はない
少なくとも政府や我々の方から国産小銃をストップさせる事はない
国産小銃やめたい、やめるべきって言える立場の者は豊和だけ。
んで豊和が儲からないから国産小銃辞めるべきってのもおかしい
むしろ豊和の引き留めにじゃんじゃん本気出して行くべきだな
理想はかつての欧米対植民地的貿易。
輸入ゼロ、輸出最大。
まあ理想に過ぎんから、それに近づくべく少しでも稼ごよ、って事だな。
豊和が首を横に振らんかぎりは、政府としては豊和に仕事を回さない理由はない
少なくとも政府や我々の方から国産小銃をストップさせる事はない
国産小銃やめたい、やめるべきって言える立場の者は豊和だけ。
んで豊和が儲からないから国産小銃辞めるべきってのもおかしい
むしろ豊和の引き留めにじゃんじゃん本気出して行くべきだな
理想はかつての欧米対植民地的貿易。
輸入ゼロ、輸出最大。
まあ理想に過ぎんから、それに近づくべく少しでも稼ごよ、って事だな。
735名無し三等兵 (ワッチョイ 0f1f-0/8P)
2017/04/18(火) 21:07:45.72ID:gRyr7Z7a0736名無し三等兵 (ワッチョイ 1f3c-Aj7l)
2017/04/18(火) 21:14:31.67ID:QuDk+A/p0 兵器輸出ありきとかドン引きなのだが。
豊和の経営、そこまで悪かったっけ(苦笑
豊和の経営、そこまで悪かったっけ(苦笑
737名無し三等兵 (オッペケ Sr6f-eB+O)
2017/04/18(火) 21:21:08.36ID:JLYuQZAvr 公共事業としての軍需産業、しかも予算全体から見れば端金にしかすぎない小銃調達とか…
ド田舎に道路でも通した方がなんぼかましじゃ
ド田舎に道路でも通した方がなんぼかましじゃ
739マリンコさん ◆okMP7.46ZA (ワッチョイ cb10-3MbB)
2017/04/18(火) 21:26:09.93ID:AdhaC68G0740名無し三等兵 (ワッチョイ 1f92-n2Cn)
2017/04/18(火) 21:27:36.93ID:FrIfaHE60 北朝鮮ですら新型小銃開発してるのに日本ときたら
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2017041709331239728
http://www.asiae.co.kr/news/view.htm?idxno=2017041709331239728
741名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 21:28:21.12ID:2vOO9sKJ0742名無し三等兵 (ワッチョイ 6bae-KaSz)
2017/04/18(火) 21:29:40.74ID:fV69jWng0743名無し三等兵 (ワッチョイ 1fa6-dUuc)
2017/04/18(火) 21:32:37.28ID:2vOO9sKJ0 >>739
ですよな。売る側が損しないように高い金で買っていれば豊和は損しない。
だからあんなに高い。
まだ足りないと言うなら政府は応えるつもりでしょうな。
じゃなきゃあるいは防衛部門としては豊和が脱落して件の住友に行くか輸入になる。
ミネベアの銃器部門はもうオワコンだし。
ですよな。売る側が損しないように高い金で買っていれば豊和は損しない。
だからあんなに高い。
まだ足りないと言うなら政府は応えるつもりでしょうな。
じゃなきゃあるいは防衛部門としては豊和が脱落して件の住友に行くか輸入になる。
ミネベアの銃器部門はもうオワコンだし。
744名無し三等兵 (ワッチョイ 0be9-3MbB)
2017/04/18(火) 22:21:55.62ID:uK5/RI+W0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★6 [BFU★]
- 「国分太一さんの悪口なんて聞いたことがない」 起業家・溝口勇児氏が擁護「三国志で言えば劉備」「誤解生まれているんじゃないか」 [muffin★]
- 【文春】元TOKIO・国分太一(51)「女性スタッフ2名への“わいせつ事案”」日テレ事情聴取の全貌が分かった! ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 追い詰められているのは「高市首相」ではなく「習近平」? 対日強硬姿勢は「経済悪化」で虚勢、高市首相へ [お断り★]
- 【蒲郡ホテル】「中国人団体がキャンセル 損失2000万円」報道に見解公表→「想定内」「中国からの団体客に依存してない」 [nita★]
- 【長野】「空き家バンク」の担当職員の40代男性係長「売れない」とウソ、価格を下げさせて自ら購入・高値で売却 辰野町 [ぐれ★]
- 【高市悲報】麻生太郎さん、ものすごい顔で官邸入り [115996789]
- 世界一流紙(ロイター、ブルームバーグ、WSJ) 「トランプが高市首相に挑発しないよう助言」 と一斉報道→日本政府は否定wwww [271912485]
- 【悲報】白浜町のパンダ、年1億円のレンタル料で40億円の経済効果があった事が判明する🥹 [616817505]
- 【悲報】「そんなことよりも」高市早苗首相、ついつい余計な一言を言ってしまう [115996789]
- 神戸市須磨区解体センター🫸🏡🫷
- ひるおびの立川志らく発言でTBS社長が言及する大事態に発展 [633746646]
