>>78>>79
戦闘警察は2013年に廃止されてる。戦闘警察・廃止でググれば色々出てくる。
名前を変更したんじゃなくて、戦闘警察より後に出来た義務警察が組織として残ってるのを勘違いしてるんじゃね?
義務警察は兵役の代わりに警察傘下の組織に入る制度で陸軍とのつながりはない。
今回のパククネ大統領関連のデモに治安出動してた中の黄色い服着用しているのが義務警察の要員との事だが
オレはそこまでニュース細かくチェックしてないから知らん。

芸能人が兵役で軍隊に入る代わりに義務警察の広報団に入るケースが増えてる。
(これは軍の広報部に芸能人を優遇して入れる制度が無くなった?影響らしい)
特に芸能人が義務警察広報団入隊になると事実上の徴兵逃れだと
バッシングの対象になったりする。
一般人でも義務警察は休みが多いとか勤務地希望が出せるとか任期終了後に警察への採用優遇策があるとか
軍に入るより色々メリットがあるので、競争率の高い試験にパスしないといけないらしい。