日本軍は火砲導入に際してWW1に直接参戦までしてないから、遅れてはいたよ
そして経済都合と技術都合で遅れまくったけど、91式榴弾まで完成させたあと
それらの役不足性を30年代に理解して96榴弾を研究、生産した
91式榴弾はインフラやコスト都合で役不足を理解してか、90式野砲と並んで研究終了からしばらく積極的に生産しなかった
けど90-91式は1939-1942年中にあらかた作り終えたらしい
以後96榴弾一辺倒の生産体制に移行したようで、合理化のために150榴弾主力に移行できたのは割りと評価できる
戦術的にも標準師団は90-95式野砲と91式野砲の構成ではあったが、ノモンハンの経験もあってか
105mm榴弾までは所詮軽砲で制圧力なくてコスパもよくないことは理解できてるっぽい
ここで師団レベルならともかく軍団単位の戦闘で完全に連隊以上の150榴弾の必須性を理解できてるフシがあり
96榴弾は積極的に作れてると見ていいし、生産力的にも余力がある
どちらかといえば難航してるのが96榴弾の牽引装置でコスト的にも構造的にも複雑高価だったから
生産性もよろしくないみたいであきらかに火砲より牽引車の生産性がよろしくないからこの縛りで火砲の生産を抑えてる節がある
トラクターのほうが生産が本格化するのも遅かったし、日本軍は90式-96式の間に火砲は研究完了してるが
トラックやトラクターは94-98式とあとに研究完了してる
91式の大量生産がおくれたのも、車両プラットフォームの本格生産が1938-1939に開始されたからあわせて遅れている
【加農・榴弾・高射・速射】旧日本軍の火砲を語る28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
39名無し三等兵 (ワッチョイ 7bf3-V3oX [182.170.73.167])
2017/06/03(土) 15:40:30.68ID:HT4aFUD00■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市早苗氏、総裁選のPRに8000万円超支出していたことが判明。水面下で巨費投じる [バイト歴50年★]
- 【滋賀】不良グループのメンバーの「タイマン」で17歳重体 殺人未遂容疑で岐阜市の19歳を逮捕 頭蓋骨骨折や脳挫傷、急性硬膜下血腫 ★2 [ぐれ★]
- 立憲・原口議員がキレキレ「日本にレアアース来なければ中国は精製できない」「“旧敵国条項”明らかなやりすぎ」 [少考さん★]
- 【外交】中国大使館、自民党の石破茂前首相の発言「台湾は中国の一部。変えてはならない」をX投稿 産経 [1ゲットロボ★]
- 「おこめ券知られていない」農水省が説明会実施へ 「税金でおこめ券配ると、発行2団体に利益集中するのでは?」記者の問いに鈴木農水大臣 [ぐれ★]
- 【プロ野球】巨人 オコエ瑠偉外野手が自由契約 [あずささん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年44人逆凸 🧪
- 【高市悲報】秋田市長「サッカースタジアム建設費用高すぎて市じゃ金払えないので民設でやってくれw」 [466377238]
- 経団連、高市早苗に三こすり半を突きつける! [261472595]
- 日本人「うわあああ中国が攻めてくるうう!先制攻撃しないと!!」👈この国ヤバない? [268718286]
- 【衝撃】去年の自民党総裁戦、高市は宣伝費に約8400万円もの巨額を使っていた ※この時勝利した石破は約40万円 [597533159]
