WW2後の各国空母を語るスレです。
前スレ
【正規空母】戦後の空母を語るスレ26番艦(ワッチョイ)【軽空母】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1488203550/
現役の空母 ※()内は建造中または就役前など、現役に無い状態
正規空母
アメリカ:ニミッツ級 10隻、(ジェラルド・R・フォード、ジョン・F・ケネディ)
中国:遼寧、(001A型、002型)
ロシア:アドミラル・クズネツォフ
インド:ヴィクラマーディティヤ、(ヴィクラント)
フランス:シャルル・ドゴール
ブラジル:サン・パウロ(※ただし長期修理中)
軽空母
イギリス:(クイーン・エリザベス) (プリンス・オブ・ウェールズ)
イタリア:カブール
インド:ヴィラート
ヘリ空母
イギリス:オーシャン
日本:ひゅうが、いせ、いずも、(かが)
タイ:チャクリ・ナルエベト
エジプト:ガマール・アブドゥル=ナーセル、アンワル・アッ=サーダート
探検
【空母】戦後の空母を語るスレ27番艦【ヘリ空母】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/05/28(日) 12:27:53.16ID:X1XPdlyc
854名無し三等兵
2017/08/27(日) 22:45:35.65ID:p/pxpg8/ >>852
ランニングコストって落とし穴があるよ
ランニングコストって落とし穴があるよ
855名無し三等兵
2017/08/27(日) 22:46:45.69ID:2FCeygfr857名無し三等兵
2017/08/27(日) 22:56:54.52ID:hegXGNfk 恐らく空母システムで肝部分なのにドアナログでやってる代表例である
発着管制に使うヴィジャ・ボードもいよいよタッチパネル化の検討段階に入ったらしいが
さてどうなるか、案外中国がさっくり導入するかもね
発着管制に使うヴィジャ・ボードもいよいよタッチパネル化の検討段階に入ったらしいが
さてどうなるか、案外中国がさっくり導入するかもね
858名無し三等兵
2017/08/27(日) 23:04:19.44ID:MO+94rEu859名無し三等兵
2017/08/28(月) 00:17:26.56ID:/G+Dph9D860名無し三等兵
2017/08/28(月) 00:40:42.08ID:qfToAzZG861名無し三等兵
2017/08/28(月) 04:07:36.39ID:4DwQWNa/ >>851
忘れちゃいけないのは、遼寧が就役してしばらくの間くらいまでは国威発揚どころか
「航行したら折れる」「艦載機の発着に必要な速度が出せない」だの、散々な風評を立てられたこと。
それが今じゃ普通に航行して艦載機の発着やって、国威発揚にまで駆り出されてる。
今更煽って貶めようとしても、最早そういうデタラメ言う人は誰も信じないわな。
「必要以上に恐れる必要は無いけど、無視はできない」くらいの認識は誰もが持ってる。
そして、煽って貶めようとしている人間こそそういう意識が強いから、なおさらデタラメを誇張して
触れ回らないと誰も相手してくれない事にも、みんな気づいてる。
もうお前ら、日教組みたいな「伝統芸能」としか思われてないんだよ?
忘れちゃいけないのは、遼寧が就役してしばらくの間くらいまでは国威発揚どころか
「航行したら折れる」「艦載機の発着に必要な速度が出せない」だの、散々な風評を立てられたこと。
それが今じゃ普通に航行して艦載機の発着やって、国威発揚にまで駆り出されてる。
今更煽って貶めようとしても、最早そういうデタラメ言う人は誰も信じないわな。
「必要以上に恐れる必要は無いけど、無視はできない」くらいの認識は誰もが持ってる。
そして、煽って貶めようとしている人間こそそういう意識が強いから、なおさらデタラメを誇張して
触れ回らないと誰も相手してくれない事にも、みんな気づいてる。
もうお前ら、日教組みたいな「伝統芸能」としか思われてないんだよ?
863名無し三等兵
2017/08/28(月) 07:07:01.22ID:4DwQWNa/864名無し三等兵
2017/08/28(月) 07:09:17.21ID:FuWM/0Sc865名無し三等兵
2017/08/28(月) 07:09:51.49ID:/G+Dph9D866名無し三等兵
2017/08/28(月) 08:53:16.33ID:Ni4SzIuD867名無し三等兵
2017/08/28(月) 09:36:14.40ID:4a2LuqOJ >>822
英国のQE型がスローペースなのは技術的な問題より予算的な問題が主。
非効率な多数造船所でのブロック建造にしたのも仕事を平均的に割り振って雇用確保する為で
建造ペースがゆっくりなのは搭載機が遅れている上に、早く就役させても運用費の捻出が
出来ないから、わざとスローペースにした。
英国のQE型がスローペースなのは技術的な問題より予算的な問題が主。
非効率な多数造船所でのブロック建造にしたのも仕事を平均的に割り振って雇用確保する為で
建造ペースがゆっくりなのは搭載機が遅れている上に、早く就役させても運用費の捻出が
出来ないから、わざとスローペースにした。
868名無し三等兵
2017/08/28(月) 23:39:37.33ID:/G+Dph9D870名無し三等兵
2017/08/29(火) 00:31:03.26ID:ezMGpNyo アホか君は今日も頑張ってるな
871名無し三等兵
2017/08/29(火) 02:06:54.63ID:EIeI4kjE 蒸気なら今すぐでも載せられるが、電磁カタパルトが見えてきた今いつまで蒸気カタパルト使うのかって問題があって
今保留中らしい
今保留中らしい
872名無し三等兵
2017/08/29(火) 03:37:24.83ID:bGM4jtx0 国産蒸気カタパルトを搭載するか
国産電磁カタパルトを搭載するか
おやおや、ずいぶん贅沢な悩みですなぁ
こちらはヘリ空母作るのが精一杯なのにさ
国産電磁カタパルトを搭載するか
おやおや、ずいぶん贅沢な悩みですなぁ
こちらはヘリ空母作るのが精一杯なのにさ
873名無し三等兵
2017/08/29(火) 03:40:03.20ID:EIeI4kjE 試験設備の蒸気はすでにJ-15T使って打ち出ししてるし
電磁ももう作動テストしたみたいだからなあ
電磁ももう作動テストしたみたいだからなあ
874名無し三等兵
2017/08/29(火) 04:33:03.39ID:bGM4jtx0 うん、技術のない中国には空母なんて建造できないって笑ってた5年前が懐かしいよね
875名無し三等兵
2017/08/29(火) 05:56:59.50ID:7xmqtvgn なんだと!?日本には80年前から空母建造能力と運用能力があるんだぞ!!歴史はこちらの方が上だ!!
876名無し三等兵
2017/08/29(火) 06:10:57.99ID:J6agh4Qo >>871
空母も作るの、待ってたら良かったんじゃ?
今フィニッシュを掛けてるこれ、どうすんのよw
https://ugc.kn3.net/i/420x/https://4.bp.blogspot.com/-Ydk3PSFzkZ8/WQCeCGchBCI/AAAAAAAAAPE/RrxA74pWSJk-9f3sdwbS8AuseyXqdGvBACLcB/s1600/DSC_3554.jpg
空母も作るの、待ってたら良かったんじゃ?
今フィニッシュを掛けてるこれ、どうすんのよw
https://ugc.kn3.net/i/420x/https://4.bp.blogspot.com/-Ydk3PSFzkZ8/WQCeCGchBCI/AAAAAAAAAPE/RrxA74pWSJk-9f3sdwbS8AuseyXqdGvBACLcB/s1600/DSC_3554.jpg
877名無し三等兵
2017/08/29(火) 06:40:33.15ID:bGM4jtx0879名無し三等兵
2017/08/29(火) 06:51:31.49ID:DbnQd5Vw >>875
大日本帝国は滅亡した
大日本帝国は滅亡した
880名無し三等兵
2017/08/29(火) 06:54:38.71ID:J6agh4Qo881名無し三等兵
2017/08/29(火) 07:03:08.59ID:bGM4jtx0884名無し三等兵
2017/08/29(火) 07:09:55.72ID:bGM4jtx0886名無し三等兵
2017/08/29(火) 07:12:38.67ID:bGM4jtx0887名無し三等兵
2017/08/29(火) 07:23:24.11ID:J6agh4Qo888名無し三等兵
2017/08/29(火) 07:34:51.86ID:m0I/jtSb まあ、空母を10隻保有して崩壊したバカ国家もあることだし、
中国も10年後はどうなるか分からんよな。
中国も10年後はどうなるか分からんよな。
889名無し三等兵
2017/08/29(火) 07:39:28.49ID:bGM4jtx0890名無し三等兵
2017/08/29(火) 07:41:09.95ID:J6agh4Qo891名無し三等兵
2017/08/29(火) 07:53:31.15ID:m0I/jtSb892名無し三等兵
2017/08/29(火) 08:15:48.51ID:onG7PI+X アホか君元気だな
893名無し三等兵
2017/08/29(火) 08:32:49.74ID:bFIZwLp7894名無し三等兵
2017/08/29(火) 10:27:04.42ID:AE3hOSeL895名無し三等兵
2017/08/29(火) 14:42:25.02ID:7xmqtvgn 崩壊したソ連の後釜がロシアだし
大日本帝国の残滓が日本国だし
もし中華人民共和国が崩壊しても中国人が全滅するわけでもないし新しい中国人国家できるだけじゃね
逆に崩壊なんかされたら逆に困る、このままがっつり日本の国力と中国の国力の総力をかけて
民族国家殲滅戦をやらなければ人類の戦いの歴史はこれからも続くよ
崩壊論者は問題を後回しにして自分だけ助かろうとしているのが情けないところ
今すぐ大陸打通軍団を編成して殲滅セヨ!!くらい勇ましくいてほしいものです
私は戦争には行きませんヨ
大日本帝国の残滓が日本国だし
もし中華人民共和国が崩壊しても中国人が全滅するわけでもないし新しい中国人国家できるだけじゃね
逆に崩壊なんかされたら逆に困る、このままがっつり日本の国力と中国の国力の総力をかけて
民族国家殲滅戦をやらなければ人類の戦いの歴史はこれからも続くよ
崩壊論者は問題を後回しにして自分だけ助かろうとしているのが情けないところ
今すぐ大陸打通軍団を編成して殲滅セヨ!!くらい勇ましくいてほしいものです
私は戦争には行きませんヨ
896名無し三等兵
2017/08/29(火) 19:08:49.99ID:iIZU6b7u 死シテ護国ノ鬼トナレ! 生キテ花実ノ咲クモノカ!
貴様一人ガ生キヨウガ死ノウガ皇国ノ命運ニ一切ノ変ワリナド有ロウハズナシ。ダガ死ネ!!!
栄光ノタメデモナク、勝利ノタメデモナク、タダ死ヌタメダケニ死ネ!
貴様一人ガ生キヨウガ死ノウガ皇国ノ命運ニ一切ノ変ワリナド有ロウハズナシ。ダガ死ネ!!!
栄光ノタメデモナク、勝利ノタメデモナク、タダ死ヌタメダケニ死ネ!
897名無し三等兵
2017/08/29(火) 19:49:40.05ID:J6agh4Qo898名無し三等兵
2017/08/29(火) 22:35:24.81ID:moB9oolP ボーイング、F/A-18E/F BlockVはスキージャンプ甲板での発艦が可能と明言
https://www.livefistdefence.com/2017/08/indian-navy-carrier-jet-war-hots-up-boeing-focuses-fire.html
インドの次期艦載機コンペに向けた言。インドが使用するヴィクラマーディティヤや建造中の
ヴィクラントから「意味のある搭載量での」発艦が可能。機体サイズがエレベーターに不適合
との指摘についても、改造することなく両艦での運用が出来るとした。なお、ライバルのダッ
ソーもラファールのスキージャンプ甲板発艦が可能としており、決め手となるのはペイロード、
航続距離、コストなどになるだろう。
https://www.livefistdefence.com/2017/08/indian-navy-carrier-jet-war-hots-up-boeing-focuses-fire.html
インドの次期艦載機コンペに向けた言。インドが使用するヴィクラマーディティヤや建造中の
ヴィクラントから「意味のある搭載量での」発艦が可能。機体サイズがエレベーターに不適合
との指摘についても、改造することなく両艦での運用が出来るとした。なお、ライバルのダッ
ソーもラファールのスキージャンプ甲板発艦が可能としており、決め手となるのはペイロード、
航続距離、コストなどになるだろう。
899名無し三等兵
2017/08/29(火) 22:48:27.69ID:W4LaAf/C ペイロード、気になってるのね
900名無し三等兵
2017/08/29(火) 23:24:57.48ID:WEgIMCiN そもそもSu-27やMig-29だって「スキージャンプ発艦用の特別装備」って特に無いもんな…
その種の特殊発艦をやったのって、ミッドウェー級に核攻撃能力を持たさるためRATOで発艦してたP2Vが最後じゃないか?
その種の特殊発艦をやったのって、ミッドウェー級に核攻撃能力を持たさるためRATOで発艦してたP2Vが最後じゃないか?
901名無し三等兵
2017/08/29(火) 23:37:33.53ID:J6agh4Qo >>900
ほれ
http://theaviationgeekclub.com/rare-photo-shows-f-14a-tomcat-taking-off-ski-jump/
http://theaviationgeekclub.com/wp-content/uploads/2017/02/F-14A-Sky-Jump.jpg
まあレガホやハリアーでもやったそうだが
 In fact the upward push of the ski-jump means that
aircraft structures need to be stronger to bear
the extra launch loads. This could lead to aircraft that
“weigh—and cost—more.”
ほれ
http://theaviationgeekclub.com/rare-photo-shows-f-14a-tomcat-taking-off-ski-jump/
http://theaviationgeekclub.com/wp-content/uploads/2017/02/F-14A-Sky-Jump.jpg
まあレガホやハリアーでもやったそうだが
 In fact the upward push of the ski-jump means that
aircraft structures need to be stronger to bear
the extra launch loads. This could lead to aircraft that
“weigh—and cost—more.”
902名無し三等兵
2017/08/30(水) 01:04:37.64ID:zUtw0ezB >>898
スキージャンプでは意味がないとか言ってた連中は息してるのだろうか
スキージャンプでは意味がないとか言ってた連中は息してるのだろうか
903名無し三等兵
2017/08/30(水) 02:15:06.58ID:6J0fT11O >>876
後日改装するらしいよそれ
供給電力UP+スペース開けてあるとか
電磁カタパルトは消磁しないといろいろ不味いらしく
大連の002葉もちろん、上海で建造中の3隻目でも
そのあたりをどうするかってのがすでに時間切れらしい
後日改装するらしいよそれ
供給電力UP+スペース開けてあるとか
電磁カタパルトは消磁しないといろいろ不味いらしく
大連の002葉もちろん、上海で建造中の3隻目でも
そのあたりをどうするかってのがすでに時間切れらしい
905名無し三等兵
2017/08/30(水) 02:20:33.13ID:LzkDe3lC つうか、装備や燃料を減らして軽くすれば、スキージャンプ発進はそんなに難しくないでしょう。>スパホ
問題は、「意味のある搭載量」というのがどの程度なのか?ということで。
問題は、「意味のある搭載量」というのがどの程度なのか?ということで。
906名無し三等兵
2017/08/30(水) 02:22:07.32ID:iLqVnWN+ >>904
ボーイングが言ってるだけだぞ
ボーイングが言ってるだけだぞ
907名無し三等兵
2017/08/30(水) 02:24:26.65ID:iLqVnWN+ 世界の感染
今月号も特集本もマラバールの記事が薄くてゴミだった
ネットの有志の記のほうが篤い
これみてるなら猛省してほしい
今月号も特集本もマラバールの記事が薄くてゴミだった
ネットの有志の記のほうが篤い
これみてるなら猛省してほしい
908名無し三等兵
2017/08/30(水) 02:43:50.40ID:OQwd0I4+ 世界の感染などとタイトル名を誤魔化してるお前が1番ゴミだと気づけよ
909名無し三等兵
2017/08/30(水) 03:06:20.12ID:iLqVnWN+ それはどうも
世界の艦船
ちゃんと仕事しろ
世界の艦船
ちゃんと仕事しろ
910名無し三等兵
2017/08/30(水) 07:11:49.04ID:OQwd0I4+ お前もちゃんと働けよ
911名無し三等兵
2017/08/30(水) 07:13:23.56ID:xEfiH4lB912名無し三等兵
2017/08/30(水) 07:48:33.33ID:UECfZoJ7913名無し三等兵
2017/08/30(水) 08:32:59.27ID:DNetdwVU 世界の艦船はスミキンを使わないだけまだマシ
914名無し三等兵
2017/08/31(木) 23:24:27.00ID:sAM7dJFL >>898関連
ボーイング、F/A-18E/Fの生産施設をインドに作ることを提案
http://www.moneycontrol.com/news/business/companies/boeing-offers-to-set-up-production-facility-for-fa18-in-india-2371303.html
https://www.newsbytesapp.com/timeline/India/7548/44157/the-4-contenders-for-navy-s-fighter-jet-requirement
インド次期多用途艦載機計画(MRCBF)は、中止になったネーバルテジャスの代替となる機体で
合計57機の導入が計画されている
ボーイング、ダッソー、サーブ、ミグが関心を示しているが、インド海軍は双発戦闘機を要求
していること、既存のMiG-29Kで信頼性の問題が生じていることから、ボーイングとダッソーが
有力とされる
ボーイング、F/A-18E/Fの生産施設をインドに作ることを提案
http://www.moneycontrol.com/news/business/companies/boeing-offers-to-set-up-production-facility-for-fa18-in-india-2371303.html
https://www.newsbytesapp.com/timeline/India/7548/44157/the-4-contenders-for-navy-s-fighter-jet-requirement
インド次期多用途艦載機計画(MRCBF)は、中止になったネーバルテジャスの代替となる機体で
合計57機の導入が計画されている
ボーイング、ダッソー、サーブ、ミグが関心を示しているが、インド海軍は双発戦闘機を要求
していること、既存のMiG-29Kで信頼性の問題が生じていることから、ボーイングとダッソーが
有力とされる
915名無し三等兵
2017/09/01(金) 00:07:26.39ID:Nf8HSqcy ヘリ空母が最強なんだろw
ほらほら、お前ら出雲型の自慢話をしろよ
ほらほら、お前ら出雲型の自慢話をしろよ
916名無し三等兵
2017/09/01(金) 00:13:58.49ID:ydonqkBV917名無し三等兵
2017/09/01(金) 00:14:03.06ID:JCQBTJ/A アホか君参上
918名無し三等兵
2017/09/01(金) 00:45:58.52ID:vDQI/zoS919名無し三等兵
2017/09/05(火) 04:00:48.63ID:Ecz1fWPb んで、日本のヘリ空母にF35Bとやらをいつ頃載せるのよ
それ50年後くらいかね
それ50年後くらいかね
920名無し三等兵
2017/09/05(火) 07:55:13.80ID:XwjMKvG1 アホか君参上
921名無し三等兵
2017/09/07(木) 18:01:34.41ID:LwsnRTy8 龍飛岬墜落同型へり運用再開へ
922名無し三等兵
2017/09/07(木) 18:40:15.91ID:8S63SZ4x いずもなんてもう無人機母艦にでもしたらどうだ?
923名無し三等兵
2017/09/07(木) 18:49:10.29ID:LwsnRTy8 ドローンくらいならw
924名無し三等兵
2017/09/08(金) 07:20:21.26ID:BtN+IzNo いつ間にやら002型の実物模型が陸上に設置されたね
模型の外観によると002型は055型と同じデュアルバンドレーダーを積むのは確定か
模型の外観によると002型は055型と同じデュアルバンドレーダーを積むのは確定か
925名無し三等兵
2017/09/08(金) 07:22:01.67ID:dmktAKpj >>924
何に対して使うのかな
何に対して使うのかな
927名無し三等兵
2017/09/08(金) 17:58:37.05ID:BtN+IzNo もうアイランドの外観は変わらんだろ
実物模型を建設して電子機器のテストしてる段階だし
実物模型を建設して電子機器のテストしてる段階だし
928名無し三等兵
2017/09/08(金) 19:13:20.62ID:mnWfB0ig929名無し三等兵
2017/09/08(金) 20:48:44.28ID:s8AjEFK3 旧002型と新002(元001A)型があってまような。
何かいい呼び分け方法ないもんか。
何かいい呼び分け方法ないもんか。
930名無し三等兵
2017/09/08(金) 22:44:39.24ID:mnWfB0ig931名無し三等兵
2017/09/10(日) 04:00:13.41ID:9D/mh/Dt932名無し三等兵
2017/09/10(日) 17:36:18.19ID:h8fPxhtE ニミッツ級で有人機運用の空母は完成してるんだから同じような形にすればいいのに、とは思う
933名無し三等兵
2017/09/10(日) 23:16:36.93ID:GDPTrGD8935名無し三等兵
2017/09/11(月) 12:04:53.55ID:cbVm+BZ1 英、空母プリンス・オブ・ウェールズの命名式を行う
http://www.janes.com/article/73667/second-royal-navy-aircraft-carrier-named-prince-of-wales
http://www.janes.com/article/73667/second-royal-navy-aircraft-carrier-named-prince-of-wales
936名無し三等兵
2017/09/11(月) 23:35:41.45ID:bpquzyHY 来年に第5世代艦上戦闘機が出てくるみたいよ
もしかしてJ20の艦載機型かにゃー
もしかしてJ20の艦載機型かにゃー
937名無し三等兵
2017/09/11(月) 23:36:43.51ID:DRSXePpf それだとF-35もどきだろ?
938名無し三等兵
2017/09/17(日) 05:15:02.69ID:In68kmZs やはりJ15は30機で生産完了だな
これからレーダーを改良したJ15Bに以降する流れ
カタパルト対応のJ15Tはまだ量産には時間がかかる
>>937
そのF35もどきを作れるのは米中しかないのが現実
まー、日本は恵んでもらったF35の戦力化を待つ立場だからね
これからレーダーを改良したJ15Bに以降する流れ
カタパルト対応のJ15Tはまだ量産には時間がかかる
>>937
そのF35もどきを作れるのは米中しかないのが現実
まー、日本は恵んでもらったF35の戦力化を待つ立場だからね
939名無し三等兵
2017/09/17(日) 06:17:04.25ID:zY69g5Cf >ID:In68kmZs
浅古しほり(33) 知人男性からセクハラされたとデマ流す
渡辺博史(40) (黒子のバスケ脅迫犯)
平野達彦(42) (淡路島5人殺し)
岡尚大(30〜40) (被災者・被爆者中傷イラストを大量投稿)
道田健(47) (中傷落書き)
大矢誠(52) (猫12匹虐待殺害して動画を投稿)
嫌儲は人材の宝庫
浅古しほり(33) 知人男性からセクハラされたとデマ流す
渡辺博史(40) (黒子のバスケ脅迫犯)
平野達彦(42) (淡路島5人殺し)
岡尚大(30〜40) (被災者・被爆者中傷イラストを大量投稿)
道田健(47) (中傷落書き)
大矢誠(52) (猫12匹虐待殺害して動画を投稿)
嫌儲は人材の宝庫
940名無し三等兵
2017/09/17(日) 06:56:49.21ID:0TEN2Yxn 将来はASM3になりたい
そそり立ったASM3をチャイナガールに突っ込んでひいひい言わせたい
そそり立ったASM3をチャイナガールに突っ込んでひいひい言わせたい
941名無し三等兵
2017/09/17(日) 07:04:13.88ID:3VMF9tXN >>938
擬き、のレベルですらあるのか?ミグ1.44のリワークにしか見えんJ-20は
そして、恵んでもらう?ビジネスだろ?
いつの間にか真っ先に購入できたF-35は。
(カナダなどの購入取り下げで生産に余力あり
擬き、のレベルですらあるのか?ミグ1.44のリワークにしか見えんJ-20は
そして、恵んでもらう?ビジネスだろ?
いつの間にか真っ先に購入できたF-35は。
(カナダなどの購入取り下げで生産に余力あり
942名無し三等兵
2017/09/17(日) 09:12:49.64ID:tM+o8mZd 米軍、対中衝突想定で日本に役割
https://jp.reuters.com/article/idJP2017091601001107
【ワシントン共同】米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動
し、沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン「第1列島線」の防衛を同盟国の日本などに
委ねる案が検討されていることが15日分かった。昨年7月に陸上幕僚長を退職した岩田清文氏がワシント
ンのシンポジウムで明らかにした。
米軍を中国近海に寄せ付けない中国の「接近拒否戦略」に対応するためで、中国が開発した「空母キラー」
と呼ばれる対艦弾道ミサイル「東風21D」による空母撃沈を避ける狙いがある。実際にこの案が採用されれ
ば、自衛隊の役割拡大が求められるのは確実だ。
https://jp.reuters.com/article/idJP2017091601001107
【ワシントン共同】米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動
し、沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン「第1列島線」の防衛を同盟国の日本などに
委ねる案が検討されていることが15日分かった。昨年7月に陸上幕僚長を退職した岩田清文氏がワシント
ンのシンポジウムで明らかにした。
米軍を中国近海に寄せ付けない中国の「接近拒否戦略」に対応するためで、中国が開発した「空母キラー」
と呼ばれる対艦弾道ミサイル「東風21D」による空母撃沈を避ける狙いがある。実際にこの案が採用されれ
ば、自衛隊の役割拡大が求められるのは確実だ。
943名無し三等兵
2017/09/17(日) 16:06:04.21ID:mUvLexpr 中国による滑走路破壊に備えて、F35Bを最優先で入れてもらおう。
944名無し三等兵
2017/09/17(日) 16:07:47.41ID:3VMF9tXN 弾道弾(INF条約に該当するやつ)
大量配備で良くね?
大量配備で良くね?
946名無し三等兵
2017/09/17(日) 18:50:50.51ID:3VMF9tXN947名無し三等兵
2017/09/17(日) 19:15:49.02ID:5Q4fEkMi シリアにロシアの潜水艦が巡航ミサイルで攻撃しとる
こんなのが出来る様になると、
空母も大型戦闘艦もいらんな
水中から巡航ミサイルが一番安全
しかも核も撃てる
こんなのお互いに持ってるアメリカロシアが戦争しないわけだ
ICBMもそうだが潜水艦から核攻撃も完全に防ぐのは無理だろ
こんなのが出来る様になると、
空母も大型戦闘艦もいらんな
水中から巡航ミサイルが一番安全
しかも核も撃てる
こんなのお互いに持ってるアメリカロシアが戦争しないわけだ
ICBMもそうだが潜水艦から核攻撃も完全に防ぐのは無理だろ
948名無し三等兵
2017/09/17(日) 21:38:27.18ID:GXyXEfOW 日本語でたのむ
949名無し三等兵
2017/09/17(日) 22:55:24.96ID:CZQYSV9L かつて SLBMも持ってる英に戦いを挑んだ無謀な国もあったが、、、。
950名無し三等兵
2017/09/17(日) 23:01:31.56ID:r/XnRywO それを言うたらあかんw
ほんと怖いなw
ほんと怖いなw
951名無し三等兵
2017/09/18(月) 03:27:05.66ID:gX3CtAh/ つか、>>947は「戦闘艦」という意味では合ってるんだけど、潜水艦は浮上して堂々と航行しても強そうに見えんし、
武器を見せびらかすこともできんから、砲艦外交には全く向いてない。
安全というのはつまり攻撃するまで相手に全くプレッシャーを与えてないことになるから、戦争するならいいけど
「言うコト聞かないと撃っちゃうぞ?」
とか
「同盟国を助けに来たぞ?」
って任務には全く使えない。
さらにいえば、最近流行の災害派遣用多用途艦としては潜水艦は絶望的に使えなくて海自の特務艦ほどの役にも
立たんし、平時は監視任務とか嫌がらせの特殊任務、標的として訓練支援とかにしか使い道が無いのが難点。
もちろんそれは重要な任務だから、無くすわけにもいかないが。
武器を見せびらかすこともできんから、砲艦外交には全く向いてない。
安全というのはつまり攻撃するまで相手に全くプレッシャーを与えてないことになるから、戦争するならいいけど
「言うコト聞かないと撃っちゃうぞ?」
とか
「同盟国を助けに来たぞ?」
って任務には全く使えない。
さらにいえば、最近流行の災害派遣用多用途艦としては潜水艦は絶望的に使えなくて海自の特務艦ほどの役にも
立たんし、平時は監視任務とか嫌がらせの特殊任務、標的として訓練支援とかにしか使い道が無いのが難点。
もちろんそれは重要な任務だから、無くすわけにもいかないが。
952名無し三等兵
2017/09/18(月) 09:59:40.50ID:5/Ipzo+Y 現代の砲艦外交的には、正規空母が最も効果的でしょう。
ドゴールあたりでも中位以下の軍事力しか持たない国にとっては脅威!
ドゴールあたりでも中位以下の軍事力しか持たない国にとっては脅威!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★11 [BFU★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★2 [蚤の市★]
- 【野球】「地上波で放送しないWBC」は2軍選手中心で十分! 今こそネットフリックスに『ノー』を突き付けてほしい 江本氏が提言 [冬月記者★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国官製報道「日本経済はもうもたない」にネット民ツッコミ「ニュースだけ見てたら日本はもう百回くらい爆発してる」 ★2 [1ゲットロボ★]
- とらせん IP
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 巨専】
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1806
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 【悲報】鈴木コメ大臣「農協の守護神」だった…消費者でなく農協を向いて働いている模様 [993451824]
- 🏡🏡😅🏡🏡
- ゆず、香港・上海・台北ツアー突如中止wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [329329848]
- 【画像】高市早苗、車のナンバー「37-77」が中国人に見つかる!(盧溝橋事件は1937年7月7日)
