/^l
  ,―-y'"'~"゛´ |    おはようございもさ。
  ヽ    ´ ∀ `
  ミ .      O   >506 モサの耳に噂が届くたびにF-3(仮)の調達機数が増えてゆくのも、
  ゛;   づ⌒  ヽ_     段階的アップグレードが前提であること、そしてそれを効率的に行うことが
  __ミ    ソ       ヽ   念頭にあるのかもしれないもさね。
./  ゛ー―(____/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アグレッサーの機体もブルーインパルスの機体もF-3(仮)にすると言う噂も、アップグレードが進んでいる機体、遅れている機体を
部隊単位でまとめて運用するには理に適う話もさ。
  __,,、、、
  ヽ    γ^ー--、_
   ;'   /      ヽ_
//   {       ノ/|  おやすみもさい。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
みなさんに、ステルス性能を持つ日本製現代版F-106の夢がありもさように。
もちろん対空核ロケット弾は無しもさ。