護衛艦総合スレ Part.83[slip:none] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
垢版 |
2017/06/14(水) 07:13:04.71ID:egDPcCCr
前スレ
護衛艦総合スレ Part.82 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495525333/
2017/06/17(土) 12:52:42.96ID:gVnw9bFh
衝突したフィッツジェラルド、右舷の乾舷がかなり減ってるからヤバいくらい浸水してるぞ。
見た目は水線下に損傷無さそうなのに、、、
コンテナ船にバルバスバウのマークがあったから、それが喫水線下に突っ込んだか、
まさか衝撃で船体自体が歪んで亀裂が入ったか?
2017/06/17(土) 12:54:26.22ID:purmy7fT
>>169
大した事はない、あの程度で沈没しないように設計されている。
予備浮力は相当あるからな。
2017/06/17(土) 13:07:09.44ID:Li0rTpZ4
傾いてると報道にもあったがかなり浸水してるっぽいね
7人行方不明も出てるし中は見た目よりだいぶえらいことになってそう
2017/06/17(土) 13:24:10.21ID:vBY0QMqw
Fitzgerald
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/06/17/02/417B6B2700000578-4612334-image-a-31_1497663787274.jpg

ACX Crystal
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2017/06/17/02/417B789C00000578-4612334-image-a-28_1497663337556.jpg

別角度の画像があった
素人目には水線に穴が開いたコールの方が酷く見えるがどれくらい損傷受けてるんだろうな
173名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 13:30:37.99ID:H23STmuq
安倍は、加計からいろんな利益を受けているwww
加計の学校認可は、それらのお返しwww
はい安倍、斡旋収賄罪

犯罪者になった安倍容疑者 辞任そして逮捕へ


文春2017年4月27日号
「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ。学校経営者では一番の資産家だ」
安倍氏と近い関係者は首相がかつてそう語っていたのを覚えている。事実、加計学園の総資産額は約六百七十億円にものぼる。
一方の加計氏も、酒席でこう漏らしていたという。「(安倍氏に)年間一億くらいだしているんだよ。あっちに遊びに行こう、飯を食べに行こうってさ」
加計氏の一億円発言はにわかに信じがたいが、安倍首相と加計氏が頻繁に頻繁にゴルフや会食をする親しい関係であることは衆目の一致するところだ。

http://i.imgur.com/aoVLvAR.jpg
http://i.imgur.com/fMb1V33.jpg
http://i.imgur.com/ODHf3mC.jpg
http://i.imgur.com/4y6VosU.jpg

加計孝太郎は安倍晋三とアメリカの大学で一緒になってからの付き合い
加計孝太郎は岸信介(安倍の祖父・統一教会を支援し続けた総理大臣)がアメリカに行った時一緒に食事をしたこともある

「客員教授には、落選中だった萩生田光一(現官房副長官)や第一次政権で首相秘書官を務めた井上義行氏ら、安倍氏と近い面々が名を連ねてきました」(加計学園)
174名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 13:34:36.69ID:7gwx5D8i
本当に恐ろしい政権である。ひとたび「敵」とみなせば、私人であろうが、あらゆる公的機関やメディアを手先として人格攻撃し、省庁の現役職員まで認めている事実もなかったことにする。
しかし、単に力でねじ伏せようという手法では嘘が嘘を呼び、もはや収拾がつかなくなりつつある。国民は括目すべき。

文科省が「総理のご意向」文書の存否を再調査との報道。本当にバカじゃないだろか。資料があるなんてことは初めからわかっている。そのうえで「上」から威圧して醜く隠ぺいしていただけ。
救いがたい「嘘つき」である。もはや教育政策を策定する側ではなく「公務員教育」をはじめから施されるべき存在。


美しい国・・・。総理夫妻とそのお友達のために公務員が血眼になって御奉仕する国。お友達のために国の政策や法律の解釈までもが簡単に歪められる国。
一度敵となれば、私人であっても公的機関やメディアまで使って弾圧される国。安倍総理にとっての美しい国は、国民にとって確実におぞましい国である。


「総理の御意向」に関し質問攻めにあう官房長官の会見を見ると「なぜ絶対権力の我々に歯向かうのか。ただじゃすまさんぞ」という「威圧」を感じる。
総理のスローガンの「美しい国へ」は実は「おぞましい国へ」で「日本を取り戻す」は「戦後日本を取り壊す」だったということが今や明らか。括目すべき。
175名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 13:34:54.00ID:jxFymjXs
>>166
もはや宗教だな?
2017/06/17(土) 13:37:46.16ID:onXoQmJj
>>172
喫水線付近に穴なんて空いてるか?
2017/06/17(土) 13:39:07.30ID:onXoQmJj
>>166
前艦長に何の関係が?
こういうキチガイ野郎は何が楽しくて、こんな書き込みするんだろう?
2017/06/17(土) 13:46:20.74ID:vBY0QMqw
穴が開いたのは自爆ボートにやられたコールの話だよ
2017/06/17(土) 13:57:43.76ID:BEmcGpoV
中国韓国の民間船舶が次々と護衛艦に体当たりして潰せばどうなるの?
180名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 14:12:44.10ID:Sob6Yl97
嘘つき。行政総ぐるみで国民に嘘をついて一体どうするのか。
「税金払いましたよ」「いえ、もらってませんよ」「申請出しましたよ」「出てませんよ」。こうなれば、国は滅茶苦茶である。今内閣府や文科省に問われているのはそういうこと。安倍政権は「行政の信頼性」を死滅させつつある。万死に値する。
2017/06/17(土) 14:29:37.10ID:HFkb/KpU
意図的にぶつけてたら保険金が出なくて運航会社が死ぬ

つか港湾内でkamikazeされたらたまらんから寄港拒否されるだろ
182名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 15:04:18.08ID:u/fzpVI6
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
183名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 15:25:21.91ID:AXbdmrbf
行政の不正に関する事実の有無が「確認する・しない」という主観レベルにすり替わっているのは、かなり危険な状況だと思う。
「首相様が確認したもの」だけが社会の現実となり、明白な証拠であっても「首相様が確認していない」なら、社会の事実として認められない。首相様の主観が、すべてを支配する。

首相様が異常なペースで乱発する「閣議決定」も同様で、内容を見るとどれも首相様側から見た、首相様にとって都合の良い、
首相様の主観に基づく「事実認識」を社会の下々の者に通達する「おふれ」のような存在になっている。閣議決定という「首相様の主観に基づく事実認識」は、下々の人間を威圧する。

過去の歴史に敬意を払わず、軽々しく修正する人間は、目の前の事実も主観でいかようにでも操作できると思い込む。
先の戦争で日本が破滅的敗北に驀進した最大の原因は「主観への異常な傾倒」で、いわゆる大本営発表もその一環。やがて現実から厳しいしっぺ返しを喰らう。
184名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 16:07:36.25ID:N24PPDGy
岸博幸によると、面従腹背を座右の銘にすると官僚のクズになるそうですが、組織なんてそんなものじゃないんですか。
公的機関だろうが民間企業だろうが、内心で嫌いなヤツに舌を出しても職務を遂行していればそれで良いと思いますけどね。安倍政権みたく正直に憲法違反やらかす方がよっぽど問題ですよ。

安倍政権のように権力を私物化し、憲法秩序を逸脱している連中には面従腹背すら勿体ないぐらいですよ。
おかしいものにおかしいと言って何が悪いんですか。しかも前川氏は職を退いた身であって、別に現役の事務次官時代にそういう事を言っていた訳じゃないでしょう。岸博幸は単なる権力の犬ですね。


官僚が政治家を忖度するのは当たり前と言ったり、面従腹背はクズと言ったり、忙しない事この上ないですね。内心を重んじるのか軽んじるのかハッキリして下さいよ。
2017/06/17(土) 16:26:11.19ID:lcgEwXGQ
https://pbs.twimg.com/media/DCfJ5xdUMAAlwH_.jpg

右に傾斜してるな。ラムアタック食らって水線下に穴空いたか
ホースで排水してたのはこれで浸水したからだろう
2017/06/17(土) 16:36:49.78ID:gVnw9bFh
>喫水線付近に穴なんて空いてるか?

そう。見た感じ穴とか開いてないのに、傾くくらい浸水してるのが不思議。どこから水が入ってるんだろ?
それに艦長が病院に搬送される程の怪我したのもなぁ。普通艦長って艦橋かCICに居るんじゃない?それが病院送りになるんだからどんだけ凄い衝撃だったのかと。
SPY-1とかCICとか、修理大変だろうな、、、
2017/06/17(土) 16:37:10.94ID:onXoQmJj
>>185
この写真で右に傾いていると?
2017/06/17(土) 16:44:57.56ID:4QZ7miI6
場所的に戦闘システムの保守中枢かFCSが死んでるぞ
修理するなら大層高くつきそうだ
2017/06/17(土) 16:54:24.23ID:onXoQmJj
>>186
海自の船は、艦橋の艦長椅子、艦長室は右舷側にあったりするから、この艦の艦長も、右舷側にいたのかも。
2017/06/17(土) 16:54:38.10ID:Af8Zz/hK
>>182
まったくそのとおりだよ

それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?

これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから

http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
2017/06/17(土) 16:56:00.91ID:onXoQmJj
>>188
テロボートにやられたコールほどではないと思量
192名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 17:04:27.25ID:fEuwDtoe
艦長は、ブリッジの右端にある艦長席に座ってて
衝撃で落下とか。
でも、レーダーで接近する船舶は監視してるだろうし
衝突コースに入った場合、接近警報が出るのでは?
2017/06/17(土) 17:09:23.60ID:onXoQmJj
>>192
接近警報などがついてると?
お前は見た事があるのか?
2017/06/17(土) 17:10:16.19ID:lcgEwXGQ
>>187
じゃあこれは?
https://pbs.twimg.com/media/DCgcmG8UIAAgNN0.jpg
195名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 17:28:58.03ID:lzkeG0dF
安倍は、加計からいろんな利益を受けているwww
加計の学校認可は、それらのお返しwww
はい安倍、斡旋収賄罪

犯罪者になった安倍容疑者 辞任そして逮捕へ


文春2017年4月27日号
「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ。学校経営者では一番の資産家だ」
安倍氏と近い関係者は首相がかつてそう語っていたのを覚えている。事実、加計学園の総資産額は約六百七十億円にものぼる。
一方の加計氏も、酒席でこう漏らしていたという。「(安倍氏に)年間一億くらいだしているんだよ。あっちに遊びに行こう、飯を食べに行こうってさ」
加計氏の一億円発言はにわかに信じがたいが、安倍首相と加計氏が頻繁に頻繁にゴルフや会食をする親しい関係であることは衆目の一致するところだ。

http://i.imgur.com/aoVLvAR.jpg
http://i.imgur.com/fMb1V33.jpg
http://i.imgur.com/ODHf3mC.jpg
http://i.imgur.com/4y6VosU.jpg

加計孝太郎は安倍晋三とアメリカの大学で一緒になってからの付き合い
加計孝太郎は岸信介(安倍の祖父・統一教会を支援し続けた総理大臣)がアメリカに行った時一緒に食事をしたこともある

「客員教授には、落選中だった萩生田光一(現官房副長官)や第一次政権で首相秘書官を務めた井上義行氏ら、安倍氏と近い面々が名を連ねてきました」(加計学園)
2017/06/17(土) 17:36:46.72ID:Li0rTpZ4
いまタンカーの映像が写ったがご立派なバルバスバウがそそり立ってた。これは痛かろう
2017/06/17(土) 17:45:22.73ID:EesMITNF
>>192
コロンバンガラ島沖海戦を思い出すね。

日本の水雷戦隊の魚雷攻撃にあわてた米駆逐艦2隻は
味方同士で衝突して大破。( ^ω^ )ニヤニヤ
198名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 18:10:23.02ID:fEuwDtoe
>>193 ニホンゴ理解出来ないのか?オマエは?
疑問形だろ。ボケ。
199名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 18:20:47.24ID:XT/EhPsb
本当に恐ろしい政権である。ひとたび「敵」とみなせば、私人であろうが、あらゆる公的機関やメディアを手先として人格攻撃し、省庁の現役職員まで認めている事実もなかったことにする。
しかし、単に力でねじ伏せようという手法では嘘が嘘を呼び、もはや収拾がつかなくなりつつある。国民は括目すべき。

文科省が「総理のご意向」文書の存否を再調査との報道。本当にバカじゃないだろか。資料があるなんてことは初めからわかっている。そのうえで「上」から威圧して醜く隠ぺいしていただけ。
救いがたい「嘘つき」である。もはや教育政策を策定する側ではなく「公務員教育」をはじめから施されるべき存在。


美しい国・・・。総理夫妻とそのお友達のために公務員が血眼になって御奉仕する国。お友達のために国の政策や法律の解釈までもが簡単に歪められる国。
一度敵となれば、私人であっても公的機関やメディアまで使って弾圧される国。安倍総理にとっての美しい国は、国民にとって確実におぞましい国である。


「総理の御意向」に関し質問攻めにあう官房長官の会見を見ると「なぜ絶対権力の我々に歯向かうのか。ただじゃすまさんぞ」という「威圧」を感じる。
総理のスローガンの「美しい国へ」は実は「おぞましい国へ」で「日本を取り戻す」は「戦後日本を取り壊す」だったということが今や明らか。括目すべき。
2017/06/17(土) 18:48:25.31ID:vBY0QMqw
>>196
これ突っ込まれたんなら船底がヤバいだろうな
http://i.imgur.com/2r6SM9f.jpg

https://www.marinetraffic.com/jp/
ACX CRYSTAL AISの航跡

貨物船の動きがよくわからんがこの辺じゃよくあることなのかね
http://i.imgur.com/gTcpHFT.png
2017/06/17(土) 18:50:55.91ID:420uvaco
>>200
避けたら避けた方に相手が居たパターンか
202名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 18:59:26.61ID:QveoiK7j
>>143
これ、ヘリは海面上何mなんだろ?
かなりの超絶テクじゃね?
2017/06/17(土) 19:02:51.11ID:onXoQmJj
>>198
アホか?
米海軍艦艇に、接近警報なる装置があるのかと聞いているんだが?
204名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 19:23:32.18ID:B6w4VyJ6
*米艦が前方横切り航路だったような解説図がnetにあるね
それが正しければ米艦に回避義務が生じると思われる
天候と双方の大きさからレーダーロストは考えにくいので
双方見張り不十分か横切り可能と判断した米艦航海当直の判断ミスも考えられる

*喫水線下に亀裂が出来て浸水しているかもしれないが防水扉が機能していて
浸水は止まっているようにも見える

*艦長が右舷側にある居室で就寝中だったのかもしれない

*暫定修理や米本土への回航がどうなるのか興味深い
重量物運搬船にしても太平洋の気象・海象は厳しく
台風季節でもあり計画立案と実施は相当難儀しそう

*暫定修理の範囲と何処でやるのかね
横須賀では限定的になるのかな
205名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 19:45:11.19ID:tgYV+g9Q
>>204
*は何の為に書いているんだ?異常に見えるぞ。
206名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:29:27.93ID:4zjVfCSh
>>203
もう良いよ
クドい

>>205
NGワードを提示してくれてるんだと理解w
207名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:36:19.16ID:4zjVfCSh
>>200
これは痛そうな

これ、当初は行き合いで、米艦と左舷で行き合おうと右に転舵
で米艦に回避義務が生じた段階では対処不能になってたって事?
208名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:45:12.69ID:sz/N7z0b
何にしろ起こしちゃいけない事故だろ
相手が潜水艦ならともかく(潜水艦でもヤバいが)水上船に横っ腹を凹まされるって
「常在戦場」
海自の艦艇も何らかの対処をせにゃならなくなったな
209名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 20:57:03.71ID:6+MCbfbO
税収、7年ぶり前年割れ=アベノミクスにほころび−16年度

2016年度の国の一般会計税収が、前年度実績を割り込む見通しになったことが9日、明らかになった。
1月に成立した16年度第3次補正予算で見積もった55兆8600億円を数千億円下回るもようだ。

税収の前年度割れは、リーマン・ショック後の09年度以来7年ぶり。
安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」のほころびが一段と鮮明になった格好で、今後の経済財政運営に影響しそうだ。

16年度第3次補正予算では、当初予算で見込んだ税収見通しを下方修正し、赤字国債を1兆7512億円追加発行した。

政府は7月初めにも16年度決算をまとめるが、今回の決算ではその税収見積もりをさらに割り込むことになる。
税収が補正後の見積もりを割り込むのは2年連続。

円高の影響などによる法人税収の伸び悩みが響くほか、所得税も前年度を下回る見通し。
ただ、歳出の不用額なども見込めるため、赤字国債の追加発行は避けられる公算だ。
2017/06/17(土) 20:58:11.84ID:onXoQmJj
>>198
馬鹿はお前だろ?
2017/06/17(土) 21:00:53.09ID:onXoQmJj
>>206
何が良いんだ?
クドイ?
米海軍艦艇に、接近警報なる装置があるのか?
アニメやマンガの見すぎか?
212名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 23:02:12.82ID:gwvlFdfc
【国がほろぶ時】 東京新聞 本音のコラム 2017.5.28

 加計学園問題について、前文科事務次官の証言が飛び出したが、
この発言の信憑性を損ねようとする政府の悪あがきは目に余る。

 前次官が在職中、怪しげな風俗店に行っていたと読売新聞が報じた。
それがどうした。法に触れ なければ余暇に何をしようが勝手だろう。
首相の提灯持ちを演じていたジャーナリストが悪質な性犯罪を実行し、
逮捕状まで出ていたが警視庁幹部 が握りつぶしたと週刊誌が報じた件は
何の追及もなしか。権力者に近しい者の犯罪はもみ消され、
権力者に逆らう者は根拠のない攻撃を受ける。

 確かに日本には複数政党制や自由な報道機関がある。
しかし、最大部数の新聞が政府の謀略に加担し、公共放送は政府の
言い分を最優先で伝える。傲慢な権力者は議会を軽蔑し、
野党の質問には最初から答えない。
もはや日本は、かつて中南米やアフリカに存在したような専制国家に
なり下がったと言ってもよい。

 獣医学部新設は岩盤規制の打破だと政府の行為を擁護する声もある。
それは大きな勘違いである。
大学新設は政治が決めてもよい事柄だが、どの大学が新学部を運営する
能力を持つかは、行政が公平に判断する事柄である。
権力者がそれをゆがめたのが加計疑惑の本質である。

 権力者の我儘に政治家や役人がひれ伏すような国は早晩ほろびる。

山口二郎 (法政大教授)

http://i.imgur.com/97UNIav.jpg
2017/06/17(土) 23:04:28.81ID:eFx3EV70
>>200
ニュースによると日本時刻で2:20から2:30に衝突して2:35頃に衝突したらしいから衝突角度も合わせて考えると1:35に正面から来た駆逐艦を避けるために曲がってやり過ごしたところでUターンしたのか?
そうだとすると並走でもしたかったんだろうか
214名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 23:06:00.91ID:8eRuY5Yw
米駆逐艦衝突 7人不明、艦内に閉じ込められている可能性
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20170617-00000053-jnn-soci

衝突したアメリカ海軍のイージス艦は午後7時前、タグボートにえい航され横須賀基地に入港しました。
アメリカ海軍によりますと、イージス艦は衝突で右舷を損傷しただけでなく、内部の機械室や無線室など
4つの部屋が浸水していて行方不明の乗組員7人がこの中に閉じ込められている可能性もあるということです。
215名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 23:12:27.96ID:t4v3zklL
>>203 アホか?
疑問型って書いてるだろ?
オマエニホンゴわからないんだろ?
216名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 23:12:50.65ID:t4v3zklL
>>210 馬鹿をオマエだろ。
217名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 23:13:29.87ID:t4v3zklL
>>210 馬鹿はオマエだろ。
ニホンゴ理解しろよ。馬鹿。
2017/06/17(土) 23:17:18.85ID:Api+TJ/K
類は友を呼ぶ
2017/06/17(土) 23:20:44.66ID:eFx3EV70
>>192は接近警報を見張りからの報告って意味で言ってるのだろうか
220名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 23:34:40.35ID:hmE4ZeWZ
安倍は、加計からいろんな利益を受けているwww
加計の学校認可は、それらのお返しwww
はい安倍、斡旋収賄罪

犯罪者になった安倍容疑者 辞任そして逮捕へ


文春2017年4月27日号
「加計さんは俺のビッグスポンサーなんだよ。学校経営者では一番の資産家だ」
安倍氏と近い関係者は首相がかつてそう語っていたのを覚えている。事実、加計学園の総資産額は約六百七十億円にものぼる。
一方の加計氏も、酒席でこう漏らしていたという。「(安倍氏に)年間一億くらいだしているんだよ。あっちに遊びに行こう、飯を食べに行こうってさ」
加計氏の一億円発言はにわかに信じがたいが、安倍首相と加計氏が頻繁に頻繁にゴルフや会食をする親しい関係であることは衆目の一致するところだ。

http://i.imgur.com/aoVLvAR.jpg
http://i.imgur.com/fMb1V33.jpg
http://i.imgur.com/ODHf3mC.jpg
http://i.imgur.com/4y6VosU.jpg

加計孝太郎は安倍晋三とアメリカの大学で一緒になってからの付き合い
加計孝太郎は岸信介(安倍の祖父・統一教会を支援し続けた総理大臣)がアメリカに行った時一緒に食事をしたこともある

「客員教授には、落選中だった萩生田光一(現官房副長官)や第一次政権で首相秘書官を務めた井上義行氏ら、安倍氏と近い面々が名を連ねてきました」(加計学園)
2017/06/17(土) 23:37:41.46ID:QnQsM9PG
>>216
>>217

恥ずかしくてたまらんらしいなw
2017/06/17(土) 23:48:55.00ID:gVnw9bFh
>内部の機械室や無線室など4つの部屋が浸水

「機械室」て機関室とは違うんだろな。どこらへんだろ?
コンテナ船のバルバスバウが突っ込んだとしたら、CIWSの下からVLS辺りまでか。

、、、VLSに入れたミサイルが誘爆しなくて良かったよマジで、、、
223名無し三等兵
垢版 |
2017/06/17(土) 23:59:08.01ID:7MNAqhiE
高校のサッカー部の体罰映像を見て「部活ってこういうもんだろ? 何を騒いでるんだ?」と思う人々と、
現状の国会のありさまを見て「政治ってそもそもこういうもんだろ? 何を騒いでるんだ?」と思う人々は、たぶん同じ集合に属していて、しかもその彼らは自分たちをクールな人間だと思っている。


うちの国の社会で「一般人」と見なされるためには「宗教」や「政治」から距離を置く必要があるわけだが、
最近では「思想」や「趣味」あたりも、危険視されるようになっているようで、もしかして大多数の他人とそっくりでない人間はすでにヤバいということなのかもしれない。


儒教思想の中核にある「長幼の序」ならびに「忠孝」の規範を「仲間絶対」と「鉄砲玉賛美」に読み替えた東アジア式ヤンキー道徳の権化たるヤンキー先生が、
法の精神や社会正義よりも、仲間内の仁義(身内の恥を外部に漏らした人間への徹底的な制裁)を重視するのは、極めて自然ななりゆきだわな。
2017/06/18(日) 00:02:01.88ID:IETdMHKk
>>222
VLSだからこそ何ともなかったのかもしれないしね
2017/06/18(日) 00:09:54.27ID:nC+8ar+O
http://www.nyk.com/news/2017/1188061_1521.html
日本郵船によると衝突はJST1:30だからUTC16:30の直角カーブのあたりでぶつかったことになる

16:30に衝突して17:30に現場に戻って衝突相手を確認して海保に連絡
その後減速して指示を仰いでから航路に復帰って感じなのかな
2017/06/18(日) 00:14:47.62ID:4g6FUSK3
現代の軍艦は装甲薄いとは聞いていたけど
こんなにペコペコだったのか・・

なんか弾頭5インチ砲くらいのミサイルでいいような気が・・
227名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 00:33:46.04ID:EiuHr0tl
10代のころから勉強嫌いで内部進学で成蹊大
留学からは逃げ帰って中退、コネの仕事は二年でやめた
10年くらい父の日書という名の空白期間
嫁も家が持ってきた縁談
子供はいない
愛読書は百田尚樹とかそこら

底の浅いおぼっちゃんによく政治を任せようと思うよなぁ
2017/06/18(日) 02:05:10.15ID:hpSfUXQM
>>226
そんなseaRAMサイズで対艦ミサイル作っても数キロしか飛ばんが
2017/06/18(日) 02:18:17.69ID:aeky5YFG
バークの艦内配置が分からないので取りあえず、あたごの艦内配置が載ってた昔の世艦を引っ張り出してみたが、、、

あたごの艦長室は大体あの衝突場所だったわw
ま、あたごの方が艦橋が一層高いんで、バークの艦長室は違う場所だとは思うけど
2017/06/18(日) 02:42:47.35ID:hD6nn+Us
あぶくま型にseaRAM後日装備がようやくはじまった。
2017/06/18(日) 03:05:30.75ID:WlqZtVCt
202.32.244.9
126.200.32.72
こいつ軍事板以外にもコピペ荒らしてんだな
何でこいつ秋田犬のスレ荒らしまくってんだろw
2017/06/18(日) 03:18:38.05ID:yVyz7gZC
>>228
本当に小さくていいなら
ステルス機のウェポンベイに入る量で艦隊全滅出来るんじゃないかと思った
2017/06/18(日) 06:26:46.65ID:oI0GCeVI
今更あぶくまにseaRAM積むの毛?
まぁseaRAM積んだら中小海軍では主力艦になれそうな結構バランスのいい艦になるだろうけど
2017/06/18(日) 07:45:52.94ID:O6fEnOHP
>>233
後で外して30DX に載せ変える疑惑
まあ無人機でも驚異に感じるようだと困るから多少はね?
2017/06/18(日) 08:29:30.68ID:aP9ReCHw
あぶくまにseaRAM積む話なんて出てきたの?
今更?
2017/06/18(日) 08:53:26.11ID:CqYHFPaK
>>230
全くそんな話は無いが?
237名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 09:19:10.91ID:FreoY7tr
防衛相の教育勅語擁護発言などは、
『昔なら一発で罷免の大問題』という声が多く聞かれ、私もそうなるべきだと強く思うが、
あれもこれもという中で国民の注意力も散漫になり批判疲れも見える。
恐るべき政治腐敗が蔓延し、
独裁者の近親者が国有財産を食い物にしているような他国の事例などを見るにつけ、
どうしてそうなるまで国民は黙っていたのかと疑いたくなるが、
むしろ問題の数が増えれば増えるほど、一種の政治的無気力に陥ってしまう
私自身、毎日、SNSでこれらの問題について批判したり、情報を共有したりしているのだが、
気がつけば投稿の大半が政府批判で埋められてる日もあり、正直、ウンザリもしている。
私もそんなにヒマではないが、
『どうでもいい』と思った瞬間に民主主義はおしまいである
2017/06/18(日) 09:38:04.52ID:agVfYz9J
>>226
むしろ昔より構造耐力上がってるだろう

WW2の駆逐艦や巡洋艦だと今回の事故で艦首もげるぞ
相手のタンカーが戦艦並みに重い
2017/06/18(日) 10:36:55.57ID:aeky5YFG
確かタイコンデロガ級も前に事故して早期退役だとか言ってた気がしたんで調べてみたら、
タイコ最終番艦のポート・ロイヤルが2009年にハワイ沖で座礁して機関室浸水。
一応修理したのか?海軍は退役させようとしたけど議会が却下してる。もう現役復帰してるのか岸壁に繋いでるだけなのか、、、
自爆テロ食らったバーク級は現役復帰したみたいだが、今回のフィッツジェラルドがどっちになるのか気になるな。
2017/06/18(日) 10:42:23.64ID:CqYHFPaK
>>239
タイコって何だよ、サザエさんかよ
241名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 11:43:28.62ID:QWrLwLs4
>>168
使えない部隊なんて存在しない
すべて教育してる
否定するためにどんどん話脹らましてやがる

>>236
>>240
ID:purmy7fTの今日のIDはID:CqYHFPaK
毎日噛みついてるだけの基地害だったか
2017/06/18(日) 11:55:06.25ID:agVfYz9J
>>239
MD対応イージス艦艦だから修理して復帰じゃろう
老艦が壊れたらそのまま捨てるかもしれんけど
2017/06/18(日) 11:56:10.93ID:PrLVLRJ5
>>241
何を言ってるんだ?
アホがw
244名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 12:44:42.56ID:gscTNGZ9
もう少し防御性能が必要なんじゃなかろうか
コスト削減して紙装甲になってるみたいに見える
2017/06/18(日) 13:02:47.30ID:nC+8ar+O
いまだに装甲がどうの言ってる子は軽自動車に複合装甲張ったらバスと衝突しても平気になるとか思ってるんだろうか

>>239
フィッツジェラルドは2月に改修終わったばかりらしいから勿体ないよなぁ
2017/06/18(日) 13:06:05.69ID:OvwFOibT
軍艦って言えばもう少し丈夫なイメージあった
相手がメガタンカーだったら沈んだんじゃないか
2017/06/18(日) 13:18:42.01ID:PRSm94Vn
現代の軍艦は運動性を確保するための軽さを、抗たん性と両立させる必要がある
だから昔のようにやたら重くて頑丈な軍艦でOK、というわけにはいかない
2017/06/18(日) 14:18:56.07ID:+Flmz5I2
装甲とか防御とか結構このスレ素人が多いんだな
2017/06/18(日) 14:38:43.19ID:Z0WpsFGH
まぁバーク級も装甲板つけてるし?
2017/06/18(日) 14:45:17.38ID:NIQQ9rVY
>>248
軍板は今やニワカ軍事オタである、馬鹿ウヨだらけだ。
あいつらは産経新聞だけが真実とばかりに、軍事に疎い産経情報を便りに暴れまくり。
小型軽武装艦に固執してたのもあいつら。
251名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 14:47:19.04ID:ykRxlJM+
>>スレプロのあんたの御高説を是非承りたいんだが。
よろしく。
252名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 14:48:05.26ID:ykRxlJM+
>>D:+Flmz5I2 スレプロはあんたのこと。
2017/06/18(日) 14:50:00.53ID:I5UoVnTF
http://i.imgur.com/d5MfFlX.jpg
http://i.imgur.com/9PEcmeM.jpg
http://i.imgur.com/vKMZV4y.jpg
http://i.imgur.com/4gNv65s.jpg
2017/06/18(日) 14:50:59.03ID:W+4WZEOp
当時の同クラスの軽巡と今の駆逐艦じゃ現代艦の方が抗堪性高いと思うが
2017/06/18(日) 14:52:05.76ID:I5UoVnTF
http://xup.cc/xup7cwtkjvs (http://f.xup.cc/xup7cwtkjvs.jpg)
256名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 15:10:49.95ID:uoqcQhP4
防衛省の発表で、警戒監視に護衛艦はまぎりとおおなみをイージス艦の事故を起こした海域に派遣したらしいけどなんで?
その後捜索救難に切り替わったみたいだけど。
2017/06/18(日) 15:28:21.77ID:hpSfUXQM
物理演算ソフトでラムアタックオンリーで古今東西の最強艦を決めたら面白そうだな
2017/06/18(日) 15:39:52.61ID:+i4aJUZn
>>256
放っておいたら大陸や半島から虫が飛んでくるかも知れんからな
2017/06/18(日) 15:41:02.99ID:W+4WZEOp
韓国に10万トンのLPGタンカーあるけど
260名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 15:41:24.44ID:X5aeZ/N9
コンテナ船なんか、タグボートで推す場所まで指定されてるからねえ。船体薄いのは商船も同じだよ。
261名無し三等兵
垢版 |
2017/06/18(日) 15:52:22.97ID:bDw8udCc
加計問題 内閣参与も特区推進を前川氏に要請
「週刊文春」編集部2017/05/31

 加計学園の獣医学部新設問題で、内閣官房参与(当時)の木曽功氏が、前川喜平文部科学省事務次官(当時)に対し、国家戦略特区制度で、獣医学部新設を進めるよう働きかけていたことが、「週刊文春」の取材でわかった。

 前川氏によれば、昨年8月下旬、木曽氏は次官室を訪ね、次のように要請したという。

「国家戦略特区制度で、今治に獣医学部を新設する話、早く進めてほしい。文科省は(国家戦略特区)諮問会議が決定したことに従えばいいから」

 当時は、内閣改造で特区を担当する地方創生相が石破茂氏から山本幸三氏に代わった直後で、止まっていた獣医学部新設が大きく動き始めていた時期だった。

 木曽氏は、元文科省の官僚で、前川氏の3期先輩にあたり、14年4月から内閣官房参与に任命されていた。一方、16年4月からは加計学園理事兼千葉科学大学学長にも就任しており、加計学園の利害関係者でもあった。

 木曽氏は「前川さんと会い、様々な話をしたのは事実です。獣医学部の件も話したと思いますが、加計学園理事としてで、内閣官房参与として会ったわけではありません」と回答した。

 この問題では、前川氏は木曽氏の要請の翌月上旬に、和泉洋人首相補佐官から「総理が自分の口から言えないから、私が言うんだ」と特区推進を要求されたと証言している。

 官邸関係者による文科省への新たな要請が明らかになったことで、首相官邸からの圧力の有無が、さらに論議を呼びそうだ。
2017/06/18(日) 15:54:40.25ID:AUpt3g48
>>257
アルクティカ級「ラムアタックなら任せろー(バリバリ)」
2017/06/18(日) 16:13:09.82ID:agVfYz9J
WW2の巡洋艦なら今回の事件で折れてたでしょうね

装甲があったとはいえ、当時は接合部が頑丈なわけじゃない

装甲は砲弾みたいな小さい衝突物を防ぐためのもので、
デカイ船の体当たり受けると構造耐力の問題になる

硬い車が安全なわけじゃないのと同じ
日本車は柔らかいけど車体は潰れないし、粉々にもならない
2017/06/18(日) 16:13:41.60ID:yL4MqJaP
>>260
ですよねぇ
VLCCにも当然プッシュライン書いてありますわよ的
あとマニホールド付近には配管毎のサービスが書いてあったりとかは蛇足

しかし今回のは、LOLO船のアトランティック・コンベアー撃沈に対する敵討ちって感じか(曲解)
対空兵装は持ってないので、代わりに水上艦に体当たりしたよ〜
ってそれってアメリカだけど良いの?的な

一現業系の人間からは、今回亡くなった方々のご冥福をお祈り申し上げます
2017/06/18(日) 16:17:24.75ID:agVfYz9J
MD対応で来たイージス艦なので
事件に背後があるかもしれない

という陰謀論はどうかな
2017/06/18(日) 16:28:31.20ID:lbG4BiEh
陰謀論は多少なりとも証拠固めてからじゃないとウザいだけよ
2017/06/18(日) 16:34:29.92ID:yL4MqJaP
>>262
クイン・メリー「巡洋艦なら俺に任せろバリバリ」
キュラソー「・・・」
2017/06/18(日) 16:51:58.25ID:cOFGD29+
7人お亡くなりって、反対舷へ退避する余裕もなかったほどの奇襲ラムアタックだったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況