次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産175号機
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1485007062/
!extend:checked:vvvvv:1000:512
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産176号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/04/02(日) 20:52:33.32ID:r95GKdom453名無し三等兵
2019/06/15(土) 14:44:46.11ID:17PVTp9P 定期的に湧くよ、旅客機ベースの貨物機があれば軍用輸送機イラネ、は。
何運んでいるのか理解できていないと思われる。
つか、災害派遣でローディング機材を誰かが運んでくれる、とか思っている節すら。
何運んでいるのか理解できていないと思われる。
つか、災害派遣でローディング機材を誰かが運んでくれる、とか思っている節すら。
454名無し三等兵
2019/06/15(土) 20:43:52.13ID:PXyuro5G455名無し三等兵
2019/06/15(土) 22:04:43.15ID:4v0IVhKe456名無し三等兵
2019/06/16(日) 01:30:04.32ID:gWL+mZbv 調べたらB777Fって積載重量102トンで9070km飛べるとか凄いな。
C2とは需要が違うけど、C17が比較対象なら777Fの方が良さそうな気はするな。
C2とは需要が違うけど、C17が比較対象なら777Fの方が良さそうな気はするな。
457名無し三等兵
2019/06/16(日) 03:22:33.48ID:dp9b4sRO >>456
https://trafficnews.jp/photo/87008#photo58
B-777Fのカーゴベイがサイドドア(要リフト)
C-17は後部(ランプ付)
空港設備を使ってコンテナを運ぶだけならB-777Fでも良いけど
重機とかの定形外の大物だとC-17
もっとも、C-17のラインは既に閉じてる…
https://trafficnews.jp/photo/87008#photo58
B-777Fのカーゴベイがサイドドア(要リフト)
C-17は後部(ランプ付)
空港設備を使ってコンテナを運ぶだけならB-777Fでも良いけど
重機とかの定形外の大物だとC-17
もっとも、C-17のラインは既に閉じてる…
458名無し三等兵
2019/06/16(日) 17:56:55.65ID:FuMppTF+ A400Mは不整地着陸ができるのにC-2はできないw
世界市場で圧倒的に不利だよなw
世界市場で圧倒的に不利だよなw
459名無し三等兵
2019/06/16(日) 19:16:04.29ID:LF4F9Gut ジェット機の航路をいける速度になってから言おうな(笑
460名無し三等兵
2019/06/16(日) 22:14:27.12ID:UXpZGagZ そもそも、A400Mは不整地着陸を捨てようとしていますし。
重たくて目標値を果たせない、でしたっけ?
重たくて目標値を果たせない、でしたっけ?
461名無し三等兵
2019/06/17(月) 22:23:57.54ID:7c0uXNzu モスボール化してるC-5を復活させよう
464名無し三等兵
2019/06/22(土) 17:41:31.99ID:Y2Cm0G3z A400Mの辞書に、”ダイエット”という言葉はない。
465名無し三等兵
2019/06/22(土) 23:34:54.56ID:7NqYxVZY じゃあA400Mがもっと太れるように
眠ってる時にチーズを与えよう
眠ってる時にチーズを与えよう
466名無し三等兵
2019/08/07(水) 10:16:56.03ID:UG5WEWI9 魂のルスラン
467名無し三等兵
2019/08/07(水) 10:26:37.85ID:Namr0kjS リュドミラは
470名無し三等兵
2020/06/02(火) 00:01:31.45ID:2SrrlGgB 海自P-3C復旧、ベトナムに要員を派遣 空自C-2で支援
https://flyteam.jp/news/article/125127
防衛省統合幕僚監部は2020年5月29日(金)、ベトナムに駐機している海上自衛隊の哨戒機P-3C、ビューロナンバー「5071」の復旧のため、隊員を派遣します。
ソマリア沖・アデン湾で活動する派遣海賊対処行動航空隊が使用、この帰国途中にエンジン不具合が発生し、ホーチミンのタンソンニャット国際空港に駐機されています。
隊員派遣の日程は、6月1日(月)から6月下旬の日程を予定しています。
派遣する隊員は、八戸航空基地に所在する第2航空群隊員の約20名で、空自C-2でタンソンニャット国際空港へ派遣します。派遣日程は、整備の進捗、天候の影響により変更される可能性があります。
6月1日(月)に、隊員が空自のC-2で出国します。6月16日(火)に整備機材などを空自C-2で輸送、6月中旬から下旬に現地で整備を実施、6月下旬に要員とP-3C、整備器材等が帰国する予定です。
■P-3C不具合復旧に係る隊員等の派遣の日程
6月1日(月) 派遣隊員、八戸航空基地から空自C-2で出国
6月16日(火) 整備機材等を空自C-2で輸送
6月中旬から下旬 整備等を実施
6月下旬 派遣隊員とP-3C、那覇航空基地へ帰国
整備機材等を空自C-2で輸送
一部要員、民間機で成田空港へ帰国
https://flyteam.jp/news/article/125127
防衛省統合幕僚監部は2020年5月29日(金)、ベトナムに駐機している海上自衛隊の哨戒機P-3C、ビューロナンバー「5071」の復旧のため、隊員を派遣します。
ソマリア沖・アデン湾で活動する派遣海賊対処行動航空隊が使用、この帰国途中にエンジン不具合が発生し、ホーチミンのタンソンニャット国際空港に駐機されています。
隊員派遣の日程は、6月1日(月)から6月下旬の日程を予定しています。
派遣する隊員は、八戸航空基地に所在する第2航空群隊員の約20名で、空自C-2でタンソンニャット国際空港へ派遣します。派遣日程は、整備の進捗、天候の影響により変更される可能性があります。
6月1日(月)に、隊員が空自のC-2で出国します。6月16日(火)に整備機材などを空自C-2で輸送、6月中旬から下旬に現地で整備を実施、6月下旬に要員とP-3C、整備器材等が帰国する予定です。
■P-3C不具合復旧に係る隊員等の派遣の日程
6月1日(月) 派遣隊員、八戸航空基地から空自C-2で出国
6月16日(火) 整備機材等を空自C-2で輸送
6月中旬から下旬 整備等を実施
6月下旬 派遣隊員とP-3C、那覇航空基地へ帰国
整備機材等を空自C-2で輸送
一部要員、民間機で成田空港へ帰国
471名無し三等兵
2020/06/05(金) 21:36:16.19ID:N/8XAnSS J翼にベトナムまで、せめて日本でのP-3C関連機材の積み込み取材して欲しいなー>C-2の修理支援
先に隊員を派遣するのは、修理箇所の特定と必要部品の算定のためかな?
先に隊員を派遣するのは、修理箇所の特定と必要部品の算定のためかな?
472名無し三等兵
2020/06/23(火) 16:10:29.64ID:fScwKOWJ A400M←大きなペンギン
C−2←小さなペンギン
燃費はそんなに変わらず、整備代が安い、小さなペンギンでいいだろう。
不整地着陸は今はいらん。
C−2←小さなペンギン
燃費はそんなに変わらず、整備代が安い、小さなペンギンでいいだろう。
不整地着陸は今はいらん。
475名無し三等兵
2020/06/24(水) 07:41:33.72ID:aBb6paoV476名無し三等兵
2020/06/26(金) 01:23:14.24ID:IBVB2Zwn とりあえず一番ペンギンが快適な環境を提供できるのは与圧、空調の範囲が広いであろうC-2かと。
あと、A400MとC-2は大きさが似たような別種のペンギンの方がしっくりくる。
図体は大して変わらんけどね、自重は2割近く変わってもーたけどw
あと、A400MとC-2は大きさが似たような別種のペンギンの方がしっくりくる。
図体は大して変わらんけどね、自重は2割近く変わってもーたけどw
477名無し三等兵
2020/06/29(月) 00:30:29.11ID:T4e/CHpF 民間機で十分なら世界中の軍用輸送機はみんなとっくにボーイングかエアバスになってるだろ
478名無し三等兵
2020/06/29(月) 02:31:51.31ID:GO4fLs8k C-2の場合、民間航路を飛べるってのが大きいんだよな。
479名無し三等兵
2020/06/29(月) 11:21:31.84ID:LuorEFsA481名無し三等兵
2020/06/29(月) 18:46:21.08ID:Mgtc7rXB 航空機のエンジンも下落するだろうから、今年こそエンジンのまとめ買いを
483名無し三等兵
2020/06/29(月) 19:41:56.01ID:4JthgMwA このスレの住民で知らないという事あり得ないから、外部から来た荒らしかね?
484名無し三等兵
2020/06/29(月) 19:52:03.04ID:/NgDb+Zm >>483
すいません。c-1って常にVFRしてたんですか?
すいません。c-1って常にVFRしてたんですか?
485名無し三等兵
2020/06/29(月) 20:04:50.22ID:4JthgMwA486名無し三等兵
2020/06/29(月) 20:16:48.14ID:/NgDb+Zm487名無し三等兵
2020/06/29(月) 20:33:18.44ID:QqRrlvNP >>486
民間航路…つうか、『このクラスの飛行機が飛ぶ空域、高度』だな。
航空会社の大型旅客機が通るルートはだいたい指定されていて
(大韓航空機撃墜事件で話題になったR20なんかは覚えている人が多いかと)
そのルートを通るポイントも指定されている。
エアバンドを聞いていれば判るが、そのポイントに来るとその地名やポイント名をパイロットがコールする。
そうすると管制官は『この飛行機はここまで来ているな』ということが判るので、レーダー情報と突き合わせて”次はどうする”ということを指示する。
C-2はそのルートに乗りやすくなることで、利便性が高まった、というこことで >>485 の説明は非常にざっくりではあるが間違いじゃない。
ちなみに、遅い飛行機には遅い飛行用のルートが設定されているので、C-1が民間機のルートに乗るときはそれに乗ることになるのだろうが、それだと効率が悪い、ってことでもあるけど。
民間航路…つうか、『このクラスの飛行機が飛ぶ空域、高度』だな。
航空会社の大型旅客機が通るルートはだいたい指定されていて
(大韓航空機撃墜事件で話題になったR20なんかは覚えている人が多いかと)
そのルートを通るポイントも指定されている。
エアバンドを聞いていれば判るが、そのポイントに来るとその地名やポイント名をパイロットがコールする。
そうすると管制官は『この飛行機はここまで来ているな』ということが判るので、レーダー情報と突き合わせて”次はどうする”ということを指示する。
C-2はそのルートに乗りやすくなることで、利便性が高まった、というこことで >>485 の説明は非常にざっくりではあるが間違いじゃない。
ちなみに、遅い飛行機には遅い飛行用のルートが設定されているので、C-1が民間機のルートに乗るときはそれに乗ることになるのだろうが、それだと効率が悪い、ってことでもあるけど。
488名無し三等兵
2020/06/29(月) 20:44:23.83ID:/NgDb+Zm >>487
ごめんなさい。あなたがIFRについて知らないことがよくわかりました。
そもそも飛行機が場外で飛ぶときはあらかじめ飛ぶルートをフライトプランで申請します。ルートがおかしいと申請の段階で管制官に突っ込まれます。
飛行方式がIFRのときは離陸前にIFRクリアランスをもらいますがその時点でどういうルートを飛ぶかは指定されます。
あとエアウェイは機種とか関係なく基本的に航空保安施設を結んだラインで決まります。
ごめんなさい。あなたがIFRについて知らないことがよくわかりました。
そもそも飛行機が場外で飛ぶときはあらかじめ飛ぶルートをフライトプランで申請します。ルートがおかしいと申請の段階で管制官に突っ込まれます。
飛行方式がIFRのときは離陸前にIFRクリアランスをもらいますがその時点でどういうルートを飛ぶかは指定されます。
あとエアウェイは機種とか関係なく基本的に航空保安施設を結んだラインで決まります。
489名無し三等兵
2020/06/29(月) 20:49:29.45ID:IeJjyJnV >>488
軍用機に何を言ってるの?
軍用機に何を言ってるの?
490名無し三等兵
2020/06/29(月) 20:50:54.01ID:IeJjyJnV 例えば戦闘機がスクランブルする時に申請なんて必要だとでも本気で思ってる
491名無し三等兵
2020/06/29(月) 20:50:55.12ID:/NgDb+Zm >>489
軍用機は特別とか思ってます?通常輸送機もIFRで飛んでますよ
軍用機は特別とか思ってます?通常輸送機もIFRで飛んでますよ
492名無し三等兵
2020/06/29(月) 20:53:23.67ID:/NgDb+Zm >>490
戦闘機はコリドー設定してるしGCIのダイレクトコントロールだからVFRとかIFRの別の枠組みで飛んでますよ
戦闘機はコリドー設定してるしGCIのダイレクトコントロールだからVFRとかIFRの別の枠組みで飛んでますよ
493名無し三等兵
2020/06/29(月) 21:09:29.83ID:4JthgMwA 大都市周辺は交通量が過密で選択肢なんてないから問題なんだが・・・・まぁいいや
494名無し三等兵
2020/06/29(月) 21:18:08.06ID:/NgDb+Zm >>493
交通量が過密とか関係ないですからwそもそも飛行機の速度をkm/hで書いてる時点で察してます。
交通量が過密とか関係ないですからwそもそも飛行機の速度をkm/hで書いてる時点で察してます。
495名無し三等兵
2020/06/29(月) 21:29:33.84ID:aUnezS1c496名無し三等兵
2020/06/29(月) 21:43:17.91ID:/NgDb+Zm497名無し三等兵
2020/06/29(月) 22:08:10.98ID:aUnezS1c498名無し三等兵
2020/06/29(月) 22:22:22.12ID:/NgDb+Zm >>497
同じルートでリクエストしたところで同じ時間に被ることはないし高度セパレーションを取るか違うウェイポイントにベクターするだけですよ
同じルートでリクエストしたところで同じ時間に被ることはないし高度セパレーションを取るか違うウェイポイントにベクターするだけですよ
499名無し三等兵
2020/06/29(月) 22:24:26.71ID:/NgDb+Zm >>497
つーか根本的に航空管制の知識ないんすね
つーか根本的に航空管制の知識ないんすね
500名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:07:05.76ID:aUnezS1c501名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:16:30.01ID:aUnezS1c 航空管制を知らない航空管制知らない連呼してるけど
その管制官がどのルートで飛ばすかの話なのに管制官が指示を出すんだ出すんだとか本題からズレた話をしめ何を言ってるんだ?って話だわ
その管制官がどのルートで飛ばすかの話なのに管制官が指示を出すんだ出すんだとか本題からズレた話をしめ何を言ってるんだ?って話だわ
502名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:31:09.53ID:/NgDb+Zm >>501
航空管制官がルート決めてるとか言ってる時点でおわらいですよ
航空管制官がルート決めてるとか言ってる時点でおわらいですよ
503名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:33:53.81ID:/NgDb+Zm そもそもC-2が民間航路(笑)を飛べるから強いとかミリオタの知識が知れるわ
504名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:34:33.63ID:aUnezS1c で本題は他の輸送機では飛べない(管制官が飛ばす許可を出さない)民間の大型旅客機の航路をC-2は飛べる(管制官が許可をだす)の話だからな
で貴方の言い方だと既存の輸送機は管制官が許可をだすって言う事を管制官が全て管理してるから飛べるみたいな詭弁を言ってるって話
で貴方の言い方だと既存の輸送機は管制官が許可をだすって言う事を管制官が全て管理してるから飛べるみたいな詭弁を言ってるって話
505名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:36:04.68ID:aUnezS1c506名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:39:03.87ID:aUnezS1c507名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:44:00.37ID:aUnezS1c さっきから他人にレッテル貼って一生懸命に他人を落とそうとしてるけど
所詮は他人を落とす事でしか優劣感に浸れない人間なんだろ
所詮は他人を落とす事でしか優劣感に浸れない人間なんだろ
508名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:44:37.98ID:/NgDb+Zm >>506
経済的に優れた航路って何?C-2はV33飛べるけどC-1は飛べないとか?
経済的に優れた航路って何?C-2はV33飛べるけどC-1は飛べないとか?
509名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:46:41.45ID:/NgDb+Zm >>505
万が一仮にRNAVのことを指してるとしたらそれは航空機の性能じゃなくてナブエイドの性能だから
万が一仮にRNAVのことを指してるとしたらそれは航空機の性能じゃなくてナブエイドの性能だから
510名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:47:16.06ID:aUnezS1c 他人をひたすら馬鹿にして悦に浸ってる自称専門家何だからそんな事くらい自分で考えろよw
511名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:51:28.76ID:/NgDb+Zm 知らないのに知ったかかますなや
512名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:52:22.26ID:aUnezS1c >>511
で横道に逸れてないで本題に入りなよ
で横道に逸れてないで本題に入りなよ
513名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:52:57.29ID:aUnezS1c 何回も言ってるだろ横道に逸れた詭弁じゃ誤魔化されないと
514名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:53:52.89ID:aUnezS1c ただ単ににC-2は民間航路飛べるよねの話を否定しまくってるのが貴方だから
515名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:55:04.97ID:aUnezS1c 所詮は何かで誤魔化して他人を馬鹿にしないと優劣感に浸れない人間なの?
516名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:57:51.45ID:gJgWkrDP 話がずれてるよー
管制官が指示するよ、って話と
その航路は航空機の特性や速度によってどう指示され、どんな上限が各々の機種にあるか
それだけっしょ、ズレて吹き上がってるならその程度だよ
管制官が指示するよ、って話と
その航路は航空機の特性や速度によってどう指示され、どんな上限が各々の機種にあるか
それだけっしょ、ズレて吹き上がってるならその程度だよ
517名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:58:31.24ID:/NgDb+Zm C-2が民間航路(笑)を飛べるから大きいとか意味不明っていってるんですけど
518名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:59:16.79ID:/NgDb+Zm >>516
航空路は航空機の特性で変わりませんから(笑)
航空路は航空機の特性で変わりませんから(笑)
519名無し三等兵
2020/06/29(月) 23:59:38.95ID:gJgWkrDP521名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:03:34.30ID:vA0CUaKM う〜んちょっと相手が低レベル過ぎたみたいだ
知能レベルが違いすぎると話が通じ無いとはこの事かよ
知能レベルが違いすぎると話が通じ無いとはこの事かよ
522名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:04:51.25ID:vA0CUaKM まあC-2のスレでC-2の事を知らないって事からおかしな話だしな
523名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:05:48.99ID:P5ZM9TSw VFRもIFRも知らないのに飛行機語るとかスリーバント知らないで野球の話するようなもんだ
524名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:05:49.97ID:/D64ekpT 知能レベルというか、相手が想定している事柄に沿う気が無いんだよね
自分の主張だけ押し通そうとしても、説得力をもてない
別の視点もあるって理解できてない、それじゃいけないんだ
自分の主張だけ押し通そうとしても、説得力をもてない
別の視点もあるって理解できてない、それじゃいけないんだ
525名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:07:01.21ID:/D64ekpT526名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:07:22.55ID:vA0CUaKM527名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:09:03.78ID:vA0CUaKM 専門用語なんて何も関係ないんだよ
事実が全て
相手に合わせて伝える事をせずに他は頭が悪いとか
本当に低レベルの象徴的行動だからな
事実が全て
相手に合わせて伝える事をせずに他は頭が悪いとか
本当に低レベルの象徴的行動だからな
528名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:10:00.27ID:/D64ekpT ちなみに俺は全然なにもしらん!
が、早いならそれでいいんじゃないかなって思ってる
だから皆落ち着け
が、早いならそれでいいんじゃないかなって思ってる
だから皆落ち着け
529名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:10:05.54ID:vA0CUaKM まあ良いや日付も変わったしもう寝るわ
おやすみ
おやすみ
530名無し三等兵
2020/06/30(火) 00:10:25.27ID:/D64ekpT おやすみ、まあこの辺は悪い方向には行かないさ
531名無し三等兵
2020/06/30(火) 01:14:52.49ID:uZbOxA9D まだやってたのか
アホはほっとけばいいのに
アホはほっとけばいいのに
532名無し三等兵
2020/06/30(火) 16:34:37.56ID:1WVgH7vl 俺は専門家
専門用語を使う俺は全て正しいお前らは全て間違っている
とか意味不明な論法は典型的な詭弁で詐欺師の手口だしな
中身が何も無いただの抽象論なのにただそれだけを根拠に悦に浸ってるマジ物の基地外だもの
専門用語を使う俺は全て正しいお前らは全て間違っている
とか意味不明な論法は典型的な詭弁で詐欺師の手口だしな
中身が何も無いただの抽象論なのにただそれだけを根拠に悦に浸ってるマジ物の基地外だもの
533名無し三等兵
2020/06/30(火) 21:54:25.32ID:+7Y2SlGF >>532
だって、雫石事故も知らないんだろうからねw
あれは”同ルートを同高度で速度の違う飛行機が飛んでいたらどうなるか?”っていう問いの最悪の事故だからなぁ。
”普通に飛んでいた”松島のF-86(第一飛行隊松島派遣隊所属)が後ろから飛んできた全日空のB727に追いつかれてのしかかられたのが真相…だってんだから。
そういう事故を防ぐため、速度の違う飛行機はルートは同じでも高度は必ず変えて飛ばす。
C-2が速度に拘ったのはそういう理由もある。
そのおかげでC-1に続く”変態軍用輸送機”が出来てしまったわけだが。
だって、雫石事故も知らないんだろうからねw
あれは”同ルートを同高度で速度の違う飛行機が飛んでいたらどうなるか?”っていう問いの最悪の事故だからなぁ。
”普通に飛んでいた”松島のF-86(第一飛行隊松島派遣隊所属)が後ろから飛んできた全日空のB727に追いつかれてのしかかられたのが真相…だってんだから。
そういう事故を防ぐため、速度の違う飛行機はルートは同じでも高度は必ず変えて飛ばす。
C-2が速度に拘ったのはそういう理由もある。
そのおかげでC-1に続く”変態軍用輸送機”が出来てしまったわけだが。
534名無し三等兵
2020/07/01(水) 00:17:34.57ID:/SP56l7p C-2が民間航空路を飛べると言っても、そんなに威張れたものではないと思うけどな。
旅客機は普通マッハ0.85程度の巡航速度なのに、エアバスA340はマッハ0.82で、
渋滞を起こして苦情が来るので飛行ルートが分離されているらしい。
C-2のマッハ0.80はもっと遅いわけだが、民間航空路に入る頻度が非常に小さいので、
ギリギリ許されるレベルということじゃないかな。
旅客機は普通マッハ0.85程度の巡航速度なのに、エアバスA340はマッハ0.82で、
渋滞を起こして苦情が来るので飛行ルートが分離されているらしい。
C-2のマッハ0.80はもっと遅いわけだが、民間航空路に入る頻度が非常に小さいので、
ギリギリ許されるレベルということじゃないかな。
535名無し三等兵
2020/07/01(水) 00:43:47.92ID:/EEowJj6536名無し三等兵
2020/07/01(水) 01:09:16.23ID:cEEJQJwV C-1やらC-130みたいな、普通Mで示さない様な鈍足機と比べたら
M0.85とM0.8の差は誤差みたいなもんだろw
M0.85とM0.8の差は誤差みたいなもんだろw
537名無し三等兵
2020/07/01(水) 08:34:33.10ID:cBV8vdOj >>533
荒れそうだけど、雫石事故は例えにならないのでは無いかね?
雫石事故は自衛隊臨時訓練空域とJ11L航路が隣接しており、どちらかが空域を離脱して
衝突した事故なのだから。
最高裁判決としては事故の直接原因は自衛隊機によるJ11L航路への意図しない侵入。
同じ飛行ルートを飛んでいたわけでは無い。
荒れそうだけど、雫石事故は例えにならないのでは無いかね?
雫石事故は自衛隊臨時訓練空域とJ11L航路が隣接しており、どちらかが空域を離脱して
衝突した事故なのだから。
最高裁判決としては事故の直接原因は自衛隊機によるJ11L航路への意図しない侵入。
同じ飛行ルートを飛んでいたわけでは無い。
538名無し三等兵
2020/07/01(水) 12:41:02.00ID:cEEJQJwV 同一航路飛んでる途中の高度間違いで空中衝突やら重大インシデントは結構起きてるから
そのどれか持ってくればいいと思う
そのどれか持ってくればいいと思う
539名無し三等兵
2020/07/01(水) 12:42:43.31ID:DXvPiL3n >>533
雫石はVFRの訓練機が航空路に侵入したから起きたんですよ。
雫石はVFRの訓練機が航空路に侵入したから起きたんですよ。
540名無し三等兵
2020/07/01(水) 12:43:34.44ID:DXvPiL3n むしろ民間航空路を飛べない軍用機ってなに?
541名無し三等兵
2020/07/01(水) 12:51:46.63ID:lViUy89P そもそも民間航空路と言う言葉がおかしいだけ
542名無し三等兵
2020/07/01(水) 14:38:03.55ID:cEEJQJwV 正確じゃない用語は許さないってのもちょっとな
言葉狩りみたいだ
言葉狩りみたいだ
543名無し三等兵
2020/07/01(水) 15:57:46.97ID:BoGb3VDH ほんとにおかしいのか?
"民間航空路" とクォートしてgo.jp限定でgoogleを使って検索しても
3,500件以上ヒットするが
"民間航空路" とクォートしてgo.jp限定でgoogleを使って検索しても
3,500件以上ヒットするが
544名無し三等兵
2020/07/01(水) 16:04:26.66ID:DXvPiL3n 民間航空路は別におかしくないけど普通に他の軍用機も飛んでるから民間航空路飛べるC-2はすごいっていうのはおかしいというだけの話
545名無し三等兵
2020/07/01(水) 17:55:48.69ID:cEEJQJwV (旅客機の邪魔にならない速度で)民間航空路飛べるC-2はすごい
って意味だろ。
A400Mあたりと比較して凄いかどうかは兎も角
それくらいは流れから理解してくれとしか。
って意味だろ。
A400Mあたりと比較して凄いかどうかは兎も角
それくらいは流れから理解してくれとしか。
546名無し三等兵
2020/07/01(水) 18:20:24.32ID:DXvPiL3n >>545
じゃあ速度が早くないと民間航空路はとべないの?
じゃあ速度が早くないと民間航空路はとべないの?
547名無し三等兵
2020/07/01(水) 18:32:46.79ID:Hxk9541C548名無し三等兵
2020/07/01(水) 19:21:29.97ID:DXvPiL3n >>547
だから飛んでないとでも?ウケる
だから飛んでないとでも?ウケる
549名無し三等兵
2020/07/01(水) 20:34:59.94ID:cEEJQJwV 駄目だな日本語が通じてない
550名無し三等兵
2020/07/01(水) 21:29:37.48ID:DXvPiL3n >>549
C-1よりもっと遅いビーチクラフトもP-3Cも民間航空路を飛んでますよー。ここの人ほんとに航空機のこと知らないのね
C-1よりもっと遅いビーチクラフトもP-3Cも民間航空路を飛んでますよー。ここの人ほんとに航空機のこと知らないのね
551名無し三等兵
2020/07/01(水) 21:59:57.06ID:aheSyIqd そもそも日本とヨーロッパの航空事情が違うだろ。
日本なんかは横田空域除けば、広大で比較的スカスカな空域を自由に管制して自由に飛ばせるから、
C1だろうがC130Hだろうが速度については大した問題にならないが、
ヨーロッパは航空機の運用密度自体が高く、更に、
小国が沢山だから飛行ルートの柔軟性が相当低い上に、航空管制の引き継ぎが頻発してる。
M0.8前後で高速巡航が一般的な中、それができない特殊な航空機はどうしたって渋滞の原因。
それが軍用機なら緊急で空路に割り込み掛けることも当然あるわけで、
そうするとドミノ式に各国航空管制の負担が連鎖して、調整作業で更に渋滞発生の要因になる。
航空路の話してんのに、地域の事情考慮しないとか何なんだろう・・・・・。
日本なんかは横田空域除けば、広大で比較的スカスカな空域を自由に管制して自由に飛ばせるから、
C1だろうがC130Hだろうが速度については大した問題にならないが、
ヨーロッパは航空機の運用密度自体が高く、更に、
小国が沢山だから飛行ルートの柔軟性が相当低い上に、航空管制の引き継ぎが頻発してる。
M0.8前後で高速巡航が一般的な中、それができない特殊な航空機はどうしたって渋滞の原因。
それが軍用機なら緊急で空路に割り込み掛けることも当然あるわけで、
そうするとドミノ式に各国航空管制の負担が連鎖して、調整作業で更に渋滞発生の要因になる。
航空路の話してんのに、地域の事情考慮しないとか何なんだろう・・・・・。
552名無し三等兵
2020/07/01(水) 22:27:42.49ID:DXvPiL3n >>551
軍用機は緊急で割り込みかけるとかウケる
軍用機は緊急で割り込みかけるとかウケる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳が重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫… [ぐれ★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】長嶋一茂 高層ビル住民にパラシュートのススメ 香港火災を例に「理性を最後まで失わずに対処できる…」★2 [冬月記者★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から チョコ菓子★2 [1ゲットロボ★]
- 【高市悲報】経団連会長、政府が話にならないので中国大使と直接会談🥺経済交流の重要性訴える [359965264]
- 【画像】夫に買い物を頼む妻、有能すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwww [242521385]
- 【速報】オコエ自由契約
- 鈴木農水大臣「そもそもおこめ券の存在自体知られていない」農水省が説明会実施へ [256556981]
- 【画像】整形女子「16kg痩せて顎の骨切りしてセラミックしたらこんな変わった(加工無し)」→アンチ「高市早苗じゃん」 [834922174]
- 【速報】YOSHIKI、香港火災に1500万円寄付。高市も寄付しろよ [483862913]
