!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次に次スレを立てる時は、冒頭にこれを2行以上書いて下さい。
>>2-7までは関連情報。本スレは>>8から。
※前スレ(実質パート21)
【HSE】F-3を語るスレ20【推力16トン】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1495871409/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【HSE】F-3を語るスレ22【推力17トン】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ bb2c-g76I)
2017/06/25(日) 23:08:22.71ID:UaBkeYCI0614名無し三等兵 (ワッチョイ a2aa-ml6Q)
2017/07/04(火) 12:48:22.31ID:9ars/JtO0 F-15の武装とエンジンサイズのままステルス戦闘機を作ると
モナカの皮が嵩張ってF-22サイズになる。
F-16程度の武装でステルス化したら、てんやわんやでF-35の大きさである。
磯臭いFA-18のステルス化は余りにも費用が掛りすぎて断念。
色々と脂肪フラグ立ちまくり。ピザデブ
モナカの皮が嵩張ってF-22サイズになる。
F-16程度の武装でステルス化したら、てんやわんやでF-35の大きさである。
磯臭いFA-18のステルス化は余りにも費用が掛りすぎて断念。
色々と脂肪フラグ立ちまくり。ピザデブ
615名無し三等兵 (ワッチョイ a2aa-ml6Q)
2017/07/04(火) 12:55:01.14ID:9ars/JtO0616名無し三等兵 (スップ Sdc2-HtZ7)
2017/07/04(火) 12:58:37.59ID:3gVG/0tLd 練習機をHSEのアフターバーナー無しで作れそうだ。
617名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-UwkO)
2017/07/04(火) 13:11:33.68ID:/9g+2/EQ0 T−4につけたらそのままスーパークルーズ出来そう。
618名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-+F02)
2017/07/04(火) 13:23:09.12ID:WR/ww47r0 ミサイルはクラウドシューティングでC-2から撃つから大丈夫。
619名無し三等兵 (ワッチョイ 062c-wjSU)
2017/07/04(火) 13:28:50.19ID:IJvSQfps0 F-3でASM-3を運用するとしたら、無理に内装しなくても良いんじゃないですかね。
外装で2発ぶら下げて運用する方向で。
F-3の実戦配備までには10年以上あるわけですから、F-3に内装する新型対艦ミサイルが必要であれば、
新たに開発した方がよいのでは?
外装で2発ぶら下げて運用する方向で。
F-3の実戦配備までには10年以上あるわけですから、F-3に内装する新型対艦ミサイルが必要であれば、
新たに開発した方がよいのでは?
620名無し三等兵 (ワッチョイ 019e-nP2k)
2017/07/04(火) 13:29:21.93ID:YHw3cuzP0 PAKFAで初期エンジンが駄目で現在開発中の新型エンジン
Izdeliye 30
がドライで11トン、ABで18トンを目指している程度だから、ほぼ同じだ。
つまりロシアに並んだというところ。
Izdeliye 30
がドライで11トン、ABで18トンを目指している程度だから、ほぼ同じだ。
つまりロシアに並んだというところ。
622名無し三等兵 (ワッチョイ 019e-nP2k)
2017/07/04(火) 13:33:06.53ID:YHw3cuzP0624名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-v8hX)
2017/07/04(火) 14:07:47.88ID:iMIeiHU4a625名無し三等兵 (ブーイモ MMed-HpRm)
2017/07/04(火) 14:18:36.43ID:YpnrHOE8M626名無し三等兵 (スップ Sdc2-HtZ7)
2017/07/04(火) 14:24:43.95ID:3gVG/0tLd F-35に任せるにしても亜音速のNSM2発ではASMD突破が厳しいのでは?
627名無し三等兵 (ワッチョイ 02c2-dORa)
2017/07/04(火) 14:32:29.41ID:B6TAjKNo0 もさの言う36中期防とは何か
現中期防は26中期防で、2014年4月から2018年度末(2019年3月)までのもの
次の31中期防は、2019年4月から2023年度末(2024年3月)までのもの
なので、36中期防とは、2024年4月から2028年度末(2029年3月)
なので範囲は広い
最悪2028年度末に量産型が納入されるという線もありうる
現中期防は26中期防で、2014年4月から2018年度末(2019年3月)までのもの
次の31中期防は、2019年4月から2023年度末(2024年3月)までのもの
なので、36中期防とは、2024年4月から2028年度末(2029年3月)
なので範囲は広い
最悪2028年度末に量産型が納入されるという線もありうる
628名無し三等兵 (ワッチョイ 2ec8-upg+)
2017/07/04(火) 14:38:55.51ID:KTU4XXsA0 今の世界情勢から鑑みて2028年までにどんなことが起きるか予測が不可能な上に緊張は日増しに増大している
10年後など悠長に構えている暇はない
10年後など悠長に構えている暇はない
629名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-HpRm)
2017/07/04(火) 14:42:26.02ID:ryw3+7nZ0 >>627
31中期防(31じゃなく1だけどね)で開発スタートして36中期防の最終年度で量産機納入なら早い方だろう
このスケジュールなら31中期防期間で開発がほぼ終わって36中期防初年度か二年度目で原型機初飛行だから
XF9の開発も考えるとこれは最速のペースだろう
31中期防(31じゃなく1だけどね)で開発スタートして36中期防の最終年度で量産機納入なら早い方だろう
このスケジュールなら31中期防期間で開発がほぼ終わって36中期防初年度か二年度目で原型機初飛行だから
XF9の開発も考えるとこれは最速のペースだろう
630名無し三等兵 (ワッチョイ 02c2-dORa)
2017/07/04(火) 14:44:58.91ID:B6TAjKNo0 おそらくだけど、31中期防末にXF-3がロールアウとしていればまあ御の字
実際は36中期防に入ってからロールアウトして2025年ぐらいに初飛行
量産型の製造開始が2027年とかそんな感じだろう
2030年代の戦闘機のビジョンが明確じゃないと迷走しそう
実際は36中期防に入ってからロールアウトして2025年ぐらいに初飛行
量産型の製造開始が2027年とかそんな感じだろう
2030年代の戦闘機のビジョンが明確じゃないと迷走しそう
631名無し三等兵 (ワッチョイ 1d32-cZeS)
2017/07/04(火) 14:48:29.96ID:ZIBSrhHS0632名無し三等兵 (ワッチョイ 1d32-cZeS)
2017/07/04(火) 14:55:29.72ID:ZIBSrhHS0 >>604
大型対艦ミサイルはステルス塗料とステルスパイロンの開発に向かうのが筋
エンジン能力と機体性能をステルス化されたミグやスホーイ系を相手にする
場合を考えればむやみに内装肥大化は無理だともう。
大型対艦ミサイルはステルス塗料とステルスパイロンの開発に向かうのが筋
エンジン能力と機体性能をステルス化されたミグやスホーイ系を相手にする
場合を考えればむやみに内装肥大化は無理だともう。
633名無し三等兵 (ワッチョイ 1d32-cZeS)
2017/07/04(火) 15:01:01.82ID:ZIBSrhHS0 >>621
機種にCIWASを着ければいい。
機種にCIWASを着ければいい。
634名無し三等兵 (スップ Sdc2-HtZ7)
2017/07/04(火) 15:06:32.85ID:3gVG/0tLd ステルス機からステルス化ダクテッドロケット超音速ミサイルを高空から発射するとか?
636名無し三等兵 (ワッチョイ c269-cY2T)
2017/07/04(火) 15:18:34.42ID:Ni5hHq490637名無し三等兵 (ワッチョイ 019e-nP2k)
2017/07/04(火) 15:23:03.18ID:YHw3cuzP0 なるほど
ボディ本体と一体化する対艦ミサイルとかいいな
ボディ本体と一体化する対艦ミサイルとかいいな
638名無し三等兵 (スップ Sdc2-HtZ7)
2017/07/04(火) 15:32:00.93ID:3gVG/0tLd >>635
高空発射なら射程はそんなにいらないから巨大化はしなくてもよくない?
高空発射なら射程はそんなにいらないから巨大化はしなくてもよくない?
642名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-+k/C)
2017/07/04(火) 15:39:42.72ID:Zee7Qd3Qd FB-22クラスじゃASM-3は内装できない?
FB-3戦闘爆撃機を見たい。
FB-3戦闘爆撃機を見たい。
643名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-+k/C)
2017/07/04(火) 15:43:54.26ID:Zee7Qd3Qd 調べたけどできませんな。
しかしASM-3は大きい。
しかしASM-3は大きい。
644名無し三等兵 (ワッチョイ a2aa-ml6Q)
2017/07/04(火) 15:47:42.93ID:9ars/JtO0 F-3に搭載するミサイルが、凶悪なXASM-3でなくても
ステルス機で100-200kmまで接近して、ASM-2サイズを
撃てればPLAN海軍への抑止力は抜群だ。
XASM-3は空母や防空艦など高価な目標を潰すのが優先で
多少旧式化したASM-2を抱えてステルス飛行可能なら
保有している誘導弾の価値がうpるだ
ステルス機で100-200kmまで接近して、ASM-2サイズを
撃てればPLAN海軍への抑止力は抜群だ。
XASM-3は空母や防空艦など高価な目標を潰すのが優先で
多少旧式化したASM-2を抱えてステルス飛行可能なら
保有している誘導弾の価値がうpるだ
645名無し三等兵 (JP 0Hed-W53k)
2017/07/04(火) 15:51:20.08ID:zeDesz/nH ASM-2ならJSMとかのF-35とのマッチングがいい
新しい対艦ミサイルの方がいいのでは?
新しい対艦ミサイルの方がいいのでは?
647名無し三等兵 (ワッチョイ b148-WwN4)
2017/07/04(火) 15:58:09.23ID:7vCA/VtC0 >>642
戦闘機にASM-3の内装は AAM縦列のウェポンベイじゃないと無理(替わりにダクトの曲げが少なくレーダー・ブロッカー頼りになる)
戦闘機にASM-3の内装は AAM縦列のウェポンベイじゃないと無理(替わりにダクトの曲げが少なくレーダー・ブロッカー頼りになる)
648名無し三等兵 (スップ Sdc2-HtZ7)
2017/07/04(火) 16:05:50.86ID:3gVG/0tLd JNAAMを対艦用に使えばよくね?威力が足りないかもしれんが。
649名無し三等兵 (ワッチョイ a2aa-ml6Q)
2017/07/04(火) 16:08:24.44ID:9ars/JtO0 >>645
新しいミサイルを作っている暇が有れば良いけど……
当面の航空阻止はF-2の役目で、F-2退役に従ってF-35が外装して任務に就くというモサ氏の噂。
その次の段階で、(1)新型空対艦を作る (2)ASM-2を内挿w可能な戦闘機を作る。
ASM-2(1)はとにかく沢山有るから、新型機の方が対応しそうな気がする。
新しいミサイルを作っている暇が有れば良いけど……
当面の航空阻止はF-2の役目で、F-2退役に従ってF-35が外装して任務に就くというモサ氏の噂。
その次の段階で、(1)新型空対艦を作る (2)ASM-2を内挿w可能な戦闘機を作る。
ASM-2(1)はとにかく沢山有るから、新型機の方が対応しそうな気がする。
650名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-h7ai)
2017/07/04(火) 16:10:50.94ID:V5C0EW14a F-3のエンジン4発積んで対艦番長の大型機つくろうぜ
西側海軍を悩ませたバックファイアーの再来や
西側海軍を悩ませたバックファイアーの再来や
652名無し三等兵 (ワッチョイ a2aa-ml6Q)
2017/07/04(火) 16:20:09.64ID:9ars/JtO0653名無し三等兵 (ワッチョイ 1d32-cZeS)
2017/07/04(火) 16:35:24.27ID:ZIBSrhHS0 F1が退役するころにF4に搭載し、と言う話が出て
F2が退役するころにはF35に搭載して、という話が出てますが、F4の場合も
当初はASMの搭載など想定外でしたが改造は可能でした。
その頃にはF35の改造も可能なのではないでしょうか。
F2が退役するころにはF35に搭載して、という話が出てますが、F4の場合も
当初はASMの搭載など想定外でしたが改造は可能でした。
その頃にはF35の改造も可能なのではないでしょうか。
654名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-+F02)
2017/07/04(火) 16:35:55.48ID:WR/ww47r0 それこそ、対艦ミサイルはクラウドシューティング機能を利用して、P−1やC-2から撃てば良いんじゃないの。
最悪、F-2から撃てば。
最悪、F-2から撃てば。
655名無し三等兵 (ワッチョイ 0232-UwkO)
2017/07/04(火) 16:38:40.27ID:/9g+2/EQ0 ベース機があったとは言え、ほぼ自力設計で作ったF−2と違い、日本の都合だけで
権限がロッキードに握られてるF−35の改修はまず困難
所詮ライセンス生産でしかないF−15JにいまだにAESAレーダーすら付けられないのも
そのため。
権限がロッキードに握られてるF−35の改修はまず困難
所詮ライセンス生産でしかないF−15JにいまだにAESAレーダーすら付けられないのも
そのため。
656名無し三等兵 (ワッチョイ 6111-wjSU)
2017/07/04(火) 16:45:35.06ID:2A2sKD/G0 ハープーンと互換性あるんじゃねASM
どっちにしろAAM4対応可とかLMの副社長言ってたからその程度IFは開示してくれるだろ
どっちにしろAAM4対応可とかLMの副社長言ってたからその程度IFは開示してくれるだろ
658名無し三等兵 (ワッチョイ 062c-wjSU)
2017/07/04(火) 17:10:12.20ID:IJvSQfps0 >>657
F-15に国産のAESAレーダーを載せたいと思っても、ボーイングが認めてくれなければできないのでは?
で、AESAレーダーがほしければ俺たちのレーダーを買え、と。(これが結構お高いので、その意味ではお金の問題。)
F-15に国産のAESAレーダーを載せたいと思っても、ボーイングが認めてくれなければできないのでは?
で、AESAレーダーがほしければ俺たちのレーダーを買え、と。(これが結構お高いので、その意味ではお金の問題。)
659名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-WAfv)
2017/07/04(火) 17:19:45.30ID:vVIyHDQJ0 ライセンス生産品の改造はライセンス元の許可が必要と聞いた事があるな
まぁ、契約の内容によるけど
他の装備品に比べて厳しい内容だったら簡単に改造はできんよね
まぁ、契約の内容によるけど
他の装備品に比べて厳しい内容だったら簡単に改造はできんよね
661名無し三等兵 (ワッチョイ 0653-X7Kb)
2017/07/04(火) 17:26:52.54ID:3HCM2BrT0 本命F-106J(仮)を前提としてF-102J(仮)の迅速かつ確実な配備を狙うなら
FCSがJ/APG-2の拡大改良型程度に「あえて留められる」可能性まであるかも
クラウドシューティング対応本命FCSに早期かつ大量に開発リソース突っ込む
つもりなら、つなぎのFCSは早く安く確実に仕上げてしまう、というのもアリ
……ではあるが本当にそうなったら確かにマニア的には超がっかりよな
FCSがJ/APG-2の拡大改良型程度に「あえて留められる」可能性まであるかも
クラウドシューティング対応本命FCSに早期かつ大量に開発リソース突っ込む
つもりなら、つなぎのFCSは早く安く確実に仕上げてしまう、というのもアリ
……ではあるが本当にそうなったら確かにマニア的には超がっかりよな
662名無し三等兵 (ワッチョイ 2e00-D3S4)
2017/07/04(火) 17:46:25.39ID:jqqQFxu70 >>654
今でもデータリンク使って敵の位置を共有してるからP-1でそれ位出来るだろ
今でもデータリンク使って敵の位置を共有してるからP-1でそれ位出来るだろ
663名無し三等兵 (ワッチョイ 062a-Pz8m)
2017/07/04(火) 18:01:33.25ID:yZGAnsHq0664名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-CicO)
2017/07/04(火) 18:34:49.59ID:425+DNVt0 F-3完成の暁には日本の誉れとなるんだから、正式なかっこいい日本名の愛称つけようぜ。
F-3じゃ味気なさすぎるわ
F-3じゃ味気なさすぎるわ
665名無し三等兵 (ワッチョイ 49ea-QzCc)
2017/07/04(火) 18:36:15.52ID:K+i/pbyw0 三式戦闘機で十分
666名無し三等兵 (ワッチョイ 49ea-Qvj1)
2017/07/04(火) 19:02:52.82ID:MGWcJRHB0 F-3の次どうするのかな。F-4?
たぶん俺は生きてないだろうからいいけど。
たぶん俺は生きてないだろうからいいけど。
667名無し三等兵 (ワッチョイ 1d32-cZeS)
2017/07/04(火) 19:08:18.44ID:ZIBSrhHS0 >>666
三式戦闘機の次はエンジンを換装した五式戦闘機だった。
三式戦闘機の次はエンジンを換装した五式戦闘機だった。
668名無し三等兵 (ワッチョイ c269-cY2T)
2017/07/04(火) 19:10:32.78ID:Ni5hHq490 >>666>>667
日本の言語感覚だと4は欠番にしそうだな。
日本の言語感覚だと4は欠番にしそうだな。
669名無し三等兵 (ワッチョイ 86eb-aZ4n)
2017/07/04(火) 19:14:57.40ID:pXVQdNnD0 >>668
四式戦...
四式戦...
670名無し三等兵 (アークセー Sx71-HpRm)
2017/07/04(火) 19:15:27.17ID:qeLtX/zsx F-102はマッハ1.25止まりで、106はマッハ2だったような
671名無し三等兵 (スプッッ Sdc2-H77/)
2017/07/04(火) 19:35:50.39ID:44/d25Hid ついにエンジンは世界トップクラスに並びそうなんだな。
672名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-Giy6)
2017/07/04(火) 19:44:02.62ID:bBy5lso90673名無し三等兵 (ワッチョイ 49ea-Qvj1)
2017/07/04(火) 19:51:15.85ID:MGWcJRHB0 3式多用途戦闘機
674名無し三等兵 (ワッチョイ c269-cY2T)
2017/07/04(火) 19:57:18.16ID:Ni5hHq490 >>671
ついにというか突然というか。でも、可変バイパスエンジンやってるアメリカがさらに上をいきそう。
ついにというか突然というか。でも、可変バイパスエンジンやってるアメリカがさらに上をいきそう。
675名無し三等兵 (ワッチョイ 062c-wjSU)
2017/07/04(火) 20:00:48.34ID:IJvSQfps0676名無し三等兵 (ワッチョイ 0653-X7Kb)
2017/07/04(火) 20:04:10.98ID:3HCM2BrT0 IHIも「重くならずにそこそこ効くお手ごろ可変バイパス」やってるで
リスク要因になるからXF-9の時点では導入せんやろけど、派生型作る際に
(必要なら)適用するんじゃね
リスク要因になるからXF-9の時点では導入せんやろけど、派生型作る際に
(必要なら)適用するんじゃね
677名無し三等兵 (ワッチョイ 2ee3-+k/C)
2017/07/04(火) 20:04:42.25ID:LmNLi8no0 突然とは言うが技術そのものはかなり前から蓄積はしてたしいきなり出現してたわけではないと思うぞ
まあ確かにドライ推力が11t超えるエンジンがなぜ今になって、ってのはよく分かる(流石に国産でここまでのエンジンを開発できるとは半信半疑だった)
まあ確かにドライ推力が11t超えるエンジンがなぜ今になって、ってのはよく分かる(流石に国産でここまでのエンジンを開発できるとは半信半疑だった)
678名無し三等兵 (ワッチョイ b148-WwN4)
2017/07/04(火) 20:06:36.01ID:7vCA/VtC0 まあ2028年に量産開始してもF-22から四半世紀遅れだからな・・・アメリカは尋常じゃない
679名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-WAfv)
2017/07/04(火) 20:08:43.54ID:vVIyHDQJ0 ベースとなるエンジンが出来ただけでも大躍進だよ
可変バイパスエンジンだってYF120やF135ベースなんだし
可変バイパスエンジンだってYF120やF135ベースなんだし
680名無し三等兵 (ワッチョイ c9fa-XVj+)
2017/07/04(火) 20:19:19.15ID:D+16zV5o0 空自機も〜式でもいいのよ
681名無し三等兵 (スッップ Sd62-Jibp)
2017/07/04(火) 20:21:30.64ID:Iu9EnRR7d PCAは航続距離を重視してるからAETDは重要だろうな
F-35への換装も考慮に入れてるそうだし
F-35への換装も考慮に入れてるそうだし
682名無し三等兵 (ワッチョイ 42cd-X7Kb)
2017/07/04(火) 20:53:25.34ID:45jiMl3a0684名無し三等兵 (ワッチョイ c90d-wjSU)
2017/07/04(火) 21:14:04.15ID:J50zqzPR0685名無し三等兵 (ワッチョイ 1911-HpRm)
2017/07/04(火) 21:18:45.36ID:vjpPP73B0 >>682 無理無理、その2倍にはなるんじゃない? 下げるには輸出しないとね。 でもアメリカが待ったをかける。
686名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-HpRm)
2017/07/04(火) 21:20:37.48ID:ryw3+7nZ0 まあ、2倍でできるなら上出来じゃない?
F-22のラ国が妄想されてた時に想定される単価がその3倍近くだった
F-22のラ国が妄想されてた時に想定される単価がその3倍近くだった
687名無し三等兵 (ワッチョイ 8211-WAfv)
2017/07/04(火) 21:37:18.16ID:vVIyHDQJ0 思えばF22ライセンス生産できなくて良かったね
688名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-CicO)
2017/07/04(火) 21:42:06.14ID:425+DNVt0 F-3の性能が高ければ高いほど、支那・朝鮮が発狂する名前で
「F-3 旭日(きょくじつ)」でいいよw
「F-3 旭日(きょくじつ)」でいいよw
689名無し三等兵 (ワッチョイ 016f-CicO)
2017/07/04(火) 21:44:38.41ID:425+DNVt0 F-3 清正
F-3 義弘
でもいいなw
F-3 義弘
でもいいなw
690名無し三等兵 (ワッチョイ b16f-CicO)
2017/07/04(火) 21:45:21.34ID:YqseYLp10 >>683>>688
なぜだろう
スゴイファイター3 アサヒ
とか、完成式典の発表で陸自テイスト全開な名前で読み上げさせられた神主さん絶句
ビールかよおまえって皆がズコーっていくシーンが思い浮かんだ俺がいた
なぜだろう
スゴイファイター3 アサヒ
とか、完成式典の発表で陸自テイスト全開な名前で読み上げさせられた神主さん絶句
ビールかよおまえって皆がズコーっていくシーンが思い浮かんだ俺がいた
691名無し三等兵 (ワッチョイ 2ec8-upg+)
2017/07/04(火) 21:47:32.01ID:KTU4XXsA0 F-3 秀吉にしよう
692名無し三等兵 (ワッチョイ 062c-wjSU)
2017/07/04(火) 21:53:48.98ID:IJvSQfps0 F-3はドライ出力がすごい!スーパードライ!
693名無し三等兵 (ワッチョイ bdae-POtP)
2017/07/04(火) 22:00:05.60ID:AjpMgTep0 F-○とか止めて、戦空34式とかでもいいと思う
そしてスレチだけど誰かF-35の次スレ建ててくれんかな
そしてスレチだけど誰かF-35の次スレ建ててくれんかな
694名無し三等兵 (ワッチョイ 42ea-W53k)
2017/07/04(火) 22:06:00.75ID:FtkAQ1mM0695名無し三等兵 (ガラプー KK79-HT10)
2017/07/04(火) 22:11:12.46ID:7GW83yl6K まあ〜エンジンさえ出来れば、戦闘機、攻撃機、爆撃機、練習機となんでも逝けるな
696名無し三等兵 (ワッチョイ 5d97-m2bP)
2017/07/04(火) 22:49:39.15ID:iawSgBzS0 未来の教科書に 日本史において唯一平和だった時代“平成”なんか書かれてたら嫌だなぁ
697名無し三等兵 (ワッチョイ bdae-POtP)
2017/07/04(火) 23:03:22.46ID:AjpMgTep0 第3次世界大戦があるならもう人間てそんなもんなんだろなと思うしか
大惨事では収まらないことになるだろうし
大惨事では収まらないことになるだろうし
698名無し三等兵 (ワッチョイ 0111-+F02)
2017/07/04(火) 23:20:18.31ID:WR/ww47r0 30式戦闘機じゃないの? 戦車と同じで。
699名無し三等兵 (ワッチョイ 426f-q9Kq)
2017/07/04(火) 23:20:26.68ID:GIRshC/f0 >>697
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
【審議拒否】
∧,,∧ ∧,,∧
∧∧ (・` ) ( ´・) ∧∧
(ω・` ) U ) ( Uノ( ´・ω)
| U u-u u-u (U ノ
u-u ∧,,∧ ∧,,∧ u-u
(・ω・`) (´・ω・)
(l U) (U ノ
`u-u'. `u-u'
700名無し三等兵 (ワッチョイ c269-cY2T)
2017/07/04(火) 23:28:54.01ID:Ni5hHq490 >>696
まあ、このミサイル危機を乗り切ってからやね。感想は。
まあ、このミサイル危機を乗り切ってからやね。感想は。
701名無し三等兵 (ワッチョイ c269-cY2T)
2017/07/04(火) 23:29:34.48ID:Ni5hHq490702名無し三等兵 (ワッチョイ c1c0-Qvj1)
2017/07/04(火) 23:38:15.18ID:axsSDFMY0 3式陸攻
703名無し三等兵 (ワッチョイ c269-cY2T)
2017/07/04(火) 23:46:37.06ID:Ni5hHq490 そうか。あめりかって、F−4からF−35までふつうに数を増やしてるのか。
じゃあ、F−3にしても名前が競合することは100年はないだろうし、いいんでないだろうか。
じゃあ、F−3にしても名前が競合することは100年はないだろうし、いいんでないだろうか。
704名無し三等兵 (ワッチョイ b19c-PK9Y)
2017/07/05(水) 00:16:10.59ID:eR8ZDcWn0 もう皇紀の下三桁でいいよ
706名無し三等兵 (ワッチョイ 1d32-cZeS)
2017/07/05(水) 11:50:46.70ID:jjCk3gUS0708名無し三等兵 (アウアウウー Sa25-mv4G)
2017/07/05(水) 12:02:54.04ID:FR7uBhKWa ビールが飲みたくなる戦闘機
711名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-v8hX)
2017/07/05(水) 12:11:47.44ID:VN4zYl0na パイロット、プレモル飲み放題付きで美味しいもつ鍋のお店を予約済みです。
必ず生還しましょう。
必ず生還しましょう。
712名無し三等兵 (アウアウカー Sae9-iSRp)
2017/07/05(水) 12:41:18.24ID:gV2W/MIwa モツ鍋食おうとしてたら出撃命令でて、結局食えないまま出撃しちゃうんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 [蚤の市★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」 [ぐれ★]
- 【高市リスク】立民・小西洋之参院議員「高市総理がとんでもない安全保障オンチで外交オンチ」 [ぐれ★]
- 『DOWNTOWN+』会員数50万人突破で見えてきた 松本人志の“月収4ケタ万円”驚愕収入 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【赤坂ライブハウス刺傷】逃走していた自衛官の男(43)を殺人未遂の疑いで逮捕 警視庁 被害女性とは知人関係 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【千葉】コンビニに尿入りペットボトル並べた疑い、26歳男「むしゃくしゃして」…購入した客が飲もうとしたところ臭いに違和感 ★2 [ぐれ★]
- ご縁ってあるのかな?
- 【悲報】「全国の独身男性2000万人に年間120万円の独身税をかけるだけで農家を守って米の値段を半分にできるんだよ」8万高市 [257926174]
- 夜勤終わり風呂なう
- 【悲報】東京都民さん、20過ぎてるのに自転車に乗っててて大炎上wwwwwwwwwwww女「いい歳した男で自転車に乗るのは知的障がい者だけだよ? [483447288]
- 【悲報】ミスター東大さん、高度な『ずらし』を披露するも愚民には理解されず大炎上wwwwwwwwwwww [455031798]
- 中国による連日の対日制裁、ついに途切れる… 高市許されたか? [271912485]
