韓国国営電力が道内で売電開始

韓国の国営電力会社が、国外で初めてとなる大規模な太陽光発電所、いわゆる「メガソーラー」を千歳市に建設し、5日から北海道電力への電力の販売を始めました。

電力の販売を始めたのは「千歳太陽光発電所」で、韓国の国営電力会社「韓国電力公社」が80%、日本の企業が20%を出資して設立した会社です。新千歳空港に近い千歳市柏台に建設された発電所では、5日から北海道電力への電力販売が始まりました。

会社によりますと、発電所は77.8ヘクタールの敷地に12万枚あまりのパネルが敷き詰められ、
6700世帯が1年間に使う電力を賄える規模だということです。

太陽光発電が増えれば増える程、電力料金が上がり
国民の負担で、大企業と外人と銀行が儲けるという、とんでもない図式
消費税を引き上げるより、逆進性が強い
民主党政権の置き土産