安いからってどんなにF-35AをB押しのけて導入しても
設備整った航空自衛隊基地ってのは場所が固定で決まってるから
そこを戦略攻撃目標として弾道弾等で落とせばいいだけという考えになる

Bだとその範囲が一気に増えるから隠匿シェルターをゲリコマとかでしらみつぶしに潰したり
巡航ミサイルでつぶしたりとかしないといけないが
そのコストは全社に比べて一気に数倍になるし
100%無力化なんてのが難しい