【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について10 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
垢版 |
2017/06/28(水) 19:33:53.42ID:3OCRdGx3
■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について9 http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1476271279/

■基礎知識 F-35B

■F-35B 短距離離陸Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能 (説明)※
http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110015.jpg

STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり

■F-35B 陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ

https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw 
F-35B - First Sea vertical landing
952名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 19:47:18.32ID:iSD1Qeju
「質問に」を無視することに決め込んだか
判りやすい負け犬
2017/08/29(火) 19:50:32.29ID:ESCWssIh
他、サービス業とか軍隊だとNOと言う返事はなのよねえ、はいかイエスと返事はするけどあくまで返事だけで肯定でも否定でもないw
2017/08/29(火) 19:56:24.63ID:ESCWssIh
>>952
筋違いの質問されてもさぁ?
※輸送隊に軽空母を配属
この反証に
※いずもは災害時に輸送任務をした
これで反証になると思うのってよっぽどのアスペよ
2017/08/29(火) 19:58:03.95ID:ESCWssIh
まあ空母厨っておかしいの証拠にしかならんし他所で広めとくわ
956名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 20:02:17.33ID:iSD1Qeju
何が筋違いなのかさっぱりわからん
頭のおかしい奴が意味の通じない日本語レスをしてきてるので
いちいち確認しなければならないというだけなんだが
伝わってると思ってるのはおまえだけ

ID:MSsM2gK/=ID:ESCWssIh
なの?
ここまで敢えて突っ込まなかったが
957名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 20:03:35.36ID:iSD1Qeju
ここでは現実を突きつけられて尻尾巻いて逃げ出すしかないだろうから
せいぜい余所で頑張ってくれ
2017/08/29(火) 20:54:41.08ID:B5cbnd9w
>>935
お前さんの言説だと陸自や警察は無能で無力だから
開戦初日における敵のゲリコマ攻撃に対しては防げないからあきらめて被害請けろ
と言ってるようなもんなんだがわかって言ってるのか
2017/08/29(火) 21:10:45.60ID:ESCWssIh
>>957
現実見えてない君に言われてもお笑いにしかならんよ
せいぜい妄想の世界を楽しんでくれw
2017/08/29(火) 21:16:52.62ID:h7YU7sff
>>958
現状無防備だし、ある程度・・・いやそれなりの損失を覚悟すべき案件では?
法制度も行政も全く対応出来てない、今そこにあるリスクだろ
真面目に対応したら息苦しい警察国家になるし、どうにもならない部分がどうしても残る
961名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 21:48:23.33ID:THgia0SS
>>856
何でわざわざ移動目標用に作ったものを固定目標に使うのか…
対艦と銘打って空母を名指ししてるんだから空母に撃つに決まっるだろ
飽和出来るだけ持ってるならなおさら
962名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 21:51:15.78ID:THgia0SS
>>857
何の為に日本が対潜水艦に力を入れているのか理解に苦しむんだけど
それだと空母も同じ様にやられるぞ
963名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 22:05:13.92ID:THgia0SS
>>858
当たり前だろハイテクの塊であるF-35を整備するのに専用のものを用意する物だ
戦闘機全般に言えるけど消耗品の塊であるF-35の部品だってその分余計に揃えないといけないし
武器弾薬や燃料(機種によっても違うので共通性は無い)、格納庫も用意しないといけない
更に滑走路を作ったらいくらかかるか

それと既存の施設があるのに勝手に駐屯地とか訳がわからないんだが
必要だからそこにあって既に使用されているものだからな場所もほとんど無いし全て新規で作った上で戦時下に既存の業務に邪魔似ならない様に使うとか出来る所なんて数カ所しか無いんじゃないの?
そして整備とかももちろん既存のは使えないから新規だぞ
964名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 22:17:40.10ID:THgia0SS
>>859
3倍ってB型200機がA型600機になってることか?
そんなものB型200機の他に10隻の空母も入っているしそれを支える補給艦とかも入ってるからな
B型200機+空母10隻+補給艦+他艦載機=A型600機位
空母でB型20機なら4万トンクラスだし
前にも言ったけど原子力空母が通常動力より安くつく理由は補給艦も含めたランニングコストがトータルで安くなるから
通常動力空母がすごく安いと勘違いしても結果は原子力空母を買うより高くなるのがアメリカの結論
そして既存のDDHは既に対潜任務があるから
対中国では東シナ海南シナ海を機雷で埋め尽くすしか有効な戦略は無いから
そこから出て来る潜水艦を叩くために対潜任務に全く余裕は無いよ
965名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 22:22:33.44ID:THgia0SS
>>862
空母が偵察衛星で丸見えだから空母でのF-35Bの活動にステルスを期待すると痛い目に合う
それにそこら中に中国漁船もいるし位置は確定されているとして行動しないと
2017/08/29(火) 22:26:03.05ID:vp0dS2y4
安易に原子力空母とかはやめといた方がいい
何かの時に放射能垂れ流されたらしゃれにならん
そうでなくても被爆被爆自爆の3タテで貧乏くじ引かされてる国なのに
核燃料の始末にも困る
967名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 22:27:15.17ID:THgia0SS
>>863
一理あるが最新鋭機は後方の基地にいるよ
そして戦える機体は多い方が良いし後方だから航続距離が長い方がいい
968名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 22:29:48.03ID:THgia0SS
>>866
対空ミサイルとかあるのにそれだけ済むわけがないだろ
それに破壊されても補修出来るしな
そして対艦弾道ミサイルは空母用
969名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 22:35:21.68ID:THgia0SS
>>872
空母は急に1000kmとか移動出来ないぞ
そして補給しないといけないから基地に戻らないといけない
2017/08/29(火) 22:38:09.08ID:SqSgkUIy
軽空母を何隻か持つのと、デカイ正規空母を少数持つのと、どっちがいいのかね?

シナ人は馬鹿だからデカイのにビビるだろうけど
971名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 22:51:11.31ID:THgia0SS
>>908
俺の反空母の基本理念は
アメリカやイギリスの様に自国の周辺が平和なら空母を保有して遠方への戦力投射も国益に叶うが
自国が最前線になっていて劣勢の情勢の中で効率の悪い空母何て持つ余裕は無い
ひたすら優先順位の高いものから着実に揃えて行くだからな
そこから空母とB型を揃える余裕は無いとの結論
2017/08/29(火) 23:21:54.96ID:D34VYoLS
もともとF-35ってのはドッグファイトするような機体じゃないからなー

大正島、宮古、八重山、石垣、与那国、多良間あたりに地下基地作って
そこからBがポコッと出てミサイル撃って沖縄本当基地まで逃げるとかw
2017/08/29(火) 23:31:50.33ID:SqSgkUIy
>>972
それでもええわ
2017/08/29(火) 23:39:20.69ID:EIeI4kjE
>>971
自分的な考えとしては
以下に敵に開戦初日にかかるコストを上げるってことだから
そういう意味ではいまだにBは価値があると思うがね
そのぶんA型を2倍にすればというがコスト的に2倍にはならんからな、せいぜい1.3倍くらいにしかならん
975名無し三等兵
垢版 |
2017/08/29(火) 23:52:31.93ID:vp0dS2y4
>>971
そりゃ違いますで、攻撃は最大の防御でんがな
日本が空母機動部隊を持てばいざ開戦となると南シナ海から渤海湾に至るまでの
沿岸部の中国基地及び洋上の艦船が全て攻撃範囲
どこを狙ってくるかは日本次第

地上基地から1100キロ程度の範囲だけ注意すれば良かった状況とまるで異なる

中国は日本に空母持たせたくないだろうね
2017/08/30(水) 00:01:16.85ID:6J0fT11O
安いからってどんなにF-35AをB押しのけて導入しても
設備整った航空自衛隊基地ってのは場所が固定で決まってるから
そこを戦略攻撃目標として弾道弾等で落とせばいいだけという考えになる

Bだとその範囲が一気に増えるから隠匿シェルターをゲリコマとかでしらみつぶしに潰したり
巡航ミサイルでつぶしたりとかしないといけないが
そのコストは全社に比べて一気に数倍になるし
100%無力化なんてのが難しい
2017/08/30(水) 00:35:00.91ID:RW/RXuJZ
日本が空母や軽空母を作ったとして、空母の護衛をする船が無い
相手が中国みたいな軍事大国じゃなければともかく、
中国の場合、BMD能力をもった高性能な防空艦が数隻は必要

それだけの随伴艦があっても、どっちにしろ東シナ海・南西諸島近海じゃ
飽和攻撃になすすべなくやられるので、有事は東日本太平洋上とかに避難しないといけない

それなら、山にトンネル掘ってつくった、通常戦力で撃破不可な地下バンカーとF-35Bが望ましい

それなら通常戦力では撃破不可、ゲリコマに注意が必要だけど
2017/08/30(水) 01:08:42.49ID:D3Coqq0f
>>976
そうそれ!
移動式ミサイルが潰し切れない理由と同じだよな

何故かB型反対派はそれが理解出来ない
2017/08/30(水) 02:20:47.95ID:6J0fT11O
いくら空自基地だけでなく空港とかも全活用するんだろうけど
100%は無理だからなあ

抗湛性と汎用性というめんで多少性能とか落ちたり高くなってもBの価値はあるってだけ
2017/08/30(水) 03:01:19.50ID:5gckbcit
>>958
> お前さんの言説だと陸自や警察は無能で無力だから
> 開戦初日における敵のゲリコマ攻撃に対しては防げないからあきらめて被害請けろ
> と言ってるようなもんなんだがわかって言ってるのか

少なくともそんな民間空港、それも小さくて防備の薄い地方空港よりは空自基地のほうがずっとゲリラ攻撃で
戦闘機が発進できなくなる可能性は小さいぞ
わざわざゲリラ攻撃の的になりやすい環境に少数の戦闘機を配備して「隠匿」なんて得意気に呼ぶのは愚の骨頂だと言ってるんだよ

ついでに言えば現在の日本で共産チャイナや南北コリアが対日戦を開戦する際に
直前の在日や帰化人によるゲリラ攻撃を日本の警察や陸自が確実にシャットアウトできるなんて思ってたら余りにも能天気
そんな虫の良いこと考えてるなら、お前は一国平和主義、非武装中立信者の9条教徒とおつむのレベルが大して変わらない

在日の破壊活動やテロを警察などがある程度は捕捉し未然に防げるだろうが、確実に相当数のテロや破壊活動はやられるよ
残念ながらな

在日南北コリアンだけでなく共産チャイナからの人間にあまりにも多く永住許可を与えてしまったのが致命的な失敗だ
陸自や公安警察が有能か無能か以前の問題だ
特亜3国に対して腰が引けた政治や入国管理による致命的な失敗の結果だよ
2017/08/30(水) 03:18:54.74ID:Vv/dCrNq
>>976
弾道弾で空港ほど小さいものに命中させるのは並大抵でない 巡航ミサイルと違い誘導などできない
半数必中界が100kmから10kmってオーダーが弾道弾 100発撃っても空港に当てるのは難しいだろうね
(だからに核兵器をのせて面制圧するのが弾道ミサイル)

もう一つ言えば万が一 空港に通常弾頭の弾道弾が命中してもたいした問題じゃない 
大きな穴が開くだろうが土木工事と速乾コンクリで6時間もあれば飛行再開できるだろうね 
魚雷1発 対艦ミサイル1発で大破轟沈のリスクの付きまとう空母とは比べるのも無駄な耐久性の違い
2017/08/30(水) 03:19:12.17ID:6J0fT11O
日本のゼロでいアタックで最も怖いのは非核弾道弾攻撃なんだが
実質的に防御できないから食らうしかない

中国のドクトリンでは開戦初日にこれをやって日本の空戦力をそぐことを主眼に置いてるとみられるので
そりゃ陸伝いには安全だけど宇宙からは…って話
ぶっちゃけ隠匿のほうが守れるかと、国内中国軍ゲリコマを狩る方がまだ日本側的には簡単
2017/08/30(水) 03:21:05.47ID:6J0fT11O
>>981
問題は滑走路ではなく機体という話
シェルターでも宇宙から飛んでくる拡散弾道弾をどうにかすることはできないわけで
少なからず地上撃破の損害は見積もらんといけない
2017/08/30(水) 03:22:53.79ID:6J0fT11O
>>>980
在日や帰化人をゲリコマとかいうけど正規の戦闘訓練を受けてない人ができることじゃないで
ましてや中国軍の特殊部隊訓練受けた人が帰化あるいは帰化人きょういくなんてやっても
すぐに公安にマークされる
2017/08/30(水) 03:29:00.36ID:Vv/dCrNq
非核弾道弾攻撃なんてまったく怖くないw
無知なメディアと市民は騒ぎ立てるだろうが純軍事的に見れば攻撃されてる日本よりも中国のほうがダメージが大きいくらい無意味な攻撃だ
弾道ミサイルは安く作っても10億以上の代物 それで攻撃できるのが運に任せた半径100km内のたかだか100〜200平方メートル程度の面
もちろん田んぼや山 川 森を含めたもの 100発撃たれてもまったく怖くない 毎日どこかでおきている火事のほうが怖いレベル
台風時の落雷によるじゅうたん爆撃を潜り抜けるほうが怖いよ 非核弾道ミサイルを過大に評価しすぎなんだわ
2017/08/30(水) 03:35:55.65ID:Vv/dCrNq
>>983
半数必中界が100kmから10kmのノーコン兵器でどうやってたかだか100m平方メートル程度の格納庫を狙うの?
トマホークのような巡航ミサイルなら半数必中界は10m以内 簡単に格納庫を攻撃できる(だが低速だから破壊されてしまう)
一部のニワカ層が巡航ミサイルのいいところと弾道ミサイルのいいところを勝手に頭の中で合体させて必要以上に弾道ミサイルを評価してるw

10億以上する弾道ミサイルで100発撃ってやっと1機の戦闘機を破壊できるかどうかじゃないかなw 
まあF-2なら1機120億円 攻撃にかかった弾道ミサイルの費用は1000億円にもなる 飛ばさずにF-2大勝利だなw
2017/08/30(水) 03:43:33.96ID:5gckbcit
>>984
共産チャイナからの永住者に関して言えば
残留孤児がらみで向うにいた際の身内をどんどん入国と永住を許してきた
また企業での雇用や留学関係で共産チャイナの人間が大量に日本に入ってきて永住権や長期の居住が可能になっている
しかもそうやって入ってきた共産チャイナの連中が書類上で起業して会社を興し、共産チャイナから人間を雇い入れている
(北海道とかは幾つかの町や村がこのやり方で乗っ取られかねない状況になりつつある)

さらに共産チャイナ(たとえば上海)からのクルーズ船で日本の港で上陸したの(上陸時の審査は極く甘)が出港までに船に戻らず
大量に行方不明になり続けている

以上述べたように様々な形で合法・非合法とりまぜて共産チャイナの人間は日本に入国し永住権や長期滞在権を得る人数は
増える一方だが、彼らが日本への入国前のチャイナで人民解放軍や公安警察として特務訓練を受けていないことなど
日本の共産チャイナでの貧弱な情報収集能力(強力に情報収集をする人間は共産チャイナは遠慮なくスパイとして
問答無用で殺してるからね…アメリカの諜報員は次々に殺されている)では確かめようがない

公安がどれほど有能でもクルーズ船で行方不明になった人間すべてなど到底フォローできない
(それができているなら、とっくに連中を拘束して不法入国で強制送還してるよ)
988名無し三等兵
垢版 |
2017/08/30(水) 03:55:41.38ID:BQ4OAURC
空母が轟沈するというなら同じ理屈で護衛艦も飽和攻撃で全て轟沈するよな
轟沈する護衛艦なんて要らないのか?
2017/08/30(水) 04:26:47.92ID:p0FgIXcf
水上艦は基地と違い移動できるからミサイルの射程範囲内に入らないように距離を取れ
対空ミサイルの迎撃時間を稼げ、潜水艦はあらゆる手で探して狩れって戦術にしかならんよな普通
敵の目を潰せば水上艦がどこにいるのかすら分からなくなるし

>>986
将来的に基地にとって脅威となるのは弾道ミサイルをブスーターにしたりスクラムジェットエンジンで飛行し
弾道ミサイル以上の速度と高い精度で地上攻撃を可能とするマッハ7以上の極超音速巡航ミサイルだろう
そのへんを考えたら地上の滑走路や施設に当たるわけがないなんて楽観論こそ的外れな意見じゃね?
2017/08/30(水) 04:40:11.13ID:Vv/dCrNq
>>988
なぜそんな結論になるんだい?w 空母と地上基地の特性の違いを説明してるだけ
空母がいらないわけでも護衛艦がいらないわけでもない ただ今の日本が空母をもつと対中国の軍事力が致命的に低下するってだけの話
敵国の位置と自国の位置 情勢で必要な兵器はかわる 尖閣をめぐる対中編成で一番必要ないものが空母
2017/08/30(水) 04:47:27.27ID:Vv/dCrNq
>>989
きみはなぜ弾道ミサイルが地球の反対側まで届くか 理解してますか? 空気抵抗のない宇宙を飛ぶから長大な射程がある
大気圏内を飛行する場合 空気抵抗でどうしても射程は短くなる 燃費のいいジェットエンジンで低速で飛行して距離を稼ぐトマホークはアイディア商品だ
でも君の言う「マッハ7以上の極超音速巡航ミサイル」とやらが大気圏内を飛行したら射程はかなり厳しいものがあるだろうね
少なくとも地上基地が無意味になるほどの革新的な兵器にはならないだろう 
2017/08/30(水) 04:53:15.58ID:Vv/dCrNq
>>989
それと俺の分を半分しか読んでくれていないね 当たらないだけじゃない 「当たっても問題ない」←こちらのほうが重要
第二次大戦の昔から飛行場は狙われ続けて何度も何度も破壊された だが本当に使用不能になった飛行場など存在しない
整地してコンクリやアスファルトで固めるだけで機能回復するゾンビのようなもの 一時的に使用不能にするのがせいぜい
2017/08/30(水) 05:30:38.90ID:BQ4OAURC
>>990
尖閣は現状で足りてるよ

日本と戦争したら渤海湾から南シナ海へ至るまで
すべての沿岸や島への空襲がありうる事を示せるのは空母だけ

陸上基地の飛行機なんてこれ以上置いてもダブつくだけ
2017/08/30(水) 05:36:05.49ID:BQ4OAURC
あと1000キロあっても一時間でくらいで飛行機は飛んでくるのに
滑走路に大きな穴が開いて6時間も使用できないなら修理完了した時には
既に状況変わってるよ
2017/08/30(水) 05:42:24.70ID:YfDOVRor
>>992
>一時的に使用不能にするのがせいぜい

その一時的な使用不能が致命的に問題なんでしょ。アホなの?
中国は物量で攻めてくるから一時的に使用不能になり滑走路を補修しようとしても補修してる最中に更にミサイルで壊すよ。
そのせいで長時間使用不能になるし、ただでさえ戦闘機の数が劣るのに基地から戦闘機が飛べなかったら日本国内
特に沖縄は中国のスパイだらけだから狭い島のSAMやSSMを発見するのは容易で対レーダーミサイルでアウトレンジされ
防衛網を突破され上陸&空挺降下されて那覇基地はあっさりと詰むでしょうに、分からないのかな・・・。
2017/08/30(水) 05:55:58.85ID:BQ4OAURC
尖閣に手を出す気ならこっちはそれを撃退するのみならず
南沙諸島の基地もついでに空襲で全て破壊するし沿岸を荒らし回って
軍艦と言う軍艦は皆沈めて回るくらいでないと話にならない
迎撃しかしてこない国なんてはっきり言って楽だわ
2017/08/30(水) 06:00:27.54ID:4eMqwBnQ
>>994
修理完了した時には、まわり中国兵に囲まれて銃口を向けられてるわなw
2017/08/30(水) 06:01:10.28ID:OxOFSB+w
>>995
頓珍漢の典型だね
空母に当たれば「一時的」では済まない
そして空母に当てる困難さは、陸上基地と大差ない
そういう現実を踏まえなければ、どこまで言ってもお花畑
2017/08/30(水) 06:05:55.60ID:BQ4OAURC
>>998
軽空母10隻の周囲をイージス艦20隻でかこんだ艦隊の防御網を突破して
空母群を壊滅させるのがどこが簡単なんだ
逆に攻撃した部隊の方が数隻撃沈させる間に壊滅するわ
一時的では済まないのは敵も同じ
1000名無し三等兵
垢版 |
2017/08/30(水) 06:08:41.39ID:OxOFSB+w
>>999
アホらしい
どうしてその艦隊レベルの防空体制が陸上基地にありえないと思うのか
おつむの認識が太平洋戦争から進歩してないの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 62日 10時間 34分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況