国産旅客機「三菱重工MRJ」は、何が難しいのか [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/02/06(月) 16:37:10.04ID:Goclt7Ok
? MRJ (Mitsubishi Regional Jet)の量産初号機の引き渡し予定について、一
部装備品の配置変更等を実施するとともに、電気配線全体を最新の安全性適合
基準を満たす設計へ変更するため、現在の2018年半ばから、2020年半ばに変
更することと致しました。
? これらの設計変更は、機体性能や燃費効率、各種システムの機能性に影響を与
えるものではなく、現在実施中の飛行試験においても、型式証明取得に向けた
飛行データの収集を継続いたします。また、機体構造の変更を伴う設計変更で
はなく、150%負荷による静強度試験を既に完了しております。

http://www.mhi.co.jp/news/story/pdf/170123.pdf

独断と私見。

航空機というのは自動車のような量産品では無く、基礎設計をどうするかが重要になってくる。
中国や韓国がいくら経済大国になろうとも、基礎設計においてはロシアの足元にも及ばない。
ライセンス生産では「下請け」の地位に甘んじることになるし、また無断コピーをすれば信用を失ってしまう。
それからユーロファイターではロシア空軍には及ばず、欧州各国はNATOにしがみつくしかない。

「Astra Linux」OS を搭載したロシアの軍用ノートパソコンの生産が開始に
http://news.militaryblog.jp/e738804.html

ロシアは海外との経済交流に乏しく国民も貧しくインフラも整備されていないが、基礎設計能力は高い。
兵器に必要な部品は金で買うのではなく独力で工面する。部品は品質が落ちても他の何かで代用する。
国内の限られた部品・限られた工作機械で、最大限の性能を希求する。

ロシアは欧米からの「制裁」を受けて、パソコンのOSも国産開発にしている。この場合、
セキュリティも自力で「更新」していくことになる。問題解決能力ではなく問題発見能力だ。
この設計で何がいけないか、何を改善すべきかを、全て独力で模索していかなくてはならない。
プログラミングをしても、バグが無いことを証明することはできない。バグをどう発見するかが問題だ。
また一か所のバグを修正しようとすると、全体のプログラムをまたやり直さなければならなくなる。
それから新しいテレビゲームは毎年発売されるので、OSがそれらに対応しうるかも問題だ。
インストールしたテレビゲームがこのOSでは動きませんではだめだ。
2018/01/25(木) 10:09:48.86ID:tOBHFN+a
>>743
MRJぐらいじゃ、三菱重工業がバラバラになる事はない。
三菱の航空機部門は分離されるかも知れないがな。
2018/01/25(木) 10:10:40.92ID:tOBHFN+a
>>746
航空機部門は先行きは暗い
造船並みにな
753名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 13:38:50.28ID:+pfJMU9H
>>750
社内はノー天気らしい!
良い物をつくれば売れる、という
昭和を引きづる駄目な日本企業の典型
754名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 14:10:16.65ID:enl5IJnr
実際もう別部門だし航空w
755名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 14:37:26.24ID:ptwXDxZO
>>743
三菱銀行と合併すれば、債務超過うんぬんなんて、どこ吹く風になりまつ。
756名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 14:39:04.41ID:enl5IJnr
>>742
三菱MRJ 1/24
https://i.imgur.com/EIv9rbl.png
https://i.imgur.com/3B8JTji.jpg
JA23MJ 久しぶりに青柄23
757名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 14:39:53.62ID:ptwXDxZO
>>749
MRJの重量超過は500s
エンブラやボンバルの対抗機の重量超過は6t程度

桁が違うよ。
MRJが最短距離に付けてる。
758名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 15:08:29.98ID:enl5IJnr
MRJは粛々と実験試験検査すればいいだけw
759名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 18:55:46.07ID:D5nGWnoC
皆さんノー天気
760名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 19:23:23.00ID:9o66w1Wb
もう終わりだね。技術が無くて破滅したから航空機のプロジェクトはもう二度と立ち上がれんだろうな本当にくやしいよ。
761名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 22:18:07.19ID:tcR1sSAr
>>760
広大な平野が少ない、雨は多い
国土的に大型機製造に向いて無いから仕方が無い
762名無し三等兵
垢版 |
2018/01/25(木) 23:04:57.34ID:enl5IJnr
エゲレスとかその条件のまんまだがw
戦前戦中そして戦後も日本は飛行機を造り続けているが??w
欧州には小国が個性的な航空機を造り続けている
デカい餌と無知もほどほどにw

さて明朝もMRJは飛ぶかなあw
あ本田も飛行機造ってるんでw
763名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 02:57:28.72ID:P6FCQ9iw
>>756
三菱MRJ 1/25
https://i.imgur.com/2isDDjH.png
JA24MJ カナダwフェアバンクスに出現!
当然飛ぶぜ!!MRJ!
764名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 12:44:59.12ID:I6R6RHvb
YS11の二の舞か?
765名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 14:54:23.48ID:P6FCQ9iw
>>763
三菱MRJ 1/26
https://i.imgur.com/hVHvzGo.png
JA23MJ 青柄23!!
こんな時間にモーゼスレイクに出現
2018/01/26(金) 15:34:19.01ID:GmyPoXKP
まあ、ホンダジェットの成功(?)はアメリカで開発したからだろうな
767名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 16:02:37.87ID:P6FCQ9iw
そらそうさあ
丸投げに近いし
それにあの試験や審査は無いようなものw
HONDAは為替差損を嫌っただけなw
初代NSXで酷い目遭って
今回は米生産だろw

それでも日本で造って欲しいJET!!w
768名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 16:22:04.77ID:P6FCQ9iw
このうち、40機を発注していたアメリカの航空会社「イースタン」が経営危機に陥り、去年、別の航空会社「スウィフト」に事業譲渡されたことから、契約の継続をめぐって三菱航空機は慎重に協議を進めてきました。

その結果、契約の継続は難しくなったと判断し、このほど契約はキャンセルされることになりました。MRJの受注のキャンセルは初めてです。

売っても資金回収が難しく三菱から
断ったと見えるw
769名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 16:44:52.51ID:P6FCQ9iw
>>765
まだ居るw青柄23!
現地モーゼスレイクは23:30過ぎ
770名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 17:01:12.82ID:n5u52H5X
【親米ポチ一匹自殺】西部邁「小沢一郎はゴロツキ」
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/asia/1516880628/l50
771名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 17:22:58.09ID:P6FCQ9iw
病気を苦にだな
南無南無
772名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 18:32:35.87ID:1nK33Hmw
三菱航空のMRJ初のキャンセル、米航空会社と合意−40機分
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-01-26/P35GQX6TTDSG01

「MRJの開発遅延などが要因ではない。」
これってwwwwww
2018/01/26(金) 18:47:20.39ID:cqv4k0N4
>>766
まあそのホンダジェットも遅れに遅れたからな〜。
機体の開発自体は日本でやっていて飛ぶとこまでは行っていた。
最終的な量産化にあたってFAAのTC取得と量産後の販売で有利なアメリカに行っただけだけどな。
774名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 19:25:08.31ID:P6FCQ9iw
そ為替差損だけでアメリカに避難したホンダなのw
三菱もそうしてれば扱いは変わったかもねえ
難癖の連続!!w
2018/01/26(金) 22:42:24.92ID:WEuV3QEh
つか、2016年の時点でもHondaJetはボロクソに言われていましたし。
ttps://newswitch.jp/p/6810
2017年にあのクラスで一番と言われましても、VLJ市場そのものが極低温に良く冷えていますし。
月に4機で量産て…
776名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 22:48:59.09ID:P6FCQ9iw
>>765
三菱MRJ 1/26
https://i.imgur.com/DX1I2TK.png
JA24MJ 青柄23に続き24も出て来た
モーゼスレイク
777名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 22:53:48.93ID:P6FCQ9iw
>>776
三菱MRJ 1/26
https://i.imgur.com/DX1I2TK.png
JA24MJ 青柄23に続き24も出て来た
モーゼスレイク
778名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 22:54:18.33ID:P6FCQ9iw
重複w
779名無し三等兵
垢版 |
2018/01/26(金) 22:59:55.24ID:P6FCQ9iw
現地5:00前
780名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 01:28:55.20ID:ufbh4zj/
>>777
三菱MRJ 1/25
https://i.imgur.com/FNLcMIn.png
JA24MJ まだ出っ放しの24
モーゼスレイク
781名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 01:38:26.95ID:ufbh4zj/
>>780
現地7:30過ぎ
782名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 01:56:31.13ID:ufbh4zj/
失礼wやっぱカナダwフェアバンクスだった
783名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 04:09:51.78ID:ufbh4zj/
>>780
三菱MRJ 1/25
https://i.imgur.com/8E0Uod2.png
JA23MJ モーゼスレイクに青柄23登場!
2018/01/27(土) 08:20:44.59ID:+Suh8Zwb
ついにキャンセル開始w
馬鹿の必死の活動も水泡にw
2018/01/27(土) 08:21:09.65ID:+Suh8Zwb
>>783
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14213516/
786名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 13:06:21.07ID:ufbh4zj/
破綻した企業に物は売れないなあw
by AIB w
787名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 18:00:43.43ID:i7XgQ3Tv
YS11になりそう
ヲワタな
788名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 18:03:25.47ID:ufbh4zj/
YS11は名機だったしなあ
海外に売ったのをまた
集める始末だったしなあw
2018/01/27(土) 19:17:21.28ID:Uau3QLQG
>>786
MRJも破綻寸前w
790名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 19:26:23.22ID:ufbh4zj/
>>783
三菱MRJ 1/27
https://i.imgur.com/IgnRey8.png
https://i.imgur.com/nDhCjJR.png
JA23MJ
https://i.imgur.com/LNwXOa0.png
https://i.imgur.com/YKi5WPn.png
JA24MJ カナダwから帰って来た24
2018/01/27(土) 20:07:38.08ID:M+2UszoH
何がイケないのだろう・・安全装備関係で不具合が出てるのかなぁ。
2018/01/27(土) 20:55:12.36ID:dHlL/e3c
つーかマジで衰退してる日本の最後のチャンスだったのに。
なんでこんなふうに終わっちまうんだろうな。絶望でPCぶっ壊しそうになった。
危機感を持ってないやつらもみんなぶっ潰してやりたい
793名無し三等兵
垢版 |
2018/01/27(土) 21:05:01.60ID:ufbh4zj/
おまえがまず消えろw
794名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 13:14:29.88ID:/IfwfMCN
販売をボーイングにお願いすれば売れるかも
795名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 14:02:51.13ID:+ABy6FqM
まあねえw
売るどころかメンテが一番楽なのよ
BOEと組めば!!
ほんとエンブラエルよw独立系で居てくれだが
軍事部門以外売るらしいし

そこで第三極か腐れボンバルディアを買うしかない!!
これもAIBがだが怖b「よwこの組み合わせw
2018/01/28(日) 17:08:32.81ID:W5aoNmo4
>>787
YS-11ならまだマシ、MU-300なら並みか、MH2000の二の舞ならそらもう悲惨
797名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 17:22:32.31ID:+ABy6FqM
三菱MU2の飛ばない日は無いね
それも海外でだw
MRJもそうなる運命()さだめw
2018/01/28(日) 17:33:39.56ID:dKV1A84t
>>797
はぁ?
799名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 17:48:04.25ID:/IfwfMCN
納期大幅遅延
契約増無し
キャンセル発生
この次に来るのは一体何かな?
800名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 17:50:09.02ID:+ABy6FqM
キャンセルは注文元が潰れたからねw
801名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 17:52:54.21ID:+ABy6FqM
AIB A380もあのザマだしなあw
802名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 17:54:29.34ID:+ABy6FqM
マスゴミみたく中韓の話題は寡黙にw

FR24まだかなあ
居るには居るが
名無しだしなあw
2018/01/28(日) 18:06:05.05ID:dKV1A84t
>>799
開発中止、事業からの撤退
804名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 19:03:24.54ID:+ABy6FqM
そうなると川崎やIHIが引き継ぎ
YS11状態になるねw
2018/01/28(日) 19:29:35.28ID:dKV1A84t
>>804
絡みたくは無かったが、お前とことん馬鹿だなw
806名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:01:49.87ID:+ABy6FqM
え?MRJが困るの??w
807名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:16:46.90ID:/IfwfMCN
明るい話題は無いね
暗い話題はあるのですが
808名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:30:28.94ID:+ABy6FqM
飛ぶだけで明るい話題だがw

FR24で見られるんだぜw
2018/01/28(日) 20:36:13.63ID:dKV1A84t
>>808
利益が出る見込みは皆無なのに、飛ぶだけで経費を無駄遣いw
810名無し三等兵
垢版 |
2018/01/28(日) 20:40:33.07ID:+ABy6FqM
そりゃあアメリカに持って来ないからだよw
811名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 12:28:55.15ID:IHG/9YsK
>>790
三菱MRJ 1/28
https://i.imgur.com/zfPRNfm.png
https://i.imgur.com/MrSyypZ.png
JA23MJ 日曜日も飛んだ青柄23!!
812名無し三等兵
垢版 |
2018/01/29(月) 14:28:04.16ID:IHG/9YsK
682 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/01/29(月) 12:42:29.36 ID:rPoo6R33
航空自衛隊、1月31日から美保基地のC-2輸送機による任務飛行を開始 | 配信日:2018/01/29 12:25
https://flyteam.jp/airline/japan-air-self-defense-force/news/article/89764

wktk!!
813名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 16:04:53.77ID:bkRlpaKJ
>>811
三菱MRJ 1/30
https://i.imgur.com/hwac00H.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/55u3ILH.png
JA24MJ
814名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 16:34:30.02ID:dMUWEGOg
もう経産省やFAAの型式取得の試験飛行は始まったのかな?
815名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 17:56:57.67ID:BNNPk0Ps
とっくの・・・に
2018/01/31(水) 20:55:25.46ID:wozbfORN
>>814
TCは経産省じゃないだろ。
817名無し三等兵
垢版 |
2018/01/31(水) 22:48:05.82ID:bkRlpaKJ
諦める理由が無いからw
818名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 02:38:53.08ID:kBNEQorT
>>813
三菱MRJ 1/31
https://i.imgur.com/SPV7Ypz.png
https://i.imgur.com/78Bnhxl.png
JA21MJ
819名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 04:03:19.15ID:kBNEQorT
>>818
三菱MRJ 2/1 3機同時に飛行中
https://i.imgur.com/3fb0G2s.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/DIZs4Sj.png
JA23MJ
https://i.imgur.com/yQ6UqPy.png
https://i.imgur.com/W0pEbLx.png
JA24MJ
820名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 04:45:02.62ID:kBNEQorT
>>819
三菱MRJ 2/1 MRJ9じゃないと反応無しとは
旧アプリで無駄な時間トホホ 糞フィルター
https://i.imgur.com/3GKn4Vj.png
JA21 23 24MJ 3機同じ飛行中!!
821名無し三等兵
垢版 |
2018/02/01(木) 17:01:26.82ID:kBNEQorT
>>820
三菱MRJ 1/31
https://i.imgur.com/WTwEXYU.png
https://i.imgur.com/F0h6JQu.png
https://i.imgur.com/RHzfqTv.jpg
https://i.imgur.com/qU9QFle.jpg
JA21MJ
https://i.imgur.com/PsHXMpg.png
https://i.imgur.com/SBwx1hM.png
https://i.imgur.com/yVcCMj0.jpg
https://i.imgur.com/Lf6TpjF.jpg
JA23MJ
https://i.imgur.com/bcySHYy.png
https://i.imgur.com/F76eas8.png
https://i.imgur.com/MJYOr7z.jpg
JA24MJ
822名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 03:34:51.08ID:0RNE00b2
>>821
三菱MRJ 2/2 現在飛行中
https://i.imgur.com/KdUP6H5.png
https://i.imgur.com/tldvgfP.png
JA23MJ

https://i.imgur.com/yNkmnnA.png
https://i.imgur.com/k4vqTQX.png
JA24MJ
823名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 14:23:23.44ID:0RNE00b2
>>822
三菱MRJ 2/1-2
https://i.imgur.com/iNsrkan.png
https://i.imgur.com/iBYkPto.png
JA21MJ
https://i.imgur.com/XANdP1g.jpg
https://i.imgur.com/WPqgkq1.png
https://i.imgur.com/e3d20yN.png
https://i.imgur.com/kAvwsea.jpg
JA23MJ
824名無し三等兵
垢版 |
2018/02/02(金) 20:31:46.92ID:0RNE00b2
161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/02/02(金) 19:44:29.68 ID:um46rzoh0
2日午前8時20分ごろ、航空自衛隊小牧基地(愛知県小牧市など)の試運転場で、第1輸送航空隊所属の輸送機KC130Hがエンジンの試運転中、突然動きだした。同基地によると、輸送機は約130メートル暴走し、
舗装路を逸脱して基地内の草地で止まった。けが人はいなかった。
 
空自の航空支援集団司令部(東京都府中市)が現地に入り、原因を調査している。
2018/02/03(土) 11:43:30.61ID:QfI/ybnU
ここんとこ韓国みたいな事故例が多いな
工作員でも入り込んでるのか
826名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 13:44:12.98ID:9OdmD0WM
韓国が整備してて
帰化した人もいや別にw
827名無し三等兵
垢版 |
2018/02/03(土) 13:46:14.49ID:8JICS0fK
>>825
コストカットで万全の態勢がしけなくなっただけだろ
2018/02/03(土) 14:35:31.44ID:am/lBC4m
>>825
お前の印象だけでは何の根拠にもならないから具体的な数字出して語ってみてくれんかね。
2018/02/03(土) 16:59:02.94ID:FYNoZMJ3
内容はともかく事故多発なのは確か
830名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 02:34:32.33ID:v3OqzZbx
MRJをこういう航空ショーに常時出す機材を
さっさと用意しろよ!!三菱!
機会損失もいいとこだw馬鹿w
2018/02/04(日) 10:00:30.34ID:fWBp1RHP
出展費用も捻出できなくなった窮状を察してやれよ。
832名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 13:40:36.00ID:4rsxCz1E
受注機数の伸びが止まった
おそらく今後の大幅な伸びは期待出来ない
無理に増やせば安売りとなり利益が出ない
開発費は上昇の一途
つまりこの計画は破綻の一歩手前 YS11と同じ道を辿ることになる
次善の策として、他社に全て売却し、撤退するしか方法が見つからない
売れるうちに売った方が得策です
2018/02/04(日) 14:02:19.67ID:uVBXGq6C
もう三菱は幕引き考えてるよ
MH-2000の時と同じ雰囲気になりつつある
834名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 14:02:48.50ID:v3OqzZbx
伸びが止まった
日本語でおk 始まったw
835名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 14:07:32.21ID:v3OqzZbx
先日韓国で飛ぶ三菱MU30(多分米軍)を見付け
衝撃を受けた!頑張れ三菱!やれば出来る!!w
836名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 15:41:05.61ID:4rsxCz1E
とうとうCancel が出た
そもそも営業していない 航空ショーでデモフライトもしていない
この先、買うオペレーターが現れるのか?
遅れに遅れ、MRJの優位性は薄れた
セールスしても安値しか付かない 
現状は安値も付かないのが現状
もう過去のお話です
837名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 15:57:50.00ID:v3OqzZbx
キャンセルは注文先の倒産なんでw
838名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 19:42:12.96ID:4rsxCz1E
要因はどうでも製造見込数は減少しました
莫大な開発費を販売機数で割算するので機数減は痛いです
受注機数が伸びないと割高の機体になり、商談は破談となります
では安くして受注を取ろうとすると開発費は回収出来ません
企業として何時までも借金漬けのままになり事業として失敗となります
三菱航空機の借金の連帯保証人は三菱重工業でしょう
そして融資の主体は東京三菱UFJ銀行としたらグループ全体の大きなダメージです
政府系金融機関も融資していたら、そこも大損です
さてどうするのか? このままではYS11の二の舞いになりそうです
兎に角、支出だけで未だ1円の収入も無い会社です。
839名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 19:59:50.44ID:v3OqzZbx
国策なんでw
2018/02/04(日) 20:01:07.15ID:GG1Ci9GN
MRJは国策事業じゃないよ
841名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 20:47:30.60ID:v3OqzZbx
ええw
事実上国策なんでw
残念ねw
2018/02/04(日) 22:41:08.46ID:d0X5F88G
発端はともかく、今は事実上もなにも三菱一社の事業だよ
YS-11の時みたいに官民共同の特殊法人で作ったのとは事情が違う
三菱が辞めると言ったらそれでお終い
2018/02/04(日) 22:54:30.35ID:28zczW9G
>>837
もしスケジュール通り進んで納めていれば、
最新の機材を使うことで違った経営ができて、今もまだ倒産してなかったかもな
まぁMRJの遅延のリスクを発注元が見誤ってたわけだけどなw
844名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 22:56:48.44ID:v3OqzZbx
いや納期は2019年なんだがw
2018/02/04(日) 23:10:43.74ID:KEXQSjZE
>>842
今回キャンセルした会社の受領予定は2019年頃なので予定通り言っていても機材の導入は間に合ってないよ。
846名無し三等兵
垢版 |
2018/02/04(日) 23:14:31.83ID:v3OqzZbx
そんな会社との取引は後免だw by 三菱 w
847名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 19:46:44.92ID:xF+BKuvy
>>823
三菱MRJ 2/4
https://i.imgur.com/cIqzft6.png
https://i.imgur.com/vVKQdY8.png
JA22MJ
848名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 21:40:26.38ID:McQycsr3
日本の技術(笑) 下町ボブスレー推進委、ジャマイカに6800万請求
ジャマイカボブスレー・スケルトン連盟とは16年7月に平昌五輪で下町ボブスレーを使用する契約を締結。
だが、昨年12月から同連盟がラトビア・BTC製のソリを使い始めた。以来、再三に渡り下町ボブスレーの使用を呼びかけてきたものの、使用しないとの回答を受けた。
日刊スポーツ 2018年2月5日 
http://www.nikkansports.com/olympic/pyeongchang2018/bobsleigh/news/201802050000542.html
849名無し三等兵
垢版 |
2018/02/05(月) 21:50:03.81ID:xF+BKuvy
安かったんだろうなあw
2018/02/05(月) 21:57:24.40ID:bK9TPpUp
MRJスレで言うのも何だけど、ボブスレーコースをまともに維持も出来ない国のソリとか使いたいか?感。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。