このスレッドはリボルバー愛好家の最後の砦です。オートマチックは
軍用拳銃スレにどうぞ。
前スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#10【M500まで】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1484562409/
【SAAから】リボルバースレS&W#11【M500まで】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/03/14(火) 23:42:13.69ID:saYWsWqh4名無し三等兵
2017/03/15(水) 13:33:56.00ID:ZiVBl7sR スミス&ウェッソンM37は我が相棒
2017/03/15(水) 16:24:48.14ID:agLOwtYx
スミス&ウェッソンM73というのもあるで
http://www.fototime.com/909C4E509C5EC0B/large.jpg
http://www.fototime.com/22CED57CE8D6112/large.jpg
デテクに対抗してJフレにKのシリンダーを装着したCフレームというレアアイテムらすぃ
http://www.fototime.com/909C4E509C5EC0B/large.jpg
http://www.fototime.com/22CED57CE8D6112/large.jpg
デテクに対抗してJフレにKのシリンダーを装着したCフレームというレアアイテムらすぃ
2017/03/15(水) 19:36:27.36ID:jbZJbVjc
>>5
よく突っ込んだなあという無理矢理感w
これ、シリンダーストップ高さが足りなくてオフセットしてるのか?w
イジェクターロッド先っちょはみ出してるしw
ハンマーノーズフレーム内臓なのかねえ?
フレームはアルミ?
よく突っ込んだなあという無理矢理感w
これ、シリンダーストップ高さが足りなくてオフセットしてるのか?w
イジェクターロッド先っちょはみ出してるしw
ハンマーノーズフレーム内臓なのかねえ?
フレームはアルミ?
2017/03/15(水) 22:50:14.04ID:nlINF9nb
カッコわるーw
2017/03/15(水) 23:54:24.95ID:nlINF9nb
GP100のマッチチャンピオンのテーパー状シリンダーもカッコわるくて泣いた
2017/03/16(木) 04:26:07.05ID:S9JO2R45
>S&W M640 357マグナム対応バージョンは力強く…
…も、ないらしいよ。
http://3.bp.blogspot.com/-Yq9-P76PL5c/ViKxWnmQqVI/AAAAAAAABQM/7wS972cY5rg/s1600/Muzzle%2BEnergy%2Bfor%2BHandgun%2BCartridges-page-001.jpg
M640の銃身長は2.125インチ(5.4 cm)となっているが、グラフに照らすとサブコンパクトの9パラより低威力という事になってしまう。
同様に44Magのスナビー3インチなんかもサブコンパクトの10oやフルサイズの9パラ、40SW、45オートと同等程度のエネルギーになってしまう。
マグナム系は4インチ以下は意味がないんよ。
…も、ないらしいよ。
http://3.bp.blogspot.com/-Yq9-P76PL5c/ViKxWnmQqVI/AAAAAAAABQM/7wS972cY5rg/s1600/Muzzle%2BEnergy%2Bfor%2BHandgun%2BCartridges-page-001.jpg
M640の銃身長は2.125インチ(5.4 cm)となっているが、グラフに照らすとサブコンパクトの9パラより低威力という事になってしまう。
同様に44Magのスナビー3インチなんかもサブコンパクトの10oやフルサイズの9パラ、40SW、45オートと同等程度のエネルギーになってしまう。
マグナム系は4インチ以下は意味がないんよ。
10名無し三等兵
2017/03/16(木) 10:22:12.84ID:zoz0eGS711名無し三等兵
2017/03/16(木) 13:02:26.75ID:S9JO2R45 まあ、その場合もっと弾速が下がるし、オートの場合は銃身長はバレル含むだから、厳密にはどうなのか解らないね。
でも大まかな目安として分かり易いだろう。
もう一つ付け加えると、短銃身マグナムでパワーを稼ぎたいなら重量弾の44以上の大口径だな。
でも大まかな目安として分かり易いだろう。
もう一つ付け加えると、短銃身マグナムでパワーを稼ぎたいなら重量弾の44以上の大口径だな。
12訂正
2017/03/16(木) 13:03:29.61ID:S9JO2R45 >銃身長はバレル含むだから←銃身長は薬室含むだから
13名無し三等兵
2017/03/16(木) 13:22:25.70ID:oCPzMVpu >>9
力強くってのはあくまでも見かけの話ねwあと、威力に関しては
スピアー社のショートバレル用357マグナム使うから無問題。
こいつは威力は約400Jでパワーファクターは9mmパラと同程度。
しかも、弾薬に工夫がされててこのエネルギーを保ったまま銃口から
発射される。
力強くってのはあくまでも見かけの話ねwあと、威力に関しては
スピアー社のショートバレル用357マグナム使うから無問題。
こいつは威力は約400Jでパワーファクターは9mmパラと同程度。
しかも、弾薬に工夫がされててこのエネルギーを保ったまま銃口から
発射される。
14名無し三等兵
2017/03/16(木) 14:46:12.17ID:oCPzMVpu 俺の相棒はS&W M640 357マグナム対応バージョンだけど、みんなは?
15名無し三等兵
2017/03/16(木) 18:25:59.98ID:DubqXR2U16名無し三等兵
2017/03/16(木) 21:20:11.24ID:oCPzMVpu 9mmパラ+P弾のショートバレル用弾薬があったからJ値とパワーファクター
計算してみた。J値は491Jでパワーファクターは142だった。ショートバレル用
357マグナムより両方とも高いけど、+P弾だしこんなもんかなって思った。
後、俺はコンシールドキャリーにはリボルバーも負けてはいないと思うぞ。
ダイジロー氏だってコンシールドキャリーにリボルバーが広く使われている
みたいなこと言ってたし、コンバットマガジン2016年7月号で全米に800万人いる
といわれているCCWP所持者の携帯拳銃として広く愛用されているのがスナブノーズ
リボルバーだ。と書いてあったし、ガンプロフェッショナルズ2016年5月号では、
今もって最もポピュラーな護身用小型拳銃はS&W Jフレームリボルバーであると断言
してよいだろう。と書かれてた。長文&オール雑誌の受け売りでスマン。
計算してみた。J値は491Jでパワーファクターは142だった。ショートバレル用
357マグナムより両方とも高いけど、+P弾だしこんなもんかなって思った。
後、俺はコンシールドキャリーにはリボルバーも負けてはいないと思うぞ。
ダイジロー氏だってコンシールドキャリーにリボルバーが広く使われている
みたいなこと言ってたし、コンバットマガジン2016年7月号で全米に800万人いる
といわれているCCWP所持者の携帯拳銃として広く愛用されているのがスナブノーズ
リボルバーだ。と書いてあったし、ガンプロフェッショナルズ2016年5月号では、
今もって最もポピュラーな護身用小型拳銃はS&W Jフレームリボルバーであると断言
してよいだろう。と書かれてた。長文&オール雑誌の受け売りでスマン。
17名無し三等兵
2017/03/16(木) 22:26:52.88ID:oCPzMVpu あ、ダイジロー氏のコメントはyoutubeでのコメントだった。あしからず。
リボルバーには(Jフレなど小型モデル含む)作動の確実性、25発程レンジで
射撃して15m程度の距離にある等身大サイズのターゲットに命中弾を送り
込めるようになる、操作が簡単で直感的にできる(オートはスライド操作
があったりマガジンの挿入不充分といった事がある)、オートはジャムの
対処法を学ぶのは必須だがリボルバーはただトリガーを引き続ければいい
といったメリットがあるからコンシールドキャリーにはリボルバーを推すな。
何よりディーン氏の「バックアップガンやCCWのキャリーガンは生死の分れ目
を決めるツールなんだ。確実性と信頼性、そして安全性を最優先させるべき
だと思う」という言葉もあるしね。勿論、オートをキャリーしたい人はオート
をキャリーすればいいと思う。オートにも沢山メリットあるし。またもや長文スマン。
リボルバーには(Jフレなど小型モデル含む)作動の確実性、25発程レンジで
射撃して15m程度の距離にある等身大サイズのターゲットに命中弾を送り
込めるようになる、操作が簡単で直感的にできる(オートはスライド操作
があったりマガジンの挿入不充分といった事がある)、オートはジャムの
対処法を学ぶのは必須だがリボルバーはただトリガーを引き続ければいい
といったメリットがあるからコンシールドキャリーにはリボルバーを推すな。
何よりディーン氏の「バックアップガンやCCWのキャリーガンは生死の分れ目
を決めるツールなんだ。確実性と信頼性、そして安全性を最優先させるべき
だと思う」という言葉もあるしね。勿論、オートをキャリーしたい人はオート
をキャリーすればいいと思う。オートにも沢山メリットあるし。またもや長文スマン。
18名無し三等兵
2017/03/16(木) 22:48:36.77ID:NfgZrF1Z 壊れたレコード君しか居ない
19名無し三等兵
2017/03/17(金) 00:22:19.17ID:DpmPxgMi >>16-17
Jフレームが好きなのね
でもあれは357magをバカスカ撃てるようには作られてないから
リコイルが異様に強いとかそういう問題じゃなくて銃自体が持たない
好きなのは好きでいいと思うけど、俺なら38spl+Pを装弾しておくな
Jフレームが好きなのね
でもあれは357magをバカスカ撃てるようには作られてないから
リコイルが異様に強いとかそういう問題じゃなくて銃自体が持たない
好きなのは好きでいいと思うけど、俺なら38spl+Pを装弾しておくな
20名無し三等兵
2017/03/17(金) 02:30:18.76ID:yyEJIRDv >みんなは?
>コンシールドキャリーにはオートの方が向いてる
個人的見解として護身用には火力(装弾数)よりはストッピングパワー(威力)だと思ってるから、
なるべく小型で1発が高威力の銃撃の出来る拳銃が好ましい。
そう鑑みるとリボルバーの最低ラインはS&W M69 コンバットマグナム 4インチ…という事になるのかなぁ
https://www.smith-wesson.com/firearms/model-69
でも重量が1kgもあるし、全長が24cmもあるしなぁ〜
そうなるとコレかな?
http://i.imgur.com/r84C3Lu.jpg
http://www.glockforum.com/Going-460-Rowland-Upgrades-for-your-Glock-Glock-Forum.html
これらのストッピングパワー以下の9パラ準拠の威力ならもう小さければ小さい程良いって感じでボバーグXR-9sとか…
http://blog-imgs-68.fc2.com/e/c/2/ec2blog2/img_1007880_32492548_7.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/e/c/2/ec2blog2/XR9s.png
大口径スナビーで弾頭重量で威力稼ぐ系ならコレw
https://i0.wp.com/www.geminicustoms.com/wp-content/uploads/2012/08/ruger-alaskan-srh-454-casull.jpg?fit=799%2C531&ssl=1
>コンシールドキャリーにはオートの方が向いてる
個人的見解として護身用には火力(装弾数)よりはストッピングパワー(威力)だと思ってるから、
なるべく小型で1発が高威力の銃撃の出来る拳銃が好ましい。
そう鑑みるとリボルバーの最低ラインはS&W M69 コンバットマグナム 4インチ…という事になるのかなぁ
https://www.smith-wesson.com/firearms/model-69
でも重量が1kgもあるし、全長が24cmもあるしなぁ〜
そうなるとコレかな?
http://i.imgur.com/r84C3Lu.jpg
http://www.glockforum.com/Going-460-Rowland-Upgrades-for-your-Glock-Glock-Forum.html
これらのストッピングパワー以下の9パラ準拠の威力ならもう小さければ小さい程良いって感じでボバーグXR-9sとか…
http://blog-imgs-68.fc2.com/e/c/2/ec2blog2/img_1007880_32492548_7.jpg
http://blog-imgs-68.fc2.com/e/c/2/ec2blog2/XR9s.png
大口径スナビーで弾頭重量で威力稼ぐ系ならコレw
https://i0.wp.com/www.geminicustoms.com/wp-content/uploads/2012/08/ruger-alaskan-srh-454-casull.jpg?fit=799%2C531&ssl=1
21名無し三等兵
2017/03/17(金) 10:09:26.45ID:SlIW1F4+ マグナム弾のガンパウダーの燃焼速度はやや遅めだから
銃身長が長くなければ性能が出ないのは当たり前の話
銃身長が長くなければ性能が出ないのは当たり前の話
22名無し三等兵
2017/03/17(金) 15:53:40.86ID:/W+IgFhe23名無し三等兵
2017/03/17(金) 17:59:48.04ID:/W+IgFhe 海上保安庁のほとんどの管区においてニューナンブM60がまだまだ主力拳銃
となっていると雑誌で読んで(特別警備隊はS&W M5906)こういう人達でさえ
5連装リボ何だから一般市民ならなおさら5連装リボで十分なのでは!?って
思ったけど、雑誌の写真見たら海保の人たち4人一組で活動してるみたいなんだよね。
これだと実質20発だ。スナブノーズ5連装リボ&スピードローダーを春や夏
に完全にコンシールドキャリーしようと思ったらポケットにスピードローダー
なんだろうけど、これでもリボに装填されてるのと合わせると10発だ。(もう一方
の方のポケットにはケータイとか財布入れたい)装弾数の少なさとリロードの遅さ
が最大の欠点だな特に5連装リボは。まぁ、一般市民が5発ドカドカ撃つ様な事は
そうそう無いだろうけど。
となっていると雑誌で読んで(特別警備隊はS&W M5906)こういう人達でさえ
5連装リボ何だから一般市民ならなおさら5連装リボで十分なのでは!?って
思ったけど、雑誌の写真見たら海保の人たち4人一組で活動してるみたいなんだよね。
これだと実質20発だ。スナブノーズ5連装リボ&スピードローダーを春や夏
に完全にコンシールドキャリーしようと思ったらポケットにスピードローダー
なんだろうけど、これでもリボに装填されてるのと合わせると10発だ。(もう一方
の方のポケットにはケータイとか財布入れたい)装弾数の少なさとリロードの遅さ
が最大の欠点だな特に5連装リボは。まぁ、一般市民が5発ドカドカ撃つ様な事は
そうそう無いだろうけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- 【速報】10月の消費者物価3.0%上昇 [蚤の市★]
- 【コメ】価格「5キロ4316円」で最高値を更新…「おこめ券」が解決につながらない根本的な理由 コメ農家が危機感をあらわにする「離農」 [ぐれ★]
- 愛国保守、日本を本気で潰しにかかる [819729701]
- 高市早苗、会食せず議員宿舎に籠って勉強の毎日「飲んでる暇があれば、政策を練り、資料を読みたい」 [485187932]
- 【高市速報】日本の政治家も国民も「実利を取る」って選択ができないバカしかいないのか? [369521721]
- 【悲報】Suica、セキュリティを突破されたのが販売されはじめる [347751896]
- 東大名誉教授「中国は誤った宣伝を繰り広げ、対立を煽り、経済の失敗による国内の不満を日本に向けている」 [903292576]
- 【悲報】米問屋「助けて!米がとんでもない量余ってるのに全然売れないの!でも絶対値下げしたくない…どうしたらいいの…」 [802034645]
