>>47
輸送船団の防御をロクにせずに敵に攻撃されるに任せたという点は事実だが
敵の攻撃が潜水艦か航空機かは大した問題じゃない
帝国海軍は補給や輸送船団防御の戦略的重要性を全く理解せず
目先の敵を攻撃することにしか頭の回らなかった知恵遅れ集団だったということだ

そんな無能連中にタンカーや輸送船をどれほど与えても豚に真珠、猫に小判
なにしろあれだけ優れた潜水艦を大量に配備したにもかかわらず殆ど有効に活用できず
敗戦後にアメリカの海軍将官に「世界でこれほど優れた兵器がこれほど無駄にされた例を私は知らない」と言わせたんだからな
潜水艦の連中も通商破壊という地味だが戦略的には戦艦1隻沈めるよりずっと重要な仕事をしようとせずに戦艦を狙い、駄目なら巡洋艦を狙い、
それでも駄目なら駆逐艦を狙って殆どが返り討ちに遭わせられてた馬鹿共が殆どなのだからな

帝国海軍は戦略的思考能力がほぼ皆無の馬鹿の集団だということを大前提として議論すべきだな