>>467
それは留置管理の警察官と被疑者についてくる戒護員の警察官です。

裁判中に法廷内にいる制服の人も戒護員の警察官や刑務官です。

通常、警備は民間の警備会社が行っています。
傍聴席で騒ぎが起こりやすい事件では別室待機することはありますが、滅多にないです。


護送を担当していることと、庁舎の警備を担当していることは全く違います。

異論があるなら近くの区検に電話して聞いたらいいんですよ。