護衛艦総合スレ Part.82 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/05/23(火) 16:42:13.99ID:FHUakjla
前スレ
護衛艦総合スレ Part.81 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1494116129/
2017/06/10(土) 18:15:57.97ID:MeGr3H6Z
>>721
日本近辺だったら問題ないじゃん
2017/06/10(土) 18:17:31.20ID:GyuU0Wv8
>>723
イージス艦的な大容量セル艦と表現しているから。イージス艦そのものではないんだよね?
だったら近いのはアセーナル艦かと。
2017/06/10(土) 18:18:41.95ID:jM190gj1
>>719
人殺しの、金正恩に政治を任せてるおまえらチョンの方が不思議だわ。
早く革命しろよ。死ぬぞ。
2017/06/10(土) 18:27:23.28ID:WMSb0ZbX
>>702
去年の防衛技術シンポジウムでSAM-4改のコーナーにいた技官と話したら
「XRIM-4とSAM-4改はどちらもAAM-4ファミリーですが両者の間に直接的な関係はありません」
って断言されたぞ
ツイ民の現地レポでも同じ話が複数あったはず
2017/06/10(土) 18:34:01.59ID:wLuizUyY
>>726
安倍晋三を批判するとチョン扱い?
どう見ても親韓は安倍や清和会の連中だろが、
馬鹿な自称国士はそんなのも分からない売国奴
俺達のような真性保守から見たら、安倍晋三を擁護するお前らこそ敵性外国人だわ。
2017/06/10(土) 18:34:37.11ID:MeGr3H6Z
こんな所にも湧いてるのか
2017/06/10(土) 18:48:27.96ID:8lZ+PyOl
>>725
えー…>イージス艦じゃないならアーセナルシップ
2017/06/10(土) 18:51:39.38ID:TatESCdt
アーセナルシップは運用人数の極限も含めて安価であることが重要要素の一つだった
よってイージスシステムなんて積んだらその要素はゴミ箱ポイ確定になるので、それはアーセナルシップとは言わないだろ
2017/06/10(土) 18:54:24.28ID:8lZ+PyOl
だからアーセナルシップじゃないんだろ
DDGじゃねーもん
2017/06/10(土) 18:58:24.11ID:2Dde2/9j
>>727
やっぱみんなそれ聞くんだなwww
2017/06/10(土) 19:00:32.53ID:8lZ+PyOl
話を戻すといずれにせよISR能力の高まりで射撃機械が増える以上
DDGをISR母艦にしてDDG8隻分の投射量がごそっと抜けるのは痛いのでわ
その分DDのセルと隻数を増やすならともかく
2017/06/10(土) 19:02:26.66ID:yauU/U3b
>>729
共謀罪阻止のために全力でしまくってるけど、もう絶滅するんじゃね。さすがに。>チョンパヨク
口座管理の厳格化で、工作資金の送金とかもできなくなってきてるし、
共謀罪成立で、拉致関与者や核開発関与者を大幅につかまえられるし。
2017/06/10(土) 19:09:22.04ID:GyuU0Wv8
>>734
自分の考えとしてはDDのミサイル増加ですね。
2017/06/10(土) 19:14:44.69ID:8lZ+PyOl
>>736
一応20隻のDDを96セル化してDDGのVLS全廃した場合
隊群全体では512発のミサイル搭載量増加になる
ただ護衛対象が増えるので二桁も編入しないと隻数回らなさそう
DDHとISR-DDGは必ずセットで運用するとしたらこの問題は解決するけど
それならもうDDHとISR母艦を統合した方がいいんじゃね?ともなる
2017/06/10(土) 19:40:48.38ID:4sx6z+wn
俺もそう思う
結局ミサイルが要るんだったら最初からDDGに撃たせればいいよ
2017/06/10(土) 19:45:33.10ID:wLuizUyY
>>737
お前は何を妄想してるんだ?
くだらない駄レスばっかりでウザイ
2017/06/10(土) 19:52:42.70ID:69oy3oHO
>>701
その時代は四十年よりもっと早くなるんじゃないかなと
三十年位かなと
741名無し三等兵
垢版 |
2017/06/10(土) 19:59:03.61ID:7Lq9s9Co
>>709
訳無いだろ(^o^)
2017/06/10(土) 20:00:43.74ID:71NibYPD
中国の軍事力がアホみたいに強化されなければ、DXなんてもっとしょぼくても大丈夫
DXを強化する必要があるのは中国がアホみたいに強くなってるから

DXにもそれなりの攻撃・防護能力、センサー系の能力は必要となる
2017/06/10(土) 20:04:18.66ID:8lZ+PyOl
次期一桁DDもな
まぁ52D型並みの武装とそれより一回り以上でかい船体が基準になるだろう
国産長SAM既に開発始めてる以上は
744名無し三等兵
垢版 |
2017/06/10(土) 20:04:23.71ID:7Lq9s9Co
>>719
旧帝出身最終学歴修士だが俺は安倍総理を高く評価しているよ。特に人柄にね(^o^)
東大京大卒の人間を多数見て来たが、正直お前等社会人失格と思ったね。
2017/06/10(土) 20:05:16.12ID:8lZ+PyOl
>>744
そのとおりや、すまんな(´・ω・`)
746名無し三等兵
垢版 |
2017/06/10(土) 20:26:48.33ID:S/XCc9TH
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
2017/06/10(土) 20:51:28.34ID:wLuizUyY
>>744
妄想はチラシの裏に
2017/06/10(土) 20:58:32.04ID:A5wt2X93
>>744
政治家、とくにトップになる人間は能力もあるけど価値判断と判断力だからな。
勉強できても福島瑞穂みたいな慰安婦強制連行捏造に感嘆するようなやつ論外だし、
菅直人みたいな、国民の生命と健康をないがしろにするやつは論外だ。
いわんや、ルーピーをや。

なんか、3人並べたら気持ち悪くなってきた。吐きそう。
2017/06/10(土) 21:53:09.81ID:3hti1rON
幾ら何でも多感すぎる
750名無し三等兵
垢版 |
2017/06/10(土) 22:00:07.88ID:Py2aHh9z
安倍「ゴミがあるんだから8億円値引きは当然」
http://pbs.twimg.com/media/C6TbxE3UsAAD9Kp.jpg

役人「ゴミなんてウソでしたwww」
http://www.news24.jp/feature/257/images/photo/257_354865.jpg


値引きの正当性が崩れまっている不正な土地取引www

明らかに上からの指示があって、森友への優遇を行うために偽装を行っているwww

森友との関係があり、優遇させた安倍逮捕へwww
2017/06/10(土) 22:32:38.46ID:0BQosLY4
TACANの電波に引き寄せられるのね
752名無し三等兵
垢版 |
2017/06/10(土) 23:08:12.09ID:Tmbdmv4g
【国がほろぶ時】 東京新聞 本音のコラム 2017.5.28

 加計学園問題について、前文科事務次官の証言が飛び出したが、
この発言の信憑性を損ねようとする政府の悪あがきは目に余る。

 前次官が在職中、怪しげな風俗店に行っていたと読売新聞が報じた。
それがどうした。法に触れ なければ余暇に何をしようが勝手だろう。
首相の提灯持ちを演じていたジャーナリストが悪質な性犯罪を実行し、
逮捕状まで出ていたが警視庁幹部 が握りつぶしたと週刊誌が報じた件は
何の追及もなしか。権力者に近しい者の犯罪はもみ消され、
権力者に逆らう者は根拠のない攻撃を受ける。

 確かに日本には複数政党制や自由な報道機関がある。
しかし、最大部数の新聞が政府の謀略に加担し、公共放送は政府の
言い分を最優先で伝える。傲慢な権力者は議会を軽蔑し、
野党の質問には最初から答えない。
もはや日本は、かつて中南米やアフリカに存在したような専制国家に
なり下がったと言ってもよい。

 獣医学部新設は岩盤規制の打破だと政府の行為を擁護する声もある。
それは大きな勘違いである。
大学新設は政治が決めてもよい事柄だが、どの大学が新学部を運営する
能力を持つかは、行政が公平に判断する事柄である。
権力者がそれをゆがめたのが加計疑惑の本質である。

 権力者の我儘に政治家や役人がひれ伏すような国は早晩ほろびる。

山口二郎 (法政大教授)

http://i.imgur.com/97UNIav.jpg
2017/06/10(土) 23:20:30.29ID:6Ql/iJP2
>山口二郎 (法政大教授)

はいはい、ご苦労様。
754名無し三等兵
垢版 |
2017/06/10(土) 23:45:17.22ID:dsP5vWUJ
外見の基本兵装は52D並みかな。
中味はまったく違うが。
755名無し三等兵
垢版 |
2017/06/10(土) 23:48:04.85ID:DKJoVUZa
みんなわかってると思うけど、ネトウヨの主張する言論の自由って要するに、

脅迫の自由
差別の自由
児童ポルノの自由
犯罪予告の自由
名誉毀損の自由

なんだよね。みんな他人の人権を侵害する性質のある、許されないものばかり。
で、誰かがこれらに反対すると言論弾圧だと騒ぐわけだ。
2017/06/10(土) 23:50:20.19ID:MeGr3H6Z
>>755
ネトウヨッて、何(解答できぬ質問
757名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 00:00:36.52ID:yC70ZKfa
>>755
普通の国民は、サヨクの様に他国から資金提供を受けてる奴隷ではないんだよ
アンチサヨクを何もかもネトウヨと一括りにして悦に入ってるみたいだが、他国の工作員がネトウヨと連呼する度に一般国民と意識が離開していく様を正しく認識せよ

ここでの書き込みもそうだが、サヨクは他人から嫌がられる事を益々好んで行う傾向にある
何かしらの病態が絡んでいるものと思われるが、真相の究明が待たれるところ
2017/06/11(日) 00:29:13.19ID:QWIR3ESl
>>755
刑法やその特別法で定められてるのはともかく、差別に関しては微妙なところだな
日本はドイツとかと違って闘う民主主義を採用してないからな

天皇廃止から大日本帝国の復活まで、(名誉毀損や侮辱を除き)基本的にどんな表現でも保証されるべき
否定されるべき内容なら社会的な吟味の上で批判を受けるであろう、て考え方

ポリティカルコレクトネスが私法にまで介入して行き場を無くした不満がペギーダみたいな形で発現すらドイツよりもよっぽど自由が行き届いた国だと思うよ、日本は
2017/06/11(日) 00:51:19.35ID:hFKZ51GG
>>755
何を見てそんな糞みたいな分析が出てきたのか
760名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 01:15:21.56ID:wi1/jf7d
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
761名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 01:48:35.81ID:DE0vYoSj
言論の自由を批判するサヨクw

政府批判をも不可能にする自縄自縛ではないのか
訳がわからないが、サヨクの言ってる事はそもそも訳がわからない事ばかりなので、これもその一端なのであろうかw

若しくはもう一つの可能性として、保証された言論の自由を敢えて投げ捨て、いよいよ国家に対して武力闘争を挑む時期に来たとの宣言であるのかもしれない

そう考えれば、一連の書き込みをしている者は公安の調査対象に含めるべきとの考え方も成り立つ

自らの行いに悔いて、逮捕されて楽になりたいのかもしれない

サヨクである事について、色々考えさせられる良い教材となったな
2017/06/11(日) 02:12:55.67ID:k3YnOLBg
ひっでースレだなオイ
2017/06/11(日) 03:33:21.45ID:cMPI7vGQ
パヨクのスレ汚し
2017/06/11(日) 04:57:09.12ID:IOIbb1Ol
>>755
拉致や、覚醒剤密売や、竹島侵略や、核ミサイルを東京に撃つことなどは、
直接的物理的な究極の人権侵害だ。

北朝鮮人やパヨクがそれを野郎としたら、当然、報復される。
それは正当防衛、自然権であり、人権侵害ではない。

あるいは正義の報復だ。

朝鮮パヨクは侵略者だということを理解しろ。
理由がわからず死ぬことになるぞ。
765名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 08:39:42.63ID:VfbUMV1r
加計問題 内閣参与も特区推進を前川氏に要請
「週刊文春」編集部2017/05/31

 加計学園の獣医学部新設問題で、内閣官房参与(当時)の木曽功氏が、前川喜平文部科学省事務次官(当時)に対し、国家戦略特区制度で、獣医学部新設を進めるよう働きかけていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 前川氏によれば、昨年8月下旬、木曽氏は次官室を訪ね、次のように要請したという。

「国家戦略特区制度で、今治に獣医学部を新設する話、早く進めてほしい。文科省は(国家戦略特区)諮問会議が決定したことに従えばいいから」

 当時は、内閣改造で特区を担当する地方創生相が石破茂氏から山本幸三氏に代わった直後で、止まっていた獣医学部新設が大きく動き始めていた時期だった。

 木曽氏は、元文科省の官僚で、前川氏の3期先輩にあたり、14年4月から内閣官房参与に任命されていた。一方、16年4月からは加計学園理事兼千葉科学大学学長にも就任しており、加計学園の利害関係者でもあった。

 木曽氏は「前川さんと会い、様々な話をしたのは事実です。獣医学部の件も話したと思いますが、加計学園理事としてで、内閣官房参与として会ったわけではありません」と回答した。

 この問題では、前川氏は木曽氏の要請の翌月上旬に、和泉洋人首相補佐官から「総理が自分の口から言えないから、私が言うんだ」と特区推進を要求されたと証言している。

 官邸関係者による文科省への新たな要請が明らかになったことで、首相官邸からの圧力の有無が、さらに論議を呼びそうだ。
766名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 08:49:31.38ID:CUhX+2wc
左翼って最近大人しくなっただけで昔はチンピラヤクザみたいな事平気でやってたから、内ゲバとかさ、その頃の気風がまだ残ってて
直ぐ暴力的な行動や言動が出てしまう、某政党の主要議員と関係が取り出されてた革○ル派とか、もう解散して名前変えたけどし○き
隊とかぱよちんとかね、しかもそれぐらいの気概は持つべきだの思いが強いから許してあげるべきと言うふざけた事を言う労害もマス
コミには多くて、左翼集団の多くは自分がやってる事は正しいと思い込んでいる節がある(下っ端だけだけどね)
2017/06/11(日) 09:28:38.25ID:+JDJHstI
>>766
パヨクって暴力団とおなじで、中身が半分くらいチョンだからね。
768名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 10:14:52.69ID:h1WhIIKz
行政の不正に関する事実の有無が「確認する・しない」という主観レベルにすり替わっているのは、かなり危険な状況だと思う。
「首相様が確認したもの」だけが社会の現実となり、明白な証拠であっても「首相様が確認していない」なら、社会の事実として認められない。首相様の主観が、すべてを支配する。

首相様が異常なペースで乱発する「閣議決定」も同様で、内容を見るとどれも首相様側から見た、首相様にとって都合の良い、
首相様の主観に基づく「事実認識」を社会の下々の者に通達する「おふれ」のような存在になっている。閣議決定という「首相様の主観に基づく事実認識」は、下々の人間を威圧する。

過去の歴史に敬意を払わず、軽々しく修正する人間は、目の前の事実も主観でいかようにでも操作できると思い込む。
先の戦争で日本が破滅的敗北に驀進した最大の原因は「主観への異常な傾倒」で、いわゆる大本営発表もその一環。やがて現実から厳しいしっぺ返しを喰らう。
2017/06/11(日) 10:20:24.65ID:yC70ZKfa
ところで4000t型は重装備と言う話になってるが
最初の8隻は無人機に場所取られてRAMとSSMのみになる可能性もあるんじゃなかろうか
2017/06/11(日) 10:21:03.25ID:3INDPMLp
ヘリ搭載護衛艦の次は強襲揚陸艦
その次はウェルドック外して電磁カタパルトとアングルドデッキ付けた強襲揚陸艦
771名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 11:05:31.63ID:I0kIp+OO
>>768
相変わらずの印象論w
異常なペースで乱発する閣議決定とか草生える
それだけ内閣が仕事をしているって事
内政のみならず対中国朝鮮状況が刻々と変わりゆく中、行政の長がサボっていれば法律の広布もままならないのがわからないらしいw

職場のサヨク崩れもそうだが、とにかく仕事をしないし多分出来ないダラダラと時間だけ過ごしていれば事足れりとする
ホントにかなわん
2017/06/11(日) 11:07:18.80ID:Y2Y4WrMW
>>769
2000や3000ならともかく4000tでそれはない
どんだけ巨大or数の多い無人機なのかと
2017/06/11(日) 11:29:58.36ID:1KN6CcnG
>>768
まったくそのとおりだよ

それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?

これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから
774名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 12:22:55.47ID:5ogm9uC7
金田一秀穂・杏林大外国語学部教授「ひどいと思うのが、議論を拒絶する姿勢だ」


「菅義偉官房長官が多用する『承知していない』『そのような批判は当たらない』などは、議論を止めてしまう話法だ」メディアの記者も、この話法に慣れてしまった。

議論を強制終了させる「菅話法」は、普通は組織の上司が部下に対してやる行動で、記者会見で説明責任を負う官房長官が記者に対してこういう行動をとるなら、
記者の側は怒らないといけない。しかし今の大手の記者は、首相や官房長官を「偉い人」と見なして上司のように理解しているのか、全然怒らない。

民主主義国のアメリカの記者は、相手が大統領であっても全然怯まない。基本的に、自分と相手は対等だという前提で質問したり、
相手の態度を咎めたりする。民主主義とは「立場の違いはあれど全員が個人として対等」という前提がなければ成立しないが、日本では「立場の違いが上下関係」になってしまう。
2017/06/11(日) 12:24:19.04ID:hZfq7BXa
>>769
艦砲を外すなんてとんでもない!
>>772
そう考えると無人航空機や無人艇や無人潜水艇など多種多様な無人機を搭載するという方向なら最低限装備というのもあるのかも
2017/06/11(日) 12:28:09.81ID:Y2Y4WrMW
>>775
そういう方向性が成立するとしても初期建造分から、というのはないだろうな
根本的に多種多様なUUVやUAVそのものやドクトリンの開発が間に合わん
その場合は逆に初期型を一般的な重武装で建造してしばらくしてから
派生型として軽武装の無人機運用特化型が建造されるという流れになる
もっとも大量のUUV/USVを運用するならウェルドックも必要になってくるんで
根本的に船型変わるかもだが
2017/06/11(日) 12:31:43.17ID:Y2Y4WrMW
比較的小型(速度性能への悪影響の少ない)のウェルドックを装備して
そこからUUV/USVを発進
必要に応じて数両のAAVやボートも搭載して上陸支援もしくは同護衛艦数隻のみ
での小規模かつ自己完結的(揚陸から上陸支援砲撃まで自分でこなす)な
特殊上陸戦が可能な船、というのは妄想したことがある
まぁただの重LCSかもだが
2017/06/11(日) 12:33:04.07ID:Y2Y4WrMW
沿海域戦闘艇というより沿岸部荒らし回る艇だな
まぁ昔の海賊船や私掠船みたいなもんだ
2017/06/11(日) 12:40:31.10ID:tP8EVXVW
ひ弱な掃海ボーイだった筈が気が付けば逆上陸の主力尖兵に成ってしまって…
2017/06/11(日) 12:43:56.49ID:58d4AvQA
機雷戦対応は掃海隊の枠を喰うための方便で、本質は常に護衛艦だったし
2017/06/11(日) 12:53:09.24ID:Y2Y4WrMW
というより現実的に上陸戦を前提に沿海域で作戦しようと思ったら
敵地上部隊からのミサイル攻撃を防御するためのSAMも
敵地上部隊に反撃するための主砲やSSMも敷設された機雷を除去するための
掃海能力もそれを全部パッケージングできるだけの船体規模も全部必要で
どれか一つを欠いても片手落ちだったというだけでわ
2017/06/11(日) 12:57:03.19ID:hZfq7BXa
>>777
緊急物資輸送とかにも使えそうな感じだなそれ
2017/06/11(日) 13:15:37.45ID:+pa5R0pa
掃海艇を沿岸警備に引っ張り出すくらいなら掃海能力を持った護衛艦にした方がよくね
2017/06/11(日) 13:34:11.48ID:QympdnUg
戦中の日本が海や港や海峡がアメリカ軍の機雷に封鎖されまくったことは
みんなもう忘れたからな
2017/06/11(日) 14:00:57.86ID:Y2Y4WrMW
なますに懲りてあつものを吹かなくなっただけでわ(ぉ
786名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 14:24:34.07ID:dE9tbiL6
安倍首相が真に「徹底調査」を望んでいるのなら、あらゆる証明手段を惜しみなく行使するだろう。
だとすれば、文科省に圧力を掛けた内閣府に調査を支持しないのも、前川前次官の証人喚問に応じないのもおかしい。
これらの点を勘案すれば、徹底調査指示が単なるパフォーマンスに過ぎないと分かる。

要するに安倍首相は、正々堂々再調査を指示するフリをしつつ、
問題の核心部分が明るみに出る可能性を最初から除外しているということ。
こんなデキレースに期待を寄せれば必ずバカを見る羽目になるし、
我々は国民を舐め切ったこの妄動に騙されてはいけない。
2017/06/11(日) 14:46:24.57ID:g78cGJWk
>>769
掃海装備はベースライン2からという事になってるから別の理由じゃね。
単に31〜32年度まで新CDSや新艦載レーダーの開発が終わらない。
最初は独自センサや光学系で独立動作できるCIWSや艦砲だけに留めて
当初の23型みたいに完成後後日装備するパターン。
2017/06/11(日) 14:58:31.70ID:TwLkXOuJ
H30年度計画艦なら起工進水は31年度から32年度にかけてだから
普通に間に合うのでは
2017/06/11(日) 15:08:41.48ID:g78cGJWk
>>788
予算化時期に間に合わないなら無理では。
例えば03式改は28年度まで試験してて、29年度に調達が予算化したように、
完成が29年度だからと言って数年前に予算化した29年度納入予定の
03式が改になるわけじゃないし。
2017/06/11(日) 15:10:52.05ID:Y2Y4WrMW
間に合うかもしれないし間に合わないかもしれないけど
別にDXが新レーダー以外のレーダーを搭載してはいけない
わけでもないので根拠として弱い罠
2017/06/11(日) 15:14:38.76ID:Y2Y4WrMW
ついでに言うと新艦載レーダーはDXが4000tまで太る前に計画されたものだという点に注意を払う必要がある
新艦載レーダー開発始まってから4000tに増えたってことは「やっぱ小型レーダーで所要の性能発揮は無理だわ」と
判断された結果という可能性もあるわけで
2017/06/11(日) 15:21:12.14ID:Y2Y4WrMW
個人的には従来通りの統合化されてないアンテナ群で4000t型建造
UUV/USV運用能力は削って武装を確保
新艦載レーダーの開発は継続
→うまく開発できたら後期艦からそれを搭載、浮いた重量でUUV等を運用

の流れじゃねーかなと思うな
2017/06/11(日) 15:25:44.58ID:Y2Y4WrMW
新艦載レーダーのキモは対空・対水上・電子戦の統合化で
基準3000t、下手したら2000tという可能性すらあった
コンパクト護衛艦には確かにそれが必要だった

しかしながら25DDで専用の潜望鏡探知レーダーが搭載されたように
依然として技術的には専用のアンテナを別個に複数種搭載する方が
性能上は優位になるのは当たり前のことで開発リスクも少ない
という面があった

そんな中でコンパクト護衛艦が4000tに太ってコンパクト()に
なったことが何を意味するかといえばまぁ…という
2017/06/11(日) 15:27:47.19ID:TwLkXOuJ
FCS-3仕様を元に戻すなら開発期間短くなr
2017/06/11(日) 15:30:12.55ID:g78cGJWk
とはいえ統合レーダーにイルミネーター機能も内包するなら
これが間に合わないとESSM級は中間誘導すら不可能だからなぁ。
レーダーに加えて、新CDSというか新情報処理装置がATECS相当なら対空だけでなく対潜と電子戦も内包するので
新ESSMと違い建造当初から間に合うはずの07式をも搭載せずという理由も頷けるのだが。
2017/06/11(日) 15:30:38.29ID:Y2Y4WrMW
まぁそもそも現実問題としてVLS搭載するしない以前に
搭載するレーダーが完成しない(詳細な仕様が決まらない)んじゃ
船の設計だってまとまらねーよ、という話だ罠

んだから前期建造分は普通に従来のレーダー搭載する予定で
そのための4000tじゃねーかな
797名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 15:38:59.49ID:JixVViku
安&倍の本音→日本国民はだだの票だから簡単に騙せる
■反日売国奴の安%倍首相
http://i.imgur.com/U1gm2YV.jpg
http://i.imgur.com/eN7LnHK.jpg
http://i.imgur.com/YXfwgNH.jpg
http://imgur.com/U6EsvFt.jpg
http://i.imgur.com/ZqEhQ6r.jpg
http://imgur.com/eUC4vz6.jpg
http://i.imgur.com/jhHVMog.jpg
http://imgur.com/B7Sb9Dr.gif
http://i.imgur.com/yvnR1LF.jpg
http://i.imgur.com/gXLM2JN.jpg
http://i.imgur.com/XYu5kEp.jpg
http://i.imgur.com/T4vUdcJ.jpg
http://i.imgur.com/1aRSScN.jpg
http://i.imgur.com/DlgDMAs.jpg
■安%倍政権の反日売国政策
実質賃金とボーナスは下がり続け、物価は値上げが続く
消費税は8%に増税、様々な増税ラッシュ
電気代も上がり、食品もどんどん値上げ
TPPを全力推進、貿易赤字も過去最大に
増税に次ぐ増税、公務員と議員は給与上昇
貧困率は過去最悪、生活苦を感じる人は5割越え
国内GDPは大幅低下、個人消費も大幅低下の大恐慌レベル
個人貯蓄率はとうとうマイナス、4割以上の世帯で貯蓄ゼロ
■経歴
1977 成蹊大学卒業後、米大学へ留学するも退学しニート生活(2年間)
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職し再ニート(11年間)期間
1993 世襲当選
2017/06/11(日) 15:45:53.91ID:+pa5R0pa
なんかそれ人減らしてダイエットしただけのむらさめに見える
2017/06/11(日) 15:53:32.02ID:Y2Y4WrMW
>>798
見えるというかそれそのものでしかないというか

所内試験の結果「作ったけど使い物になりませんでした」となることもありえるわけで
4年で8隻連続建造するような代物でそんなリスク取れないからありものでできるかぎり
軽量化・低コスト化するという路線にならざるを得ない罠
2017/06/11(日) 16:16:49.52ID:Y2Y4WrMW
逆に言えばH32所内試験完了ってのは
その結果を見てDX後期生産型の設計に
反映するにはちょうどいいタイミング
ではある
もちろんFCS-3みたいに首尾よく要求
仕様達成できなくて開発延期となる
可能性もあるわけでその場合は引き続き
古いレーダー使い続けるだろうな
801名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 16:27:55.29ID:DmuIVjv0
安倍政権による報道機関や教育機関への圧力ニュース
http://i.imgur.com/9Qh28IW.jpg
(6/8最新版)

*全て公表・報道されたもの



自民党のウソ 公約違反
http://imgur.com/35cVrSZ.jpg
http://i.imgur.com/LSlt77S.png
http://imgur.com/VAgBZ4u.jpg
2017/06/11(日) 16:40:26.19ID:NlPxQHag
もう次ワッチョイでお願いします。。。
2017/06/11(日) 16:41:55.92ID:NlPxQHag
被害担当はですがスレの担当だったじゃん(そうだよね?
2017/06/11(日) 16:43:26.25ID:KR1G2y5g
いや ワッチョイスレ既にあるし
2017/06/11(日) 16:45:07.32ID:58d4AvQA
>>802
ワッチョイ?あれって公式が認めた個人特定ツールだぞ
端末情報、OSだけじゃなくIPの一部すら逆引き可能なように設計されている
逆に荒らし対策には全く役に立たないと運営のmango自身が断言してんだが

そんなに自分自身を特定して欲しければお前一人ワッチョイスレへ行けよ
俺らを巻き込むなや、ボケカスが
2017/06/11(日) 16:49:28.97ID:00n/NRTU
まぁあらしじゃない限りは特定されても大して困らんかな
2017/06/11(日) 16:52:36.21ID:QI1zaknM
>海上優勢の獲得及び維持を図るため、平成30年度以降にはコンパクト化された護衛
艦の建造に着手する予定であり、
>当該護衛艦に本研究の成果を反映するために早期の技
術課題の解明が必要なことから、当該年度に事業着手を行うものである。
どうとでも取れる
VDSの方は1番艦に間に合うそうだが
808名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 16:54:33.52ID:mZluV9N9
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
2017/06/11(日) 16:54:35.03ID:58d4AvQA
>>806
わかってねーな
自分の発言が過去にさかのぼって、スレや板を跨いで延々追跡されるんだよ
荒らしが対象をソーシャルするためのツールみたいなもん
810名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 16:55:09.86ID:ckq9HkWh
>>805
俺ら=荒らし(若しくは容認者)
と考えると辻褄が合うな

俺自身はIP逆引きされても特に困る事はない
811名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 16:56:34.82ID:ckq9HkWh
>>809
それも特に困る事はないな
2017/06/11(日) 17:01:43.49ID:Y2Y4WrMW
そりゃ荒らしは困らん罠
2017/06/11(日) 17:05:44.40ID:FY4Au9Fc
というか、どちらにも湧いているコピペ荒らしは規制して貰えないものかね。
2017/06/11(日) 17:06:25.35ID:+pa5R0pa
ここの荒らしはIP偽装かけてるから逆引きしたからどうだという話だよな
まさかSLIPの仕様も知らんのか

もさ氏が新艦艇でがっかりしていたのが何を知ってのことか気になるな
武装面なのかシステム周りに新鮮味が無いからなのか…
2017/06/11(日) 17:10:14.11ID:Y2Y4WrMW
>>814
モサ師は基本的には技術屋

となればまぁ新鮮味の方だろう
2017/06/11(日) 17:10:37.32ID:E7YZSJyh
逆引きというか、プロファイリングされるのは拒否だね。
趣味の話題で自分の仕事に「護衛艦」は全く関係は無いけれど、
仕事では重工や電機やその他主要企業と関係は有るので
個人を強く推定されるととても困る。
2017/06/11(日) 17:15:46.70ID:58d4AvQA
>>814
こちらでコピペしているヤツはそこまでやってないらしい
ていうか、それ以上何を書いても荒らしへのヒントになるから何も言えん

あっちで抜かれちゃったヤツとか、これから厳しいだろうな…
818名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 19:11:29.28ID:g3zKzUVN
日本がみるみる衰退してるのが実感できる今日この頃

アルゼンチンの歴史

20世紀初頭、経済発展を成し遂げ大量の中流層が生まれる

中流層は民主主義を拡充させ、経済は更に発展する   

1929年には世界5位の金持ち国になる

不景気を背景に政権交代を試みるが失敗に終わる

イギリスの経済ブロックに入って経済を立て直そうとするが
それはイギリス経済植民地になる事を意味していた

少数の既得権益富裕層が政治を支配して格差が拡大

国民はなぜか支配者に反抗せず逆に右傾化していく

1946年、派手な経済政策を謳うウヨが大統領になる

当初はこの経済政策が成功したかに見えたが、裏では国富を失い続けた

急速に経済が衰退していくと共に、更に右傾化して軍部が影響力を増す

国民の不満をそらすため戦争を起こすと共に、左翼を弾圧する

経済破綻、貧困国の仲間入り

http://imgur.com/pbfDolE.jpg
2017/06/11(日) 19:13:19.65ID:ciTSR2I/
>>818
国富とかまたどうとでも取れる話をしてるんか
2017/06/11(日) 19:18:47.57ID:pZW5A0im
触れるとぱよぱよちーんされるスミダ
821名無し三等兵
垢版 |
2017/06/11(日) 19:38:44.31ID:2TvaOOX/
samはESSMのblock2か最近の英との関係で26型に搭載予定のcammやったかなのARHで
レーダーの負担軽減と安価にすます最良の選択やと思う
2017/06/11(日) 19:40:24.79ID:LVNqujrj
>>783
掃海作業は、護衛艦が片手間にできるほど甘くない。
2017/06/11(日) 19:41:14.24ID:LVNqujrj
>>784
日本沿岸に大量に機雷敷設なんて出来る国もあるまい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況