ここは中国人民解放軍の戦闘機について語るスレです
J-10、J-15、J-20などについて語りましょう
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part3
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1486486632/
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part2
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1480793878/
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】
https://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1475406843/
探検
【J-20】中国軍戦闘機総合【J-10】 part4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/13(土) 01:03:40.22ID:Fi7vp7mr
202名無し三等兵
2017/05/22(月) 20:19:44.30ID:oU9ulkFR J-11の眷属は戦闘爆撃機として十分なもんだろう
ステルスに関しては今後次第だがとりあえずJ-20のアビオニクスをどこまでやれるか
ステルスに関しては今後次第だがとりあえずJ-20のアビオニクスをどこまでやれるか
203名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:06:01.97ID:TQTBTgNf204名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:22:24.60ID:sToCtaUi >>201
>中国の台湾領有は何の正当性も無いってことだなw
ここは「中華人民共和国政府の台湾における施政権行使」と書くべき。
台湾と大陸が不可分一体であることは中華人民共和国政府、中華民国政府とも認めている。
台湾と大陸のうち一方が他方を領有する関係ではない。
>中国の台湾領有は何の正当性も無いってことだなw
ここは「中華人民共和国政府の台湾における施政権行使」と書くべき。
台湾と大陸が不可分一体であることは中華人民共和国政府、中華民国政府とも認めている。
台湾と大陸のうち一方が他方を領有する関係ではない。
205名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:26:01.39ID:i4GvfJch206名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:27:47.53ID:i4GvfJch207名無し三等兵
2017/05/22(月) 21:44:09.93ID:sToCtaUi 夢物語というのなら、モンゴルまで自国領土と主張する中華民国政府のほうがよほど夢物語。
208名無し三等兵
2017/05/22(月) 23:27:00.40ID:IiXgGRCZ209名無し三等兵
2017/05/22(月) 23:54:15.10ID:c0S43/tN 嫌儲くせえ
きも
きも
211名無し三等兵
2017/05/23(火) 05:17:06.07ID:h8lWm3fK むしろ台湾より南シナ海を手に入れたほうが価値あるじゃん
212名無し三等兵
2017/05/23(火) 05:18:52.06ID:PJCXl4js >>211
なら『台湾は中華人民共和国の一省』なんて恥知らずな主張は止めてねw
なら『台湾は中華人民共和国の一省』なんて恥知らずな主張は止めてねw
213名無し三等兵
2017/05/23(火) 05:23:10.27ID:h8lWm3fK 南シナも東シナ海も中国のモノにすればいいじゃん
どれが一つを選ぶ必要がないわ
どれが一つを選ぶ必要がないわ
214名無し三等兵
2017/05/23(火) 07:07:39.94ID:gCgynf4r215名無し三等兵
2017/05/23(火) 16:26:42.22ID:h8lWm3fK 日本にF35Aが導入されても42機だからなぁ
その内、尖閣に派遣できるのは多くても15機程度
結局、日中の航空戦力は中国が有利なのは変わらないよね
その内、尖閣に派遣できるのは多くても15機程度
結局、日中の航空戦力は中国が有利なのは変わらないよね
217名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:07:40.25ID:h8lWm3fK 北を空爆できない米軍が中国軍と軍事衝突などするわけない
既に米中の軍事衝突なんて絶対起きないことは確定してる
ほんとウヨ豚は現実逃避するから困るわ
既に米中の軍事衝突なんて絶対起きないことは確定してる
ほんとウヨ豚は現実逃避するから困るわ
218名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:16:16.16ID:gCgynf4r219名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:41:36.38ID:4pbgnnpE220名無し三等兵
2017/05/23(火) 20:50:02.83ID:CnzQX5Rj >>215
なら早う尖閣取れよw
なら早う尖閣取れよw
221名無し三等兵
2017/05/23(火) 21:28:33.68ID:3Bfs2NCJ222名無し三等兵
2017/05/23(火) 21:56:27.41ID:4pbgnnpE223名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:09:49.25ID:h8lWm3fK224名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:36:33.30ID:MtvedFLk そもそも中国には武力で尖閣を占領する動機や利益がないからな。
225名無し三等兵
2017/05/23(火) 22:39:28.19ID:h8lWm3fK 中国からすれば東シナ海の支配なんて急ぐ必要がない
227名無し三等兵
2017/05/23(火) 23:56:06.01ID:gCgynf4r228名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:06:57.82ID:MdS3gGpM >>198だけどw
結局、M2.3も出せれば十分なわけだしw
だったら直線番長になれるだけの推力を確保したら何の問題もねーってことw
そしてそんなこたぁ70年代の技術でも十分可能だってことをSu-27が証明しているw
空戦はBVRで決まるんだから、J-20が黒煙を吐こうが超絶機動に必要な推力が無かろうが関係ないw
よって中国が独自開発してる戦闘機は普通に強いってことだよなwww
結局、M2.3も出せれば十分なわけだしw
だったら直線番長になれるだけの推力を確保したら何の問題もねーってことw
そしてそんなこたぁ70年代の技術でも十分可能だってことをSu-27が証明しているw
空戦はBVRで決まるんだから、J-20が黒煙を吐こうが超絶機動に必要な推力が無かろうが関係ないw
よって中国が独自開発してる戦闘機は普通に強いってことだよなwww
229名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:13:06.87ID:MdS3gGpM 【中国軍】中国パクリ戦闘機「殲31」 やっと飛んでいるといった印象【ネットの反応】
https://www.youtube.com/watch?v=h5R3R-oBHTs
やっと飛んでる印象?
んなもんネトウヨ理論では関係ないよw
戦闘はBVRで決まるんだから真っ直ぐ飛べたら問題なしwwww
しかもJ-20はM2.2でしょ
速度も十分じゃんwwww
結局ね、エンジンが重要っていう奴は
空戦がBVRで決まるって主張してるのと矛盾しちゃうんだよwww
BVRで決まらないならエンジンは重要だよ
だってドッグファイトが生じるんだからw
でもドッグファイトなんて古臭いんでしょwww
だったら真っ直ぐ飛べてM2.0↑を確保できたら何も問題ねーw
あとドッグファイトが生じるなんてネトウヨは絶対に認めたくないだろうねw
そうなったら中華フランカーのが強いしw
https://www.youtube.com/watch?v=h5R3R-oBHTs
やっと飛んでる印象?
んなもんネトウヨ理論では関係ないよw
戦闘はBVRで決まるんだから真っ直ぐ飛べたら問題なしwwww
しかもJ-20はM2.2でしょ
速度も十分じゃんwwww
結局ね、エンジンが重要っていう奴は
空戦がBVRで決まるって主張してるのと矛盾しちゃうんだよwww
BVRで決まらないならエンジンは重要だよ
だってドッグファイトが生じるんだからw
でもドッグファイトなんて古臭いんでしょwww
だったら真っ直ぐ飛べてM2.0↑を確保できたら何も問題ねーw
あとドッグファイトが生じるなんてネトウヨは絶対に認めたくないだろうねw
そうなったら中華フランカーのが強いしw
231名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:35:48.78ID:laR2kPGr マッハ数は機動力の数字でもエンジンの推力を賞味する数字でもないとマジレスしたらあかんの?
232名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:40:48.91ID:qrpQamRF 今どき最高速度が戦闘機としての強さの基準になるなんて思ってるのは昔買って貰ったお子様図鑑を
聖書にしてる引き篭もりおっさんくらいだろw
聖書にしてる引き篭もりおっさんくらいだろw
233名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:41:56.20ID:nuKfms+h 機体外面の耐熱温度があげられないから仕方ない
カーボンファイバーやアルミが普通だからマッハ2も出せなくなってるしな
カーボンファイバーやアルミが普通だからマッハ2も出せなくなってるしな
234名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:44:04.93ID:laR2kPGr ドッグファイトはマジで実戦で起こるのはまれなんだけど…というか起ってた時代ですら、それまでに決まるほうが多いんだけどね。
ついでにドッグファイトですら普通にF35のほうが強いし、マッハ数だけでいえばセンチュリーやミグ25の時代のほうが
その後のF15〜18世代よりも早い
超音速で機動できるならともかくまっすぐ飛ぶだけじゃもっと早い対空ミサイルに簡単に叩き落とされる
ついでにドッグファイトですら普通にF35のほうが強いし、マッハ数だけでいえばセンチュリーやミグ25の時代のほうが
その後のF15〜18世代よりも早い
超音速で機動できるならともかくまっすぐ飛ぶだけじゃもっと早い対空ミサイルに簡単に叩き落とされる
235名無し三等兵
2017/05/24(水) 12:59:32.30ID:dSMjQjka BVRでもエネルギー機動は重要だろ。
でなきゃF-22はあんな形状にはならずF-117になった。
戦闘空域全体から見れば、AMRAAMの射程も小さなものだし、彼我電子戦環境だと情報も不確実だし、回避機動と射点への機動の駆け引きがある。
でなきゃF-22はあんな形状にはならずF-117になった。
戦闘空域全体から見れば、AMRAAMの射程も小さなものだし、彼我電子戦環境だと情報も不確実だし、回避機動と射点への機動の駆け引きがある。
236名無し三等兵
2017/05/24(水) 13:08:18.41ID:dSMjQjka 一番単純なウォール隊形で交戦する場合でも、敵が出現した方向に各エレメントを展開するのは、かなりの機動を要する。
直線機動だけだと、交戦すらできんね。
直線機動だけだと、交戦すらできんね。
237名無し三等兵
2017/05/24(水) 13:27:57.19ID:dSMjQjka 現代のF-35の議論は、エネルギー機動の第四世代から湾岸戦争、イラク戦争や各年のレッドフラッグを経て、機動と電子戦のトレードオフが焦点。
その経緯から見れば、J-20って「爆撃機?」としか。
戦闘機として駄目出し食らったF-111のステルス「風」バージョン?
現代の航空優勢の争奪に使える機体じゃない。
その経緯から見れば、J-20って「爆撃機?」としか。
戦闘機として駄目出し食らったF-111のステルス「風」バージョン?
現代の航空優勢の争奪に使える機体じゃない。
238名無し三等兵
2017/05/24(水) 13:55:48.07ID:MdS3gGpM >>231-232
推力が低かったら最高速度も遅くなるだろwww
お前は軽自動車のエンジンでドラッグレースに出て勝てると思ってるんかよww
そもそも>>195が「先に優位な位置につくために直線番長が必要」つってんじゃんw
速度がーといってんのは俺じゃなくてお前らの仲間だろww仲間を見捨てんの?ww
>>235
そらそうだよ、発射する母機の速度が速い方が射程が伸びるんだからw
だったら最高速度がM2↑ならF-35より断然早いんだし問題ないんじゃねって言ってんのw
そして大部分のmade in chinaの戦闘機はそれを達成しているw
やっぱり中国産って何の問題もねーねw
もう一度いうぞw
中国産戦闘機にエンジン問題は一切ないw
推力不足だろうがなんだろうが、M2↑出せてんだからwww
推力が低かったら最高速度も遅くなるだろwww
お前は軽自動車のエンジンでドラッグレースに出て勝てると思ってるんかよww
そもそも>>195が「先に優位な位置につくために直線番長が必要」つってんじゃんw
速度がーといってんのは俺じゃなくてお前らの仲間だろww仲間を見捨てんの?ww
>>235
そらそうだよ、発射する母機の速度が速い方が射程が伸びるんだからw
だったら最高速度がM2↑ならF-35より断然早いんだし問題ないんじゃねって言ってんのw
そして大部分のmade in chinaの戦闘機はそれを達成しているw
やっぱり中国産って何の問題もねーねw
もう一度いうぞw
中国産戦闘機にエンジン問題は一切ないw
推力不足だろうがなんだろうが、M2↑出せてんだからwww
239名無し三等兵
2017/05/24(水) 14:03:02.38ID:svll7W/K >>推力が低かったら最高速度も遅くなるだろwww
飛行機の場合、推力の大小と最高速度は相関関係に無い。
飛行機の場合、推力の大小と最高速度は相関関係に無い。
240名無し三等兵
2017/05/24(水) 14:07:59.28ID:40m8Wev8 ネトウヨは空自スレでホルホルしてればいいのに何しに来るんだ
241名無し三等兵
2017/05/24(水) 14:14:31.65ID:qrpQamRF242名無し三等兵
2017/05/24(水) 14:17:29.34ID:kz55UxQr チョンモメンは嫌儲でホルホルしてればいいのに何しに来るんだ
243名無し三等兵
2017/05/24(水) 18:03:39.44ID:Ic+tNLbo いや、だからウヨはワッチョイスレいけよ
244名無し三等兵
2017/05/24(水) 20:40:34.61ID:4tRJrIFZ いや、だからチョンモメンは嫌儲いけよ
245名無し三等兵
2017/05/24(水) 20:41:29.79ID:vEcNnAX/246名無し三等兵
2017/05/24(水) 20:43:16.82ID:5/ntndKF 共謀罪通って殺虫剤食らったゴキブリ並みに最後の抵抗をしてるんだよ
247名無し三等兵
2017/05/24(水) 22:39:54.07ID:PcgFwIAe 朝鮮人は国へ帰れよ
もうすぐ戦争だぞ
もうすぐ戦争だぞ
249名無し三等兵
2017/05/24(水) 23:20:00.89ID:c56+dF2+ 嫌儲くっさ
250名無し三等兵
2017/05/25(木) 13:13:17.69ID:e49vAuvp 既にロシア空軍は超えたというか、超えそうだな
ロシア空軍って金とか人員都合じゃなくて、稼働率、合理化、寿命化、コスパ、共通化に全く意識を払わなかったから
寿命、稼働率、ランニングコストがゴミで機能しなくなった
結果的にmig31は配備当初から稼働とコストが最も無視されたので機能停止してSU35待ち
MIG29はでかいのに軽戦並の能力と、F4改に惨敗するレーダーで退役まち(80-90年代にすでに主力から降りた)
SU27は低稼働だがマシな機体なので主力化。これもともと主力じゃなかったけど、稼働とメンテ性がましで主力になった
元は偵察警戒機的な機体で迎撃機じゃなく支援機的位置づけのコンセプトだった(ロシア空軍の独自の遅れた事情)
結果量数が足りないからではなく、mig29/31が機能しないから旧式のsu24を未だ退役させられない
T64同様旧式整備都合などで退役できないのだ
su35は稼働率、整備性、維持コストで合理化が図られた機体で積極配備されていくが
ロシア空軍は内実的に400のsu27、200のsu35、100のSU34が主力機になる。
これちょうど中国空軍が当面目指してる質規模と同等
ロシア空軍って金とか人員都合じゃなくて、稼働率、合理化、寿命化、コスパ、共通化に全く意識を払わなかったから
寿命、稼働率、ランニングコストがゴミで機能しなくなった
結果的にmig31は配備当初から稼働とコストが最も無視されたので機能停止してSU35待ち
MIG29はでかいのに軽戦並の能力と、F4改に惨敗するレーダーで退役まち(80-90年代にすでに主力から降りた)
SU27は低稼働だがマシな機体なので主力化。これもともと主力じゃなかったけど、稼働とメンテ性がましで主力になった
元は偵察警戒機的な機体で迎撃機じゃなく支援機的位置づけのコンセプトだった(ロシア空軍の独自の遅れた事情)
結果量数が足りないからではなく、mig29/31が機能しないから旧式のsu24を未だ退役させられない
T64同様旧式整備都合などで退役できないのだ
su35は稼働率、整備性、維持コストで合理化が図られた機体で積極配備されていくが
ロシア空軍は内実的に400のsu27、200のsu35、100のSU34が主力機になる。
これちょうど中国空軍が当面目指してる質規模と同等
251名無し三等兵
2017/05/25(木) 22:45:29.01ID:75KEB/Jx J-20は、機体サイズが類似してるF-22比で、推力同等(嘘くさっ)、重量+3トン、翼面-19u。
どう見ても飛べない豚。爆撃機だろ。これで戦闘機って聞いてる方が赤面する、
第5世代以前に第3世代の加齢臭キツイんだよね。デルタ翼だし。
これを前面に出してくる支那の神経が理解できん。
良いと思ってるんだろうか?本気で?
どう見ても飛べない豚。爆撃機だろ。これで戦闘機って聞いてる方が赤面する、
第5世代以前に第3世代の加齢臭キツイんだよね。デルタ翼だし。
これを前面に出してくる支那の神経が理解できん。
良いと思ってるんだろうか?本気で?
252名無し三等兵
2017/05/25(木) 22:57:01.61ID:75KEB/Jx 今どき、航空優勢を争う戦闘機に最高速度だのM2ホルホルだの釣以外であり得るのか?
エネルギー機動とか、OODAループとか第4世代戦闘機とか知らない国の人?
釣りでなければ釣り目の朝鮮人?
エネルギー機動とか、OODAループとか第4世代戦闘機とか知らない国の人?
釣りでなければ釣り目の朝鮮人?
253名無し三等兵
2017/05/25(木) 23:03:48.52ID:75KEB/Jx J-10も、LERX考慮してないし。
こいつらには、エネルギー機動は理解できんのかも。
こいつらには、エネルギー機動は理解できんのかも。
254名無し三等兵
2017/05/25(木) 23:20:06.40ID:55wTgTne 用語は書けるけど自分がよくわかってないタイプ来たな……
255名無し三等兵
2017/05/26(金) 00:27:03.84ID:PsjH06rQ 用語だけならサイト見りゃ書いてあるからな
実際に操縦した事ない奴がネット見てエネルギー機動とかねえ…
実際に操縦した事ない奴がネット見てエネルギー機動とかねえ…
256名無し三等兵
2017/05/26(金) 02:07:44.74ID:eFlMWnqC >>250
>ロシア空軍って金とか人員都合じゃなくて、稼働率、合理化、寿命化、コスパ、共通化に全く意識を払わなかったから
>寿命、稼働率、ランニングコストがゴミで機能しなくなった
もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html
史上最良といわれた独露関係の風向きが、人権重視のメルケル独新政権の登場によって変わりつつある。
ロシア外務省は三月末、ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議する声明を出し、
「前例のない破損行為で正当化できない」と批判した。
http://www.fsight.jp/2620
ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。一部の観測筋は疑っているようだが、私には、
ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html
>ロシア空軍って金とか人員都合じゃなくて、稼働率、合理化、寿命化、コスパ、共通化に全く意識を払わなかったから
>寿命、稼働率、ランニングコストがゴミで機能しなくなった
もしもドイツ空軍が本当に西高東低型の対応を取っていたのであれば、彼らはソ連軍をなめており、
その代償を支払わされたと言うしかない話だ。結局のところ、ドイツの戦争はソ連軍にベルリンへ突入
されたことで終わったのだから…
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/5870/nastuplenie2.0.html
史上最良といわれた独露関係の風向きが、人権重視のメルケル独新政権の登場によって変わりつつある。
ロシア外務省は三月末、ベルリンにある旧ソ連軍記念碑が何者かに冒涜されたとしてドイツに抗議する声明を出し、
「前例のない破損行為で正当化できない」と批判した。
http://www.fsight.jp/2620
ガウク大統領は、次のように強調しているー
「1945年5月8日、我々は解放された。我々を解放したのは、ソ連の諸民族の代表者達だったが、そればかりではない。
それゆえ、我々は、感謝と尊敬の念を示さなくてはならない。戦後ドイツが、ベルリンの壁により長い間分断されたという
事実でさえも、そうした気持ちに影響を与えるべきではない。一部の観測筋は疑っているようだが、私には、
ロシアにもロシア人に対しても問題はない。」
http://jp.sputniknews.com/europe/20150502/284616.html
257名無し三等兵
2017/05/26(金) 07:32:38.70ID:STcH8Q3Q 今のペースだと今年の年間出生数は93万5千人になるみたいね
中国の少子化は改善してるのに日本酷すぎワロタw
中国の少子化は改善してるのに日本酷すぎワロタw
258名無し三等兵
2017/05/26(金) 07:39:27.86ID:7yB/+2rf >>257
統計上、中国の人口が過剰に計算されてた
てニウスが出てなかったか?
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM24H3C_U7A520C1000000/
米ウィスコンシン大学マディソン校の科学者である易氏は、
中国の当局者が1990年〜2016年の間に出生数を
9000万人近く過大に見積もっていたと指摘した。
統計上、中国の人口が過剰に計算されてた
てニウスが出てなかったか?
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGM24H3C_U7A520C1000000/
米ウィスコンシン大学マディソン校の科学者である易氏は、
中国の当局者が1990年〜2016年の間に出生数を
9000万人近く過大に見積もっていたと指摘した。
259名無し三等兵
2017/05/26(金) 07:43:25.06ID:YmfB5mGT263名無し三等兵
2017/05/26(金) 12:32:08.39ID:7yB/+2rf 試行錯誤しないから
思考停止の前例主義に陥りがちだがな
思考停止の前例主義に陥りがちだがな
264名無し三等兵
2017/05/26(金) 22:51:31.91ID:STcH8Q3Q >>260
うん、だからウヨ豚は同じスレタイのワッチョイスレいけよ
うん、だからウヨ豚は同じスレタイのワッチョイスレいけよ
265名無し三等兵
2017/05/26(金) 22:53:11.18ID:T5huL1Nk 話弾まないからねぇ
挙げ句の果てに出生数のネタまで出てくる位、
不毛なちゆうごくせんたうきスレは(ん?変換できんぞw
挙げ句の果てに出生数のネタまで出てくる位、
不毛なちゆうごくせんたうきスレは(ん?変換できんぞw
266名無し三等兵
2017/05/26(金) 22:53:38.92ID:STcH8Q3Q >>262
いつの間にかJ20ポンコツ説は消えたよね
いつの間にかJ20ポンコツ説は消えたよね
269名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:26:47.19ID:STcH8Q3Q271名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:32:33.98ID:STcH8Q3Q272名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:34:58.34ID:T5huL1Nk >>271
あ、エンジンがコピー出来ないと安心した、
ロシアの事ね?w
元々少数は(リバースエンジニアされるので)
売る気がなかった彼らがアッサリ引き下がった訳
少しは 頭 を 使って考えてみたら?w
あ、エンジンがコピー出来ないと安心した、
ロシアの事ね?w
元々少数は(リバースエンジニアされるので)
売る気がなかった彼らがアッサリ引き下がった訳
少しは 頭 を 使って考えてみたら?w
273名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:37:58.81ID:STcH8Q3Q 露側がJ20の登場により我々は中国市場を失ったと認めてるじゃん
中国側も輸入戦闘機はSu35が最後になると認めてるじゃん
ホント、ウヨ豚はすぐ現実逃避するから疲れるわw
中国側も輸入戦闘機はSu35が最後になると認めてるじゃん
ホント、ウヨ豚はすぐ現実逃避するから疲れるわw
274名無し三等兵
2017/05/26(金) 23:40:25.98ID:T5huL1Nk275名無し三等兵
2017/05/27(土) 00:00:44.30ID:vKnIJHF/ J11Bは輸入品のSu30MKを参考に国産を目指したのだからF-15J改相当の性能にはなるわな。
日本のF-15改修が進まないのでJ11Aからの改修含めて数で圧倒されるのは目に見えてる
日本のF-15改修が進まないのでJ11Aからの改修含めて数で圧倒されるのは目に見えてる
276名無し三等兵
2017/05/27(土) 00:09:59.98ID:0sJTHdZn >ID:STcH8Q3Q
http://i.imgur.com/6yg4QTG.png
http://i.imgur.com/6yg4QTG.png
277名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:19:34.74ID:4aqk4qEi >>275
J11BはF15改より遥かに性能は上だよ
The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
J11BはF15改より遥かに性能は上だよ
The top fighter aircraft of 2017 (BVR combat)
2017年 視程外戦闘能力の高さTOP10ランキング
1.F-22
2.F-35A
3.Gripen C/D
4.Typhoon
5.F-15C (V) 3 & F-15SG/F-15SE
6.Su-35
7.MiG-31BM
8.J-11B
9.Su-30MK
10.F-16E/F & F/A-18E/F
https://hushkit.net/2017/05/16/the-top-fighter-aircraft-of-2017-bvr-combat/
278名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:22:01.79ID:9uDp19vR またコピペし出したかw
279名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:28:10.07ID:4aqk4qEi281名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:35:13.52ID:8GaU5zxs ユーロファイターとラファールは4位
お前が無知なだけで性能良いよ
お前が無知なだけで性能良いよ
283名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:39:09.36ID:8GaU5zxs ネトウヨ自慢のF-15J改とF-2改がランク外なので涙目で全否定
284名無し三等兵
2017/05/27(土) 23:45:43.08ID:9uDp19vR 実際、タイフーンが胴体に欠陥を抱えてたりフェーズアレーに対応してなかったり
は良く知られてる事で、大ユーザーのドイツ空軍が
秘密裏にF-35のブリーフィングを要請したのはついこの間なのに、
まだ貼るの?w
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN18D13X
Wed May 17, 2017 | 11:01 AM EDT
Germany asks U.S. for classified briefing on Lockheed's F-35 fighter
は良く知られてる事で、大ユーザーのドイツ空軍が
秘密裏にF-35のブリーフィングを要請したのはついこの間なのに、
まだ貼るの?w
https://www.google.co.jp/amp/mobile.reuters.com/article/amp/idUSKCN18D13X
Wed May 17, 2017 | 11:01 AM EDT
Germany asks U.S. for classified briefing on Lockheed's F-35 fighter
285名無し三等兵
2017/05/28(日) 07:33:52.57ID:iE+ZT42w 改修してもランク外とかワロタw
286名無し三等兵
2017/05/28(日) 09:34:32.39ID:sGZ0gTA7 >>251
F-22もデルタなんだけどね^^
F-22もデルタなんだけどね^^
288名無し三等兵
2017/05/28(日) 10:02:10.72ID:0JfvLZXe289名無し三等兵
2017/05/28(日) 16:19:54.44ID:iE+ZT42w ウヨは中国の主力戦闘機がJ7だと思ってるからね
だから中国の開戦しろなんて気軽に言えるのよ
だから中国の開戦しろなんて気軽に言えるのよ
290名無し三等兵
2017/05/28(日) 16:20:36.12ID:0JfvLZXe あらあら
ぶろぐの話は出来なくなったのねw
ぶろぐの話は出来なくなったのねw
291名無し三等兵
2017/05/28(日) 16:26:02.94ID:iE+ZT42w ごめん、アホはレスしなくていいよ
292名無し三等兵
2017/05/28(日) 16:28:16.20ID:0JfvLZXe293名無し三等兵
2017/05/28(日) 17:48:07.12ID:sGZ0gTA7 列強()
294名無し三等兵
2017/05/28(日) 17:50:06.74ID:0JfvLZXe 自慢のネタだったんだよねえ
欧州の大国も参加してるアルよwwwww(なお現在
欧州の大国も参加してるアルよwwwww(なお現在
295名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:06:39.14ID:iE+ZT42w もはや日本以外の先進国は中国に媚びてるからね
2020年までに中国が崩壊するとか言ってた馬鹿は今どーしてるのかなw
2020年までに中国が崩壊するとか言ってた馬鹿は今どーしてるのかなw
296名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:17:04.77ID:iE+ZT42w297名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:31:21.62ID:iE+ZT42w >>294
なお現在は米も参加を検討中だぞw
なお現在は米も参加を検討中だぞw
298名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:32:41.87ID:UA6yxgz8299名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:37:52.23ID:UA6yxgz8 >>297
何故か、"日本"が参加するかも、
て話しかない、AIIBの話?
https://www.google.co.jp/search?q=aiib+united+states
何か進展があったのか、書いてみて?
上見ると、皆無だけどw(FakeNews?
何故か、"日本"が参加するかも、
て話しかない、AIIBの話?
https://www.google.co.jp/search?q=aiib+united+states
何か進展があったのか、書いてみて?
上見ると、皆無だけどw(FakeNews?
301名無し三等兵
2017/05/28(日) 18:44:19.52ID:iCBzb74s >ID:iE+ZT42w
http://i.imgur.com/6yg4QTG.png
http://i.imgur.com/6yg4QTG.png
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 【悲報】ジャップメディア「軍部に脅されたとはいえ戦争協力して事を反省している😔」「高市早苗批判する奴は売国奴😡」 [616817505]
- 山尾元議員「今の中国が取引相手として信用できないハイリスク国であると世界が再確人、中国依存への脱却のアクセル、発言撤回は論外」 [943688309]
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
- おさかなさんあつまれえ
