10式戦車とT-14どっちが強い? Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/05/04(木) 22:02:10.29ID:+uIKf8bE
>1000名無し三等兵2017/05/04(木) 16:51:43.59ID:CezbRn3X
>そんな訳で

>戦車は必要

>って結論でAll OK!

このスレも次スレが必要
って結論でAll OK!wwwwww
2017/06/04(日) 00:31:18.77ID:AZV7a2Fd
ロシアの方が、スタンドオフの兵器に耐えられるのか?
北方領土とかでも良いけどさ
2017/06/04(日) 00:34:18.74ID:ySW8Rivl
そもそも日本本土防衛線でゲリラ戦に対処する必要がないだろ。
どこにRPG担いだISILやらアルカイダが居るんだ。
ジャミングで最初に駄目になるのはUAVの類で戦車は最後だ。
2017/06/04(日) 00:36:22.27ID:AZV7a2Fd
軍研に出てた対ドローンガン(Wi-Fiとラズベリーpieの
組み合わせで一万円以下?)でどこまでドローン落とせるかな
614名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 00:37:18.07ID:KBc2F0lC
>>605
今はISISの民兵がUAVとTOWを装備している時代だからな。

歩兵携行用のUAVでも敵戦車をレーザーでポイントして数百キロ遠方のスタンドオフミサイルを精密誘導できてしまうんだぜ。
これ、戦車戦ドクトリンが根底から覆されるでしょ。
615名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 00:38:55.23ID:UFmH2Zc3
>>610
>旧態化したドクトリンを想定した10式は、
>ご自慢のC4ISRが電子戦にジャミングされて使い物にならない、
ECCMが担保されておらずターゲティングUAVと長大距離スタンドオフ
ミサイルの精密攻撃から防護できない等の事態に陥ると思われ。

して、貴殿が描くこの未来像をT-14は想定しているとする根拠は?
2017/06/04(日) 00:42:05.19ID:AZV7a2Fd
>>614
もっと簡単に、
民兵の集積所とか狙われんの?
(These things happens in both ways
2017/06/04(日) 00:44:16.46ID:huW72uQn
>>612
北朝鮮の工作船はふつうに上陸するぞ。そのための潜水艦もってるよ。

おまえ、日本の現状まったくわかってないのか?
618名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 00:45:44.29ID:KBc2F0lC
>>611
ウクライナ紛争に参加した米軍事顧問がロシア軍の電子戦戦力は米軍を圧倒していたと警告しているけどな。
無線は使い物にならず、米軍が供与した砲兵レーダーもジャミングされて使えないでISRがまったく機能しない状態だったと言ってる。

シリア紛争でもトマホークがジャミングされて目標に殆ど命中しなかったし、イランがらみでもUAVがジャミングで奪い取られてる。
2017/06/04(日) 00:46:32.02ID:AZV7a2Fd
>>617
足でも生えて上がってくるの?あと、潜水"艇"でなくて?w

まあ不粋な突っ込みはさておき、
どれだけ陸に上げられるんだ?
きょうびの北朝鮮こうさくせんは
2017/06/04(日) 00:48:10.50ID:ySW8Rivl
>>617
一個大隊とその分の物資をあげるのに何年かかるんですかねぇ・・・
その間の維持する物資について総連持ちという事で見ない事にしてやるが
2017/06/04(日) 00:48:26.83ID:AZV7a2Fd
>>618
で、今対応させてるのが今月の軍研に出てる(対ドローンガンとか

で、その場合、ロシアは"どれだけの"間リード出来るんだ?
昨年のシリアへの空爆で、六%国防費が減ったんだっけ?w
2017/06/04(日) 00:50:21.22ID:huW72uQn
>>619
日本には、朝鮮総連という北朝鮮の機関が存在してるんですが。。。
2017/06/04(日) 00:51:57.93ID:AZV7a2Fd
>>622
松茸の密輸まで見透かされてる連中の、
事かな?
拉致関連で少しは役に立つかと甘く見過ごされてるだけ

なのにw
2017/06/04(日) 00:52:04.34ID:huW72uQn
>>620
ゲリラ戦をやるのに正規戦の数え方しても仕方無いだろう。

そもそも、原発とかどうやって守るの?
たぶんかなりやられると思うけどな。まじで。
2017/06/04(日) 00:52:47.72ID:AZV7a2Fd
>>624
公安やら、CIAやらが関わる案件かな?w
2017/06/04(日) 00:53:51.25ID:ySW8Rivl
>>624
一個小隊でゲリラ戦してもただのテロだよ。赤軍派のがよほど多い。
そもそも原発狙ったところで成功しても福島止まり。
まだ霞が関狙った方がマシ
2017/06/04(日) 00:53:55.15ID:huW72uQn
>>623
韓国のような、対北朝鮮ゲリラ掃討戦になれた国でも、一回紛れられると掃討に苦労するのに、
明確な攻撃ポイントがはっきりしている戦時状況で、対応が難しいのはあきらかだろうに。

つうか、原発とかどうやって守るの?海沿いにあるやつ。
2017/06/04(日) 00:54:32.67ID:huW72uQn
>>626
>そもそも原発狙ったところで成功しても福島止まり。

これがどれだけ大変かわからんのか。しかも複数だぞ。
2017/06/04(日) 00:55:50.23ID:AZV7a2Fd
>>627
陸続きでもない

その、日本に潜伏するつもりなの?
暢気だね?安保発動して巡航ミサイル
大量に叩きつけられる状態でw
2017/06/04(日) 00:56:40.46ID:ySW8Rivl
>>628
一個小隊で一つ落とすのも大変なんですが
一体何個師団上陸させる気なんだ君は

さらに根本的な問題としてもう戦車と何の関係もないだろそれ
2017/06/04(日) 00:57:21.12ID:AZV7a2Fd
>>628
簡単に破壊できないと思うが


あれか、外国からわざわざ原発を狙って
撃って"くれる"の?w数百キロの誘導、とかでw
2017/06/04(日) 00:58:53.73ID:AZV7a2Fd
【SM-3】ミサイル防衛 38射目【THAAD】

にも涌いてた、無敵ゲリラー君かな
633名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:01:29.31ID:UFmH2Zc3
原発警護は喫緊の課題だろ
なんで草生やして嘲笑の構えなのかわからん
2017/06/04(日) 01:02:45.19ID:ySW8Rivl
>>633
戦車と関係ないから
2017/06/04(日) 01:02:58.28ID:huW72uQn
>>633
わけわからんよな。なにいってんだろうねこの人たち。

>>630
戦車と関係あるし、原発は落とすんじゃなくて冷却システムを破壊したら自動的に壊れちゃうんだよ。
まったく状況が違う。
2017/06/04(日) 01:03:17.15ID:AZV7a2Fd
多分、それやったら核攻撃レベルの破壊されると
思うよ?日本の東側の国から。
(福島でどれだけ神経質だったよ)

ロシアは、まあ理性はあれなりにあるから、
やらんだろうなw
637名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:03:25.47ID:UFmH2Zc3
10式がゲリコマ対応能力を大幅に付与されたと言うが、あれは嘘だったのか?
あるいはゲリラ対策は無駄な措置だったのか?
2017/06/04(日) 01:03:57.06ID:huW72uQn
>>634
関係あるよ。対ゲリラ戦に戦車は有効だ。RPG苫ともに向き合える車両は
戦車しかないよ。
2017/06/04(日) 01:04:08.73ID:AZV7a2Fd
>>635
それ、見逃されると思うの?
まず、そこから始めよう
2017/06/04(日) 01:05:14.57ID:huW72uQn
>>636
日本の原発を攻撃されるのに、ICBMが完成しつつある北朝鮮に対して簡単に報復してくれるとか
それが甘いってんだよ。

日本が核武装していてさえ、北朝鮮はやりかねないのに。なにいってんだか。
2017/06/04(日) 01:05:15.87ID:AZV7a2Fd
>>638
無理に書かなくて良いから(RPGのホロチャージ弾で
原発を破壊?w
642名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:05:16.11ID:KBc2F0lC
>>628
取水ポンプ破壊すれば20分でメルトダウンするけどね。
2017/06/04(日) 01:05:57.35ID:huW72uQn
>>639
誰がなにを見逃すのか主語をまず確定しなさい。なにいてんだかわからん。

おれにはおまえが民進党に見えるね。
2017/06/04(日) 01:07:03.50ID:huW72uQn
>>642
そそ。

>>641
いやだから、一次冷却水ポンプやパイプを破壊したらおわりなんよ。原発は。
しかも、震災時のようなフォローもないぞ。
2017/06/04(日) 01:07:06.70ID:AZV7a2Fd
>>640
"簡単"に報復すると思うよ?
日本の原発が損傷して中身が飛散すれば、
それが流れるのは太平洋の向こう側だから。

ICBM?何発持ってるの?MAD出来るレベルかい?w
2017/06/04(日) 01:08:05.09ID:ySW8Rivl
>>638
どっかに立てこもった少数のゲリラ吹き飛ばすだけなら10式どころか61式でも大差ねーよ。
核テロ阻止のために戦車数台吹き飛んだ所でどうでもいい。
647名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:08:12.85ID:UFmH2Zc3
ゲリラ無害論の方へ
繰り返すが、北のゲリラが心配するに値しないのなら10式が開発当初から対ゲリコマ能力を
付与されたのは何故?
2017/06/04(日) 01:08:22.49ID:AZV7a2Fd
>>643
土台人みたいに見えるな?
民主ないし民進は、もう少し臆病だw

で、アメリカさんのこと、忘れとらん?w
2017/06/04(日) 01:08:59.22ID:AZV7a2Fd
>>644
まあそれなら爆薬使うだろうし


テロ案件だよね?それ。
2017/06/04(日) 01:09:31.97ID:AZV7a2Fd
>>647
どしたの?
2017/06/04(日) 01:10:39.55ID:huW72uQn
>>648
アメリカが自国の原発に対する攻撃に対して、核報復すると暗示してるのは知ってるよ。

それをなんで日本の原発にすると思った?
2017/06/04(日) 01:10:54.15ID:ySW8Rivl
>>649
戦車が微塵も関係ないよなぁ・・・
653名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:11:12.34ID:UFmH2Zc3
>>646
>10式どころか61式でも大差ねーよ

防御力とくにHEAT耐性がぜんぜん違うだろ
またC4I能力が対ゲリラでは遺憾なく発揮される
大差ありすぎ
世代の差をナメ過ぎ
2017/06/04(日) 01:12:09.70ID:huW72uQn
>>649
米朝の戦端が開かれた際にやられたら、テロじゃなくてゲリラ攻撃だろ。

ああ、そうか。お前らもしかして北朝鮮の人か。実際に原発攻撃検討してるのね。
2017/06/04(日) 01:12:56.34ID:huW72uQn
>>652
10式レベルの戦車じゃ無きゃRPGは耐えられないよ。>>653のいうとおり。
2017/06/04(日) 01:13:17.61ID:AZV7a2Fd
>>651
その"日本の原発"の放射能廃棄物、アメリカに到着するからね。
福島でもアメリカの行動が迅速だった理由だよ。


で、複数ヤるんだろ?確かそんな事言ってたよな、おまえ
2017/06/04(日) 01:13:30.89ID:huW72uQn
まあ、ここで、北朝鮮系と思われるやつらが原発攻撃について検討しているという兆候があったと通報しとくわ。じゃあ。
658名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:13:58.14ID:UFmH2Zc3
つか有事の際は原発の周囲を自衛隊で守るくらいすべきだとおもってるが、それすら必要ないというのかい?
2017/06/04(日) 01:14:05.63ID:huW72uQn
共謀罪は早く成立しないとまずいとよくわかりました。
2017/06/04(日) 01:14:21.74ID:ySW8Rivl
>>653
当たればな
歩兵が付いてればそもそも撃たれない/当たらないから関係ない。
RPGの命中率を過剰評価し過ぎ。
長期戦になれば大きな差が出るだろうが、長期戦できる大兵力がどこにあるの。
661名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:15:13.20ID:UFmH2Zc3
>>657

逃亡乙
二度と戻ってくるなよw
敵前逃亡は銃殺だが、2ちゃんでよかったなw
662名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:16:32.38ID:UFmH2Zc3
悲報!有事における原発の自衛隊による警護すら必要ないとする売国奴ばかりだった
2017/06/04(日) 01:16:46.00ID:AZV7a2Fd
>>654
普通に公安、そして北朝鮮のセクションが
出来たCIA辺りが動いてると思うよ。
で、イスラエルなんかは既にやってるが
(シリア、そしてイラン内部とかで)北朝鮮の
工作員やエンジニアを積極的に殺す方向で
動いてる。

ICBMが出来つつあるんだっけ?
中国の面子(または当事者ぶりとか)を潰すつもりか?
アメリカが控え目に行動する抑止力として
働いてたのにw
2017/06/04(日) 01:17:30.86ID:AZV7a2Fd
>>658
もっとやってると思うし、
総連、何処まで動けるんだろうねw
2017/06/04(日) 01:17:55.74ID:AZV7a2Fd
>>661
何処の国のおはなし?w
2017/06/04(日) 01:18:17.05ID:AZV7a2Fd
>>662
予防して、イイよね?w
2017/06/04(日) 01:18:29.14ID:ySW8Rivl
ところで結局何が主張したいんだ?
原発警護に戦車つけろと主張しているのか
大規模ゲリラの侵入を受けた時にレオパルド2PSOみたいなゴテゴテの重戦車が必要と主張したかったのか
両方混ざって意味が分からん。
2017/06/04(日) 01:19:08.34ID:AZV7a2Fd
ゲリラ最高!(なおスレタイ
2017/06/04(日) 01:20:22.22ID:5Seb1jT/
>>662
いや、売国奴っていうか、朝鮮人でしょ。イランていってるやつ。
670名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:21:34.14ID:UFmH2Zc3
>>664
>もっとやってると思うし

それがリアルなら政府と自衛隊はゲリラをある程度は恐れてるということだよな
脅威など無いとする奴らとは違って仕事をしてるってことだ
2017/06/04(日) 01:22:42.22ID:ySW8Rivl
忘れないで元々の話とT-72さんが言ってました
2017/06/04(日) 01:23:14.68ID:5Seb1jT/
ここに書き込みをしてる朝鮮人丸出しのやつはらは、共謀罪できたら、
全員検挙される可能性があるから、書き込みかなり雰囲気変わるだろうな。成立すると。
なにしろ、RPGとか武器とか用意した時点でアウトだし。
2017/06/04(日) 01:23:43.68ID:AZV7a2Fd
>>670
怖がってくれればプライドは満たされるニカ?

そっから普通に、酷い対策取られると思うけどw
(戦後の左翼助長の空気が消滅しつつあること、
理解出来るのかしらw
674名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:23:54.85ID:KBc2F0lC
>>636
根拠が薄情だね。日本が絶望的な真珠湾攻撃をしたんだから北朝鮮だってやるかもしれないじゃん。

俗に言う共産圏とかならず者国家の戦争パターンは、数倍、数十倍の損害を食らっても、消耗戦に引きづり込んで敵を疲弊させるのがセオリーだろう。
結構な割合でアメリカが負けているわけで、北朝鮮だって核報復のリスクを負ってでも原発を攻撃してくるかもしれないじゃん?

戦争は大概の場合、希望的な甘い思惑や錯誤、偶発的な事態が重なって勃発してしまうことが定番なんだけど、北朝鮮が理性的な判断をするという根拠は?
2017/06/04(日) 01:24:46.89ID:AZV7a2Fd
>>672
グアンタナモとかに収監されたり、

するのかなぁ(玉に電極付けたりする?w
676名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:26:12.16ID:UFmH2Zc3
>>667

>そもそも日本本土防衛線でゲリラ戦に対処する必要がないだろ。

>>612におけるお前のこの勘違い発言が発端だろ
なにシレっと通りすがりの第三者みたいなこと言ってるんだよw
2017/06/04(日) 01:26:40.73ID:AZV7a2Fd
>>674
北朝鮮限定の話で進めてよいよね?
最早T-14のロシアとは関係なくね、
ID:KBc2F0lC

で、予防しちゃ、駄目なのかい?
そんだけ危ないんだったらさ
w
2017/06/04(日) 01:27:50.16ID:AZV7a2Fd
>>676
対したレベルになるの?
それこそ共謀罪を総連に適応させたらさw
2017/06/04(日) 01:29:29.57ID:ySW8Rivl
>>676
戦車と無関係な話に勝手に派生させた責任まで求められましても。
話の筋か日本語どっちかよめてないよねとしか。
680名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:31:13.83ID:UFmH2Zc3
>>678
>対したレベルになるの?

ここの意味がわからないだが
681名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:33:46.98ID:UFmH2Zc3
>>679
対ゲリラに戦車は有効だし、10式もそれを想定しているという話をしてるんだが?
でもゲリラなど来ないし脅威もないという意見が出てるからそれに反論してるわけで
2017/06/04(日) 01:34:23.27ID:AZV7a2Fd
>>680
大した、て書けば良いか?

で、総連無くせば、誰が統括すんのよゲリラー戦死様達はw
まず、逃げられないよ?日本はあちらに行くにはそんなに近くも、易しくもないからw
683名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:35:16.57ID:UFmH2Zc3
で、ゲリラは来ないし脅威もないと言うなら10式の対ゲリコマ構想はどうなるんだよ、とすでに述べてる
2017/06/04(日) 01:36:40.16ID:ySW8Rivl
>>681
論点が全く絞れてないから他人には何を言ってるか分からない。
まず君が話したいのは
原発警備の話なのか
大規模ゲリラ戦発生時の話なのか
一体どれなんだ。
2017/06/04(日) 01:36:49.97ID:AZV7a2Fd
>>683
市街戦用に使えば良いだろ?NCW機能とかさ(他用は可能
686名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:38:45.08ID:UFmH2Zc3
自衛隊「北のゲラリラは脅威なので10式には当初から対ゲリコマを想定しました」
682みたいなやつ「ゲリラー戦死様達なんかおそるるに足りんので草生やして嘲笑してやりますわwww」

さて、信汁としすればどちらか
687名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:39:52.66ID:KBc2F0lC
>>612
自衛隊は敵性国家の日本本土への侵略と大規模な着上陸が可能性としてあり得るから戦車を保有しているんだろう。
正規軍の大規模着上陸が可能性としてあり得て、特殊作戦群の侵攻があり得ないと断定する根拠はなに?
2017/06/04(日) 01:40:14.95ID:AZV7a2Fd
>>686
実の所、指揮系統潰せば何とかなるレベルだろ?海隔てた日本では。



何故か、今の今まで存続させられてたけどさw
689名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:40:28.87ID:UFmH2Zc3
>>684
>大規模ゲリラ戦発生時の話なのか

大規模にかぎらないゲリラ戦の話が主で原発は副次的なものだな
2017/06/04(日) 01:41:43.74ID:AZV7a2Fd
>>689
日本人をゲリラが殺す話かい?

特殊部隊の作戦云々じゃなくてさw
691名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:44:17.52ID:UFmH2Zc3
>>688
総連潰せばオッケーみたな簡単な話じゃないの
すでに朝鮮有事の際の武装難民の発声の対処は昔から研究されてて、最近もニュースになってただろ

>指揮系統潰せば何とかなるレベルだろ?海隔てた日本では

本国からの指揮系統が途絶えても当初の計画があれば実行するのがゲリラだろ

詳しく知らないならムリに話に入ってくるなよ
692名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 01:45:49.10ID:KBc2F0lC
>>684
自衛隊は敵性国の核弾道ミサイルの日本本土への攻撃が可能性としてあり得るからミサイル防衛に多額の資金を投入しているんだろう。
安倍は北朝鮮による生物化学兵器の攻撃に言及していたが、大量破壊兵器による攻撃が可能性としてあり得るのに、原発が特殊作戦群に攻撃されないとする根拠はなに?
2017/06/04(日) 01:48:02.55ID:AZV7a2Fd
>>691
武装難民?マラヤ動乱みたく戦略村に隔離するだけの話だが

武装は当然"剥奪"するよね?
じゃなきゃただのCTとして対処でしょw

何の計画を実行するんだい?ん?
統制取れないで、良くある言葉の
各個撃破かな?弾薬、何時までも
持つわけじゃないしw
2017/06/04(日) 01:49:19.52ID:ySW8Rivl
>>687
大規模上陸時に敵に戦車の揚陸を強要し
揚陸コストを劇的に上げることで
揚陸自体を断念させるドクトリンだから微妙に違うな。

特殊部隊の侵入については現実的に考えられる小規模なら戦車の出番がなく、
大規模なら見直すべきは戦車の装備じゃなくて、海上警備や公安の問題になる。
まして小規模な特殊部隊に対戦車装備を持ち歩く余裕はない。
2017/06/04(日) 01:50:21.68ID:AZV7a2Fd
>>692
あれ、ダミーじゃないの?
本当の主題は、中露の核攻撃への(米国含めた)
対応、とかでねw
2017/06/04(日) 01:57:32.58ID:Yq3nic8l
延びてるなあ
2017/06/04(日) 02:00:07.60ID:AZV7a2Fd
変なパルチザンの乱入でねw
698名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 02:01:00.89ID:KBc2F0lC
>>683
核抑止理論のセオリーに従えば基本的に戦争は起こらない。
北朝鮮は米軍の核報復を恐れて、核使用を思いとどまるし、核戦争へのエスカレーション化を恐れるので
通常兵器による戦争も抑止される。

同じ論理で北朝鮮の核にアメリカも抑止されるので、米の先制攻撃による戦争も起こらない可能性が大。
核兵器は非対称兵器なので、小国の貧弱な核武装であっても、最小限の核保有で実質的に超大国と対等な関係になる。比較抑止ってやつだ。

ただし、核戦略の理論は核戦争が勃発する可能性を完全には否定していない。
意図しない偶発的な事象、錯誤、誤解、極限緊張下における致命的な情勢判断の間違いによって残余の余地として核戦争は起こり得る。
従って、北朝鮮の核攻撃は可能性としてあり得る。

原発は攻撃されるか?
→可能性としてあり得る。アメリカは北朝鮮の核施設を先制攻撃するとちらつかせているが、
対象的に考えて北朝鮮も核施設を狙って報復すると考えるのが自然だろう。
2017/06/04(日) 02:02:35.26ID:AZV7a2Fd
>>698
どんだけ、エスカレートするの?

核の投射量とか(そこまで含めた概念、だよね?
2017/06/04(日) 02:05:58.41ID:AZV7a2Fd
>>698
Mutual assured destruction or mutually assured destruction (MAD) is a doctrine of
military strategy and national security policy in which a full-scale use of nuclear weapons
by two or more opposing sides would cause

the complete annihilation ←ここ訳して?


of both the attacker and the defender

https://en.m.wikipedia.org/wiki/Mutual_assured_destruction
2017/06/04(日) 02:24:13.22ID:59id/5Hd
伸びたと思ったらまた禁治産者共がゲロ吐き散らかしてんのか
両方とも今すぐに自殺しとけ
2017/06/04(日) 03:41:18.11ID:5Seb1jT/
>>701
禁治産者じゃなくて、北朝鮮工作員だろ。

実際に、原発攻撃計画、当然あるだろうし。でも、ここでこんな事書いてたら通報されて、共謀罪で捕まえられるんだよね。
703名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 05:30:58.87ID:IJv6s3YU
中国が、ロシアにとって頼りがいのある味方なら、アサド政権なんてとっくに見限られてる。
拡張国家ロシアに味方は少なく、滅びかけてるシリアとか遠い小国セルビアぐらい。
大陸番長の格を中国に奪われてるから、時々日本にチョッカイ仕掛ける役回りなんてしてるが、本格的な侵攻をやる力は無い。
ましてや沿海州を回復なんかされたら、極東ロシアは事実上滅ぶ。

艦載機でもあるまいし、個々の戦車に電子戦ユニットなんて積む必要があるのかね?
戦車なんてドングリの背比べ。10式と車格が大して変わらんT-14に、最新の電子戦ユニットがあるのか?
704名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 10:18:12.72ID:RMGA9wp6
電子戦と言うか電子装備はいるだろ、戦車にとって連携は非常に重要な要素

T-14はT-90に比べて重量の割にはサイズが大きく装甲密度が薄く弱いなんて意見がニワカの間では囁かれてるが劣化ウランや西側系の
重金属系複合装甲と違ってロシアは一貫して非金属系メインで進めてきたからな、防御力はレオやM1並にあると思われ
2017/06/04(日) 10:19:28.18ID:GWk+CEjF
レオって重金属?使ってたかな
706名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 10:32:20.01ID:RMGA9wp6
流石に統一はしてないぞ、割合の問題

10式については誤解が多いけど、90式の改修にはライセンスがらみの問題や容積、寿命の関係上効果が薄く本土でトレーラー輸送する場合
2つに分解する必要があるからで運用上問題が多いのと戦力的にT-72の改良型にも劣り始めたの両面からで90式はもう戦力としては大して
当てにされてない
2017/06/04(日) 10:33:48.44ID:GWk+CEjF
レオの詳細は?
708名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 10:44:07.22ID:RMGA9wp6
99年に行われたT-72B、T-80U、T-90Aに対する対弾実験でDM33相当と言われる3BM42で実験した結果、T-90Aで1500m、5発中1発がほとんど
貫通(内部に被害無し)、T-80は貫通無し、T-72は第二世代ERA装備時のみ貫通無し、無し時2発貫通となっていて遠距離から正確な射撃
で一方的に撃破すると言うドクトリンは90式では実施が難しいくなってる、なんで10式が新規につくられただけでロスケの新型に対応す
る必要なんて政府も自衛隊も考えてないと思うよ
2017/06/04(日) 10:45:31.13ID:GWk+CEjF
劣化ウランのSilver Bulletを使おう図
710名無し三等兵
垢版 |
2017/06/04(日) 10:48:16.28ID:RMGA9wp6
>>707
正確な割合は分からんよ、ただ重量が軽く体積が大きい=装甲ペラペラって論はかならずしも成立せんと言う事、おおざっぱな
割合的にはレオは重金属寄りで日本は非金属系寄りみたいだけど
2017/06/04(日) 10:49:40.52ID:GWk+CEjF
レオ並みにあると言いつつそれか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況