軍事的に治安系特殊部隊等を考察するスレ 25 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/03/02(木) 09:00:46.43ID:iNNnWv6p0
日本と海外の治安系特殊部隊を軍事的に考察にするスレです。
部隊同士の比較、または一部の部隊を賎める発言は荒れる原因なので禁止します。
コピペ連投、コテハン叩きも禁止です。
荒らし書き込み及び自作自演はID表示と共に華麗にスルーで。

*ここで主に扱われるべき部隊
国内
・警察特殊急襲部隊(SAT)
・警察特殊犯捜査係(SIT・MAAT・ART等)
・各都道府県警の銃器対策部隊(銃器対策レンジャー・ERT・RATS・SRP等)
・海上保安庁特殊警備隊(SST)
・海上保安庁機動隊(特別警備隊)

海外
・米国警察特殊部隊(SWAT・ESU等)
・FBI人質救出部隊(HRT)
・ロシア内務省特殊部隊(OMON・SOBR)
・ロシア連邦保安庁特殊部隊(アルファ・ヴィンペル)
・ドイツ連邦警察特殊部隊(GSG-9・SEK)
・フランス国家憲兵(ジャンダルムリ)特殊部隊(GIGN)
・フランス国家警察特殊部隊(RAID・GIPN・BRI)
・イタリア国家憲兵(カラビニエリ)特殊部隊(GIS)
・イタリア警察特殊部隊(NOCS)
・オーストリア内務省特殊部隊(コブラ)
・ブラジル リオデジャネイロ州軍警察特殊警察作戦大隊(BOPE)
・香港警務処特別任務連(SDU)

前スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1464162099/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/05/10(水) 21:52:00.30ID:mQIHoKCJp
SATやSSTも89式にフラッシュライトやフォアグリップつけてええのかな
2017/05/13(土) 12:03:04.89ID:z9de3G7z0
>>203
SIG P239
2017/05/14(日) 01:35:19.59ID:1fpKicp00
>>203
ニュウ南部3インチ銃身だな
http://www.sankei.com/smp/photo/story/news/160328/sty1603280008-s.html
2017/05/14(日) 04:50:35.91ID:9sqTrCt1p
SITてクルツで簡易狙撃するのならスコープかドットサイトぐらいつければいいのに

>>207
まじでまだリボルバーなのかw
2017/05/14(日) 09:14:15.41ID:xC+0y00r0
女性警官と女性海上保安官ではどっちがオマンコの締まり具合良いの?
2017/05/14(日) 09:19:08.76ID:Cy4TV3KZ0
>>208
命中精度・トラブルの起こりにくさ・練度・数
が飛びぬけてるからサイドアームとしてならいいではないか。
全員にP2000貸与できるわけでもないし、また練習しなおしするよりか
移行期間としてリボルバーってのはありだと思う。
そしてそれがニューナンブのデカい方ならなおさらいい。
2017/05/14(日) 09:45:27.49ID:C/wotUh5M
>>209
海風で清潔な感じ
海保
2017/05/14(日) 17:26:15.37ID:Cy4TV3KZ0
7時出勤
9時引き継ぎ、当番開始
事案対応で忙しく休憩すら取れず、シャワーなんぞ浴びれるはずもない。
9時当番終了、本署へ
各課まわり終了13時

考えたくもねえな。
2017/05/14(日) 18:45:08.53ID:xC+0y00r0
女性海上保安官は保安学校入校時に男性の上官から丁寧に処女検査をされるんだろ?
処女の女性保安官はその場で男性上官に処女を奪われるんだろ?
特殊警備基地にはSST隊員用の性のはけ口専門の慰安所が有って慰安婦は全員女性保安官が勤めるらしいぞ
2017/05/14(日) 18:56:28.05ID:xC+0y00r0
毎晩抱けるSST隊員が羨ましいな!

初の女性海上保安官誕生 - 長門市ホームページ https://www.city.nagato.yamaguchi.jp/wadaiback/wadai/n2136.html

カッター競漕 - タマヤンの絵日記 http://blog.goo.ne.jp/tamahirosi/e/2732748e4c0d38e0a2725caca0492735/?img=632e3e40c2cfe82142a848f20d7546e3

採用情報 - 女性海上保安官の活躍 http://www.kaiho.mlit.go.jp/01kanku/recruit/rec_jyosei.html
2017/05/14(日) 19:18:15.12ID:24hOUzNgd
キモい
216名無し三等兵 (ワッチョイ 8fc8-0wPJ)
垢版 |
2017/05/15(月) 22:25:27.42ID:emgbUhlt0
>>214
SBU隊員は男しか抱けないの?
2017/05/16(火) 17:18:25.07ID:19TDSCdwp
SSTもSATや自衛隊みたくMP5や89式にフラッシュライトやフォアグリップつければいいのに
2017/05/17(水) 04:13:38.34ID:X8Mq0gPS0
愛知県警SITの突入要員は13人なのか

SAT隊員射殺「長久手を忘れるな」 殉職から10年
ttp://www.asahi.com/articles/ASK5C7WCVK5COIPE02P.html

愛知県警SATがテロ訓練 長官も視察、銃乱射想定
ttp://www.sankei.com/photo/story/news/170516/sty1705160003-n1.html

【CBC News】坂口警察庁長官が愛知県警のSATを視察
https://www.youtube.com/watch?v=21vZUcDFe6s
2017/05/17(水) 04:21:56.71ID:X8Mq0gPS0
警察庁長官、原発警備を視察 テロなど警戒
ttp://www.nikkei.com/article/DGXLASDG16HA2_W7A510C1CC1000/

SAT訓練や原発警備視察=テロ対策で愛知、静岡−警察庁長官
ttp://www.jiji.com/jc/article?k=2017051601116&g=soc
2017/05/17(水) 05:12:39.96ID:y2QY+nfu0
やっぱSSTはショボいけどSATはカッコイイよな‼
2017/05/17(水) 07:02:35.79ID:X8Mq0gPS0
皇宮警察、皇室護衛の増強を検討 天皇陛下退位後見据え
ttp://www.asahi.com/articles/ASK5C5GMJK5CUTIL023.html
2017/05/17(水) 07:36:04.17ID:0lUp9LDf0
>>218
動きスムーズで速いなぁ
訓練とはいえ5m強ほど距離があるのにあれだけの装備で10秒ほどで接近し拘束

今回の訓練は仏の銃乱射のような移動しながら
殺傷するタイプを想定してる感じでしょうが
SATでそれを見せるとは思いませんでしたな

最近の警察庁はERTとARTをみてもわかるように
銃器対策部隊の即応部隊編成とデモンストレーション見せてたわけですが
やはり規模が東京大阪未満の愛知県警で
銃器対策部隊の即応部隊を編成するだけの余裕がないのか
それとも長久手の件から10年で部隊として権威が失墜した愛知県警SATの
名誉回復の機会をこうして与えたのか
2017/05/17(水) 10:10:19.04ID:aERvwtbPM
しかし実戦では指揮官が無能なので犬死
上の連中の訓練をしろよ
2017/05/17(水) 13:45:49.54ID:83OqLPsL0
>>218
倒れ方が演技くさくて笑った
2017/05/17(水) 13:50:21.27ID:0e0xXgBdp
特殊警備隊のウィキに書いてある部隊の編制の情報源って坂本新一なの?
もしそうだとしたらあまり信憑性ないな
2017/05/17(水) 19:52:49.16ID:+4qHaf/Xa
>>223
俺もそう思った
板橋猟銃立てこもりのSIT
長久手拳銃立てこもりのSAT
現場よりも共に指揮官が無能だったと思う
2017/05/17(水) 20:07:24.71ID:zUtbcneyM
そもそも説得をメインに行うなら、あんなフル装備要らないんだよ
板橋のも愛知のも
警棒一本ぶら下げて犯人の元に行けば良い
お偉方の見栄えの為に、下っ端は激しい訓練で一級の動きが出来ても、司令官がアホなら宝の持ち腐れ
228名無し三等兵 (アウアウカー Sa5b-TBom)
垢版 |
2017/05/18(木) 04:17:39.00ID:ag5QsW3Ba
Japan Coast Guard Special Security Team:SST joins military exercises with U.S., UK and France off Guam


https://japantoday.com/category/national/Japan-joins-military-exercises-with-U.S.-UK-and-France-off-Guam
2017/05/18(木) 04:38:32.19ID:mSW/OUH60
前に公開した時はMP5に何も着けてないな、こっちはエアガンか?
https://www.youtube.com/watch?v=2qqEaYj-q4U
2017/05/18(木) 09:41:59.22ID:CsfLRT1rd
まあ警察の指揮官なんてよくて機動隊の指揮くらいしか取ったことない事務方のおっさん出しな

ゴーかストップか言ってあとは現場に任せてるのが常だよ
2017/05/18(木) 19:27:36.15ID:4AF2YwmG0
警察に事務方という考えはない。
一般職は現場に出ないし、自衛隊で言う「背広組」
もみんな警察官だ。
2017/05/18(木) 21:47:46.52ID:NND6DS770
>>227
まぁそうだな梅川みたいに射殺が決定してから特殊部隊を投入すればいい
特殊銃を使う部隊が表に出る時は犯人に危害射撃を加える為だから
訓練の影像もMP5を持ってるのに犯人に近寄って拘束するのはおかしな状況だな
2017/05/18(木) 22:04:46.40ID:fgIkfTXp0
みせる為の訓練だから別におかしくねーよ
2017/05/18(木) 22:06:41.86ID:128ExZjDM
タンクトップで両手にナイフ持った男が、回し蹴りしながら襲ってくる訓練とか好き
2017/05/18(木) 23:01:23.46ID:JwupI1ICa
http://i.imgur.com/a8Q45Dr.jpg

こういうのがイマジン歌って突っ込んできたら怖いだろうな
2017/05/19(金) 18:36:16.99ID:qyHhaXz3d
>>231
自衛隊と背広組はそもそも組織が違うが

キャリアとノンキャリアじゃ仕事もだいぶ違うよ

そして指揮官はキャリアの場合が多いね
2017/05/19(金) 19:43:48.51ID:ecXSF8jw0
>>236
部隊指揮官でキャリアなんて見たことねえわ。
2017/05/19(金) 21:00:44.28ID:4PBPzvAud
そもそも部隊指揮官を見たことあるのかが問題
2017/05/19(金) 21:06:50.61ID:U6kcCn0c0
現在はどうだか知りませんが
学生運動が激化した昭和40年代は
警視庁機動隊の隊長は所謂キャリア
を登用していたんでしたっけ?
2017/05/19(金) 21:47:43.06ID:rmkBiq59M
当時は従軍経験のある警察官が沢山居たし
2017/05/20(土) 14:21:46.46ID:xmXNayySp
>>228
申し訳ありませんがこの記事日本語で訳していただけませんか。英語さっぱりなので
2017/05/20(土) 16:06:31.86ID:lYb9PgW20
このぐらいの短い文なら英和辞典片手に読めば全然わかる内容ぞ
2017/05/20(土) 16:48:24.99ID:Lcft9BGM0
>>241
簡単に訳せば
日本の海保の特殊部隊SSTがグアムでのアメリカ、イギリス、フランス、自衛隊との合同訓練に派遣参加して
上陸訓練や偵察訓練を行ったということだ
迷彩服姿のSST隊員の写真が掲載されてるし        
2017/05/20(土) 16:56:45.23ID:vf/jj0uW0
おもいっきしジャパントループスではじまってて笑う。
日本に軍隊はないんだよと。
2017/05/20(土) 17:49:14.39ID:VzoplRM70
自衛隊の英語表記からして軍だろ
2017/05/20(土) 18:52:46.63ID:zwY3aSLZd
>>244
troopsの意味には警察部隊も含むから
247名無し三等兵 (ササクッテロラ Sp03-ZyUp)
垢版 |
2017/05/20(土) 18:59:52.16ID:xmXNayySp
>>243
ありがとうございます、助かりました
248名無し三等兵 (ワッチョイ cad7-21Nw)
垢版 |
2017/05/20(土) 20:11:29.18ID:iy5sqGKG0
学生運動が盛んな頃は、鬼の四機って言ったもんだが、今じゃ誰も知らないだろう。
2017/05/21(日) 08:49:54.01ID:2MKoBgTK0
>>248
団塊爺乙
2017/05/21(日) 18:36:40.88ID:3TSUqs+Ga
北朝鮮のミサイルを巡視船しきしま、あきつしまが撃ち落としてくれるし上陸して来た工作員はSATよりもレベルが高くて実戦経験豊富なSSTが撃退してくれる!
SATや自衛隊の出番なしwww
2017/05/21(日) 20:54:58.94ID:It6t5k2+0
頼もしい限りだな。
252名無し三等兵 (ワッチョイ 4ec8-0qdV)
垢版 |
2017/05/21(日) 21:45:08.26ID:Nd4bBJ900
「北朝鮮のミサイル」を「中国のドローン」に替えれば後は全部同意
2017/05/22(月) 01:57:45.16ID:c3Ki7fAN0
http://www.sankei.com/photo/images/news/170516/sty1705160003-p1.jpg
http://media.gettyimages.com/photos/aichi-prefectural-police-carry-out-antiterrorism-training-in-komaki-picture-id683506638#.jpg
2017/05/22(月) 02:40:27.80ID:c3Ki7fAN0
↑より高精細な愛知SATの写真
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/237108665578881028/origin_1.jpg
2017/05/22(月) 07:38:47.23ID:ml/wmmZVp
愛知のSATもMP5にホロサイトやらフォアグリップやらつけてるな
SATではもう標準装備なのかも
2017/05/22(月) 10:50:09.01ID:cbnr/FDT0
特殊部隊だから当然といえば当然ではあるけど普通に左で構えてるんだな
2017/05/22(月) 21:57:06.67ID:VMGpLfQnM
>>254
銃構えている人優しそうな目つき(笑)
2017/05/22(月) 22:09:25.62ID:vH++4bIS0
>>254
シールド持ってる隊員のハンドガンはP226か
2017/05/22(月) 23:08:16.25ID:c9PZgGSAd
>午後からは、レスキュー隊および航空隊によるヘリコプターを活用した救出救助訓練と、NBC部隊、銃器部隊、警備犬によるテロ対策訓練が実施されました。
http://www.tokyorinkai-koen.jp/sonaarea_wp/wp-content/uploads/2017/05/s_IMGP1268.jpg
http://www.tokyorinkai-koen.jp/preparation_blog/2536/
2017/05/22(月) 23:38:37.50ID:HYdkAe9s0
SAT隊員ってデップりしててダサいよなwww
それに比べてSST隊員はスマートで格好良いよな
2017/05/23(火) 04:04:57.15ID:MvDKhb5Op
つ、釣られないぞ
2017/05/23(火) 05:16:39.90ID:puiFfQiAa
>>258
スライドストップ、デコッキングレバー見るとかなり使い込まれてるな
普段は拳銃をメインで訓練してるのか?
2017/05/23(火) 22:55:17.29ID:sWZTV1tG0
確かにデブの顔だな
SATは持久走する必要ないから筋肉デブが多いんだろうな
264名無し三等兵 (スップ Sdea-X+nU)
垢版 |
2017/05/24(水) 01:07:08.79ID:imVAKj31d
筋肉w
2017/05/24(水) 01:12:10.73ID:CmBVZMwA0
筋肉つけたことなさそう
2017/05/24(水) 02:22:58.80ID:dfrPORcsp
バイオハザードのスターズってSITみたいなもんなのかな
特殊部隊にしては軽装だし捜査とかするみたいだし
2017/05/24(水) 06:52:36.94ID:jKip0rLj0
神宮外苑で警視庁観閲式
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00359022.html

警視庁観閲式 対銃器・テロ部隊など1900人が行進
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000101385.html
2017/05/24(水) 06:55:07.82ID:jKip0rLj0
【神奈川県警の若きホープ】
(3)機動隊スクーバ隊・入内嶋航平さん(24)
ttp://www.sankei.com/region/news/170506/rgn1705060048-n1.html
2017/05/24(水) 07:17:31.10ID:py/mBuTr0
筋肉デブで通じないあたりスポーツしたことない奴なのかな
2017/05/24(水) 10:03:34.32ID:WpUZnLas0
SATは持久走する必要がない(笑)
2017/05/24(水) 14:12:35.95ID:Sn3TQbci0
https://youtu.be/KkHH0dUi9BY
デモの警備をしてたからブーツなのかな?
2017/05/24(水) 15:59:35.82ID:tCo1dmImd
フィジカルエリートと勘違いしすぎ
2017/05/24(水) 18:48:30.45ID:WpUZnLas0
さすが2ちゃんねるの評論家ですわ
2017/05/24(水) 19:07:23.76ID:oUW2L4Vad
これは笑えばいいのか
2017/05/25(木) 02:13:11.23ID:4qalpGcY0
>>271
だが拳銃携行してるな地域課に応援かな?
2017/05/25(木) 08:11:44.46ID:nYFTkZc10
>>275
常設のではなく管区機動隊(北海道警察警備隊)かと思った。
2017/05/25(木) 08:42:17.90ID:v1HkLp0qK
島国イギリスでも爆弾作ろうと思えば簡単に作れる訳か
2017/05/25(木) 12:41:18.79ID:dOB1p0kAa
Japan Coast Guard Special Security Team:SST joins military exercises with U.S., UK and France off Guam
Exercise Jeanne D'Arc 17 on Tinian (Social Media)

https://www.dvidshub.net/video/525807/exercise-jeanne-darc-17-tinian-social-media

動画に自衛隊迷彩服を着たSSTが写ってる
SST参加の日米英仏の訓練はこんなことやってるのか
2017/05/25(木) 13:31:19.79ID:bghUVSWwp
>>278
どこにSST隊員がいるのかさっぱりわからん
けどこんな訓練もするんだなSSTて
無人島とかで任務もするのかな
2017/05/25(木) 13:50:19.06ID:kSOdIpRB0
>>279
かれこれ5年ほど前に改正海上保安庁法の成立で
海上保安庁は離島などで上陸して捜査や逮捕できるようになってまする
2017/05/25(木) 20:48:46.58ID:ucF3vrMO0
>>278はJGSDFがJCGに見えちゃう人だから気を付けてね
2017/05/25(木) 21:56:54.58ID:9K6rswiR0
浅草で刃物男立てこもり…SIT突入、身柄確保
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/20170525-OYT1T50098.html?from=ytop_top
2017/05/25(木) 22:16:54.93ID:t2u7eBsaM
お手柄
2017/05/26(金) 00:42:29.19ID:8aDuowpK0
スタングレネード使ってるよね。
2017/05/26(金) 03:08:29.08ID:cluxy3um0
マンションで女性人質に立てこもり、警察突入し男確保
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170525-00000090-jnn-soci

25日午後5時半すぎ、台東区浅草のマンションの一室で「女性が『助けて』と言って出てきた後、
包丁を持った男が出てきた」と目撃者の女性から110番通報がありました。警察官が駆けつけたところ、
20代の男が包丁を持って、この部屋に住む元交際相手の母親(50代)を人質に、およそ3時間にわたり
立てこもったということです。

男は母親に対し、「娘を部屋に連れてこい」などと要求していたということですが、3時間以上たった午後9時すぎ、
警視庁捜査一課のSIT=特殊班が部屋に突入し、男の身柄を確保しました。男は自称・堤慎吾容疑者で、
重傷を負っていて、人質となっていた元交際相手の母親もけがをしました。
286名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd7-DC4P)
垢版 |
2017/05/26(金) 20:59:01.51ID:te1B8j8p0
>>254
この隊員が履いてるブーツ、モデル名わかる?
2017/05/26(金) 22:28:07.52ID:1lCvvQr5d
わかんない
2017/05/26(金) 22:32:47.01ID:IBiOO77Cd
>>286
ブラックホークのライトアサルトブーツだと思う
2017/05/27(土) 00:44:53.65ID:8sBJkryy0
オリジナルスワット
290名無し三等兵 (ワッチョイ 9fd7-DC4P)
垢版 |
2017/05/27(土) 20:51:56.19ID:AHUTrFqi0
どっちやねん?
2017/05/28(日) 10:26:21.61ID:i6yOLBLe0
青森県警の銃対とTST?
https://www.police.pref.aomori.jp/keibibu/kidoutai/image/image12.jpg
2017/05/28(日) 10:56:06.56ID:UIDxmfRSp
>>290
自分で調べろや
2017/05/28(日) 13:15:24.82ID:Ps4qEbz60
警官って一重率高いよな
2017/05/28(日) 17:08:26.07ID:8XSEF2DQ0
>>291
この写真のソース元は?
記事とか無いの?
2017/05/28(日) 18:22:47.45ID:m8J2a1b+a
https://www.police.pref.aomori.jp/keibibu/kidoutai/jyuukitaisaku.html
2017/05/29(月) 08:54:56.99ID:Xhl8d0qz0
警視庁の自動小銃はM4系になりそうだな
自動小銃の運用方法は陸自普通科で無く
在日米軍憲兵隊から学ぶ様だな

警視庁の警備犬部隊は警備部警備第二課警備装備第三係に所属している

レッドガンだが自動小銃を携行した状態での警備犬の運用方法を研究してるみたいだな

http://i.imgur.com/8gYKzAp.jpg
http://i.imgur.com/l0YeoDO.jpg
2017/05/29(月) 11:32:16.28ID:Nzhpvsgz0
自衛隊特殊部隊や海保SSTはHK416なのに
警察は今更M4かよ(笑)
ダッサーWWW
2017/05/29(月) 12:07:09.44ID:UmSSh7jhd
米軍特殊部隊もMK18なりのカスタムモデルなので大丈夫
2017/05/29(月) 13:52:50.66ID:vPAdA4+Qp
警察はお金あるからなぁ
自衛隊や海保と違って
2017/05/29(月) 19:53:30.27ID:Xhl8d0qz0
>>299
教える側がM4しか無いからでしょ
SATみたいに海外研修すれば選択肢も増えるが
在日米軍に教えてもらうと米軍制式火器しか教材が無い
SITのベレッタも教える側が突入制圧に
ベレッタを使ってるからベレッタを採用したってイメージだけど
2017/05/30(火) 07:59:47.26ID:cXOxwvQ90
FBIやNICSはベレッタはあまり使ってないような…

89式小銃は30万円くらいだっけ?
輸入M4は幾らなのかな
2017/05/30(火) 08:01:33.89ID:cXOxwvQ90
×NICS 〇NCIS
2017/05/30(火) 08:36:04.55ID:dg0KZb070
>>301
SRT
2017/05/30(火) 10:22:09.78ID:QkbV8Dgsd
アメリカだとK9ハンドラー用にMP7とかが採用されてるみたいだけど、リード持ってて片手しか使えない状況でフルサイズの小銃だと取り回しが悪すぎないか?
高いと言われてるMP7でも9mm機関拳銃と比べれば安く買えるんじゃないかと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況