>>275
ダンパで制御できるのは減衰力では?
バネで制御するのが反発力。
各転輪で減衰力を調節するのがセミアクティブ方式とすると、限定的なセミアクティブ方式といったところか。
これなら、これまででもっとも挙動を説明できてる解説だな。

>>276
それは説明になってない。
ルクレールやK-2は油圧サスだが、発射後の動揺は他の戦車と変わりがない。
10式だけが特異な挙動をしてるのだから、10式特有の制御と見るべき。
まあこれも、さっきの限定的セミアクティブで説明できそうなんだけどね。