忌憚のないご意見を書き込みください
【前スレ】
10式戦車とT-14どっちが強い? Part5
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1493902930/
探検
10式戦車とT-14どっちが強い? Part6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/06/10(土) 14:31:59.20ID:xDGt5i8S763名無し三等兵
2017/07/12(水) 16:41:54.33ID:aEgZZLbQ こないだ話題になった奴
https://m.imgur.com/B7CNZkr
https://m.imgur.com/B7CNZkr
764名無し三等兵
2017/07/12(水) 16:58:49.56ID:VfHczNI8 >>761
初期型はT54をT34にみたてて装甲ペラペラのまま機動力と火力を選んだ四号戦車F2仕様
初期型はT54をT34にみたてて装甲ペラペラのまま機動力と火力を選んだ四号戦車F2仕様
765名無し三等兵
2017/07/12(水) 18:23:32.84ID:NEAYeeZM 機動力を犠牲にして攻撃力や防御力を高めた重戦車というジャンルは滅びた
そういうことだ
技術の進歩で機動力を犠牲にせずともよくなった重戦車がMBT
とも言える
そういうことだ
技術の進歩で機動力を犠牲にせずともよくなった重戦車がMBT
とも言える
766名無し三等兵
2017/07/12(水) 18:25:01.58ID:ztQup5mh767名無し三等兵
2017/07/12(水) 18:30:26.04ID:NEAYeeZM カレーorノルマンディーは外したけどな
ダウンフォール作戦は計画されていた上陸地点を当てたのだからハズレではない
ダウンフォール作戦は計画されていた上陸地点を当てたのだからハズレではない
768名無し三等兵
2017/07/12(水) 18:37:43.07ID:3NS/SQci >>765
冷戦中は血反吐を吐くまで軍拡競争の時代だったので経済規模で劣る欧州各国は
D-10より強力な105mmL7砲をペラペラ戦車に搭載してアウトレンジを目指すしかないのです。
するとソ連は115mm砲を開発したのだった。
冷戦中は血反吐を吐くまで軍拡競争の時代だったので経済規模で劣る欧州各国は
D-10より強力な105mmL7砲をペラペラ戦車に搭載してアウトレンジを目指すしかないのです。
するとソ連は115mm砲を開発したのだった。
769名無し三等兵
2017/07/12(水) 18:41:21.79ID:ztQup5mh >>767
最後は相手の配備状況で場所変えるんだから、実行されてない作戦を当てたなんぞ、笑止千万だよ。
最後は相手の配備状況で場所変えるんだから、実行されてない作戦を当てたなんぞ、笑止千万だよ。
770名無し三等兵
2017/07/12(水) 18:42:11.54ID:gZ+avCg1 >>766
柔軟性があるのにgdgdになるのは何故だろうね
タラワやペリリュー、沖縄とか柔軟性の欠片も見当たらないが…
ただのゴリ押しでしょ?
あとイスラエル軍のは防御力重視じゃなくて
生存性重視だと思う
柔軟性があるのにgdgdになるのは何故だろうね
タラワやペリリュー、沖縄とか柔軟性の欠片も見当たらないが…
ただのゴリ押しでしょ?
あとイスラエル軍のは防御力重視じゃなくて
生存性重視だと思う
772名無し三等兵
2017/07/12(水) 18:48:17.21ID:gZ+avCg1 >>769
実行はされていないが、
大規模な上陸作戦を行える広い海岸線はいくつあるんだろうね
もし実行されていたなら日本軍の予想した地点に来たのは間違いないだろう
そもそも選択肢がないんだから
まあ予想したところで弾薬備蓄が一会戦分しか確保出来てないから勝てはしないけどね
実行はされていないが、
大規模な上陸作戦を行える広い海岸線はいくつあるんだろうね
もし実行されていたなら日本軍の予想した地点に来たのは間違いないだろう
そもそも選択肢がないんだから
まあ予想したところで弾薬備蓄が一会戦分しか確保出来てないから勝てはしないけどね
773名無し三等兵
2017/07/12(水) 18:49:14.84ID:NEAYeeZM 日本軍がコロネット作戦の上陸地点を当てたのは着上陸に適した場所ということで予測したわけで
それほど高度なことをしたわけではない
上陸地点を変えるらそれは裏をかくということになるが、着上陸に適さないというリスクを背負うことになる
それほど高度なことをしたわけではない
上陸地点を変えるらそれは裏をかくということになるが、着上陸に適さないというリスクを背負うことになる
774名無し三等兵
2017/07/12(水) 19:03:34.73ID:xyUub72a 重MBTなんて配備したら唯でさえ配備数が限られてるものが更に減って
しかも戦略機動性まで失われたらもう沿岸砲台のがマシなんじゃね。
隣から動かないK2借りてパンタートーチカよろしく防波堤の上にでも埋めとけよ
しかも戦略機動性まで失われたらもう沿岸砲台のがマシなんじゃね。
隣から動かないK2借りてパンタートーチカよろしく防波堤の上にでも埋めとけよ
775名無し三等兵
2017/07/12(水) 19:06:38.98ID:ztQup5mh >>770
タラワもペリリューも島が小さい。沖縄は日本軍が予想してない地点から上陸してる。
タラワもペリリューも島が小さい。沖縄は日本軍が予想してない地点から上陸してる。
776名無し三等兵
2017/07/12(水) 19:09:26.20ID:3NS/SQci その上陸地点はあくまで戦車上陸地点であって、1.4万輌生産した水陸両用車LVTと2万輌生産で
M2野砲の陸揚げ可能なDUKW使えば歩兵師団揚陸できるぞ。
M2野砲の陸揚げ可能なDUKW使えば歩兵師団揚陸できるぞ。
777名無し三等兵
2017/07/12(水) 19:10:44.56ID:ztQup5mh778名無し三等兵
2017/07/12(水) 19:11:46.54ID:ztQup5mh >>776
兵力を分散する意味は無い。
兵力を分散する意味は無い。
779名無し三等兵
2017/07/12(水) 19:15:33.59ID:ztQup5mh780名無し三等兵
2017/07/12(水) 19:17:53.64ID:3NS/SQci783名無し三等兵
2017/07/12(水) 20:00:54.03ID:gZ+avCg1 重い戦車だろうが軽い戦車だろうが砲爆撃喰らえばタダじゃ済まないだろうに
784名無し三等兵
2017/07/12(水) 20:12:06.14ID:MWK5KXxJ また今日も、ミツビシ戦車営業マソが湧いてるのか。
786名無し三等兵
2017/07/12(水) 20:43:42.69ID:3NS/SQci 客から取り洩らしがないライバルもいないから独占といううまうま事業だろ
787名無し三等兵
2017/07/12(水) 20:54:36.52ID:NINpd5Ax ウラル工場「は?(威圧)」
ttps://meduza.io/en/news/2016/05/19/the-super-tank-tanks-maker-of-the-armata-t-14-super-tank-is-set-to-file-for-bankruptcy
ttps://meduza.io/en/news/2016/05/19/the-super-tank-tanks-maker-of-the-armata-t-14-super-tank-is-set-to-file-for-bankruptcy
788名無し三等兵
2017/07/12(水) 21:05:37.98ID:wbMWBxgx Mi-24 vs 10式戦車のがよかったかな
789名無し三等兵
2017/07/12(水) 21:11:11.14ID:73QXH0UP もう戦車同士で撃ち合う時代じゃないから、小型化に向かうのは時代の流れ
MBT同士でガチンコするならそりゃ今でもM1だけどゲリラ相手なら別に特別優位性がある訳じゃなし
MBT同士でガチンコするならそりゃ今でもM1だけどゲリラ相手なら別に特別優位性がある訳じゃなし
790名無し三等兵
2017/07/12(水) 22:23:49.31ID:m9YLByzk M1もダイエット計画中じゃなかった?
795名無し三等兵
2017/07/13(木) 04:22:39.49ID:RKU99O+Z 今後日本で戦車戦なんて起こるのか?
どこで戦車戦するよ?
どこで戦車戦するよ?
797名無し三等兵
2017/07/13(木) 08:21:18.93ID:z9Ku70Gl 戦車がなければ戦車戦起きないよ
798名無し三等兵
2017/07/13(木) 08:51:41.03ID:VvdlKp4+ 一方的に蹂躙されるだけだもんな
799名無し三等兵
2017/07/13(木) 08:51:45.53ID:PDa6gXIC 中国が空母機動艦隊保有したら揚陸し放題になるね
800名無し三等兵
2017/07/13(木) 12:10:43.10ID:RLkAQ4wF その空母の安全は保証されているのかね?
801名無し三等兵
2017/07/13(木) 19:02:42.14ID:tTIY88jt 空母と護衛艦に、艦載機の購入、維持に作戦行動での補充、要員養成、母港の維持まで
金はいくらあっても足りません。
日本から出資し易い体裁を整えました。
AIIBに出資してください。
金はいくらあっても足りません。
日本から出資し易い体裁を整えました。
AIIBに出資してください。
802名無し三等兵
2017/07/13(木) 20:55:15.39ID:Ph3Ww82k パチンコ税で歳入は大丈夫。
803名無し三等兵
2017/07/14(金) 02:21:40.13ID:hRNjK+Jr パチンコ屋接収すればいいんじゃね。賭博犯罪供与物件だし。
804名無し三等兵
2017/07/14(金) 09:46:53.69ID:8ntTcoQA つい最近またパチンコの規制入るって発表あったし
今度はガチでかなりのパチ屋と廃人が消えそうだから
パチンコ税徴収とか本当今更すぎて・・・
ま、それでもかなりの額にはなるんだろうけどね
パチンコ全盛期のときにやってりゃーな
今度はガチでかなりのパチ屋と廃人が消えそうだから
パチンコ税徴収とか本当今更すぎて・・・
ま、それでもかなりの額にはなるんだろうけどね
パチンコ全盛期のときにやってりゃーな
805名無し三等兵
2017/07/14(金) 19:04:51.42ID:VbKiRVyl 何時の間にかパチンカススレになってるwww
ヒトマル儲ってブザマだなぁ〜wwwwww
ヒトマル儲ってブザマだなぁ〜wwwwww
806名無し三等兵
2017/07/14(金) 19:57:06.27ID:SgVqxd2l >儲
この表現が糞寒い
この表現が糞寒い
807名無し三等兵
2017/07/15(土) 05:18:32.59ID:ZJOnrDT7 パチンコを潰してパチンカスを自殺させないのがパチンコつぶしの目的の第一
つぎが、北朝鮮の核資金阻止、
三番目が、朝鮮人の政治・報道工作買収資金の壊滅。
四番目が、北朝鮮の民主化
2番目以降は順不同。とりあえず、パチンコ潰しに反対する民進とチョンを潰せ。
つぎが、北朝鮮の核資金阻止、
三番目が、朝鮮人の政治・報道工作買収資金の壊滅。
四番目が、北朝鮮の民主化
2番目以降は順不同。とりあえず、パチンコ潰しに反対する民進とチョンを潰せ。
808名無し三等兵
2017/07/15(土) 13:40:26.78ID:Bu+7ou5h 無職ハゲが本懐とげればいいだけだって何度言われたらわかるの?
809名無し三等兵
2017/07/15(土) 19:54:17.80ID:HxCQuAXq まあT-14の前では公開処刑に等しい無力なヒトマルでも
パチンカス屋やチョンヤクザ相手に120mm砲ブチ込んでやれば
無双無敵戦車にジョブチェンジ出来るからなwwwwwww
パチンカス屋やチョンヤクザ相手に120mm砲ブチ込んでやれば
無双無敵戦車にジョブチェンジ出来るからなwwwwwww
810名無し三等兵
2017/07/15(土) 20:37:41.08ID:Ly1SYX6b812名無し三等兵
2017/07/17(月) 02:55:57.31ID:kSDt84Ls >742
T-14の中はカプセル装甲の中だから広くなさそうだな。
ただ快適さの面では一応エアコン付き。10式は日本からでないからあまり関係ないが。
T-14の中はカプセル装甲の中だから広くなさそうだな。
ただ快適さの面では一応エアコン付き。10式は日本からでないからあまり関係ないが。
813名無し三等兵
2017/07/17(月) 03:13:05.69ID:TkztuJe5 車内の様子はようつべで公開されてる
三人が横並びで座ってる
決して狭くはない印象を受けた
三人が横並びで座ってる
決して狭くはない印象を受けた
814名無し三等兵
2017/07/17(月) 09:08:02.51ID:a7EIVUk/ 三人横並びだから戦闘室を小さく頑丈にできたのだが貫通する砲弾が完成すれば一発で全員死亡する
815名無し三等兵
2017/07/17(月) 10:32:27.29ID:v1lFwDIT 当てにくいし砲塔正面と同等の装甲だから、アレでダメなら何でもダメだろ
10式も配慮はしてるけど分散してるからその分だけ装甲薄いしな
何より他国の車両だと乗員スペースに予備弾庫がある
10式も配慮はしてるけど分散してるからその分だけ装甲薄いしな
何より他国の車両だと乗員スペースに予備弾庫がある
816名無し三等兵
2017/07/17(月) 11:16:03.63ID:a7EIVUk/ 戦闘室を集中防御にするか分散配置で生存性高めるかは設計思想次第なんだろうけど
戦闘室全面に大画面モニター付けて戦車の視認性の悪さを解消するのは考えたな
戦闘室全面に大画面モニター付けて戦車の視認性の悪さを解消するのは考えたな
817名無し三等兵
2017/07/17(月) 14:26:13.88ID:g8OJAp6W 結論から言うと、ガンダムの時代が来る前に、無人戦車とか無人戦闘機が実戦配備されるわけだな。
818名無し三等兵
2017/07/17(月) 14:32:49.26ID:sQE66kAi そりゃガンダムの時代なんて来ないからな
820名無し三等兵
2017/07/17(月) 17:12:55.32ID:rvcTBf03 脊髄反射的な否定はよくないな
きっとイギリスならやってくれる!
きっとイギリスならやってくれる!
821名無し三等兵
2017/07/17(月) 23:59:08.12ID:FKZ2L0kl YouTubeでT72だかがRPG何発も食らって何も無かったように動き出したの見て、
モンキーモデルじゃ無い露西亜戦車はやはり強いとオモタわ
リアクティブアーマーてんこもりだったけど米、露と違って日本はどうせドノーマルで戦うんだろ
T72でさえ工夫次第で戦力になるのに、90式とか勿体無いわな
モンキーモデルじゃ無い露西亜戦車はやはり強いとオモタわ
リアクティブアーマーてんこもりだったけど米、露と違って日本はどうせドノーマルで戦うんだろ
T72でさえ工夫次第で戦力になるのに、90式とか勿体無いわな
822名無し三等兵
2017/07/18(火) 02:03:09.60ID:wktF52Re823名無し三等兵
2017/07/18(火) 14:53:45.20ID:C163nTUe824名無し三等兵
2017/07/18(火) 15:55:02.23ID:0BUMPAaJ 言うほど電源が落ちるのかどうか気になる
そして他国の戦車は電源た落ちた場合どの程度戦えるのか、あるいは戦えないのかということも
とりあえず肉眼で外部を見られるかどうかの差は明白
そして他国の戦車は電源た落ちた場合どの程度戦えるのか、あるいは戦えないのかということも
とりあえず肉眼で外部を見られるかどうかの差は明白
825名無し三等兵
2017/07/18(火) 17:32:37.71ID:je+fzSAb 電源落ちたらどの戦車もダメだろ、退避するしかない
もちろん直接照準器で発砲や手動での砲塔旋回や装填は出来るけど、パッシブセンサも死んでるから自分が狙われてる事すら判らない
そんな状態で昼夜問わずバンバン行進間射撃してくる相手に勝てる訳が無い
もう戦闘システムが生きてる状態と死んでる状態での差があり過ぎて、手動で何とかしようとするのは自殺行為だと思う
もちろん直接照準器で発砲や手動での砲塔旋回や装填は出来るけど、パッシブセンサも死んでるから自分が狙われてる事すら判らない
そんな状態で昼夜問わずバンバン行進間射撃してくる相手に勝てる訳が無い
もう戦闘システムが生きてる状態と死んでる状態での差があり過ぎて、手動で何とかしようとするのは自殺行為だと思う
826名無し三等兵
2017/07/18(火) 20:10:47.41ID:rMz4oDPr つまり、人間という脆弱かつスペースを取りすぎるパーツに、各国の戦車は能力向上を妨げられている。
無人戦車を先に実用化した国が勝利する。
無人戦車を先に実用化した国が勝利する。
827名無し三等兵
2017/07/18(火) 21:09:28.15ID:/BS4PjcM830名無し三等兵
2017/07/19(水) 09:55:34.47ID:AyulWFj7 ソ連のT34も80mmを超えて昼飯やると100mm近くなる傾斜装甲の後ろに乗員が集中していたのだが
虎とか4号改修型が出てくると傾斜装甲撃ち抜かれて全員昇天が当たり前になったのだったから
新型砲が出ると陳腐化する。
虎とか4号改修型が出てくると傾斜装甲撃ち抜かれて全員昇天が当たり前になったのだったから
新型砲が出ると陳腐化する。
831名無し三等兵
2017/07/19(水) 10:17:15.57ID:nIgptJ9s834名無し三等兵
2017/07/19(水) 12:54:53.36ID:wY9QWEKG 被弾→貫通されたら戦闘不能になるのは一緒じゃないのけ
WW2の戦史では貫通されても戦闘継続した例があるようだが、現代の戦争で運動エネルギー系にせよ
ヒート系にせよ貫通されても戦えた例はあるのだろうか
ほんで集中防御は全滅リスクは有るけど一人ひとり防御力生存性UPのメリットのほうが上回るのではないだろうか
WW2の戦史では貫通されても戦闘継続した例があるようだが、現代の戦争で運動エネルギー系にせよ
ヒート系にせよ貫通されても戦えた例はあるのだろうか
ほんで集中防御は全滅リスクは有るけど一人ひとり防御力生存性UPのメリットのほうが上回るのではないだろうか
835名無し三等兵
2017/07/19(水) 13:22:48.17ID:acJn++pt836名無し三等兵
2017/07/19(水) 13:25:46.43ID:wY9QWEKG 全滅リスクを加味しても一人一人の生存性が高いと言ってるのだが
837名無し三等兵
2017/07/19(水) 13:36:45.70ID:wY9QWEKG 装甲カプセルに三人詰め込んだ故に死ぬケース
装甲カプセルに三人詰め込んだ故に生存できるケース
両方を加味し、他の戦車と比べて生存性が上回ればこのシステムは正解
装甲カプセルに三人詰め込んだ故に生存できるケース
両方を加味し、他の戦車と比べて生存性が上回ればこのシステムは正解
838名無し三等兵
2017/07/19(水) 14:40:00.34ID:Dolso4I3 まあ従来型の戦車は広い側面が弱すぎてアレなんですけどね
841名無し三等兵
2017/07/19(水) 19:11:03.57ID:pkk6+gwj >>834
M1が側面を抜かれた時はエネルギーが殆ど残ってなくて、シートの背面が焦げたくらいなので戦闘継続
チャレンジヤーが車体正面を抜かれた時は操縦手が重傷で戦闘不能
この手の実例を腐るほど持ってるロシアだと、T-95→T-14で開発リセットしてもレイアウトは踏襲してるんだよな
M1が側面を抜かれた時はエネルギーが殆ど残ってなくて、シートの背面が焦げたくらいなので戦闘継続
チャレンジヤーが車体正面を抜かれた時は操縦手が重傷で戦闘不能
この手の実例を腐るほど持ってるロシアだと、T-95→T-14で開発リセットしてもレイアウトは踏襲してるんだよな
842名無し三等兵
2017/07/19(水) 19:17:36.05ID:+8HvC8fa >>873
DM46でとまってるような格下相手には無双できてTOW2正面に食らって生存できるかどうかを目指してそうな感じだな
DM46でとまってるような格下相手には無双できてTOW2正面に食らって生存できるかどうかを目指してそうな感じだな
843名無し三等兵
2017/07/19(水) 19:31:30.82ID:VRZDQVSz 日本でも著名な軍事評論家の清谷師によると、戦車に砲弾が当たると貫通しなくても中の乗員は衝撃で死ぬらしいが。
844名無し三等兵
2017/07/19(水) 19:38:31.51ID:wY9QWEKG とりあえず一番被弾率が高い砲塔が無人なことはサバイバリティ上の優位点ではある
845名無し三等兵
2017/07/19(水) 20:08:26.88ID:TrX89SaM >>843
その人の設定では、乗員は戦車の中で五体を固定されてるようだな。
その人の設定では、乗員は戦車の中で五体を固定されてるようだな。
846名無し三等兵
2017/07/19(水) 20:19:12.46ID:29CAX8jC847名無し三等兵
2017/07/19(水) 20:27:30.68ID:HmW8I3HA そんなはずないだろ
848名無し三等兵
2017/07/19(水) 21:53:21.00ID:8YAm87jn 弾芯と戦車の重量比を考えたら、着弾による衝撃でそんな大事にはならないでしょ。
おまけに戦車は理想剛体でもなく、あちこちで逃げがあるんだから。
おまけに戦車は理想剛体でもなく、あちこちで逃げがあるんだから。
850名無し三等兵
2017/07/20(木) 04:21:31.03ID:+eg4qXoY キヨはアホだから、着弾の衝撃で死ぬなら、戦車砲発射したときの衝撃で死ななければならないってことが理解できてない。
851名無し三等兵
2017/07/20(木) 10:46:40.04ID:M7aD5m5w wotみたいにカンカン跳ね返せないんか
852名無し三等兵
2017/07/20(木) 13:12:42.58ID:yIcA+pHN 当たったタマと受けた装甲によるとしか
853名無し三等兵
2017/07/21(金) 07:23:36.73ID:NdFkS4Pp >>851
今の戦車は弾くんじゃ無くて受け止めるんだよ
今の戦車は弾くんじゃ無くて受け止めるんだよ
855名無し三等兵
2017/07/21(金) 10:07:28.11ID:Nb+esUEh T54でもAPFSDS弾かない訳ではないし
車体や砲塔上面の急角度な傾斜装甲はAPFSDS弾くのが目的だしな
車体や砲塔上面の急角度な傾斜装甲はAPFSDS弾くのが目的だしな
856名無し三等兵
2017/07/21(金) 11:17:51.95ID:ii6DN368857名無し三等兵
2017/07/21(金) 12:39:17.61ID:Knm7B8Nd 今の弾速だと装甲に当たった瞬間に装甲に粘着して、
外側にはじき出されるんじゃなくて、逆に内側に切れ込んで行くイメージだと思ったけど。
勘違いかな。コンタクト以降は、ほとんど液体のような振る舞いになるよね。
外側にはじき出されるんじゃなくて、逆に内側に切れ込んで行くイメージだと思ったけど。
勘違いかな。コンタクト以降は、ほとんど液体のような振る舞いになるよね。
858名無し三等兵
2017/07/21(金) 13:53:00.89ID:gWqj5Qq3 T54じゃAPFSDS弾けねえし
860名無し三等兵
2017/07/21(金) 14:41:32.77ID:nOT0t1w1 現代のAPFSDSの速度と最新FCSの命中率からして、運良く車体の端をかすってはじかれる確率はほぼ無いと思う。
モンキーT−72や第2世代までのような、ただの金属装甲で第三世代戦車とやり合うのは自殺行為でしか無いのは
もう湾岸で立証されてるし。
いまだに10式は無駄、74式の改良でオケとか言ってる馬鹿は乗ってる人の人命なんかどうでも良いと言ってるに
等しい外道クズ。
モンキーT−72や第2世代までのような、ただの金属装甲で第三世代戦車とやり合うのは自殺行為でしか無いのは
もう湾岸で立証されてるし。
いまだに10式は無駄、74式の改良でオケとか言ってる馬鹿は乗ってる人の人命なんかどうでも良いと言ってるに
等しい外道クズ。
862名無し三等兵
2017/07/21(金) 14:51:44.19ID:QecQ23TR APFSDSの登場で避弾経始で弾くなんて言うのは過去の設計思想になった
T-54で弾くことが出来たのは旧世代の徹甲弾のみ
限られた条件ではAPFSDSも弾くが、そうなったらラッキーくらいのレベルだし
T-54で弾くことが出来たのは旧世代の徹甲弾のみ
限られた条件ではAPFSDSも弾くが、そうなったらラッキーくらいのレベルだし
863名無し三等兵
2017/07/21(金) 14:58:20.25ID:nOT0t1w1■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★4 [BFU★]
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 中国、レアアース輸出制限wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww🎌 [329329848]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- マッサージ師だが
- 【急募】中国の経済制裁に対抗して日本が切れるカード [163661708]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- 【朗報】例のハメ撮り流出未成年インフルエンサーさん、動画投稿 [455031798]
