!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
北朝鮮のミサイル関連動向については、まず防衛省の資料
ttp://www.mod.go.jp/j/approach/defense/bmd/20090331.pdf
弾道ミサイルの脅威に備えて?〜BMD構想とその現状〜?(動画)
mms://stream.mod.go.jp/j/douga/2008/04/bmd_j_56k.wmv
まずは基礎をおさえて最低限の知識を得てから書き込みましょう。
前スレ
【SM-3】ミサイル防衛 37射目【THAAD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1494061493/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
【SM-3】ミサイル防衛 38射目【THAAD】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (アウーイモ MM87-/8be)
2017/05/17(水) 23:48:10.35ID:awiUVcrsM866名無し三等兵 (スップ Sdea-ZzTf)
2017/06/02(金) 13:04:51.92ID:gCppI6iRd867名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/02(金) 13:09:38.42ID:zYbjBCRh0 自走化されてるってせいもあるだろう
しかし一番大きいのはやはり量産効果では
しかし一番大きいのはやはり量産効果では
868名無し三等兵 (ワッチョイ d970-SN6U)
2017/06/02(金) 13:14:11.13ID:bd90/QNC0 米国防総省によると、THAADシステム導入に要する費用は、1システムあたり11億3500万ドル(約1271億円)だ。
これには48機のミサイルと9基の発射台、各種部品や導入教育などが含まれている。
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_177060/
保有32発説のあるイージスって、ミサイル抜きの価格で比較してるような・・
これには48機のミサイルと9基の発射台、各種部品や導入教育などが含まれている。
https://news.infoseek.co.jp/article/recordchina_RC_177060/
保有32発説のあるイージスって、ミサイル抜きの価格で比較してるような・・
869名無し三等兵 (スップ Sdea-ZzTf)
2017/06/02(金) 13:17:37.47ID:gCppI6iRd870名無し三等兵 (ワッチョイ 2df3-V3oX)
2017/06/02(金) 13:28:04.05ID:5XW8ebeh0871名無し三等兵 (ワッチョイ d970-SN6U)
2017/06/02(金) 13:28:18.47ID:bd90/QNC0 ミサイル抜きのシステムで
イージス500億円、THAAD700億円くらいなのでは
レーダーと中間誘導のシステムなんて似たようなもんだろうし
THAADだけ異常に高くなる理由はなく
弾数20発超えたあたりで小型短射程のTHAADのほうが安くなると考えるとしっくり来る
イージス500億円、THAAD700億円くらいなのでは
レーダーと中間誘導のシステムなんて似たようなもんだろうし
THAADだけ異常に高くなる理由はなく
弾数20発超えたあたりで小型短射程のTHAADのほうが安くなると考えるとしっくり来る
872名無し三等兵 (ワッチョイ 2df3-V3oX)
2017/06/02(金) 13:29:20.38ID:5XW8ebeh0873名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/02(金) 13:41:59.28ID:zYbjBCRh0874名無し三等兵 (ガックシ 063e-QKJ3)
2017/06/02(金) 14:30:41.50ID:7Mr1R/Km6875名無し三等兵 (ワッチョイ 6a92-k7rq)
2017/06/02(金) 16:12:28.12ID:nRs/iMHK0 アショアかTHAADかという話ではなくてアショアから買うというだけの話だしなあ
アショアの配備が完了する頃にはTHAAD-ERの開発終わるはずだからね
アショアの配備が完了する頃にはTHAAD-ERの開発終わるはずだからね
876名無し三等兵 (ワッチョイ 456e-Hmkz)
2017/06/02(金) 18:08:37.93ID:Qsa/REZj0 米国側が日本に設置してほしかった場所としては奥尻と沖縄。で陸自でなく沖縄の空自高射が先島諸島に移駐というもの。
補助金依存の北海道、新潟、福井、島根の自治体が設置を要望。日本は輪島と見島を希望。あまり北に置き過ぎるとロシアを刺激するとの配慮もあった。
日本のイージスアショア建屋は十分な耐震性と抗たん性を求められているので原発並みの大事業になるかもとゼネコンも色めき立っている。
THAADは一式完全輸入になるので日本側が全くおいしくないというハードルが高い。
日本版イージスアショアは巡航ミサイル防衛等の要にもなるとのことだがSM−6をそのまま買うとなるといろいろ都合が悪いんだと。
補助金依存の北海道、新潟、福井、島根の自治体が設置を要望。日本は輪島と見島を希望。あまり北に置き過ぎるとロシアを刺激するとの配慮もあった。
日本のイージスアショア建屋は十分な耐震性と抗たん性を求められているので原発並みの大事業になるかもとゼネコンも色めき立っている。
THAADは一式完全輸入になるので日本側が全くおいしくないというハードルが高い。
日本版イージスアショアは巡航ミサイル防衛等の要にもなるとのことだがSM−6をそのまま買うとなるといろいろ都合が悪いんだと。
877名無し三等兵 (アウアウカー Sad5-TQar)
2017/06/02(金) 18:14:05.73ID:HrQcnvrpa ガイキチ軍事ライターは何処から湧いてくるのか
878名無し三等兵 (ワッチョイ eaf2-SN6U)
2017/06/02(金) 18:34:11.45ID:wKxBA60A0 1億円の巡航ミサイル落とすのに
20億円のSM3使ってたら破産するわw
短SAMとかアイアンドーム買ったほうがいいんじゃない
20億円のSM3使ってたら破産するわw
短SAMとかアイアンドーム買ったほうがいいんじゃない
879名無し三等兵 (オッペケ Sr3d-7k/K)
2017/06/02(金) 18:38:15.24ID:ib0ObZWqr880名無し三等兵 (ワッチョイ 9553-7KUz)
2017/06/02(金) 19:04:53.40ID:ne3nV64s0881名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/02(金) 19:22:48.87ID:zYbjBCRh0 >>876
とりあえず妄想に付き合ってみる
対中対露考えたらそうなるよな、しかし日本としては3大都市圏を手薄にするわけにもいくまい
沖縄・見島・奥尻の3基も面白そう、警備の面では離島のほうが有利なんじゃね
実現性あるか知らんけど対北対中でトマホーク撃つのにも向いてそうだし
んで中国のグアム狙いと北のICBMを引き受けるかわりに関東〜近畿にTHAAD持ってきてもらうとか
SM-6はまあ別に、って気がする。弾道弾の初撃を凌げれば万々歳でしょ、ESSMで自衛程度でも良いのでは
そして耐震性わろた
そらそうよな、頑丈にしとかんと
とりあえず妄想に付き合ってみる
対中対露考えたらそうなるよな、しかし日本としては3大都市圏を手薄にするわけにもいくまい
沖縄・見島・奥尻の3基も面白そう、警備の面では離島のほうが有利なんじゃね
実現性あるか知らんけど対北対中でトマホーク撃つのにも向いてそうだし
んで中国のグアム狙いと北のICBMを引き受けるかわりに関東〜近畿にTHAAD持ってきてもらうとか
SM-6はまあ別に、って気がする。弾道弾の初撃を凌げれば万々歳でしょ、ESSMで自衛程度でも良いのでは
そして耐震性わろた
そらそうよな、頑丈にしとかんと
883名無し三等兵 (ワッチョイ 6a92-k7rq)
2017/06/02(金) 19:32:20.02ID:nRs/iMHK0 ゲリコマより巡航ミサイルがイヤンだから心理的には加茂より大湊が好きだが
あそこ宿舎が山の下だしVLSも置き場所に困りそうだから加茂と背振で妥当かな
あそこ宿舎が山の下だしVLSも置き場所に困りそうだから加茂と背振で妥当かな
884名無し三等兵 (ブーイモ MM01-L1vT)
2017/06/02(金) 19:36:48.86ID:dWEj2p3NM >>863
イージス側にSM-3の金額が含まれていない可能性が高い、SM-3はbl2Aも既に予算に計上されているので、それらを使う(回す)という事で、含めていないのかも。
加えて、THAADはレーダーが高い、2式で6億$する。弾48本より高い。
ちなみにレーダーはレイセオン製なので、アショアだろうがTHAADだろうが、ロッキードとレイセオンは儲かる。
イージス側にSM-3の金額が含まれていない可能性が高い、SM-3はbl2Aも既に予算に計上されているので、それらを使う(回す)という事で、含めていないのかも。
加えて、THAADはレーダーが高い、2式で6億$する。弾48本より高い。
ちなみにレーダーはレイセオン製なので、アショアだろうがTHAADだろうが、ロッキードとレイセオンは儲かる。
886名無し三等兵 (アウーイモ MMa1-gdwd)
2017/06/02(金) 19:46:07.09ID:zwLKO8F6M もともと揺れまくる軍艦に積んでた装備品でしょうに
888名無し三等兵 (オッペケ Sr3d-+AK4)
2017/06/02(金) 19:55:57.60ID:cP6wGTg1r ESSMを詰めよう(Block 2ならSRBMにも対応!
889名無し三等兵 (ワッチョイ bd52-kYID)
2017/06/02(金) 19:59:50.56ID:k58OeAiH0890名無し三等兵 (ワッチョイ 9105-IUR8)
2017/06/02(金) 20:00:11.71ID:ws9ghQ780 やはり対空レールガンを完成させるしかない。
弾道ミサイルは不安だが巡航ミサイルは行けるでしょ。
弾道ミサイルは不安だが巡航ミサイルは行けるでしょ。
891名無し三等兵 (ワントンキン MM7a-9PY8)
2017/06/02(金) 20:11:28.64ID:HUrHYN+6M >>838
>空挺団の話だと、よく空自のレーダー基地を攻撃する訓練をしてたとか
>ゲリコマで襲う襲われるは想定済みかと
このスレの住人と違って、本職さんはゲリコマの脅威をきちんと認識してるって事だろ。
イスラム国みたいな、ど素人が小銃を持ってヒャッハーしてるだけの場合と違って、
北朝鮮だの中国だのが敵の場合は正規の訓練を受けた兵士の部隊が携帯ミサイル
くらい持ち込んで来る可能性は十分あるからね。
>>878
そういう計算じゃなくて、コストを考えるならこちらが受ける損害に対する比較じゃないと
意味が無いし、国民の安全や攻撃を受ける事で将来的に発生する損害まで含めると
20億でも安いという計算も成り立つは成り立つ。
>空挺団の話だと、よく空自のレーダー基地を攻撃する訓練をしてたとか
>ゲリコマで襲う襲われるは想定済みかと
このスレの住人と違って、本職さんはゲリコマの脅威をきちんと認識してるって事だろ。
イスラム国みたいな、ど素人が小銃を持ってヒャッハーしてるだけの場合と違って、
北朝鮮だの中国だのが敵の場合は正規の訓練を受けた兵士の部隊が携帯ミサイル
くらい持ち込んで来る可能性は十分あるからね。
>>878
そういう計算じゃなくて、コストを考えるならこちらが受ける損害に対する比較じゃないと
意味が無いし、国民の安全や攻撃を受ける事で将来的に発生する損害まで含めると
20億でも安いという計算も成り立つは成り立つ。
892名無し三等兵 (ワッチョイ 3670-CLsp)
2017/06/02(金) 20:13:29.92ID:/T484kab0893名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/02(金) 20:14:49.24ID:zYbjBCRh0 ロシアへの配慮はまあいらんでしょ
1基を北海道の代わりに能登半島に置いたところで南西方面〜グアムに至る米軍ががっつり守られることに変わりはないし
THAADを見送った時点で義理は立ってる、プーチンならわかってくれるさ
撃たれる側としては都市部も田舎も一発たりとも着弾させないためにSM-3でも
撃つ側としては軍事上の要所への飽和攻撃コストが余計にかかるTHAADのほうが厄介だろうしな
1基を北海道の代わりに能登半島に置いたところで南西方面〜グアムに至る米軍ががっつり守られることに変わりはないし
THAADを見送った時点で義理は立ってる、プーチンならわかってくれるさ
撃たれる側としては都市部も田舎も一発たりとも着弾させないためにSM-3でも
撃つ側としては軍事上の要所への飽和攻撃コストが余計にかかるTHAADのほうが厄介だろうしな
895名無し三等兵 (ワッチョイ bd52-kYID)
2017/06/02(金) 20:19:44.93ID:k58OeAiH0896名無し三等兵 (ワッチョイ 3670-CLsp)
2017/06/02(金) 20:38:35.37ID:/T484kab0897名無し三等兵 (ワッチョイ 6a70-SN6U)
2017/06/02(金) 20:50:43.57ID:2dj3ocP/0 >>891
> 20億でも安いという計算も成り立つは成り立つ。
政治的理念じゃなくて戦略として破綻してる
1千万円のミサイルで撃ち落とせる1億円のミサイルを
20億円のミサイルで撃ち落とす方針を取ったら
敵は大量配備で日本の防衛予算をグチャグチャにできる
> 20億でも安いという計算も成り立つは成り立つ。
政治的理念じゃなくて戦略として破綻してる
1千万円のミサイルで撃ち落とせる1億円のミサイルを
20億円のミサイルで撃ち落とす方針を取ったら
敵は大量配備で日本の防衛予算をグチャグチャにできる
899名無し三等兵 (ワッチョイ e972-+AK4)
2017/06/02(金) 22:58:27.70ID:KJwoIQlB0 北朝鮮の国力は韓国の50分の1位、で韓国は日本の国力の半分以下。
マジで北朝鮮、虎の子の千発あまりの弾道弾撃ったら、
国力消滅するんじゃねーの?
マジで北朝鮮、虎の子の千発あまりの弾道弾撃ったら、
国力消滅するんじゃねーの?
900名無し三等兵 (ワッチョイ 9105-IUR8)
2017/06/02(金) 23:09:08.52ID:ws9ghQ780 日本にミサイルを撃っても無駄と思わせられれば、韓国の方に全部飛んでいくかな。
901名無し三等兵 (ワッチョイ d970-SN6U)
2017/06/02(金) 23:16:40.24ID:FT3Yb5LM0902名無し三等兵 (ワッチョイ e972-+AK4)
2017/06/02(金) 23:17:42.11ID:KJwoIQlB0 SM-6の話か?
買っちゃいないが
買っちゃいないが
903名無し三等兵 (ワッチョイ d9c9-zUMb)
2017/06/03(土) 00:32:36.11ID:6E3GJWKt0 >>901
5万のロケットを300万で落とすアイアンドームのような感じか
中国製品も値段上がってるけどミサイル(どのミサイルか知らないけど)そんな安いの?
週刊安全保障で中谷さんぽろっと凄い事言ってたな
5万のロケットを300万で落とすアイアンドームのような感じか
中国製品も値段上がってるけどミサイル(どのミサイルか知らないけど)そんな安いの?
週刊安全保障で中谷さんぽろっと凄い事言ってたな
904名無し三等兵 (ワッチョイ a6ce-Vuwr)
2017/06/03(土) 02:13:55.72ID:mCztuuk60 THAAD部隊ごとおおすみ型の甲板に乗っけて出航すれば洋上展開可能?
でも、動揺があるから困難&ターミナルフェイズ迎撃だから陸地じゃないと逆に不利、か。
でも、動揺があるから困難&ターミナルフェイズ迎撃だから陸地じゃないと逆に不利、か。
905名無し三等兵 (ワッチョイ d9c9-zUMb)
2017/06/03(土) 02:29:01.23ID:6E3GJWKt0 >>904
出来るだろうけど1セットでも車両数多いし凄い邪魔なんじゃないかと・・・
出来るだろうけど1セットでも車両数多いし凄い邪魔なんじゃないかと・・・
906名無し三等兵 (ワッチョイ 6a83-pj9K)
2017/06/03(土) 09:41:29.33ID:eGJLJPyn0907名無し三等兵 (ワッチョイ eda4-k7rq)
2017/06/03(土) 09:46:51.23ID:KkmwY9eI0908名無し三等兵 (ワッチョイ 0acc-VU2c)
2017/06/03(土) 09:51:19.26ID:lHZafn6r0909名無し三等兵 (ワッチョイ 25b9-zUMb)
2017/06/03(土) 10:07:29.71ID:91Oconam0 所謂ゼロリスク症候群という奴だな。
本質的には何か物事を進めるのを妨害するためだけの詭弁でしか無い訳で、それを口にする人間はそういう輩という事。
本質的には何か物事を進めるのを妨害するためだけの詭弁でしか無い訳で、それを口にする人間はそういう輩という事。
910名無し三等兵 (ワッチョイ 65a6-CLsp)
2017/06/03(土) 10:19:47.37ID:yOLckbtm0 そうだこうしよう
焼尽素材で作ってだね(戦車砲並みの発想
焼尽素材で作ってだね(戦車砲並みの発想
911名無し三等兵 (ワッチョイ 6a83-pj9K)
2017/06/03(土) 10:22:37.12ID:eGJLJPyn0 >>908
質量が軽いため、地上に落ちてくるころには運動エネルギが失われている破片と、
100kg超の質量をもち、高い運動エネルギで地上に衝突してしまうブースタを同列にしてしまうのはいささか見識不足としか言えない。
THAADの不採用が濃厚、次世代のSAM-Xは非分離型のRMを採用の方針、ということから、
運用サイドとしては落下物の影響をちゃんと考えているんだろうね。
質量が軽いため、地上に落ちてくるころには運動エネルギが失われている破片と、
100kg超の質量をもち、高い運動エネルギで地上に衝突してしまうブースタを同列にしてしまうのはいささか見識不足としか言えない。
THAADの不採用が濃厚、次世代のSAM-Xは非分離型のRMを採用の方針、ということから、
運用サイドとしては落下物の影響をちゃんと考えているんだろうね。
912名無し三等兵 (ワッチョイ 65a6-CLsp)
2017/06/03(土) 10:28:24.10ID:yOLckbtm0 がらんどうだから空気抵抗で意外と落下時には速度は出無いのだ
でも非分離型の方が望ましいのは確かなんだろうな
でも非分離型の方が望ましいのは確かなんだろうな
913名無し三等兵 (スッップ Sd0a-0c94)
2017/06/03(土) 10:36:59.50ID:LrLATlrId そもそもブースター付きSAMはナイキ時代に空自が運用してた
914名無し三等兵 (ワッチョイ 0acc-VU2c)
2017/06/03(土) 10:59:48.03ID:lHZafn6r0 >>911
被害は出るけど迎撃しないで着弾されるよりマシだから割り切るしかないって点は
破片もブースターも変わらんだろ
お前はブースターが落っこちてきて被害が出るから迎撃ミサイルは撃つなと言いたいのか??
被害は出るけど迎撃しないで着弾されるよりマシだから割り切るしかないって点は
破片もブースターも変わらんだろ
お前はブースターが落っこちてきて被害が出るから迎撃ミサイルは撃つなと言いたいのか??
915名無し三等兵 (ワッチョイ 911f-ZzTf)
2017/06/03(土) 11:01:30.94ID:yU50hLrb0916名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 14:06:28.61ID:q8T/E6X80 よく考えたら沖縄は無いな
軍事的合理性は大きい一方、日本国民の生命と財産を守るには不適
そして軍事的合理性があるというのはむしろ日本にとって不利益をもたらす懸念がある
沖縄アショア配備は中国から見て間接的に深刻な米軍拡に映り、対抗軍拡を強く誘引する可能性が高い
ただでさえ軍拡競争など不毛であるのに、弾道弾とMDという後者がより多くのコストを払う競争を
日本が主導するなど実に馬鹿馬鹿しい
というわけで本州に2基は妥当、日本国民最優先で考えるなら大都市の防護が強力な輪島・見島だが、
加茂・背振は米との協調につながる上、面倒な調整も少なくてすみ運用が早まることも期待できる
ハワイグアム防衛・北ICBMの対処に日本が協力するかわり、緊張が高まった際の米THAAD緊急配備を事前調整
北のミサイル開発が止まらなければ能登半島に3基目を視野に入れるが、
MDが日本にとって負担が大きいことを踏まえ、MD推進の意思を外交カードとしつつ性急すぎる予算投資は自重
沖縄方面はSAMとSSMによる日本版A2ADで相手の負担が大きくなる競争を指向
こう考えるとここしかないって配備地点に思えてくる
>>876納得やわ
軍事的合理性は大きい一方、日本国民の生命と財産を守るには不適
そして軍事的合理性があるというのはむしろ日本にとって不利益をもたらす懸念がある
沖縄アショア配備は中国から見て間接的に深刻な米軍拡に映り、対抗軍拡を強く誘引する可能性が高い
ただでさえ軍拡競争など不毛であるのに、弾道弾とMDという後者がより多くのコストを払う競争を
日本が主導するなど実に馬鹿馬鹿しい
というわけで本州に2基は妥当、日本国民最優先で考えるなら大都市の防護が強力な輪島・見島だが、
加茂・背振は米との協調につながる上、面倒な調整も少なくてすみ運用が早まることも期待できる
ハワイグアム防衛・北ICBMの対処に日本が協力するかわり、緊張が高まった際の米THAAD緊急配備を事前調整
北のミサイル開発が止まらなければ能登半島に3基目を視野に入れるが、
MDが日本にとって負担が大きいことを踏まえ、MD推進の意思を外交カードとしつつ性急すぎる予算投資は自重
沖縄方面はSAMとSSMによる日本版A2ADで相手の負担が大きくなる競争を指向
こう考えるとここしかないって配備地点に思えてくる
>>876納得やわ
917名無し三等兵 (スッップ Sd0a-0c94)
2017/06/03(土) 14:15:33.70ID:X3QFrdwmd918名無し三等兵 (オッペケ Sr3d-+AK4)
2017/06/03(土) 14:17:05.90ID:FJA/k+crr 沖縄はTHAADさんが配備されるか?
自分は北朝鮮にたいおうできる
岩国や三沢が優先されるとは思うが。
自分は北朝鮮にたいおうできる
岩国や三沢が優先されるとは思うが。
919名無し三等兵 (ワッチョイ e9f0-SN6U)
2017/06/03(土) 14:58:24.82ID:BOHHJscU0 先島諸島にアショア設置したい
べつにBMDステーションとしてじゃなくてもいいだろ普通に火力投射プラットフォームとして期待しても
なんせイージス艦より安いんだから
べつにBMDステーションとしてじゃなくてもいいだろ普通に火力投射プラットフォームとして期待しても
なんせイージス艦より安いんだから
920名無し三等兵 (スッップ Sd0a-0c94)
2017/06/03(土) 14:59:32.11ID:X3QFrdwmd 沖縄本島は世界最高レベルのSAM密度だけど、
今後の中共海空軍の増強を考えると更なる強化が望ましい
たった1千億円のアショアが仮に中共へ更なる大軍拡を強要できるほどに軍事的合理性に富むものであれば導入しない手はない
今後の中共海空軍の増強を考えると更なる強化が望ましい
たった1千億円のアショアが仮に中共へ更なる大軍拡を強要できるほどに軍事的合理性に富むものであれば導入しない手はない
921名無し三等兵 (スッップ Sd0a-0c94)
2017/06/03(土) 15:04:43.30ID:X3QFrdwmd >>919
火力投射はともかく下地島空港がある下地島の隣の伊良部島が良さげ
全島が平野の宮古島より標高が高く、宮古島とも橋と繋がっている
BMDはもちろん、SM6を使えばAAW等においても沖縄本島や石垣島、尖閣諸島もカバーできる
火力投射はともかく下地島空港がある下地島の隣の伊良部島が良さげ
全島が平野の宮古島より標高が高く、宮古島とも橋と繋がっている
BMDはもちろん、SM6を使えばAAW等においても沖縄本島や石垣島、尖閣諸島もカバーできる
922名無し三等兵 (ワッチョイ f91f-VY5Q)
2017/06/03(土) 15:13:00.02ID:I8c/JZrV0 今さらGoogleマップで測ってみたが、カウアイ島のアショアってSPY-1とMk41の設置場所が5.9kmも離れてるんだな
923名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 15:21:08.81ID:q8T/E6X80924名無し三等兵 (ワッチョイ 6a92-k7rq)
2017/06/03(土) 15:21:24.31ID:frBwMtv10 南西諸島だけ守ればいいならミサイル安いTHAADのほうが安くなるんじゃない
ERはSM-3ブロック1に迫る性能になるみたいだし不足はない
ERはSM-3ブロック1に迫る性能になるみたいだし不足はない
925名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 15:30:37.30ID:q8T/E6X80926名無し三等兵 (スッップ Sd0a-0c94)
2017/06/03(土) 15:44:29.87ID:X3QFrdwmd927名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 15:50:13.35ID:q8T/E6X80 >>926
対中対露考えたらなおのこと沖縄アショアはない
グアム守れる米は喜ぶだろうけど
また、アショアは固定だがSAMは移動可能で無力化にはより多くのコストがかかる
というか1000億ってPAC2やろ、中SAMはもっと安いべ(しかもアショアより弾数も多い)
対中対露考えたらなおのこと沖縄アショアはない
グアム守れる米は喜ぶだろうけど
また、アショアは固定だがSAMは移動可能で無力化にはより多くのコストがかかる
というか1000億ってPAC2やろ、中SAMはもっと安いべ(しかもアショアより弾数も多い)
928名無し三等兵 (ワッチョイ e9f0-SN6U)
2017/06/03(土) 15:55:22.22ID:BOHHJscU0 無人潜水艇で警備して敵を発見したら先島諸島のアショアサイトから長射程化したアスロックを投射
929名無し三等兵 (ワッチョイ e9f0-SN6U)
2017/06/03(土) 15:56:34.87ID:BOHHJscU0 小さい島といっても軍艦とは比較にならんほどの広い広い土地があるわけで
VLSの数も36セルとか48セルとかみみっちい話はしなくても良い
VLSの数も36セルとか48セルとかみみっちい話はしなくても良い
930名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 16:01:53.97ID:q8T/E6X80 それ機雷でよくね
奇襲されて航空劣勢に陥っても敷設できる機雷敷設用UUVとかは欲しい
奇襲されて航空劣勢に陥っても敷設できる機雷敷設用UUVとかは欲しい
931名無し三等兵 (ワッチョイ e9f0-SN6U)
2017/06/03(土) 16:43:41.68ID:BOHHJscU0 UUV徘徊させるのはなんら問題ないけど機雷敷設はいろいろ問題があるからねしょうがないね
932名無し三等兵 (ワッチョイ d97a-pj9K)
2017/06/03(土) 17:22:34.95ID:3bA0m+nv0 トマホークを運用できないって話はあったが、プログラム修正すればいい訳だろう。
トマホークとは言わないが、SM-3、6、ESSMを運用して防空、ハーブーンも積んで沿岸防御、アスロックも使えるなら
アショアだけで各種防衛サービスの提供ができるぞ。
トマホークとは言わないが、SM-3、6、ESSMを運用して防空、ハーブーンも積んで沿岸防御、アスロックも使えるなら
アショアだけで各種防衛サービスの提供ができるぞ。
933名無し三等兵 (ワッチョイ ea2b-zUMb)
2017/06/03(土) 17:29:39.85ID:rwKpF9XM0 イスラエル軍
国産BMD用ミサイルのダビデ・スリング(別名:スタンナー)をF-16Iに搭載
Israeli F-16I carrying Stunner missile
http://alert5.com/2017/06/02/israeli-f-16i-carrying-stunner-missile/
A Israeli Air Force F-16I has been spotted carrying the Stunner interceptor from the David’s Sling air defense missile system.
国産BMD用ミサイルのダビデ・スリング(別名:スタンナー)をF-16Iに搭載
Israeli F-16I carrying Stunner missile
http://alert5.com/2017/06/02/israeli-f-16i-carrying-stunner-missile/
A Israeli Air Force F-16I has been spotted carrying the Stunner interceptor from the David’s Sling air defense missile system.
934名無し三等兵 (スッップ Sd0a-0c94)
2017/06/03(土) 18:24:08.87ID:X3QFrdwmd >>927
対中を考えればアショアは沖縄県にこそ最適
(日本の中では大きいとはいえ)地積の限られた離島にすぎない沖縄本島や先島諸島において極めて重要な飛行場等を差し置いて敵の経空脅威の最優先攻撃目標になるからである
並のSAMシステムではアショア程のカバー範囲はない
例えば宮古島から沖縄本島、あるいはその逆をカバーすることはできない
中SAMシリーズがアショアより安いのは間違いないし国産システムの発展に期待したいがでは現状はIRBMには対応不能
アショアの弾数はコストアップにはなるが日本の調達実績では16セルずつなら約40億円で増やせる
自衛用や近接の飛行場のカバーであればESSMも選択肢になるし、その場合はクワドパックもできる
対中を考えればアショアは沖縄県にこそ最適
(日本の中では大きいとはいえ)地積の限られた離島にすぎない沖縄本島や先島諸島において極めて重要な飛行場等を差し置いて敵の経空脅威の最優先攻撃目標になるからである
並のSAMシステムではアショア程のカバー範囲はない
例えば宮古島から沖縄本島、あるいはその逆をカバーすることはできない
中SAMシリーズがアショアより安いのは間違いないし国産システムの発展に期待したいがでは現状はIRBMには対応不能
アショアの弾数はコストアップにはなるが日本の調達実績では16セルずつなら約40億円で増やせる
自衛用や近接の飛行場のカバーであればESSMも選択肢になるし、その場合はクワドパックもできる
935名無し三等兵 (ワッチョイ 65a6-CLsp)
2017/06/03(土) 18:30:08.73ID:yOLckbtm0 VLS増やせても、中身のミサイル増やせないとね?
SM-3block2の量産価格本当にどれくらいになるんだろう
SM-3block2の量産価格本当にどれくらいになるんだろう
936名無し三等兵 (スッップ Sd0a-0c94)
2017/06/03(土) 18:32:09.60ID:X3QFrdwmd >>935
中SAMの引き合いに出したのだからAAWやCMDの話しだと思ったが
中SAMの引き合いに出したのだからAAWやCMDの話しだと思ったが
937名無し三等兵 (ワッチョイ 65a6-CLsp)
2017/06/03(土) 18:57:36.76ID:yOLckbtm0938名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 19:04:05.88ID:q8T/E6X80 >>934
沖縄がアショア配備地点として軍事的に合理的だと書いたが、
対中において(MDとしての)アショア配備そのものがコスト的に非合理なのが問題だ
沖縄本島から宮古島を守ることはできない
SM-3はコストが、SM-6は射程が問題となるためだ(SM-6の射程がぎりぎり届いても、飛翔時間が長すぎる)
仮に沖縄に配備するのであればそれはMDとしての文脈でなく、A2AD的な意味合いを主にすべきである
具体的にはSM-6やハープーン等搭載セルの各島嶼への分散配備およびE-2DやF-35等とのCEC能力確保
(この場合SPY-1もイージスシステムも必ずしも必要ではなく、アショアと呼べるか疑問だが)
そもそも沖縄配備はあくまで軍事的に重要なグアムを有効に守れるという点で有力なのであり、
日本国民を守るという視点においては対中であっても北九州のほうが配備地点として優先順位は高い
また、軍事的にはMDで中国と張り合うこと自体が現状無謀でもある
少なくとも日本が導入するアショアの最初の2基は沖縄は不適である(個人的に3基目は能登半島と並んで有力と見る)
沖縄がアショア配備地点として軍事的に合理的だと書いたが、
対中において(MDとしての)アショア配備そのものがコスト的に非合理なのが問題だ
沖縄本島から宮古島を守ることはできない
SM-3はコストが、SM-6は射程が問題となるためだ(SM-6の射程がぎりぎり届いても、飛翔時間が長すぎる)
仮に沖縄に配備するのであればそれはMDとしての文脈でなく、A2AD的な意味合いを主にすべきである
具体的にはSM-6やハープーン等搭載セルの各島嶼への分散配備およびE-2DやF-35等とのCEC能力確保
(この場合SPY-1もイージスシステムも必ずしも必要ではなく、アショアと呼べるか疑問だが)
そもそも沖縄配備はあくまで軍事的に重要なグアムを有効に守れるという点で有力なのであり、
日本国民を守るという視点においては対中であっても北九州のほうが配備地点として優先順位は高い
また、軍事的にはMDで中国と張り合うこと自体が現状無謀でもある
少なくとも日本が導入するアショアの最初の2基は沖縄は不適である(個人的に3基目は能登半島と並んで有力と見る)
940名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 19:25:03.51ID:q8T/E6X80941名無し三等兵 (ワッチョイ bd52-kYID)
2017/06/03(土) 19:32:35.61ID:yKcO+whL0942名無し三等兵 (ワッチョイ 9105-IUR8)
2017/06/03(土) 19:45:19.94ID:hb4kANNx0 核保有国の敵本国への弾道ミサイル攻撃は基本的に核攻撃と見なされるんだぞ。
何を積んでいるかなんて撃った人達しかわからないから、撃って着弾するのがわかった時点で自動的に核で反撃することになる。
何を積んでいるかなんて撃った人達しかわからないから、撃って着弾するのがわかった時点で自動的に核で反撃することになる。
943名無し三等兵 (ワッチョイ 6a92-k7rq)
2017/06/03(土) 19:48:38.58ID:frBwMtv10 輪島は陸の孤島すぎて離島に置いてるのと大差ないし
沖縄に置くと台湾が範囲に入って対北という枠から外れた意味が出てきてしまうから
すぐにはむつかしい
沖縄に置くと台湾が範囲に入って対北という枠から外れた意味が出てきてしまうから
すぐにはむつかしい
944名無し三等兵 (ワッチョイ e9f0-SN6U)
2017/06/03(土) 19:54:21.12ID:BOHHJscU0 先島諸島に置くのはいいと思うんだけどなぁ
探知能力を増強したところで圧倒的物量で圧力をかけてくる連中には大した脅威にはならない
物量にはこちらも大量の火力投射能力で対応すべし
もちろん無人潜水艇を含めた潜水艦戦力の増強は言うまでもない
防衛費自体を現状の2倍以上に引き上げることも、もはやマストと言えるのではないか
安全保障は災害対策と同じく危機管理の範疇で語られるべきだが、安保が決定的に違うのはリスクが一定の水準にとどまるわけではないというところで、
周辺諸国が軍事力を高めるなら、こちらもそれに応じた出費が必要になる
中共がこの15年くらい急激に海軍力を増強しているのに、経済成長が停滞している我が国がGDPの1%程度という無根拠な基準に固執するなら、益々環境は悪化する
探知能力を増強したところで圧倒的物量で圧力をかけてくる連中には大した脅威にはならない
物量にはこちらも大量の火力投射能力で対応すべし
もちろん無人潜水艇を含めた潜水艦戦力の増強は言うまでもない
防衛費自体を現状の2倍以上に引き上げることも、もはやマストと言えるのではないか
安全保障は災害対策と同じく危機管理の範疇で語られるべきだが、安保が決定的に違うのはリスクが一定の水準にとどまるわけではないというところで、
周辺諸国が軍事力を高めるなら、こちらもそれに応じた出費が必要になる
中共がこの15年くらい急激に海軍力を増強しているのに、経済成長が停滞している我が国がGDPの1%程度という無根拠な基準に固執するなら、益々環境は悪化する
945名無し三等兵 (ワッチョイ 6a83-pj9K)
2017/06/03(土) 20:08:08.41ID:eGJLJPyn0 >>913
ナイキのブースタは数秒燃焼してすぐ分離なので、近場に落下するので落下位置の予測が容易で被害がでない場所を選びやすい。
同じことが、陸SSM、イージスアショアから発射されるSM-3の初弾MK.72ブースタにも言える。
対して、THAADのブースタは数十秒間燃焼し、分離位置が射点からはるか遠く落下位置の予測が困難で、落下想定位置が困難なのが問題。
同じことが、SM-3の2段RMにも言える。
なので、Mk.72を安全な場所に落下できかつ2段RMを海上に落下させられる土地にアショアは配備されるでしょう。
またTHAADも、太平洋側の都市は難しいが、すぐ海に面している場所はこの問題は解消されるので、米軍が沖縄にTHAADを配備する可能性はあります。
>>914
撃つな?ブースタが陸上のどこに落ちるかわからないミサイルは配備されませんよ。
ナイキのブースタは数秒燃焼してすぐ分離なので、近場に落下するので落下位置の予測が容易で被害がでない場所を選びやすい。
同じことが、陸SSM、イージスアショアから発射されるSM-3の初弾MK.72ブースタにも言える。
対して、THAADのブースタは数十秒間燃焼し、分離位置が射点からはるか遠く落下位置の予測が困難で、落下想定位置が困難なのが問題。
同じことが、SM-3の2段RMにも言える。
なので、Mk.72を安全な場所に落下できかつ2段RMを海上に落下させられる土地にアショアは配備されるでしょう。
またTHAADも、太平洋側の都市は難しいが、すぐ海に面している場所はこの問題は解消されるので、米軍が沖縄にTHAADを配備する可能性はあります。
>>914
撃つな?ブースタが陸上のどこに落ちるかわからないミサイルは配備されませんよ。
946名無し三等兵 (ワッチョイ 3670-CLsp)
2017/06/03(土) 21:01:05.98ID:UxmDOWPd0947名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 21:02:52.42ID:q8T/E6X80 >>944
昨今の情勢を鑑みれば防衛費増はやむをえないところであろうが、
周辺の脅威に軍拡のみで対抗するのでなく、相手の軍縮を誘発するというのも手だ
この軍縮とは戦力の数そのものを減らすだけでなく、武力行使の意思を減じさせることも含む
ロシアに対しては経済協力を模索し、中国に対しては東シナ海で毅然とした対応を示し侵略意図を挫く
北朝鮮に対しても圧力をかけるだけでなく、非核化が地域の緊張を緩め北自身の安全保障にもプラスであることを知らしめたり、
核開発やミサイル開発の代替としてより抑制的な手段(SAMなど)による自衛を周囲が歓迎すること、
その能力構築を支援すること(中露との技術協力など)なども選択肢として模索すべきでないだろうか
昨今の情勢を鑑みれば防衛費増はやむをえないところであろうが、
周辺の脅威に軍拡のみで対抗するのでなく、相手の軍縮を誘発するというのも手だ
この軍縮とは戦力の数そのものを減らすだけでなく、武力行使の意思を減じさせることも含む
ロシアに対しては経済協力を模索し、中国に対しては東シナ海で毅然とした対応を示し侵略意図を挫く
北朝鮮に対しても圧力をかけるだけでなく、非核化が地域の緊張を緩め北自身の安全保障にもプラスであることを知らしめたり、
核開発やミサイル開発の代替としてより抑制的な手段(SAMなど)による自衛を周囲が歓迎すること、
その能力構築を支援すること(中露との技術協力など)なども選択肢として模索すべきでないだろうか
949名無し三等兵 (ワッチョイ d97a-pj9K)
2017/06/03(土) 21:07:36.35ID:3bA0m+nv0 そんなことできないだろう。
核じゃなくてSAMを開発を頑張る北朝鮮をだれが相手にするのか?
核じゃなくてSAMを開発を頑張る北朝鮮をだれが相手にするのか?
950名無し三等兵 (ワッチョイ fafa-iH9A)
2017/06/03(土) 21:14:05.90ID:q8T/E6X80 >>947に書いたのはほんの思いつきだけど、ともかく防衛費増以外の対抗手段も考えなきゃいかん
対中どころか対北でもこの先MD増強で対抗していくのは厳しいだろう
対中どころか対北でもこの先MD増強で対抗していくのは厳しいだろう
951名無し三等兵 (ワッチョイ e9f0-SN6U)
2017/06/03(土) 21:33:45.00ID:BOHHJscU0 >>947
失礼だけど甘っちょろすぎる
そういう勘違いで国家経営してうだつの上がらない一流の三流国家やってたのが前世紀の日本だよ
融和の為にはまず相手を屈服させないと駄目
頭を下げて効果があるのは、自分の立場が相手より上の時だけ
失礼だけど甘っちょろすぎる
そういう勘違いで国家経営してうだつの上がらない一流の三流国家やってたのが前世紀の日本だよ
融和の為にはまず相手を屈服させないと駄目
頭を下げて効果があるのは、自分の立場が相手より上の時だけ
953名無し三等兵 (ワッチョイ 9105-IUR8)
2017/06/03(土) 21:44:39.20ID:hb4kANNx0 弾道ミサイルにはアメリカの核の傘があると信じて第一波攻撃を防げるレベルでいいと思う。
問題は巡航ミサイルだな。
問題は巡航ミサイルだな。
954名無し三等兵 (ワッチョイ e972-+AK4)
2017/06/03(土) 21:50:57.49ID:5hcXkm8J0955名無し三等兵 (ワッチョイ d97a-pj9K)
2017/06/03(土) 22:01:02.96ID:3bA0m+nv0 トマホークとJAASMではじめの一歩としよう。
もう北朝鮮は宥めても無駄だよ。恫喝しつつ体制崩壊に導くしかない。
もう北朝鮮は宥めても無駄だよ。恫喝しつつ体制崩壊に導くしかない。
956名無し三等兵 (ワッチョイ e972-+AK4)
2017/06/03(土) 22:03:53.01ID:5hcXkm8J0 恫喝じゃなくて
疲弊させんと
疲弊させんと
957名無し三等兵 (ワッチョイ d970-SN6U)
2017/06/03(土) 22:15:29.00ID:wbs+ziEn0 日本は30年で人口4000万人くらい減るから
防衛費は増やすどころか現状維持すら至難の業なんだけどね
防衛費は増やすどころか現状維持すら至難の業なんだけどね
958名無し三等兵 (ワッチョイ e972-+AK4)
2017/06/03(土) 22:18:08.43ID:5hcXkm8J0 A2AD戦略を徹底させれば?(基地から遠距離ミサイル投射
960名無し三等兵 (ワッチョイ d970-SN6U)
2017/06/03(土) 22:39:01.78ID:wbs+ziEn0 納税者が3-4割減っても国家予算減らないとお考えならそれでいいよ
961名無し三等兵 (ワッチョイ e972-+AK4)
2017/06/03(土) 22:40:55.69ID:5hcXkm8J0 比率が上がってくだけの話だろ、実際。
ヤバいのは他のアジア諸国も同じかもっと酷いか
ヤバいのは他のアジア諸国も同じかもっと酷いか
962名無し三等兵 (ワッチョイ 25b9-zUMb)
2017/06/03(土) 22:42:12.84ID:91Oconam0 >>960
残念だけど人口と経済成長の因果関係は経済学的にはとっくに否定されている説なんだがなあ。
残念だけど人口と経済成長の因果関係は経済学的にはとっくに否定されている説なんだがなあ。
963名無し三等兵 (アウアウウー Saa1-j7nA)
2017/06/03(土) 22:48:29.06ID:47C4pcB7a 中国とアメリカが人口増でボーナスゾーン並みにGDP増やしまくっているというのに
その論の実例はあるのかよ?
その論の実例はあるのかよ?
964名無し三等兵 (ワッチョイ d970-SN6U)
2017/06/03(土) 22:51:48.24ID:wbs+ziEn0966名無し三等兵 (ワッチョイ d970-SN6U)
2017/06/03(土) 22:55:51.21ID:wbs+ziEn0レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 石破茂氏、「高市さんよくぞ言った」の空気に待った 存立危機事態…考えてはいても「公の場で言うことか」:東京新聞 [少考さん★]
- トランプ氏、日中の対立を懸念 首相に「エスカレート回避を」−日本政府関係者(共同) ★2 [蚤の市★]
- 中国外務省「正式な発言撤回なければ受け入れず」 高市首相は台湾有事「存立危機事態」言及せずも「言及しないことと撤回は別問題」★2 [ぐれ★]
- 【大阪】「ここで死にたい」タワーマンション計画に高齢住民の悲痛な叫び 梅田・茶屋町で進む再開発計画 ロフト閉店で 梅田の東側は… [ぐれ★]
- 【おっぱい】「女性を見つけた瞬間に揉みたいという衝動にかられ…」路上で25歳女性に不同意わいせつ行為か 21歳土木作業員の男を逮捕 [nita★]
- トランプ氏、日中対立激化は望まず 直接関与に日本政府内に危機感も [蚤の市★]
- イーノック、そんな装備で大丈夫か?
- 水道料金、来年から3倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 世界「た、高市早苗ちゃん、あまり中国を刺激しないで…」高市早苗「うるさいですね…」ピョンピョン [402859164]
- 【悲報】国民健康保険料、2026年から引き上げ決定WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
- 中国政府、ブチギレ「日本政府は高市氏の誤った発言を希薄化、ごまかし、隠蔽しようとしている。絶対に許さない」 [329329848]
- 海外の恩師「ヘイJap、どうして日本のゲームやアニメは主人公の両親が死んでる設定ばかりなんだい?」
