■迷惑な連投、レッテル貼りによる中傷は荒らし行為です。見かけても相手をせずスルーしましょう。
■煽り荒らしや頭のアレな人はスルーする事、下手に相手をすると相手の思う壺です。
■荒らしへの挑発行為もまた荒らしです。あだ名をつけてからかうなどの行為も慎みましょう。
■戦時下にあるため画像や動画にはグロテスクと思われるものが含まれます。免疫が無い方はご注意願います。
■テロリストの残虐動画は元動画が削除されないように、削除要領又は凍結要領を遵守したものを張りましょう。
■次スレは流れを見つつ「 950 」以降に立てましょう。また、立てた後は新スレのリンクを貼って他の人が気付かずに重複スレが立たない様に努めましょう
■次スレを立てる人は1行目に下の文字を入れてスレ立てしてください。
!extend:checked:verbose:1000:512
末尾識別機能で、ガセを流してID変えて反応している末尾p(SoftBankIPhone)がいるのがわかるそうです
【アラビア語、英語、ロシア語などがわからないという人の為の翻訳】
(尚Google翻訳は若干誤翻訳があり原文はある程度見る必要もある。アラビア語→英語だと精度が高いとのこと)
Google翻訳 https://translate.google.com/ excite翻訳 http://www.excite.co.jp/world/nifty/arabic/
部分翻訳、ページ翻訳ツール(FireFox)
Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/google-translator-for-firefox/
S3.Google Translator for Firefox アドオン https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/s3google-translator/?src=search
FireFox http://www.mozilla.jp/firefox/
スマーフォンアプリ
android https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.apps.translate&;;;;;;hl=ja
iphone https://itunes.apple.com/jp/app/google-fan-yi/id414706506?mt=8
■前スレ イラク・シリア情勢 117(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1465044077/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
イラク・シリア情勢 138(ワッチョイ) [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 0a67-MAHZ)
2017/04/20(木) 22:28:27.60ID:GaPKTZ6B0577名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/17(土) 09:40:25.59ID:1fxcccze0 IS、報復テロ激化か=「指導者殺害」で劣勢鮮明
【カイロ時事】シリアとイラクで広範な領域を支配した過激派組織「イスラム国」(IS)の最高指導者バグダディ容疑者が
殺害された可能性があるとのロシア国防省の発表に対し、IS側は沈黙を保っている。
しかし、仮に死亡が事実とすれば、ISは報復目的でテロを激化させる公算が大きい。
ISはこれまでも劣勢になるたびに、中東、欧米など各地で報復テロを繰り返してきた。
ISは首都と位置付けるシリア北部ラッカやイラク北部モスルで攻勢にさらされ、
特にバグダディ容疑者がIS樹立を宣言したモスルは陥落寸前。
両都市の市街戦で抵抗を続けるのはロシア南部チェチェン共和国や東南アジアなどから集まった外国人戦闘員が多く、
幹部らは戦闘で死亡するか、シリア東部デリゾールやイラク北西部に逃亡したとされる。既に統治体制は崩壊同然の状況だ。
公の場に姿を現さないバグダディ容疑者は、「既に役割が限定された象徴的存在」と指摘される。
ISの実態は不透明な部分が多いが、「組織に関わる計画や命令は、幹部12人の『交渉委員会』が握っている」とも伝えられる。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061700212&g=int
【カイロ時事】シリアとイラクで広範な領域を支配した過激派組織「イスラム国」(IS)の最高指導者バグダディ容疑者が
殺害された可能性があるとのロシア国防省の発表に対し、IS側は沈黙を保っている。
しかし、仮に死亡が事実とすれば、ISは報復目的でテロを激化させる公算が大きい。
ISはこれまでも劣勢になるたびに、中東、欧米など各地で報復テロを繰り返してきた。
ISは首都と位置付けるシリア北部ラッカやイラク北部モスルで攻勢にさらされ、
特にバグダディ容疑者がIS樹立を宣言したモスルは陥落寸前。
両都市の市街戦で抵抗を続けるのはロシア南部チェチェン共和国や東南アジアなどから集まった外国人戦闘員が多く、
幹部らは戦闘で死亡するか、シリア東部デリゾールやイラク北西部に逃亡したとされる。既に統治体制は崩壊同然の状況だ。
公の場に姿を現さないバグダディ容疑者は、「既に役割が限定された象徴的存在」と指摘される。
ISの実態は不透明な部分が多いが、「組織に関わる計画や命令は、幹部12人の『交渉委員会』が握っている」とも伝えられる。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061700212&g=int
578名無し三等兵 (ワッチョイ c77b-5Ux/)
2017/06/17(土) 10:52:41.74ID:ampz7ywy0 daraaのパレスチナキャンプの先にミニダムあんじゃん
まず、街区は無視してダムの占領を目指す
次に、下流のマンシーラ、キャンプ地区と政府軍支配地境界に壁を設置
そして、堰を切って街区を水浸し
地下トンネルは使用不能
地下に溜め込んだ弾薬も使用不能
反政府兵士は手持ちの軽い武器弾薬とともに建物の高いところに移動せざる得ない
おもむろに水上に出てる建物上部を一つずつ戦車砲で撃つ
ゲリラ全滅
72人の処女の元に送り届ける
ふふふ、よもや砂漠で水攻めされるとは思うまい
どうよ
すばらしい作戦を立案した
これはダマスカスの参謀本部にもって行けばいいのか
42ブリゲードのギアスなんちゃら氏に持っていけばいいのか
連絡先を請う
まず、街区は無視してダムの占領を目指す
次に、下流のマンシーラ、キャンプ地区と政府軍支配地境界に壁を設置
そして、堰を切って街区を水浸し
地下トンネルは使用不能
地下に溜め込んだ弾薬も使用不能
反政府兵士は手持ちの軽い武器弾薬とともに建物の高いところに移動せざる得ない
おもむろに水上に出てる建物上部を一つずつ戦車砲で撃つ
ゲリラ全滅
72人の処女の元に送り届ける
ふふふ、よもや砂漠で水攻めされるとは思うまい
どうよ
すばらしい作戦を立案した
これはダマスカスの参謀本部にもって行けばいいのか
42ブリゲードのギアスなんちゃら氏に持っていけばいいのか
連絡先を請う
579名無し三等兵 (ワッチョイ 5332-2WTa)
2017/06/17(土) 11:13:31.45ID:R5RNQypu0 SDFかなりの損害が出てるんじゃないかこれ
580名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/17(土) 11:34:42.93ID:lUw6MY4d0 17師団基地辺りが不安定だな
581名無し三等兵 (ワッチョイ c77b-5Ux/)
2017/06/17(土) 11:48:17.70ID:ampz7ywy0 ラッカも水攻めで良いじゃん
川をせき止めて街を水浸しにすればトンネルが使えない
空爆の効果が上がる
なんで水攻めしないんだろ
あー、現代の高松条を見てみたい
川をせき止めて街を水浸しにすればトンネルが使えない
空爆の効果が上がる
なんで水攻めしないんだろ
あー、現代の高松条を見てみたい
582名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/17(土) 12:32:07.56ID:szZ/SRtt0 損害はどうなんだろな
クルドはあんまり大本営発表しないから来週くらいにわかるかもしれん
クルドはあんまり大本営発表しないから来週くらいにわかるかもしれん
583名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/17(土) 13:26:52.38ID:1fxcccze0 Syrian Army led by Tiger Forces reportedly captured al-Hubara oil field in Raqqa
https://twitter.com/NatDefFor/status/875643410362716161
虎部隊がラッカ南西の油田を確保したね
https://twitter.com/NatDefFor/status/875643410362716161
虎部隊がラッカ南西の油田を確保したね
584名無し三等兵 (ワッチョイ 8b8b-JzJC)
2017/06/17(土) 18:59:01.05ID:tb5gVIGS0 油田地帯レース
最初は虎部隊からか
最初は虎部隊からか
585名無し三等兵 (スップ Sd7a-iazy)
2017/06/17(土) 19:50:12.15ID:HE94onipd >>578
佐吉、いい加減にしろ。
佐吉、いい加減にしろ。
586名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-VgqF)
2017/06/17(土) 20:33:49.66ID:/RbdgI450 http://i.imgur.com/mNeBAs9.jpg
SDFに南下の余裕は無い、というのが実相かもね
シリア政権軍は内戦を通して山岳戦の経験を積んできているし、
地元部族が手引きしてもいるのだろう
SDFに南下の余裕は無い、というのが実相かもね
シリア政権軍は内戦を通して山岳戦の経験を積んできているし、
地元部族が手引きしてもいるのだろう
587名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/17(土) 20:57:34.66ID:MOXT94Xo0 SDFはもう南進は諦めたと思う
これ以上いったらロシアとの対立化が本格化しかねない
ロシアメディアはSDF叩きを増やしているけどSDFは最近スルーしているぐらいだし
これ以上いったらロシアとの対立化が本格化しかねない
ロシアメディアはSDF叩きを増やしているけどSDFは最近スルーしているぐらいだし
588名無し三等兵 (ワッチョイ 531e-Od3C)
2017/06/17(土) 21:12:58.66ID:WJU57aXp0 SDFがこれ以上南下しても百害あって一利無しだし
クルド人がいない地域を占領しても意味ない
クルド人がいない地域を占領しても意味ない
589名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/17(土) 22:40:28.01ID:szZ/SRtt0 でも油田だぜ
アメリカ次第じゃねーかな
というかアメリカのほうが欲しがってるだろ
油田
アメリカ次第じゃねーかな
というかアメリカのほうが欲しがってるだろ
油田
591名無し三等兵 (ワッチョイ e323-Ep9f)
2017/06/18(日) 02:11:41.87ID:3k/7XQgn0 ちょっと気が早いがあとの懸念はデリゾールか
592名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/18(日) 02:54:01.37ID:sezYVAqn0 SDFが少しだけ南に進んでこの村を制圧
http://wikimapia.org/#lang=en&lat=35.702753&lon=38.771095&z=12&m=b
#SDF controlled Asmar and AbuShajara villages S #Mansoura town W #Raqqa.
#R24
https://twitter.com/24Raqqa/status/876133966746722305
http://wikimapia.org/#lang=en&lat=35.702753&lon=38.771095&z=12&m=b
#SDF controlled Asmar and AbuShajara villages S #Mansoura town W #Raqqa.
#R24
https://twitter.com/24Raqqa/status/876133966746722305
593名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/18(日) 08:18:39.85ID:9IYSWnho0 https://mobile.twitter.com/QalaatAlMudiq/status/876184367210663936
シリア政府軍がダマスカス・Jobar地区に攻勢、ラマーン軍団等と激しく衝突
シリア政府軍がダマスカス・Jobar地区に攻勢、ラマーン軍団等と激しく衝突
594名無し三等兵 (ワッチョイ 1785-ExHm)
2017/06/18(日) 09:59:38.25ID:Etx2bSlH0595名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/18(日) 10:29:15.95ID:9IYSWnho0 >>594
https://twitter.com/waelhussaini/status/876230641137963008
米の要求後SDFがタンフに到着、米は自由シリア軍のことを信頼してないらしい
アルマスダーの記者だがどうなんだろ
https://twitter.com/waelhussaini/status/876230641137963008
米の要求後SDFがタンフに到着、米は自由シリア軍のことを信頼してないらしい
アルマスダーの記者だがどうなんだろ
596名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-VgqF)
2017/06/18(日) 15:03:47.84ID:XMULJwDO0 タンフとかSDFにとっては完全アウェーだと思うが維持できるんか
597名無し三等兵 (オッペケ Srab-wbO2)
2017/06/18(日) 17:20:36.75ID:TxQsGwBYr tanfこそクルドに無関係だけどトルコシリア両政府に加えてロシアまで敵に加わったら自治区開設すら難しい
米に頼らざるをえないだろうがトランプは裏切ると思うよ
なんか潮目がかわったかな。日本に来る難民はスンニ派アラブ人じゃなくてクルド人に変更なったかも
米に頼らざるをえないだろうがトランプは裏切ると思うよ
なんか潮目がかわったかな。日本に来る難民はスンニ派アラブ人じゃなくてクルド人に変更なったかも
598名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/18(日) 17:50:13.14ID:9IYSWnho0 https://twitter.com/iraqi_day/status/876323502193876992
モスル・旧市街地区に反テロ部隊が西方面から、連邦警察が南方面から攻勢中
https://twitter.com/iraqi_day/status/876345672789839872
イラク軍はISIS兵に降伏するよう最終通告
モスル・旧市街地区に反テロ部隊が西方面から、連邦警察が南方面から攻勢中
https://twitter.com/iraqi_day/status/876345672789839872
イラク軍はISIS兵に降伏するよう最終通告
599名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/18(日) 19:39:47.47ID:j0lTpc5v0 モスルでISが立て籠もってるのはもう4平方キロしかないが
旧市街は道が狭くて車両も入れないところに住民を人間の盾にして抵抗しているから難航してる
旧市街は道が狭くて車両も入れないところに住民を人間の盾にして抵抗しているから難航してる
600名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-VgqF)
2017/06/18(日) 20:07:24.13ID:XMULJwDO0 http://i.imgur.com/qwNCgoX.jpg
SDFがタバカに居座っていなければユーフラテス沿いにデリゾールへ到達も
視野に入ってくるんだが、迂回するのでまだ先は長い
とは言え、秋頃には到達しそうだ
SDFがタバカに居座っていなければユーフラテス沿いにデリゾールへ到達も
視野に入ってくるんだが、迂回するのでまだ先は長い
とは言え、秋頃には到達しそうだ
602名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/18(日) 23:05:31.65ID:9IYSWnho0 https://mobile.twitter.com/badly_xeroxed/status/876406339743997952
アレッポ北部でESFがSDF支配地域に侵攻してる
アレッポ北部でESFがSDF支配地域に侵攻してる
603名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/18(日) 23:06:32.67ID:HWoxOe4p0 トルコw
草生えるわ
草生えるわ
604名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/18(日) 23:29:09.15ID:9IYSWnho0 https://mobile.twitter.com/WithinSyriaBlog/status/876441524451631104
シリア政府軍がデリゾール県に到達? 流石に一気に飛びすぎじゃないか
シリア政府軍がデリゾール県に到達? 流石に一気に飛びすぎじゃないか
605名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-VgqF)
2017/06/18(日) 23:44:00.48ID:XMULJwDO0 その人、
by now it's safe to guess that SAA have captured or about to capture the T2 station
ともつぶやいてるな
T2は>>600の画像の右下
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=34.376950&lon=40.152111&z=13&m=b
中継地点に乏しいのでノーマークだったが、シリア国境沿いルートは盲点だったな
真偽は不明だが、いち早く押さえに行ったのなら機敏だ
廃棄滑走路もあり、ヘリボーンも可能だろう
by now it's safe to guess that SAA have captured or about to capture the T2 station
ともつぶやいてるな
T2は>>600の画像の右下
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=34.376950&lon=40.152111&z=13&m=b
中継地点に乏しいのでノーマークだったが、シリア国境沿いルートは盲点だったな
真偽は不明だが、いち早く押さえに行ったのなら機敏だ
廃棄滑走路もあり、ヘリボーンも可能だろう
606名無し三等兵 (アークセー Sxab-gvxY)
2017/06/19(月) 00:45:26.17ID:ExAwzSDMx608名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/19(月) 03:29:50.43ID:g3HcEcmK0 米軍がSyAAF機を撃墜したという未確認除法が出てる
609名無し三等兵 (ワッチョイ 1785-ExHm)
2017/06/19(月) 07:01:17.30ID:qxJudi5y0 sdfとシリア軍が衝突してる
610名無し三等兵 (ワッチョイ 563d-HF6k)
2017/06/19(月) 07:17:16.17ID:Jqb55vXi0 US F/A-18E Shoots Down Syrian Su-22 in Air-to-Air Kill
http://www.military.com/daily-news/2017/06/18/us-navy-fa18e-shoots-down-su22-over-syria.html
これかな?
F/A-18Eがアサド軍のSu-22を撃墜した模様
http://www.military.com/daily-news/2017/06/18/us-navy-fa18e-shoots-down-su22-over-syria.html
これかな?
F/A-18Eがアサド軍のSu-22を撃墜した模様
611名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/19(月) 08:00:39.87ID:ndih0RPC0 マジっぽいな
ロシアの防空網舐められてる
ロシアの防空網舐められてる
612名無し三等兵 (ワッチョイ e3f6-EZgh)
2017/06/19(月) 12:19:52.65ID:1q9vlb0U0 これ本当にIS支配地域を先に占領したらそのまま支配域になるの確定してるの?
戦後の交渉の余地なし?
戦後の交渉の余地なし?
613名無し三等兵 (スップ Sdda-9ybl)
2017/06/19(月) 14:43:38.44ID:RpIlzeqXd SDF内でPYDとそれ以外との間で、意見の相違は出て来るんじゃなかろうかね
イドリブ戦線もダーイシュ掃討後こそ本番だろう
SAAがアレッポ、ハマ、ラタキアの三方面で着々と準備中の様子も伺えるし
イドリブ戦線もダーイシュ掃討後こそ本番だろう
SAAがアレッポ、ハマ、ラタキアの三方面で着々と準備中の様子も伺えるし
614名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/19(月) 15:31:35.95ID:ndih0RPC0 イラクのほうで独立投票が9月にあるだろ
独立はほぼ確定だろう
んでPYDとしたらそれに合流する投票かけたいと思うだろうな
結局アメリカトランプ次第なんじゃねーか
独立はほぼ確定だろう
んでPYDとしたらそれに合流する投票かけたいと思うだろうな
結局アメリカトランプ次第なんじゃねーか
615名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/19(月) 17:23:22.11ID:SCbndxgo0 米軍、シリア軍機撃墜=爆弾投下受け「自衛措置」
【カイロ時事】シリア北部ラッカの近郊で18日、米軍機がシリア政府軍の戦闘機を撃墜した。
政府軍機が過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦を担うクルド人主体の
民兵組織「シリア民主軍(SDF)」戦闘員の近くを爆撃したためで、
IS打倒を目指す米軍主導の有志連合として協力部隊を守る「自衛措置だった」と強調した。
米中央軍によると、アサド政権派の部隊の攻撃でSDF戦闘員数人が負傷。
有志連合は、アサド政権の後ろ盾であるロシアに連絡し、攻撃停止を求めた。
その約2時間後、シリア政府軍機が複数の爆弾を投下したことから撃墜。
有志連合側は「シリア政府やロシア、同政府を支援する部隊と戦うつもりはないが、
有志連合とそのパートナーを脅威から守るのはためらわない」と警告した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061900174&g=int
【カイロ時事】シリア北部ラッカの近郊で18日、米軍機がシリア政府軍の戦闘機を撃墜した。
政府軍機が過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦を担うクルド人主体の
民兵組織「シリア民主軍(SDF)」戦闘員の近くを爆撃したためで、
IS打倒を目指す米軍主導の有志連合として協力部隊を守る「自衛措置だった」と強調した。
米中央軍によると、アサド政権派の部隊の攻撃でSDF戦闘員数人が負傷。
有志連合は、アサド政権の後ろ盾であるロシアに連絡し、攻撃停止を求めた。
その約2時間後、シリア政府軍機が複数の爆弾を投下したことから撃墜。
有志連合側は「シリア政府やロシア、同政府を支援する部隊と戦うつもりはないが、
有志連合とそのパートナーを脅威から守るのはためらわない」と警告した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061900174&g=int
616名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/19(月) 17:25:27.51ID:SCbndxgo0 シリア北東部にミサイル攻撃=「同時テロの拠点」標的−イラン
【カイロ時事】イランの革命防衛隊は18日、同国西部からシリア北東部デリゾール県に向けて
中距離地対地ミサイル数発を撃ち込んだ。7日に首都テヘランで国会議事堂などが襲撃された同時テロに関連し、
「テロリストの拠点を攻撃した」という。イラン学生通信が伝えた。
同時テロは過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行を主張。ISによるイランでのテロは初めてで、
デリゾール県にはISの支配領域が所々広がっている。
革命防衛隊は声明で、ミサイル攻撃で「多数のテロリストを殺害し、武器などを破壊した」と強調。
「イランに対して悪事を働く者は地獄に落とす」と警告した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061900171&g=int
【カイロ時事】イランの革命防衛隊は18日、同国西部からシリア北東部デリゾール県に向けて
中距離地対地ミサイル数発を撃ち込んだ。7日に首都テヘランで国会議事堂などが襲撃された同時テロに関連し、
「テロリストの拠点を攻撃した」という。イラン学生通信が伝えた。
同時テロは過激派組織「イスラム国」(IS)が犯行を主張。ISによるイランでのテロは初めてで、
デリゾール県にはISの支配領域が所々広がっている。
革命防衛隊は声明で、ミサイル攻撃で「多数のテロリストを殺害し、武器などを破壊した」と強調。
「イランに対して悪事を働く者は地獄に落とす」と警告した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017061900171&g=int
617名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/19(月) 17:37:31.55ID:SCbndxgo0 SAA have captured Resafa, Raqqa governorate from ISIS
https://twitter.com/watanisy/status/876705164312367104
SAAがラッカとデリゾールへの分岐点まで制圧
ラッカの油田はアサド政権がほぼ確保できそう
https://twitter.com/watanisy/status/876705164312367104
SAAがラッカとデリゾールへの分岐点まで制圧
ラッカの油田はアサド政権がほぼ確保できそう
618名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/19(月) 18:30:26.97ID:ndih0RPC0 これはでかいな
油田さえあれば復興できる
油田さえあれば復興できる
619名無し三等兵 (ワッチョイ 5332-2WTa)
2017/06/19(月) 19:57:47.81ID:fNQtiyjc0 油田が取れなくなったクルドが怒り狂って
アメリカにSAAを攻撃させたのか
アメリカにSAAを攻撃させたのか
620名無し三等兵 (ワッチョイ aee3-VgqF)
2017/06/19(月) 20:12:02.79ID:d1CK9de30 イラン、トルコ、イラク、シリアと同時にことを構えかねないし
歴史的にそれに近いような目に遭ってきたのに無茶しよんなクルド人
歴史的にそれに近いような目に遭ってきたのに無茶しよんなクルド人
621名無し三等兵 (ワッチョイ c77b-5Ux/)
2017/06/19(月) 20:23:08.28ID:PRX3QCfm0 相変わらず有能なスヘイリアルハッサン
クルドを牽制しつつ川沿いに南下したいところだろうけど
パルミラ方面軍の侵攻速度が遅いからやっぱりデリゾールに向かうのかね
クルドを牽制しつつ川沿いに南下したいところだろうけど
パルミラ方面軍の侵攻速度が遅いからやっぱりデリゾールに向かうのかね
622名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/19(月) 20:30:57.92ID:g3HcEcmK0 油田とガス田の権利を取れなくなったSDF(というかPYD)にとっては今回の撃墜は大きな意味がある
アメリカとしてもここでSAAの進出を黙って見逃すなんてやったらSDFのやる気が失せる可能性もあったからやらざるを得なかったと思う
でもPMUのシリア介入が現実味を帯びてきた今だとラッカよりデリゾールのイラク国境をSDFが抑えないと今後はアカンね
ぶっちゃけSDFとPMU(+SAA)の衝突は今の流れだとそんなに遠くない
アメリカとしてもここでSAAの進出を黙って見逃すなんてやったらSDFのやる気が失せる可能性もあったからやらざるを得なかったと思う
でもPMUのシリア介入が現実味を帯びてきた今だとラッカよりデリゾールのイラク国境をSDFが抑えないと今後はアカンね
ぶっちゃけSDFとPMU(+SAA)の衝突は今の流れだとそんなに遠くない
623名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/19(月) 20:52:24.80ID:B9He6zrd0 https://twitter.com/afp/status/876768160602624000
シリア軍機撃墜を受けてロシアが再びアメリカとのホットラインを停止
シリア軍機撃墜を受けてロシアが再びアメリカとのホットラインを停止
624名無し三等兵 (ワッチョイ 87cd-VgqF)
2017/06/19(月) 21:02:34.94ID:imBNG0eE0 むしろPMUの仲立ちでSDFとSAAの分離した方がいいんじゃね
625名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/19(月) 21:20:24.05ID:g3HcEcmK0 #SDF spokesperson Talal Silo says they respond to any 'regime attacks', says Syr govt wants to undermine Raqqa operation.
https://twitter.com/PYD_Rojava/status/876772830272253952
>>624
PMUはイラクでクルドとたびたび険悪ムードになっているから兵力引き離しにはあんまり向かないと思う
シリア版PMUはロジャバのアラブ人で結成するらしいがPYD統治に反発してNDF入りするアラブ人グループとか多かったし
仲良くするのは難しい気がするな
https://twitter.com/PYD_Rojava/status/876772830272253952
>>624
PMUはイラクでクルドとたびたび険悪ムードになっているから兵力引き離しにはあんまり向かないと思う
シリア版PMUはロジャバのアラブ人で結成するらしいがPYD統治に反発してNDF入りするアラブ人グループとか多かったし
仲良くするのは難しい気がするな
626名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-Z2P9)
2017/06/19(月) 21:37:29.87ID:h/u+Mofua トランプの信頼された無能
627名無し三等兵 (ワッチョイ aa32-2WTa)
2017/06/19(月) 22:44:16.96ID:YxQEtEqP0628名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/20(火) 00:47:47.59ID:A+g3bGw30 SDFがSAAからジャアディーンを奪取
https://twitter.com/24Raqqa/status/876819644031664128
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.679331&lon=38.678741&z=13&m=b
https://twitter.com/24Raqqa/status/876819644031664128
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.679331&lon=38.678741&z=13&m=b
629名無し三等兵 (アークセー Sxab-gvxY)
2017/06/20(火) 01:22:08.89ID:hTMnEXJgx >>607
ロシアが戦前からのタルトゥース港含め完全撤退したりしたら、
何か理由付けてNATOが直接介入して一夜で形勢逆転もあり得なくは無いが、
まあ可能性は限りなく低いだろうね。
内戦前からの既存の政権は生き残るけど
国家分裂になる(可能性が高い)ってのは珍しいからな。
三国志で言ったら魏・呉・蜀の争いに生き残ってる後漢が加わってる様なもんだ。
ロシアが戦前からのタルトゥース港含め完全撤退したりしたら、
何か理由付けてNATOが直接介入して一夜で形勢逆転もあり得なくは無いが、
まあ可能性は限りなく低いだろうね。
内戦前からの既存の政権は生き残るけど
国家分裂になる(可能性が高い)ってのは珍しいからな。
三国志で言ったら魏・呉・蜀の争いに生き残ってる後漢が加わってる様なもんだ。
630名無し三等兵 (アークセー Sxab-gvxY)
2017/06/20(火) 01:35:28.95ID:hTMnEXJgx >>612
クルドは維持を考えたらラッカとかアラブ人主体の街を組み込むのには基本反対だろうし、
逆にハサカやカーミシュリーは段階的にアラブ人を追い出していく方向になるだろうから
占領地域が100%占領した勢力の領土とはならんだろうけど、
アサド政権なんかは先に占領されれば取り返すためにどっかで余計な譲歩を強いられる事になると思う。
それが分かってるから予想より早そうなラッカ陥落に備えて
一時的にモグラ叩きを後回しにして北東部へ精鋭部隊投入してるんだろう。
クルドは維持を考えたらラッカとかアラブ人主体の街を組み込むのには基本反対だろうし、
逆にハサカやカーミシュリーは段階的にアラブ人を追い出していく方向になるだろうから
占領地域が100%占領した勢力の領土とはならんだろうけど、
アサド政権なんかは先に占領されれば取り返すためにどっかで余計な譲歩を強いられる事になると思う。
それが分かってるから予想より早そうなラッカ陥落に備えて
一時的にモグラ叩きを後回しにして北東部へ精鋭部隊投入してるんだろう。
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/20(火) 12:19:28.79ID:/hRFryJa0 シリア副外相 米などのシリア軍機撃墜を非難
内戦が続くシリアのメクダード副外相がNHKの単独インタビューに答え、
過激派組織IS=イスラミックステートと戦うアメリカ主導の有志連合が
シリア軍の戦闘機を撃墜したことについて「アメリカの目的はISの壊滅ではなく戦争を長引かせることだ」と強く非難しました。
アメリカが主導する有志連合は18日、シリア北部のラッカ近郊でISと戦う友軍の部隊が
シリア軍の戦闘機から攻撃を受けたとしてこの戦闘機を撃墜しました。
これについてシリアのアサド政権のメクダード副外相は19日、首都ダマスカスでNHKの単独インタビューに答え
「アメリカの目的はISの壊滅ではなくシリアを分割し戦争を長引かせることだ」と強く非難しました。
そのうえで、アメリカの行為は内戦の沈静化に向けた取り組みに反し事態を悪化させると警告しました。
一方、国連が仲介する反政府勢力との和平協議についてメクダード副外相は「率直に言って進展していない」と認めたうえで、
国連のデミストラ特使が誠実に取り組んでいないと批判し反政府勢力やこれを支援する国々にもっと圧力をかけるべきだと強調しました。
アサド政権側はロシアなどの支援を受けて内戦で圧倒的に優位に立ち強気の姿勢なのに対し、
欧米などが支援する反政府勢力はまとまりにも欠けており、双方の妥協が求められる政治的な解決の見通しは全くたたない状況です。
内戦が続くシリアのメクダード副外相がNHKの単独インタビューに答え、
過激派組織IS=イスラミックステートと戦うアメリカ主導の有志連合が
シリア軍の戦闘機を撃墜したことについて「アメリカの目的はISの壊滅ではなく戦争を長引かせることだ」と強く非難しました。
アメリカが主導する有志連合は18日、シリア北部のラッカ近郊でISと戦う友軍の部隊が
シリア軍の戦闘機から攻撃を受けたとしてこの戦闘機を撃墜しました。
これについてシリアのアサド政権のメクダード副外相は19日、首都ダマスカスでNHKの単独インタビューに答え
「アメリカの目的はISの壊滅ではなくシリアを分割し戦争を長引かせることだ」と強く非難しました。
そのうえで、アメリカの行為は内戦の沈静化に向けた取り組みに反し事態を悪化させると警告しました。
一方、国連が仲介する反政府勢力との和平協議についてメクダード副外相は「率直に言って進展していない」と認めたうえで、
国連のデミストラ特使が誠実に取り組んでいないと批判し反政府勢力やこれを支援する国々にもっと圧力をかけるべきだと強調しました。
アサド政権側はロシアなどの支援を受けて内戦で圧倒的に優位に立ち強気の姿勢なのに対し、
欧米などが支援する反政府勢力はまとまりにも欠けており、双方の妥協が求められる政治的な解決の見通しは全くたたない状況です。
632名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/20(火) 12:20:11.33ID:/hRFryJa0 ロシア国防省「事実上の侵略行為」
アメリカが主導する有志連合がシリア軍の戦闘機を撃墜したことについて、
シリアのアサド政権を支援するロシアの国防省は19日、声明を発表し
「許しがたい国際法違反であり、事実上の侵略行為だ」として厳しく非難しました。
そのうえで、シリア上空で偶発的な衝突を防ぐためにアメリカとの間で設けていた連絡窓口の運用を再び停止したとしています。
さらにロシア国防省は、ロシア軍機が展開するユーフラテス川から西側のシリアの上空で有志連合の航空機や無人機が発見された場合、
「対空兵器や軍用機などで追尾する」として撃墜も辞さない構えを示しました。
米 ロシアとの関係悪化防ぎたい考え
ロシアがシリア軍機の撃墜を受けてアメリカとの連絡窓口の運用を停止したことについて、
アメリカ国防総省のダンフォード統合参謀本部議長は19日、
首都ワシントンでの講演で「われわれは衝突回避策の修復に向けて取り組んでいく」と述べ、窓口の運用の再開に取り組み、
ロシア側とのこれ以上の関係の悪化を防ぎたいという考えを示しました。
また今回のシリア軍機の撃墜については「われわれは警告のためのあらゆる努力をはらったが、
そのうえで指揮官は脅威があると判断し行動を取った」と述べ、あくまでも防衛目的の行動だったと改めて強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023291000.html
アメリカが主導する有志連合がシリア軍の戦闘機を撃墜したことについて、
シリアのアサド政権を支援するロシアの国防省は19日、声明を発表し
「許しがたい国際法違反であり、事実上の侵略行為だ」として厳しく非難しました。
そのうえで、シリア上空で偶発的な衝突を防ぐためにアメリカとの間で設けていた連絡窓口の運用を再び停止したとしています。
さらにロシア国防省は、ロシア軍機が展開するユーフラテス川から西側のシリアの上空で有志連合の航空機や無人機が発見された場合、
「対空兵器や軍用機などで追尾する」として撃墜も辞さない構えを示しました。
米 ロシアとの関係悪化防ぎたい考え
ロシアがシリア軍機の撃墜を受けてアメリカとの連絡窓口の運用を停止したことについて、
アメリカ国防総省のダンフォード統合参謀本部議長は19日、
首都ワシントンでの講演で「われわれは衝突回避策の修復に向けて取り組んでいく」と述べ、窓口の運用の再開に取り組み、
ロシア側とのこれ以上の関係の悪化を防ぎたいという考えを示しました。
また今回のシリア軍機の撃墜については「われわれは警告のためのあらゆる努力をはらったが、
そのうえで指揮官は脅威があると判断し行動を取った」と述べ、あくまでも防衛目的の行動だったと改めて強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170620/k10011023291000.html
633名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/20(火) 17:21:57.26ID:Aw7EchP/0 F-35のデビュー戦がみたい!
634名無し三等兵 (スップ Sdda-9ybl)
2017/06/20(火) 18:50:42.20ID:uj4Kxc27d 報復としてはタバカのSDF占拠地域からはみ出た連中をロシアが爆撃するくらいはしそうだし、
こじれればロシア主導でタバカからSDF追い出すくらいまでは有り得る
こじれればロシア主導でタバカからSDF追い出すくらいまでは有り得る
635名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/20(火) 18:55:13.68ID:/hRFryJa0 MMCやアフリーンがロシア軍にトルコからの防衛を依頼しておいて
SDFがロシアと敵対するってのもおかしな話なんだけどな
ロシア軍がクルド支配地域から引き上げてもやっていけるのかよ
SDFがロシアと敵対するってのもおかしな話なんだけどな
ロシア軍がクルド支配地域から引き上げてもやっていけるのかよ
636名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/20(火) 18:59:12.14ID:Aw7EchP/0 YPGにしてみればアメリカのほうが何倍も恩義あるからな
コバニ盛り上がっただろ
もう随分前のことだけどな
コバニ盛り上がっただろ
もう随分前のことだけどな
637名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/20(火) 19:45:47.68ID:A+g3bGw30638名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/20(火) 20:12:06.11ID:A+g3bGw30 モスルやアルバーブと同じく市街地に入ったところにSVBIEDが突っ込んで来てる
歩兵は逃げたみたいだが車両が密集しているところに直撃
https://twitter.com/worldonalert/status/876925968153280512
歩兵は逃げたみたいだが車両が密集しているところに直撃
https://twitter.com/worldonalert/status/876925968153280512
639名無し三等兵 (アークセー Sxab-gvxY)
2017/06/20(火) 20:29:01.67ID:hauLgXLux >>631
>欧米などが支援する反政府勢力はまとまりにも欠けており、
>双方の妥協が求められる政治的な解決の見通しは全くたたない状況です
反政府勢力は「反アサド政権」ってとこ以外はバラバラで
しかも「反アサド」も最優先課題なのかすら怪しいからな。
酷い時はアサド無視して殺し合ってるんだし「双方」っていう言葉自体が誤りだろう。
最低限の話し合いが出来そうなのはアサド政権とクルドの間くらいだろう。
>欧米などが支援する反政府勢力はまとまりにも欠けており、
>双方の妥協が求められる政治的な解決の見通しは全くたたない状況です
反政府勢力は「反アサド政権」ってとこ以外はバラバラで
しかも「反アサド」も最優先課題なのかすら怪しいからな。
酷い時はアサド無視して殺し合ってるんだし「双方」っていう言葉自体が誤りだろう。
最低限の話し合いが出来そうなのはアサド政権とクルドの間くらいだろう。
640名無し三等兵 (アークセー Sxab-gvxY)
2017/06/20(火) 20:38:10.57ID:hauLgXLux >>637
クルドにとってはトルコとイスラム過激派意外とはなるべく敵対しない様に努めてはいるっぽいが、
協力関係の優先度で「アメリカ>ロシア>アサド政権」っていう明確なランキングがあるからね。
ロシアとの協力はアメリカが自国の都合で撤退したりした時の保険、
アサド政権とは対立しても、お互い対トルコ・対イスラム過激派がより優先的課題だから
一時的に険悪になっても妥協の産物で関係改善は可能と踏んでると思われる。
クルドにとってはトルコとイスラム過激派意外とはなるべく敵対しない様に努めてはいるっぽいが、
協力関係の優先度で「アメリカ>ロシア>アサド政権」っていう明確なランキングがあるからね。
ロシアとの協力はアメリカが自国の都合で撤退したりした時の保険、
アサド政権とは対立しても、お互い対トルコ・対イスラム過激派がより優先的課題だから
一時的に険悪になっても妥協の産物で関係改善は可能と踏んでると思われる。
641名無し三等兵 (ワッチョイ 8bf4-dh8n)
2017/06/20(火) 20:42:27.97ID:l8E5G8CK0 タブカはあっさり落ちたのにラッカは時間かかりそうだけどタブカはISにとっては何の意味も見いだせなかったのか?
それとも今のSDFとSAAの緊張をもたらしたかったのか?
それとも今のSDFとSAAの緊張をもたらしたかったのか?
642名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/20(火) 20:44:57.77ID:A+g3bGw30 ダルアー市のアサド政権とヨルダンとロシアの交渉は不調に終わったようで
48時間の停戦が終了後、SAAその他が南西の防空基地(カディム国境検問所方面)と南東のサイロ(ナスィーブ国境検問所方面)に奇襲攻撃を仕掛ける
防空基地の方は反体制派は撃退して戦車やブルドーザーを鹵獲したと報告したがサイロの方はまだはっきりとした状況は不明
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=32.609447&lon=36.060734&z=13&m=b
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=32.602145&lon=36.153431&z=14&m=b
SDFがラッカ市南東Ratlahへ突入。ここが落ちるとラッカ市は完全包囲状態
https://twitter.com/markito0171/status/877129164746350593
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.885990&lon=39.047899&z=14&m=b
48時間の停戦が終了後、SAAその他が南西の防空基地(カディム国境検問所方面)と南東のサイロ(ナスィーブ国境検問所方面)に奇襲攻撃を仕掛ける
防空基地の方は反体制派は撃退して戦車やブルドーザーを鹵獲したと報告したがサイロの方はまだはっきりとした状況は不明
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=32.609447&lon=36.060734&z=13&m=b
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=32.602145&lon=36.153431&z=14&m=b
SDFがラッカ市南東Ratlahへ突入。ここが落ちるとラッカ市は完全包囲状態
https://twitter.com/markito0171/status/877129164746350593
http://wikimapia.org/#lang=ja&lat=35.885990&lon=39.047899&z=14&m=b
643名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/20(火) 21:06:13.08ID:Bn2lBFZV0 https://mobile.twitter.com/DavidMWitty1/status/877131454584696832
モスルには未だに500〜1000のISIS兵がいるらしい
https://mobile.twitter.com/DavidMWitty1/status/877131454584696832
シリア政府軍がダマスカス南東のBir Qassabを自由シリア軍から奪取
モスルには未だに500〜1000のISIS兵がいるらしい
https://mobile.twitter.com/DavidMWitty1/status/877131454584696832
シリア政府軍がダマスカス南東のBir Qassabを自由シリア軍から奪取
644名無し三等兵 (ワッチョイ 7a72-Lzg+)
2017/06/20(火) 21:06:50.78ID:Bn2lBFZV0645名無し三等兵 (ワッチョイ 7a7b-5Ux/)
2017/06/20(火) 21:41:23.60ID:F3nMqRb90 >>642
言わんこっちゃない
だから俺が言っただろ
ダラーの反政府なんて水攻めにしてしまえって
水は上流にダムがあるから爆破してトンネルを水浸し
地下に立てこもってるのに空爆とか続けてるから埒が明かないんよ
無能め
はやく虎さん並に有能な俺さまを参謀本部に呼んでくれないのかな
華麗な作戦立案で国境を取り戻してやるのに
まったく困ったやつらだ
言わんこっちゃない
だから俺が言っただろ
ダラーの反政府なんて水攻めにしてしまえって
水は上流にダムがあるから爆破してトンネルを水浸し
地下に立てこもってるのに空爆とか続けてるから埒が明かないんよ
無能め
はやく虎さん並に有能な俺さまを参謀本部に呼んでくれないのかな
華麗な作戦立案で国境を取り戻してやるのに
まったく困ったやつらだ
646名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/20(火) 23:58:21.54ID:/hRFryJa0 シリア軍、親政権武装勢力とイラク軍、人民動員隊は米軍が占拠するタンフ国境通行所の北東約50キロの国境地帯で対面
『ハヤート』(6月19日付)によると、ダーイシュ(イスラーム国)を掃討し、
アンバール県(イラク)北西部のワリード国境通行所一帯の対シリア国境地帯に到達したイラク軍と人民動員隊は、
ヒムス県(シリア)南東部のタンフ国境通行所の北東約50キロの対イラク国境地帯に到達したシリア軍、ヒズブッラー、
イラン革命防衛隊の支援を受ける武装勢力が対面した。
シリア軍とイラク軍の支配地域が接するのは、2011年にシリアに「アラブの春」が波及し、武力紛争が激化して以降これが初めて。
イラク国防省は17日、イラク軍国境警備隊と部族動員隊からなる合同部隊が、米主導の有志連合の支援を受けて、
米英軍が不法に占拠し拠点化しているシリア領内のタンフ国境通行所に面するワリード国境通行所、
およびヨルダン・シリアと接する国境地帯からダーイシュを掃討、同地を解放したと発表していた。
これに関して、AP(6月18日付)は、シリアの首都ダマスカスとイラクの首都バグダードを結ぶ幹線道路が、
米英軍が拠点化するタンフ国境通行所を経由して開通したと伝えた。
http://syriaarabspring.info/?p=38702
『ハヤート』(6月19日付)によると、ダーイシュ(イスラーム国)を掃討し、
アンバール県(イラク)北西部のワリード国境通行所一帯の対シリア国境地帯に到達したイラク軍と人民動員隊は、
ヒムス県(シリア)南東部のタンフ国境通行所の北東約50キロの対イラク国境地帯に到達したシリア軍、ヒズブッラー、
イラン革命防衛隊の支援を受ける武装勢力が対面した。
シリア軍とイラク軍の支配地域が接するのは、2011年にシリアに「アラブの春」が波及し、武力紛争が激化して以降これが初めて。
イラク国防省は17日、イラク軍国境警備隊と部族動員隊からなる合同部隊が、米主導の有志連合の支援を受けて、
米英軍が不法に占拠し拠点化しているシリア領内のタンフ国境通行所に面するワリード国境通行所、
およびヨルダン・シリアと接する国境地帯からダーイシュを掃討、同地を解放したと発表していた。
これに関して、AP(6月18日付)は、シリアの首都ダマスカスとイラクの首都バグダードを結ぶ幹線道路が、
米英軍が拠点化するタンフ国境通行所を経由して開通したと伝えた。
http://syriaarabspring.info/?p=38702
647名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/21(水) 00:00:06.20ID:yYq7kI/Z0 https://www.almasdarnews.com/article/syrian-army-iraqi-forces-meet-first-time-border/
SAAとイラク陸軍が国境付近で今後の協力について会談したみたいだね
SAAとイラク陸軍が国境付近で今後の協力について会談したみたいだね
648名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/21(水) 08:20:29.78ID:yYq7kI/Z0 米軍、シリア上空でアサド政権派の無人機撃墜
【ワシントン=黒瀬悦成】米中央軍は20日、シリア南部で米軍のF15E戦闘機が同日、
アサド政権派の武装無人機を撃墜したと発表した。
無人機はイラン製で、米軍が支援する地上の反アサド派民兵部隊を攻撃する動きを見せたことから撃墜したとしている。
アサド政権派の無人機は今月8日にも同地域で民兵部隊が展開する付近に爆弾を投下し、米軍に撃墜されている。
FOXニュースは無人機について、イランが支援するシーア派組織ヒズボラに関連している可能性があるとしている。
http://www.sankei.com/world/news/170621/wor1706210004-n1.html
タンフで無人機撃墜
【ワシントン=黒瀬悦成】米中央軍は20日、シリア南部で米軍のF15E戦闘機が同日、
アサド政権派の武装無人機を撃墜したと発表した。
無人機はイラン製で、米軍が支援する地上の反アサド派民兵部隊を攻撃する動きを見せたことから撃墜したとしている。
アサド政権派の無人機は今月8日にも同地域で民兵部隊が展開する付近に爆弾を投下し、米軍に撃墜されている。
FOXニュースは無人機について、イランが支援するシーア派組織ヒズボラに関連している可能性があるとしている。
http://www.sankei.com/world/news/170621/wor1706210004-n1.html
タンフで無人機撃墜
649名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/21(水) 09:27:22.79ID:yYq7kI/Z0650名無し三等兵 (ワッチョイ 5361-Z2P9)
2017/06/21(水) 17:03:19.69ID:98Na2mE40 アメリカとしては引く気はないんだな
ロシアも地上戦はともかく航空戦はアメリカに完敗なので
追尾するとは言ってるけど撃墜するとは言ってないんだよな
ロシアもアメリカとは本格的にことを構えたくないように見える
となると落としどころはオイルはシリア政府ラッカ市街はクルドというとこか?
ロシアも地上戦はともかく航空戦はアメリカに完敗なので
追尾するとは言ってるけど撃墜するとは言ってないんだよな
ロシアもアメリカとは本格的にことを構えたくないように見える
となると落としどころはオイルはシリア政府ラッカ市街はクルドというとこか?
652名無し三等兵 (アウアウカー Sa33-obir)
2017/06/21(水) 17:57:41.58ID:Q3qtFTdHa653名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/21(水) 20:07:14.92ID:Thj7GwCi0 戦車の後部に乗っている人は弾着観測? 発砲の衝撃で大変そう
https://youtu.be/2hTptQNH-Lo?t=51
https://youtu.be/2hTptQNH-Lo?t=51
654名無し三等兵 (ワッチョイ 4ffb-8RdX)
2017/06/21(水) 21:56:39.56ID:Thj7GwCi0 PYD党首がアサド政権とイランを批判
http://aranews.net/2017/06/syrian-kurdish-leader-iran-hostile-fundamental-rights-kurdish-people/
最近はトルコとカタールの関係も非難しつつサウジに擦り寄る姿勢を見せてる
http://aranews.net/2017/06/syrian-kurdish-leader-iran-hostile-fundamental-rights-kurdish-people/
最近はトルコとカタールの関係も非難しつつサウジに擦り寄る姿勢を見せてる
656名無し三等兵 (ワッチョイ 1311-r+Uy)
2017/06/21(水) 22:27:01.77ID:yYq7kI/Z0 Jobarで激戦になっている
657名無し三等兵 (ワッチョイ eb00-I2CP)
2017/06/21(水) 23:44:54.27ID:ZGkK/6Cd0 「窓」がここのテンプレにも載ってるから書くけど、
さすがに今日のサウジ前皇太子(国王甥)更迭・新皇太子(国王息子)擁立に際して、前皇太子は「印象の薄い人」にはびっくりしたわ。治安対策で汗かき続けて来た人やん。サウジウォッチャーならありえんわ。
「窓」筆者はどんだけサウジ体制の犬なんだよ。ほんま悲しくなったわ。
ま、これでサウジの政策はシリアでも一層支離滅裂になるだろね。
さすがに今日のサウジ前皇太子(国王甥)更迭・新皇太子(国王息子)擁立に際して、前皇太子は「印象の薄い人」にはびっくりしたわ。治安対策で汗かき続けて来た人やん。サウジウォッチャーならありえんわ。
「窓」筆者はどんだけサウジ体制の犬なんだよ。ほんま悲しくなったわ。
ま、これでサウジの政策はシリアでも一層支離滅裂になるだろね。
658名無し三等兵 (ワッチョイ d711-1ASu)
2017/06/22(木) 00:10:06.06ID:521izP8Y0 イラクの対IS戦を称賛=モスル攻略でイラン最高指導者
【テヘランAFP=時事】イランの最高指導者ハメネイ師は20日、
イラク政府軍によるモスルの過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦を「見事な成功だ」と称賛した。
テヘランを訪れたアバディ・イラク首相との会談で語った。
ハメネイ師はISについて「今やイラクから逃げ出そうとしている」と指摘。
その一方で、イラクとシリアで対IS有志連合を率いる米国に関しては「信用すべきではない」と主張した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062100790&g=int
【テヘランAFP=時事】イランの最高指導者ハメネイ師は20日、
イラク政府軍によるモスルの過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦を「見事な成功だ」と称賛した。
テヘランを訪れたアバディ・イラク首相との会談で語った。
ハメネイ師はISについて「今やイラクから逃げ出そうとしている」と指摘。
その一方で、イラクとシリアで対IS有志連合を率いる米国に関しては「信用すべきではない」と主張した。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062100790&g=int
659名無し三等兵 (ワッチョイ f7db-NIhq)
2017/06/22(木) 05:16:40.43ID:KcqPItpc0 30代の人が皇太子になったのね
国家の存亡をかけた今の時期、権力を分散させとくわけにはいかなかったのかな
国家の存亡をかけた今の時期、権力を分散させとくわけにはいかなかったのかな
660名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-m4sl)
2017/06/22(木) 08:01:25.89ID:CWtSL0Xna >>655
SDFはクルド主体だが、アラブ系も幾らか加わってる。
クルドはラッカ攻勢に積極的じゃなかったし住民もアラブ人主体だから、
SDF内のアラブ系反体制派が管理してアサド政権地域から逃れてくるであろう反体制派の駆込み寺にするんじゃないかって事。
SDFはクルド主体だが、アラブ系も幾らか加わってる。
クルドはラッカ攻勢に積極的じゃなかったし住民もアラブ人主体だから、
SDF内のアラブ系反体制派が管理してアサド政権地域から逃れてくるであろう反体制派の駆込み寺にするんじゃないかって事。
661名無し三等兵 (スッップ Sdbf-9gMP)
2017/06/22(木) 08:55:50.53ID:kvLDJLexd クルド主導を受け入れられる、若しくははシリア政権への反発が強い人々はSDF傘下へ
クルド主導が面白く無い、若しくはシリア政権を受容しやすい人たちはシリア政権下へ
そんな感じになっていくんじゃないかな
当然帰属を決めがたい人やどちらも受け容れがたい人も居る
クルド主導が面白く無い、若しくはシリア政権を受容しやすい人たちはシリア政権下へ
そんな感じになっていくんじゃないかな
当然帰属を決めがたい人やどちらも受け容れがたい人も居る
662名無し三等兵 (ワッチョイ d711-1ASu)
2017/06/22(木) 09:22:40.56ID:521izP8Y0 モスル奪還目前=イラク軍−IS、「象徴のモスク」爆破
【カイロ時事】イラク軍は21日、過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦が最終局面を迎えている北部モスルで、
ISが旧市街にある歴史的なイスラム礼拝所「ヌーリ・モスク」を爆破したと明らかにした。
同モスクは、ISが「支配の象徴」とみなす重要拠点だが、そこを自ら破壊し、敗走したことは、
ISが完全に追い詰められ、イラク軍などによるモスル奪還は目前であることを示している。
ヌーリ・モスクは、ISの最高指導者バグダディ容疑者が2014年に公表された動画で、
自らを「カリフ」(預言者ムハンマドの後継者)と宣言する説教を行った象徴的な場所として知られる。
イラクのアバディ首相はフェイスブックで「(ISは)敗北を公式に宣言したも同然だ」と述べ、
イラク軍などはモスル奪還に向け、一段と攻勢を強める。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062200297&g=int
【カイロ時事】イラク軍は21日、過激派組織「イスラム国」(IS)掃討作戦が最終局面を迎えている北部モスルで、
ISが旧市街にある歴史的なイスラム礼拝所「ヌーリ・モスク」を爆破したと明らかにした。
同モスクは、ISが「支配の象徴」とみなす重要拠点だが、そこを自ら破壊し、敗走したことは、
ISが完全に追い詰められ、イラク軍などによるモスル奪還は目前であることを示している。
ヌーリ・モスクは、ISの最高指導者バグダディ容疑者が2014年に公表された動画で、
自らを「カリフ」(預言者ムハンマドの後継者)と宣言する説教を行った象徴的な場所として知られる。
イラクのアバディ首相はフェイスブックで「(ISは)敗北を公式に宣言したも同然だ」と述べ、
イラク軍などはモスル奪還に向け、一段と攻勢を強める。
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062200297&g=int
663名無し三等兵 (JP 0H0b-uJOD)
2017/06/22(木) 10:32:28.75ID:uZhFIzMXH >>661
普通に考えれば生き残るためにはアサド政権と交渉するかクルドと協調するかの二択しか選びようがないんだが
スンニ派武装勢力は悪い意味で予想の斜め上を行くからなw
イラクのスンニ派と繋がってシリア東部からイラク西部にかけてが不安定エリアになりそう。
それでほとぼりが冷めた頃にISやアルカイダも名を変えて復活だろうよ。
普通に考えれば生き残るためにはアサド政権と交渉するかクルドと協調するかの二択しか選びようがないんだが
スンニ派武装勢力は悪い意味で予想の斜め上を行くからなw
イラクのスンニ派と繋がってシリア東部からイラク西部にかけてが不安定エリアになりそう。
それでほとぼりが冷めた頃にISやアルカイダも名を変えて復活だろうよ。
664名無し三等兵 (ワッチョイ 9fcd-NIhq)
2017/06/22(木) 10:51:23.70ID:LEbpkJrp0 そりゃまあクルドとシリア政権を快く思ってない周辺国がわんさかいるんだから安定するわけがない
665名無し三等兵 (ワッチョイ d761-87R6)
2017/06/22(木) 14:19:50.16ID:jBn0PvSw0 一切終わる気配がないよな
あとベトナム戦争だってあんなにやってたんだしあと20年くらいやるんだろうな
あとベトナム戦争だってあんなにやってたんだしあと20年くらいやるんだろうな
666名無し三等兵 (ワッチョイ 9f72-Hkq4)
2017/06/22(木) 16:37:27.10ID:lOJMAX4r0 モスルもいよいよ陥落寸前まで来たな
667名無し三等兵 (ワッチョイ 9f72-Hkq4)
2017/06/22(木) 18:28:11.84ID:lOJMAX4r0 https://mobile.twitter.com/BarzanSadiq/status/877818541608550401
米はISIS潰した後はSDF/YPGに対する支援を打ち切るらしい 今回の件で政権との仲は一気に悪化したし、アフリーン周辺にはトルコ軍が集結してて大変だな
米はISIS潰した後はSDF/YPGに対する支援を打ち切るらしい 今回の件で政権との仲は一気に悪化したし、アフリーン周辺にはトルコ軍が集結してて大変だな
668名無し三等兵 (スプッッ Sd3f-q/w5)
2017/06/22(木) 20:31:32.73ID:uiFPbcned BSフジにて佐々木VS黒井w
669名無し三等兵 (ワッチョイ f7fb-8apR)
2017/06/22(木) 20:49:16.37ID:3Q8EH2If0 ラッカ戦開始に当たって供与した兵器は作戦終了後に返還を求めるってのは当初から言っているから目新しいものじゃない
SyAAF撃墜に関してはSDFがロシアの「ユーフラテス川の西での航空機の飛行」と限定したのをどう取っているかだな
そのまま取るとユーフラテスの西側以外はSDFの支配を認めるみたいに取れるけど
そもそも西側ってどこのことを指しているのか曖昧
SyAAF撃墜に関してはSDFがロシアの「ユーフラテス川の西での航空機の飛行」と限定したのをどう取っているかだな
そのまま取るとユーフラテスの西側以外はSDFの支配を認めるみたいに取れるけど
そもそも西側ってどこのことを指しているのか曖昧
670名無し三等兵 (オッペケ Sr0b-Ayn4)
2017/06/22(木) 21:40:40.59ID:Mx6bnpger ユーフラテスを見るとき南岸北岸で見るよな。だってラッカ近辺では川が東西に流れてるし。
もう少し下ると南北に流れ変えるとこあるからそこ起点の話かともおもったが
恐らくジャララブース、マンビジュ、タブカ、デリゾールの南(西)岸都市じゃないかな。
ただこの場合ラッカ市街はユーフラテスの北岸になるからどう見るかが問題。SDFに先に包囲環作られて失敗したけど
SAAがラッカに突進したのは北岸でも例外としてラッカは抑えたかったのではと推測
もう少し下ると南北に流れ変えるとこあるからそこ起点の話かともおもったが
恐らくジャララブース、マンビジュ、タブカ、デリゾールの南(西)岸都市じゃないかな。
ただこの場合ラッカ市街はユーフラテスの北岸になるからどう見るかが問題。SDFに先に包囲環作られて失敗したけど
SAAがラッカに突進したのは北岸でも例外としてラッカは抑えたかったのではと推測
671名無し三等兵 (ワッチョイ d711-1ASu)
2017/06/22(木) 21:56:43.76ID:521izP8Y0 アメリカはシリアを失い、クルド人を見捨てる--元駐シリア米大使
シリア内戦はシリア政府とそれを支援するイランなどの外国勢力が勝利し、
シリアで影響力を死守しようとしたアメリカにとってすべてが徒労に終わる。
クルド人武装勢力は、ドナルド・トランプ米大統領に協力したことで今後大きな代償を払わされる──
これが、アメリカの元シリア大使が描くシリア内戦の今後のシナリオだ。
バラク・オバマ政権下の2011〜2014年にアメリカのシリア大使を務めたロバート・フォードは月曜、
ロンドンに拠点を置くアラブ紙「アッシャルク・アルアウサト」の取材に対し、
米政府が掲げるISIS(自称イスラム国)の撲滅とシリアでのイランの台頭を抑え込むという目標の達成に関して
「オバマはトランプ政権にわずかな選択肢しか残さなかった」と言った。
「今後はイランの存在感が増す」とみるフォードは、今から2、3年後のシリアの勢力図を予想した。
それによれば、シリア西部はアサドが支配を続け、シリア東部ではイランがアサド軍を支援し、最終的にアメリカを撤退させる。
1980年代のレバノンで、イランが支援するシーア派のイスラム武装組織ヒズボラがアメリカを追い出したのと同じシナリオだ。
「勝ったのはアサドだし、アサドもそう思っているはずだ」とフォードは言う。
アサドは欧米が戦争犯罪と非難した行為で罪に問われる可能性も低い。
「恐らく10年以内に、アサドはシリア全土を取り戻すだろう」
クルド人がアメリカと手を結んだのは重大な過ちだったと、フォードは言う。イラク侵攻後にイラクを見捨てたのと同様に、
米軍はシリアからISISが一掃され次第、クルド人勢力への支援を打ち切るとみるからだ。
「アメリカには、アサド軍からクルド人を守るつもりがない」とフォードは言った。
「クルド人を利用するアメリカは、政治的に愚かなだけでなく、反道徳的だ」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/---4_2.php
シリア内戦はシリア政府とそれを支援するイランなどの外国勢力が勝利し、
シリアで影響力を死守しようとしたアメリカにとってすべてが徒労に終わる。
クルド人武装勢力は、ドナルド・トランプ米大統領に協力したことで今後大きな代償を払わされる──
これが、アメリカの元シリア大使が描くシリア内戦の今後のシナリオだ。
バラク・オバマ政権下の2011〜2014年にアメリカのシリア大使を務めたロバート・フォードは月曜、
ロンドンに拠点を置くアラブ紙「アッシャルク・アルアウサト」の取材に対し、
米政府が掲げるISIS(自称イスラム国)の撲滅とシリアでのイランの台頭を抑え込むという目標の達成に関して
「オバマはトランプ政権にわずかな選択肢しか残さなかった」と言った。
「今後はイランの存在感が増す」とみるフォードは、今から2、3年後のシリアの勢力図を予想した。
それによれば、シリア西部はアサドが支配を続け、シリア東部ではイランがアサド軍を支援し、最終的にアメリカを撤退させる。
1980年代のレバノンで、イランが支援するシーア派のイスラム武装組織ヒズボラがアメリカを追い出したのと同じシナリオだ。
「勝ったのはアサドだし、アサドもそう思っているはずだ」とフォードは言う。
アサドは欧米が戦争犯罪と非難した行為で罪に問われる可能性も低い。
「恐らく10年以内に、アサドはシリア全土を取り戻すだろう」
クルド人がアメリカと手を結んだのは重大な過ちだったと、フォードは言う。イラク侵攻後にイラクを見捨てたのと同様に、
米軍はシリアからISISが一掃され次第、クルド人勢力への支援を打ち切るとみるからだ。
「アメリカには、アサド軍からクルド人を守るつもりがない」とフォードは言った。
「クルド人を利用するアメリカは、政治的に愚かなだけでなく、反道徳的だ」
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/06/---4_2.php
672名無し三等兵 (ワッチョイ f7db-NIhq)
2017/06/23(金) 00:40:38.51ID:25hj4emd0 アサド完全勝利できそうなのか良かったな
アラブの春とかいうくだらないことに付き合わされてご苦労なこった
兄が事故死しなければイギリスで眼科医として平穏に生きてく未来もありえたのにな
アラブの春とかいうくだらないことに付き合わされてご苦労なこった
兄が事故死しなければイギリスで眼科医として平穏に生きてく未来もありえたのにな
673名無し三等兵 (アウアウカー Sa6b-87R6)
2017/06/23(金) 00:42:11.48ID:udsMRSbWa 完全勝利(領土大幅縮小)
674名無し三等兵 (ドコグロ MMbf-xNBG)
2017/06/23(金) 01:24:48.47ID:L+RzohwbM 日本みたいに無条件降伏して国が滅びなくて良かった
日本なんて未だにアメリカに支配されてるもんね
日本なんて未だにアメリカに支配されてるもんね
675名無し三等兵 (ワッチョイ 9fea-q+YL)
2017/06/23(金) 05:16:37.65ID:/6mOiH1U0 【6月22日配信】特別番組「ミンダナオ島危機の背景」内藤陽介 かしわもち【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/watch?v=hd3PyF_GJiA
https://www.youtube.com/watch?v=hd3PyF_GJiA
676名無し三等兵 (ワッチョイ 37c8-wk8E)
2017/06/23(金) 11:40:08.47ID:QNWQAskL0 完全勝利かなあ
イスラエルが本当の勝者でしょう
イスラエルが本当の勝者でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 尖閣周辺に中国船、10日連続 いずれも機関砲搭載 [蚤の市★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 [シャチ★]
- (社説)国旗損壊罪の新設案 窮屈な社会が待っていないか:朝日新聞 ★3 [少考さん★]
- こども食堂、全国で1万か所超す「誰もが立ち寄れる地域のインフラに」…物価高「涙を流す人もいて深刻」 [煮卵★]
- 【ファッション】ぬいぐるみがブーム バッグに付ける人が増えている [シャチ★]
- 【石破茂前首相】おこめ券配布に異議「その原資は何ですか?国民の税金でしょう?」 ★2 [ぐれ★]
- 福島競馬3回6日目
- NFL 2025/26 week12 part 2
- 競輪実況★1608
- こいせん 全レス転載禁止 SHAKARIKI
- 東京競馬5回5日目月曜日
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1809
- 【高市インフラ速報】 沖縄。 全 域 断 水 😭😱😨 [485983549]
- んなぁ…🍬おはようなのら…✋🍬🏡
- 千晴のパンツの色
- 高市内閣支持率75.2%、台湾有事発言適切6割越え [931948549]
- 【悲報】外国人「フリーレンを黒人にしてみたよ!」→日本人さん、ブチギレwwwwwwwwwwwwwwwwwww [839150984]
- ラーメンつけ麺僕
