>>668-669
5連装用の次発装填装置が作れない、という問題ではないと思うのね
次発装填装置は3連装の九〇式にもあるし、4連装の九二式も1番連管用は2本2本の振り分けだから
在来の4連装用に1本分増やせば済む話で

ただ5連装だと奇数だから左右振り分けは難しく、5本まとめると今度は艦上スペースを食う訳で
実際、秋月型の平面図を見ると、次発魚雷の格納箱を5本分にするには後部高射装置の支筒を右舷側にずらすか、左舷側の上甲板スペースを魚雷運搬軌条が通せない位に削るかしないと無理臭い
なら5連装の次発なし(射線5)か、4連装+次発(射線4+4)か、の二択になって、それなら、ね