? MRJ (Mitsubishi Regional Jet)の量産初号機の引き渡し予定について、一
部装備品の配置変更等を実施するとともに、電気配線全体を最新の安全性適合
基準を満たす設計へ変更するため、現在の2018年半ばから、2020年半ばに変
更することと致しました。
? これらの設計変更は、機体性能や燃費効率、各種システムの機能性に影響を与
えるものではなく、現在実施中の飛行試験においても、型式証明取得に向けた
飛行データの収集を継続いたします。また、機体構造の変更を伴う設計変更で
はなく、150%負荷による静強度試験を既に完了しております。
http://www.mhi.co.jp/news/story/pdf/170123.pdf
独断と私見。
航空機というのは自動車のような量産品では無く、基礎設計をどうするかが重要になってくる。
中国や韓国がいくら経済大国になろうとも、基礎設計においてはロシアの足元にも及ばない。
ライセンス生産では「下請け」の地位に甘んじることになるし、また無断コピーをすれば信用を失ってしまう。
それからユーロファイターではロシア空軍には及ばず、欧州各国はNATOにしがみつくしかない。
「Astra Linux」OS を搭載したロシアの軍用ノートパソコンの生産が開始に
http://news.militaryblog.jp/e738804.html
ロシアは海外との経済交流に乏しく国民も貧しくインフラも整備されていないが、基礎設計能力は高い。
兵器に必要な部品は金で買うのではなく独力で工面する。部品は品質が落ちても他の何かで代用する。
国内の限られた部品・限られた工作機械で、最大限の性能を希求する。
ロシアは欧米からの「制裁」を受けて、パソコンのOSも国産開発にしている。この場合、
セキュリティも自力で「更新」していくことになる。問題解決能力ではなく問題発見能力だ。
この設計で何がいけないか、何を改善すべきかを、全て独力で模索していかなくてはならない。
プログラミングをしても、バグが無いことを証明することはできない。バグをどう発見するかが問題だ。
また一か所のバグを修正しようとすると、全体のプログラムをまたやり直さなければならなくなる。
それから新しいテレビゲームは毎年発売されるので、OSがそれらに対応しうるかも問題だ。
インストールしたテレビゲームがこのOSでは動きませんではだめだ。
国産旅客機「三菱重工MRJ」は、何が難しいのか [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/02/06(月) 16:37:10.04ID:Goclt7Ok152名無し三等兵
2017/06/05(月) 15:33:35.52ID:9GxNS5mH 昔はさあ今の蒸気機関車みたいに
野ざらしで静態保存が多かったよ
機種は曖昧だが公園に置かれたと
ああいうのはどこに行ったんだろ
蒸気機関車も静態買い集めて
全部動態にしてえ
自衛隊の基地の展示も野ざらし
あれも止めて欲しい
全部動態にして定期的に飛ばして
航空祭巡回開催汁!!
野ざらしで静態保存が多かったよ
機種は曖昧だが公園に置かれたと
ああいうのはどこに行ったんだろ
蒸気機関車も静態買い集めて
全部動態にしてえ
自衛隊の基地の展示も野ざらし
あれも止めて欲しい
全部動態にして定期的に飛ばして
航空祭巡回開催汁!!
153名無し三等兵
2017/06/05(月) 16:43:45.56ID:c6NZ9s3h >>151
それなら何回も聞くなよ!ww
それなら何回も聞くなよ!ww
154名無し三等兵
2017/06/05(月) 16:45:02.09ID:9GxNS5mH お約束だろw
155名無し三等兵
2017/06/05(月) 19:17:58.26ID:hYDJ+i/c >>150
栄31型は水メタ噴射じゃなかった?
栄31型は水メタ噴射じゃなかった?
156名無し三等兵
2017/06/06(火) 03:33:12.79ID:Uafoqb8d157名無し三等兵
2017/06/06(火) 10:50:41.97ID:X8ONniPq158名無し三等兵
2017/06/07(水) 05:03:38.75ID:+FGZhy3s >>156
三菱 MRJ 6/5
https://i.imgur.com/acR7eSh.png
JA22MJ
三菱 MRJ 6/6
https://i.imgur.com/uoSycwI.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/81lVxVC.png
JA23MJ
三菱 MRJ 6/5
https://i.imgur.com/acR7eSh.png
JA22MJ
三菱 MRJ 6/6
https://i.imgur.com/uoSycwI.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/81lVxVC.png
JA23MJ
159名無し三等兵
2017/06/08(木) 03:17:09.81ID:akT+5jRY160名無し三等兵
2017/06/09(金) 21:45:44.05ID:lUbi0Fmj161名無し三等兵
2017/06/09(金) 23:08:03.30ID:lUbi0Fmj162名無し三等兵
2017/06/10(土) 18:42:09.76ID:dv5Zh6f4 >>161
三菱 MRJ 6/9
https://i.imgur.com/njk3tMI.png
JA24MJ TEST1234
https://i.imgur.com/s3pZXVj.png
JA24MJ TEST4567
三菱 MRJ 6/9
https://i.imgur.com/njk3tMI.png
JA24MJ TEST1234
https://i.imgur.com/s3pZXVj.png
JA24MJ TEST4567
163名無し三等兵
2017/06/11(日) 00:21:30.65ID:7/CCu5Km164名無し三等兵
2017/06/11(日) 15:48:16.64ID:Yak+A9gS165名無し三等兵
2017/06/11(日) 19:55:48.77ID:7/CCu5Km ほんと情けない話だ
建築物も直ぐ壊すしなあ
お金さえ有ればみんな保存してやるのに
それも動態でな
建築物も直ぐ壊すしなあ
お金さえ有ればみんな保存してやるのに
それも動態でな
166名無し三等兵
2017/06/11(日) 19:56:11.67ID:7/CCu5Km167名無し三等兵
2017/06/12(月) 05:43:56.56ID:aro6SBUW168名無し三等兵
2017/06/12(月) 06:26:38.67ID:3WTx4fwV169名無し三等兵
2017/06/12(月) 09:12:47.53ID:vbEQq7wb >>165
そういう発想をしているから金持ちになれないんだ。
金持ちはカネを生むために金を使う。要するに商売になることをするんだ。
くだらない動態保存とかのために金を使いたいと思ってる時点で永遠に貧乏。
そういう発想をしているから金持ちになれないんだ。
金持ちはカネを生むために金を使う。要するに商売になることをするんだ。
くだらない動態保存とかのために金を使いたいと思ってる時点で永遠に貧乏。
170名無し三等兵
2017/06/12(月) 19:21:09.98ID:IEDmZZn9171名無し三等兵
2017/06/12(月) 21:08:46.36ID:XKtSuEtI172名無し三等兵
2017/06/12(月) 23:34:40.87ID:a+XVflGI まあ俺の趣味の為に誰かが金を出すべきだってのが軍ヲタだからな
173名無し三等兵
2017/06/13(火) 04:17:59.25ID:rMbqRlDq お金が有ればここで軍オタと
油なんか売って無いってw
物にも精神や命が宿ると言いつつ
その最後はあっさり処分される
油なんか売って無いってw
物にも精神や命が宿ると言いつつ
その最後はあっさり処分される
174名無し三等兵
2017/06/13(火) 06:36:23.03ID:rMbqRlDq175名無し三等兵
2017/06/13(火) 20:54:18.35ID:ud0isG/O176名無し三等兵
2017/06/14(水) 03:27:53.71ID:pgSg8dDF177名無し三等兵
2017/06/14(水) 04:08:24.26ID:pgSg8dDF178名無し三等兵
2017/06/14(水) 14:18:13.30ID:Sm/AlkJj 「MRJ」納入、19年に前倒し 6/14(水) 7:34配信
三菱航空機(愛知県豊山町、水谷久和社長)の水谷社長は、日刊工業新聞などの取材に応じ、国産小型ジェット旅客機「MRJ」のANAホールディングスへの納入時期について「2019年を念頭に置いて作業している」と20年半ばからの前倒しを目指す考えを示した。
量産初号機の納入時期は、5度目の延期で18年半ばから20年半ばに遅れた。水谷社長は「めどが付いたと言えるほどではないが、社内では何とか19年に頑張ろうと話している」とした。
現在、今秋の完了予定で電気配線の見直しによる機体の設計変更作業を進めている。フランス企業とパートナー契約を結び、約20人の技術者を受け入れており「彼らの力をフル活用してきっちり仕上げたい」と強調した。
また、19日に開幕する世界最大規模の航空宇宙産業展「パリ国際航空ショー」でMRJの実機を世界の主要航空ショーで初めて展示することについて「開発が前に進んでいると実感してもらえるはず」と意気込みを示した。
パリ航空ショーでは「受注という目的よりも、見直した計画に基づいて開発していると認識してもらうことが重要」と述べ、会期中の受注獲得にはこだわらない考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6243221
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170603-00010005-newswitch-ind.view-000
三菱航空機(愛知県豊山町、水谷久和社長)の水谷社長は、日刊工業新聞などの取材に応じ、国産小型ジェット旅客機「MRJ」のANAホールディングスへの納入時期について「2019年を念頭に置いて作業している」と20年半ばからの前倒しを目指す考えを示した。
量産初号機の納入時期は、5度目の延期で18年半ばから20年半ばに遅れた。水谷社長は「めどが付いたと言えるほどではないが、社内では何とか19年に頑張ろうと話している」とした。
現在、今秋の完了予定で電気配線の見直しによる機体の設計変更作業を進めている。フランス企業とパートナー契約を結び、約20人の技術者を受け入れており「彼らの力をフル活用してきっちり仕上げたい」と強調した。
また、19日に開幕する世界最大規模の航空宇宙産業展「パリ国際航空ショー」でMRJの実機を世界の主要航空ショーで初めて展示することについて「開発が前に進んでいると実感してもらえるはず」と意気込みを示した。
パリ航空ショーでは「受注という目的よりも、見直した計画に基づいて開発していると認識してもらうことが重要」と述べ、会期中の受注獲得にはこだわらない考えを示した。
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6243221
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170603-00010005-newswitch-ind.view-000
180名無し三等兵
2017/06/14(水) 20:19:04.74ID:pgSg8dDF >>177
三菱 MRJ 6/13
https://i.imgur.com/VXlpk1V.png
JA23MJ
https://i.imgur.com/30xAqGT.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/PxkCV84.png
JA21MJ
三菱 MRJ 6/13
https://i.imgur.com/VXlpk1V.png
JA23MJ
https://i.imgur.com/30xAqGT.png
JA22MJ
https://i.imgur.com/PxkCV84.png
JA21MJ
181名無し三等兵
2017/06/15(木) 00:22:52.07ID:BWMEORaW182名無し三等兵
2017/06/15(木) 02:50:36.80ID:BWMEORaW183名無し三等兵
2017/06/15(木) 03:22:29.46ID:BWMEORaW184名無し三等兵
2017/06/15(木) 03:27:59.06ID:BWMEORaW >>183
レイキャビクKEFに着陸
レイキャビクKEFに着陸
185名無し三等兵
2017/06/15(木) 03:54:27.10ID:BWMEORaW >>184
現地19:00前
現地19:00前
186名無し三等兵
2017/06/15(木) 13:38:14.61ID:QP/jNNVG 今飛んでデーター取得してるけど、これは電気配線などの設計変更をした型の
認証取得の場合の基礎データーとして使えるのか?
設計変更後は1からデーターを取得しなくても追加試験飛行データーをプラス
すれば認可取得可能なのか?
認証取得の場合の基礎データーとして使えるのか?
設計変更後は1からデーターを取得しなくても追加試験飛行データーをプラス
すれば認可取得可能なのか?
187名無し三等兵
2017/06/15(木) 13:57:16.08ID:WF+IS0RG 型式証明を取った後で設計変更すれば型式設計変更の手続きが要る
当然変更によって変わった部分の検査な
各個に毎年ある滞空証明は型式証明で検査された項目が省けるだけ
改良で特別要件に該当する変更があった場合は検査項目自体増えたりする
前例が無い新素材や新技術の導入とかの場合な
当然変更によって変わった部分の検査な
各個に毎年ある滞空証明は型式証明で検査された項目が省けるだけ
改良で特別要件に該当する変更があった場合は検査項目自体増えたりする
前例が無い新素材や新技術の導入とかの場合な
188名無し三等兵
2017/06/15(木) 22:00:50.34ID:BWMEORaW189名無し三等兵
2017/06/15(木) 22:11:34.45ID:BWMEORaW190名無し三等兵
2017/06/15(木) 22:21:26.44ID:BWMEORaW BZZに降りましょう
191名無し三等兵
2017/06/15(木) 23:01:01.22ID:BWMEORaW 英国素通りか!?
192名無し三等兵
2017/06/15(木) 23:36:16.69ID:BWMEORaW 英国素通りで仏入りのMRJ
193名無し三等兵
2017/06/16(金) 00:07:51.47ID:T5AjvASb 祝!まもなくパリに三菱MRJ到着!
194名無し三等兵
2017/06/16(金) 00:15:50.45ID:ltVOzs9+ アメリカで怒られた電気配線を建て直したフランス技術者の里帰りか
195名無し三等兵
2017/06/16(金) 00:24:25.31ID:T5AjvASb フランスは絡むなって
787の不具合もフランス起因なんだしw
787の不具合もフランス起因なんだしw
196名無し三等兵
2017/06/16(金) 00:56:50.95ID:G5nvg/2u MRJは失敗でしようがない。これに懲りずに造り続けないとダメだよ。
197名無し三等兵
2017/06/16(金) 03:02:04.25ID:T5AjvASb198名無し三等兵
2017/06/16(金) 05:05:52.69ID:T5AjvASb199名無し三等兵
2017/06/16(金) 19:16:24.43ID:9lDo7mHA200名無し三等兵
2017/06/16(金) 22:09:02.05ID:T5AjvASb そうじゃないとフランスまで飛べないでしょ
>>198
三菱 MRJ 6/15
https://i.imgur.com/dtDOZ1J.png
https://i.imgur.com/0i0eHTZ.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/bt0tfVJ.png
JA23MJ 祝!パリ到着!!
>>198
三菱 MRJ 6/15
https://i.imgur.com/dtDOZ1J.png
https://i.imgur.com/0i0eHTZ.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/bt0tfVJ.png
JA23MJ 祝!パリ到着!!
201名無し三等兵
2017/06/16(金) 22:41:44.84ID:G5nvg/2u MRJは、いきなり世界で売ろうとアメリカの型式証明なんて目指さないで、日本独自基準だけで造って
日本の航空会社に国内だけで、営業飛行し続けてもらってからの方が良かった。
日本の航空会社に国内だけで、営業飛行し続けてもらってからの方が良かった。
202名無し三等兵
2017/06/16(金) 23:15:10.18ID:T5AjvASb それだと中華と変わらんし
ん川崎もそうするつもりか?
無理しても今やるしかない!!
ん川崎もそうするつもりか?
無理しても今やるしかない!!
203名無し三等兵
2017/06/17(土) 04:33:44.75ID:iax/RNGH >>202
アメリカもシナも自国の基準を他国に押し付けようとしてるのは同じ。日本も
国内需要はある、日本の独自型式認証で営業飛行させて、日本国内で航空機を
造るサイクルを作ってから、海外へ出るべきだ。実際、自動車産業はそうして
た、まず国内市場を押さえてから外でやってる。いきなり外へ出て自爆しては
意味が無い、造り続ける事で人材も育つ。日本独自型式でも10年15年飛ばせば
受け入れても良いという国も現れるだろう。
アメリカもシナも自国の基準を他国に押し付けようとしてるのは同じ。日本も
国内需要はある、日本の独自型式認証で営業飛行させて、日本国内で航空機を
造るサイクルを作ってから、海外へ出るべきだ。実際、自動車産業はそうして
た、まず国内市場を押さえてから外でやってる。いきなり外へ出て自爆しては
意味が無い、造り続ける事で人材も育つ。日本独自型式でも10年15年飛ばせば
受け入れても良いという国も現れるだろう。
204名無し三等兵
2017/06/17(土) 06:04:37.03ID:QQ7H9MqY 日本独自の車なんて外国じゃ走れない
売れる外車は日本の市場にあわせている
ドイツも飛行機やればいいのにねえ
売れる外車は日本の市場にあわせている
ドイツも飛行機やればいいのにねえ
205名無し三等兵
2017/06/17(土) 06:07:44.20ID:QQ7H9MqY206名無し三等兵
2017/06/17(土) 07:38:51.01ID:QQ7H9MqY207名無し三等兵
2017/06/17(土) 10:53:48.59ID:WZkONVkq 最初から海外需要見込んで中距離中型にしてるのにシナみたいな国内用にしろとかアホかw
シナと違って日米相互承認協定もあるんだよw
シナと違って日米相互承認協定もあるんだよw
208名無し三等兵
2017/06/17(土) 11:20:18.84ID:iax/RNGH >>207
50年ぶりに造った飛行機がデキがいいわけない。MU2やMU300はメリカでコケ
てる。日本国内は日本国内の基準で造って飛ばしていいんだから、国内の海外
のライバル機を追い出すのを先にすべきだった。
50年ぶりに造った飛行機がデキがいいわけない。MU2やMU300はメリカでコケ
てる。日本国内は日本国内の基準で造って飛ばしていいんだから、国内の海外
のライバル機を追い出すのを先にすべきだった。
209名無し三等兵
2017/06/17(土) 11:34:53.68ID:WZkONVkq >>208
アホかw
日本国内路線は近距離大型機が主力のそれこそ独自環境なんだよw
将来的に乗り換え不要な地方中型機路線が見込めるだろうってだけ
元々海外の中距離中型機主力の路線に売り込むのが前提の機体なんだよww
アホかw
日本国内路線は近距離大型機が主力のそれこそ独自環境なんだよw
将来的に乗り換え不要な地方中型機路線が見込めるだろうってだけ
元々海外の中距離中型機主力の路線に売り込むのが前提の機体なんだよww
211名無し三等兵
2017/06/17(土) 19:03:49.06ID:0I78EEzy >208 ふむ、お前の世界ではMU300はこけているのか。こちらの世界ではアメリカ軍が練習機として採用する程度には活躍しているぞw
212名無し三等兵
2017/06/17(土) 21:02:25.27ID:QQ7H9MqY213名無し三等兵
2017/06/17(土) 21:02:49.11ID:QQ7H9MqY214名無し三等兵
2017/06/17(土) 21:07:05.58ID:QQ7H9MqY これからの川崎の判断も楽しみだ
216名無し三等兵
2017/06/18(日) 00:16:45.29ID:Wnfw/keU 日本仕様で飛ぶ
P1やC2の川崎
日本はボンバルディアを買って
国内航空機全社と合併で
BOE AIB に次ぐ航空機グループを
創設でいい
中露も居るが日本ブランド強し
P1やC2の川崎
日本はボンバルディアを買って
国内航空機全社と合併で
BOE AIB に次ぐ航空機グループを
創設でいい
中露も居るが日本ブランド強し
217名無し三等兵
2017/06/18(日) 00:16:55.89ID:OF8uyuiY >>209
飛行機に限らないが作り続けないと意味ないんだよ。日本は国内市場ってモノ
がある、国内線といえども大型機材を使ってる。まず、国内向けに造り続けれ
る体制を作るべきなんだよ。MU2もMU300もアメリカの型式認証でビジネスとし
てはコケてる、アメリカにしてやられたんだよ。日本国内なら、日本が独自に
基準を作って飛ばしていいんだから、国内でまず海外機に勝つべきだ。外に出
るのは、それからでも遅くない。
飛行機に限らないが作り続けないと意味ないんだよ。日本は国内市場ってモノ
がある、国内線といえども大型機材を使ってる。まず、国内向けに造り続けれ
る体制を作るべきなんだよ。MU2もMU300もアメリカの型式認証でビジネスとし
てはコケてる、アメリカにしてやられたんだよ。日本国内なら、日本が独自に
基準を作って飛ばしていいんだから、国内でまず海外機に勝つべきだ。外に出
るのは、それからでも遅くない。
218名無し三等兵
2017/06/18(日) 00:36:43.18ID:SNJQ6BMS などとうわ言を述べており
219名無し三等兵
2017/06/18(日) 00:47:41.14ID:OF8uyuiY >>218
いきなりアメリカに出ろなんて言う方が、うわ言ならぬ戯言だろ。その結果がMRJだ。
いきなりアメリカに出ろなんて言う方が、うわ言ならぬ戯言だろ。その結果がMRJだ。
220名無し三等兵
2017/06/18(日) 03:32:25.14ID:Wnfw/keU221名無し三等兵
2017/06/18(日) 03:33:45.40ID:Wnfw/keU >>217
あんたは中ロの飛行機がお似合いだねw
あんたは中ロの飛行機がお似合いだねw
222名無し三等兵
2017/06/18(日) 03:48:13.67ID:Wnfw/keU223名無し三等兵
2017/06/18(日) 04:08:44.86ID:Wnfw/keU 22 24 同時に飛行中
224名無し三等兵
2017/06/18(日) 06:27:24.07ID:OF8uyuiY >>221
お前みたいな馬鹿には分からんだろうが、ロシアの方が良い飛行機造ってるぞ(笑)
お前みたいな馬鹿には分からんだろうが、ロシアの方が良い飛行機造ってるぞ(笑)
225名無し三等兵
2017/06/18(日) 06:40:40.24ID:Wnfw/keU226名無し三等兵
2017/06/18(日) 19:29:55.67ID:PuRXRZQC MRJ、パリ航空ショーで展示へ…ANAの塗装
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170618-OYT1T50075.html?from=ytop_photo
ここでまさかの翼の折りたたみ機構構想が発表されるのであった。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20170618-OYT1T50075.html?from=ytop_photo
ここでまさかの翼の折りたたみ機構構想が発表されるのであった。
227名無し三等兵
2017/06/18(日) 20:54:45.39ID:Wnfw/keU228名無し三等兵
2017/06/18(日) 23:46:05.41ID:Wnfw/keU229名無し三等兵
2017/06/19(月) 03:52:46.93ID:PLGvoaFF230名無し三等兵
2017/06/19(月) 04:40:53.73ID:PLGvoaFF >>229はライブ
三菱 MRJ 6/18
https://i.imgur.com/v59eWEE.jpg
https://i.imgur.com/M4ETIRG.png
JA22MJ
新アプリ履歴が非常に便利だが
衛星画像しか選べ無いのは閉口
三菱 MRJ 6/18
https://i.imgur.com/v59eWEE.jpg
https://i.imgur.com/M4ETIRG.png
JA22MJ
新アプリ履歴が非常に便利だが
衛星画像しか選べ無いのは閉口
231名無し三等兵
2017/06/19(月) 07:21:41.54ID:PLGvoaFF232名無し三等兵
2017/06/19(月) 10:44:37.61ID:aV6Fu3/S ロシアの飛行機なんかT-34みたいに自分が動かすと最低なのが分かる糞ばっかりだろw
233名無し三等兵
2017/06/19(月) 21:27:30.24ID:kFgq6Fsz234名無し三等兵
2017/06/20(火) 04:30:10.61ID:pZKnYclj >>233
三菱 MRJ 6/19 ライブ飛行中
https://i.imgur.com/NXHRxKQ.png
JA21MJ
パリの23試験機いうか
プロトタイプいうかあれには
顧客は乗せられないな
三菱 MRJ 6/19 ライブ飛行中
https://i.imgur.com/NXHRxKQ.png
JA21MJ
パリの23試験機いうか
プロトタイプいうかあれには
顧客は乗せられないな
235名無し三等兵
2017/06/20(火) 05:58:18.85ID:pZKnYclj236名無し三等兵
2017/06/20(火) 07:15:55.45ID:pZKnYclj237名無し三等兵
2017/06/20(火) 07:25:22.54ID:6f0pB57v ボンバルディア(カナダ)とエンブラエル(ブラジル)
238名無し三等兵
2017/06/22(木) 02:40:01.99ID:RspZbWBT239名無し三等兵
2017/06/22(木) 11:02:51.47ID:ORbSa6jQ まずは「MRJ」という大文字デブをどうやって「MRJ」へとストレッチするかだな
240名無し三等兵
2017/06/22(木) 11:23:07.28ID:ORbSa6jQ JAXA設計図準拠の「MRJ」は米国労働組合も重量オーバーで
失格だとご注進するほどデブな図体を活かした急降下の曲芸が
謳い文句であるためそんな機動がきちんと出来るように
エンジン抽気まわりさえ改善すれば実証機はほぼ完成なんだよ。
三菱航空機はボーイングとロッキードマーティンなど何社かを
渡り歩く未熟技術のド素人な米国人期間工に馬鹿高い給料を
払って産業スパイさせれば米国政府も納得して耐空証明の
お墨付きを与えると勘違いしているようだ。
販路は防爆安全基準制定を急ぐ全米地方路線とミャンマーなど
反米諸国だけでありMH2000ヘリコプターのような墜落試験機に
されないためには受注残を気にせず納品引渡までにさらなる
はんかくさい「MRJ」へのストレッチが必要になってくることだろう。
失格だとご注進するほどデブな図体を活かした急降下の曲芸が
謳い文句であるためそんな機動がきちんと出来るように
エンジン抽気まわりさえ改善すれば実証機はほぼ完成なんだよ。
三菱航空機はボーイングとロッキードマーティンなど何社かを
渡り歩く未熟技術のド素人な米国人期間工に馬鹿高い給料を
払って産業スパイさせれば米国政府も納得して耐空証明の
お墨付きを与えると勘違いしているようだ。
販路は防爆安全基準制定を急ぐ全米地方路線とミャンマーなど
反米諸国だけでありMH2000ヘリコプターのような墜落試験機に
されないためには受注残を気にせず納品引渡までにさらなる
はんかくさい「MRJ」へのストレッチが必要になってくることだろう。
241名無し三等兵
2017/06/22(木) 14:31:24.43ID:XkSvoe1r またコピペ厨の喜びそうな頭の悪い長文書く奴w
242名無し三等兵
2017/06/22(木) 14:33:40.21ID:vqGFacPM そうだね。
日本語にもなっていない。
日本語にもなっていない。
243名無し三等兵
2017/06/22(木) 15:25:11.96ID:4TFCjwhl 正直もう駄目そう、ボンバルディアとエンブラエルと言う強敵相手に1500機売り上げないと無理とか・・・
よしんば価格吊り上げて300機とかで回収出来る様にしてもちゃんと納期に間に合わせないと
よしんば価格吊り上げて300機とかで回収出来る様にしてもちゃんと納期に間に合わせないと
244名無し三等兵
2017/06/22(木) 20:23:33.15ID:c4NGrgsm ボンバルディアは日本連合で買収だね
鉄道ももう虫の息だしw
鉄道ももう虫の息だしw
245名無し三等兵
2017/06/22(木) 20:24:35.59ID:c4NGrgsm エンブラエルは日系人支配企業だし
日本とは親密だしな
日本とは親密だしな
246名無し三等兵
2017/06/22(木) 20:28:16.77ID:gfHxw71b MRJ は、わざわざ外国に売り込まないで、まず日本国内で使えば良いのに。
日本国内で運用実績を積めば、普通に外国も買ってくれる筈。
日本国内で運用実績を積めば、普通に外国も買ってくれる筈。
247名無し三等兵
2017/06/22(木) 20:33:15.32ID:soM2uCyZ 小型機受注シェア
エンブラエル 59%
ボンバルディア 15%
三菱 13%
ボンバさんはワンチャンとしてもエンブラさんはもうお寿司なんでは…
エンブラエル 59%
ボンバルディア 15%
三菱 13%
ボンバさんはワンチャンとしてもエンブラさんはもうお寿司なんでは…
248名無し三等兵
2017/06/22(木) 20:37:16.26ID:c4NGrgsm さすが日系人企業だなエンブラエル
ボンバルディアは日本連合で買えばいい
ボンバルディアは日本連合で買えばいい
249名無し三等兵
2017/06/22(木) 20:37:49.78ID:c4NGrgsm >>246
川崎方式ですね分かります
川崎方式ですね分かります
250名無し三等兵
2017/06/22(木) 20:40:51.15ID:c4NGrgsm 日本という国は同業企業数が異様に多いんだよなあ
航空産業も再編が必要
ボンバルディア買って
エンブラエルと提携でよかろう
あちらは日系人だし
航空産業も再編が必要
ボンバルディア買って
エンブラエルと提携でよかろう
あちらは日系人だし
251名無し三等兵
2017/06/22(木) 20:57:44.86ID:c4NGrgsm JA23MJ現在英国上空飛行中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★6 [BFU★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 [ぐれ★]
- 【サッカー】U-17W杯 日本代表、無念のベスト8敗退… チャンスは多く作ったが仕留め切れず オーストリアに0-1で敗戦 [冬月記者★]
- 高市首相が異例の“買春行為の罰則化の検討”に言及…世界では“買う側”に罰則を科すのが先進国のスタンダード ★2 [樽悶★]
- 中国官製報道「日本経済はもう持たない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 [1ゲットロボ★]
- 植田日銀総裁 「円安進行が物価高を起こしている」 ★4 [お断り★]
- 【悲報】ドイツ銀行「ヘイ、ジャップ!このまま高市放置してたらトラスショック来るぞ」 [731544683]
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ157
- 現役JKのお茶会スレ( ¨̮ )︎︎𖠚ᐝ158
- 【超絶朗報!】3連休、始まる! [219241683]
- NHKニュースウオッチ9「日本側は対話にオープンな姿勢で安定した日中関係を築きたい考えなのに中国が意固地で糸口が見いだせない」 [904151406]
- 【ぺこ専🐰】なんG 兎田ぺこら突発配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
