旧帝国海軍にて艦隊に随伴し縦横無尽に活躍した駆逐艦と、
水雷艇、砲艦、海防艦、駆潜艇、掃海艇、哨戒艇、漁船、捕鯨船など船団護衛等に、
文字通り粉骨砕身して散っていった小艦艇達について語るスレ
内火艇や大発・給油艦や工作艦等の大事な裏方達もどうぞ
前スレ
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ28隻目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1492460293/
探検
日本駆逐艦・小艦艇・補助艦艇スレ29隻目©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/28(水) 22:50:32.56ID:t7kHfepo
210名無し三等兵
2017/07/21(金) 06:10:50.59ID:psst90Y4 高価な軍艦が天災であっさり沈んだよな
211名無し三等兵
2017/07/21(金) 06:39:24.37ID:n/glHoIy 天災というよりは、それにたいする経験不足による操艦ミス、運用ミスだろ
212名無し三等兵
2017/07/21(金) 06:50:54.87ID:KqLhVwig 新政府側にアボルダージされたかもね
213名無し三等兵
2017/07/21(金) 06:55:40.11ID:SdTKM1Eq それはどうなんだろ
旧幕側が襲入戦術を採ったのは同道するフランス人候補生から提案があったからじゃなかったっけ
旧幕側が襲入戦術を採ったのは同道するフランス人候補生から提案があったからじゃなかったっけ
214名無し三等兵
2017/07/21(金) 17:29:09.82ID:mwn9mnsu 天気予報がない上に、港の質(菱垣廻船での荷役に適した遠浅の海浜から、避泊地として適した山に囲まれた風待ち港)がガラッと変わったとか、
戦線によって利用する港が変わるとか悪条件重なっているからねえ
特に和船と洋式帆船の錨(と巻き上げ機構)の差による錨泊ポイントの変化とかも大きいから、今までの船頭の伝承が微妙に使えなくなっている面あるしな
戦線によって利用する港が変わるとか悪条件重なっているからねえ
特に和船と洋式帆船の錨(と巻き上げ機構)の差による錨泊ポイントの変化とかも大きいから、今までの船頭の伝承が微妙に使えなくなっている面あるしな
215名無し三等兵
2017/07/21(金) 18:23:55.85ID:Ca9nKLsz 甲鉄はどちらかといえばモニター艦みたいなものであんまり外洋では役立たなかったみたいだが
216名無し三等兵
2017/07/22(土) 11:45:34.05ID:joValj1n あのアボルタージュも開陽丸亡失の結果、穴埋めするためには分捕るしかない=切り込みかけるかという流れがあっての話だしな
217名無し三等兵
2017/07/30(日) 20:50:03.59ID:t5BJaVjC ケチつけの批判が多かったから、ついに誰も書き込まなくなったな。
俺はスレ主旨に沿ったネタ投下を何度もやったが、悪口にうんざりしたので
書く気が失せた。文句言ってた奴は結局は建設的行為をとることはできなかった
ということだな。
俺はスレ主旨に沿ったネタ投下を何度もやったが、悪口にうんざりしたので
書く気が失せた。文句言ってた奴は結局は建設的行為をとることはできなかった
ということだな。
218名無し三等兵
2017/07/30(日) 21:01:17.18ID:oJVyLKm3 単にネタがないから誰も動かないだけじゃね?こっちも投下できる何かを持ってる訳じゃないけどな
それにしても、ケチ付け批判悪口で書く気が失せたってのに、自分からも「文句言ってた奴は結局は建設的行為をとることはできなかった」なんて文句を書き込むのは自家撞着じゃないのかい
それにしても、ケチ付け批判悪口で書く気が失せたってのに、自分からも「文句言ってた奴は結局は建設的行為をとることはできなかった」なんて文句を書き込むのは自家撞着じゃないのかい
219名無し三等兵
2017/07/30(日) 23:08:05.09ID:UhBJWdiv 自分の話の引っ張り方の下手さを人のせいにするとか横着すぎ
220名無し三等兵
2017/07/30(日) 23:08:51.17ID:gPt0OylX 自分のネタがつまらないからスルーされてただけじゃないの?
221名無し三等兵
2017/07/30(日) 23:19:34.11ID:AZiYUYhk どのネタがケチつけなんだろ?
基本的には大抵の話題にはみんな真面目にレスしているよね?
少し雲行きが怪しかった所は模型の船浮かべるって話かな?
他は開陽対甲鉄にしてもまともな流れじゃん
基本的には大抵の話題にはみんな真面目にレスしているよね?
少し雲行きが怪しかった所は模型の船浮かべるって話かな?
他は開陽対甲鉄にしてもまともな流れじゃん
222名無し三等兵
2017/07/30(日) 23:52:17.31ID:fYxskGfg 床屋政談的な、正確性はどうでもいい、仲良し同士で気軽な駄弁り雑談の場を求めてたんかな?
もしそうなら、このスレが向いてるとはとてもとても
もしそうなら、このスレが向いてるとはとてもとても
223名無し三等兵
2017/07/31(月) 15:50:46.82ID:RCCbmELJ ダベリのネタだとしてもある程度の正確さなり、巷説ベースでも整合性は必要だからね
ましてや雑談続けたいのなら、適度なネタ振りと停滞しない程度の投下ペースを維持する必要があるのに
それを悪口しか返ってこないとか言い出すのはよほどエキセントリックな事言ったのか、中身がガバガバすぎて呆れられたかのどっちかだよ
ましてや雑談続けたいのなら、適度なネタ振りと停滞しない程度の投下ペースを維持する必要があるのに
それを悪口しか返ってこないとか言い出すのはよほどエキセントリックな事言ったのか、中身がガバガバすぎて呆れられたかのどっちかだよ
224名無し三等兵
2017/07/31(月) 19:23:28.75ID:vKkL/91s コンパでもゼミ発表でもいいんだけど、話を途切れず続けられるってのも才能だよね
相槌とネタのつなぎ方もそうだし、レスつけるための広範な知識量、雑学もそうだし、自分語りでなく相手に話させる事の上手さとか色々積み重なっての事だよね
ただ、これだけいろんなネタに食いつくし、時々出てくる本業の人とかガチで詳しい人のレスがつくスレで続かないってのはやっぱ何かあるんだろう
相槌とネタのつなぎ方もそうだし、レスつけるための広範な知識量、雑学もそうだし、自分語りでなく相手に話させる事の上手さとか色々積み重なっての事だよね
ただ、これだけいろんなネタに食いつくし、時々出てくる本業の人とかガチで詳しい人のレスがつくスレで続かないってのはやっぱ何かあるんだろう
225名無し三等兵
2017/08/01(火) 07:08:36.78ID:fCkPHEgc 自分の思い通りのレスでないと建設的でないとか文句ばかり言ってりゃ続くネタも続かないよ
226名無し三等兵
2017/08/01(火) 07:31:46.63ID:7TRcd1Q+ そろそろ本題に戻ろうか
227名無し三等兵
2017/08/01(火) 20:03:27.60ID:jVhope/h よし、おまいらの事だから光人社からの丸の再編復刻シリーズ、変わりダネ軍艦奮闘記は購読済みだよな?
8号掃海艇の特攻魚雷2(終戦直前搭載)って何やねん、やっぱ落射器方式なんかね
8号掃海艇の特攻魚雷2(終戦直前搭載)って何やねん、やっぱ落射器方式なんかね
229名無し三等兵
2017/08/02(水) 07:05:18.62ID:QEgLSOzI これでケンカ売ってるように見える・・・・の?
やっぱ2ちゃんは向いてないんじゃ
それにしても随分上から目線で偉そうな評論家様ですねぇ
流石カキコ内容も人格も評論できる御方は権威が違いますな
やっぱ2ちゃんは向いてないんじゃ
それにしても随分上から目線で偉そうな評論家様ですねぇ
流石カキコ内容も人格も評論できる御方は権威が違いますな
230名無し三等兵
2017/08/02(水) 07:12:53.03ID:ObkJ8jYF231名無し三等兵
2017/08/02(水) 07:20:11.81ID:dUUnrOfN 書き込み内容の不備を揶揄されたら「知識はあっても人格形成に失敗してる(キリッ」でぼくは知識で劣っても人格では上なんだと慰める程度の評論家様ですかね
でも、そういう御仁って「人格者」なんでしょうかねぇ
匿名掲示板、それも専門性がある板スレで、知識見識の内容より人格の優劣判定(しかもぼくの主観)でマウンティング、序列付けとか滑稽なんですがー
でも、そういう御仁って「人格者」なんでしょうかねぇ
匿名掲示板、それも専門性がある板スレで、知識見識の内容より人格の優劣判定(しかもぼくの主観)でマウンティング、序列付けとか滑稽なんですがー
233名無し三等兵
2017/08/02(水) 21:09:03.53ID:WMnIdOl0 44式って6年式の1つ前、明治44年制式かよ
砲は安式15センチとかを特設艦船に乗せているから、魚雷も定期的に整備してあったら使えるのかもしれないけど
って、艦載水雷艇とか雑役艇の敷設艇も戦時に雷装して時々訓練していたみたいだから、そうした用途で程度の良いものを使ったって話かも
砲は安式15センチとかを特設艦船に乗せているから、魚雷も定期的に整備してあったら使えるのかもしれないけど
って、艦載水雷艇とか雑役艇の敷設艇も戦時に雷装して時々訓練していたみたいだから、そうした用途で程度の良いものを使ったって話かも
234名無し三等兵
2017/08/03(木) 03:53:12.97ID:bfIQ6s1n 陸軍の山砲など明治帝の時代のものを後生大事に使っておりましたな
もちろん小銃も同様に
もちろん小銃も同様に
235名無し三等兵
2017/08/03(木) 07:15:00.94ID:ck/Ryu6v 魚雷艇クラスなら震洋みたいな体当たりや、マルレのような爆雷おとす事考えれば旧式でも2千メートル先から落せる魚雷の方がいいかも
駆逐艦クラスだとあまり古いのは整備してないだろうから哨戒艇に転籍した峯風、樅クラスの在庫の6年式53センチあたりなら使えそう
駆逐艦クラスだとあまり古いのは整備してないだろうから哨戒艇に転籍した峯風、樅クラスの在庫の6年式53センチあたりなら使えそう
236名無し三等兵
2017/08/03(木) 16:04:37.33ID:5CalqGqo >>159
チャンコロがいくら大勢集まってみても、それはウジ虫が沢山涌いてくるってだけだがなw
チャンコロがいくら大勢集まってみても、それはウジ虫が沢山涌いてくるってだけだがなw
239名無し三等兵
2017/08/03(木) 19:54:15.16ID:M/Pi7HNn 戦艦の副砲の15センチ砲ってビッカース式をベースに改良したのじゃなかった?
特設艦船に回した単装砲はその改良前の世代の砲だったと思うけど
特設艦船に回した単装砲はその改良前の世代の砲だったと思うけど
241名無し三等兵
2017/08/03(木) 21:06:40.17ID:SwG4mgpC 大砲は古今東西問わず一番長く使われる兵器だよ
L7戦車砲やOTOメララ76mm砲なんか多分ここの大半の住民の実年齢より長く使われている筈
L7戦車砲やOTOメララ76mm砲なんか多分ここの大半の住民の実年齢より長く使われている筈
242名無し三等兵
2017/08/04(金) 00:36:14.09ID:9jOzhWj2 ウクライナでは二次大戦の戦車砲まで持ち出したしな
243名無し三等兵
2017/08/04(金) 00:47:15.96ID:dq8/LJ3M そういう意味で北朝vs米が楽しみだ。空自のF-4も混ぜてもらうか・
南はF-5がいるしエリア88の世界だな。
旧海軍の賠償艦な駆逐艦が生き残って居たら面白かっただろうな
南はF-5がいるしエリア88の世界だな。
旧海軍の賠償艦な駆逐艦が生き残って居たら面白かっただろうな
244名無し三等兵
2017/08/04(金) 01:13:56.03ID:ZsTmRmuU 賠償艦艇は半島方面に行ってたっけ・・・・
245名無し三等兵
2017/08/04(金) 05:52:38.16ID:0W3I1kwT 北朝鮮はT-34が現役なんだっけ?
ツポレフ爆撃機とかMIG15とかも現役で主力小銃がAK47…。
凄いや!
ツポレフ爆撃機とかMIG15とかも現役で主力小銃がAK47…。
凄いや!
246名無し三等兵
2017/08/04(金) 07:21:12.84ID:O9+FvetJ 国共内戦では駆逐艦、海防艦クラスが動いていたけど、半島方面では動いていないね
韓国海軍に、敗戦時に接収された駆潜特務艇や雑役船の何隻かが働いていた程度だったと思う
韓国海軍に、敗戦時に接収された駆潜特務艇や雑役船の何隻かが働いていた程度だったと思う
247名無し三等兵
2017/08/04(金) 12:45:20.76ID:/UDomPV2 そもそも半島人に負けたわけでもないのに何で接収できるのか
248名無し三等兵
2017/08/04(金) 15:01:23.59ID:9GCNwTl5 >>247
昭和20年8月末の日本艦船の航行停止の段階で帰国できなかった船が港内で抑留されるわけで、
そうした抑留中の船が現地の政府(結果論として自称の組織になるけど)が濫立した段階でなし崩し的に接収されていたりするわけ
この辺は半島に限らず、大陸各地やマレー、ベトナム、インドネシア方面も状況は同じ
法体系や鹵獲検審制度が整備された国ばかりではないからどさくさまぎれの事が多いけど、少なくとも韓国海軍に移譲されたものは、大韓民国成立段階で同国内に残っていた旧敵国資産の接収という手続きは試みている
なので戦時の鹵獲でなく、独立段階での資産接収と日本の在外資産の放棄の合わせ技だと理解するべき話
昭和20年8月末の日本艦船の航行停止の段階で帰国できなかった船が港内で抑留されるわけで、
そうした抑留中の船が現地の政府(結果論として自称の組織になるけど)が濫立した段階でなし崩し的に接収されていたりするわけ
この辺は半島に限らず、大陸各地やマレー、ベトナム、インドネシア方面も状況は同じ
法体系や鹵獲検審制度が整備された国ばかりではないからどさくさまぎれの事が多いけど、少なくとも韓国海軍に移譲されたものは、大韓民国成立段階で同国内に残っていた旧敵国資産の接収という手続きは試みている
なので戦時の鹵獲でなく、独立段階での資産接収と日本の在外資産の放棄の合わせ技だと理解するべき話
249名無し三等兵
2017/08/04(金) 16:09:21.18ID:foC6S1Jp250名無し三等兵
2017/08/04(金) 16:33:52.68ID:/UDomPV2251名無し三等兵
2017/08/04(金) 16:51:25.01ID:9GCNwTl5 >>250
鹵獲(戦時の検審)と平時の接収は全く別だよ
あと、勘違いしているようだけど、半島南部で接収されたものは基本的に駐留米軍(軍政部)が接収したものを、韓国独立時に移譲されるという手続きを一応なりと踏んでいる
なので、法的な話云々言いだすのは半島人、三国人にやられたってという感情的な反発に過ぎないよ
あと、米軍の中で佐世保の港務部あたりの雑役船が釜山あたりに回されて、そのまま韓国に移管とかされてるっぽい船もある
鹵獲(戦時の検審)と平時の接収は全く別だよ
あと、勘違いしているようだけど、半島南部で接収されたものは基本的に駐留米軍(軍政部)が接収したものを、韓国独立時に移譲されるという手続きを一応なりと踏んでいる
なので、法的な話云々言いだすのは半島人、三国人にやられたってという感情的な反発に過ぎないよ
あと、米軍の中で佐世保の港務部あたりの雑役船が釜山あたりに回されて、そのまま韓国に移管とかされてるっぽい船もある
252名無し三等兵
2017/08/04(金) 17:34:50.95ID:foC6S1Jp253名無し三等兵
2017/08/04(金) 18:46:44.42ID:VCVib7z0 朝鮮総督府とか中支方面だと最後まで軍隊組織が維持されているから、引き渡しもちゃんとしているんだよね
それをすっとばしてしまうのは、陸軍の食料倉庫みたいに暴徒に襲われた例とか、満州の一部のように成年男子の拉致が先に来て書類管理ができない場所だよね
インドネシアなんかはオランダ軍が来る前に兵器を確保しようって独立戦争の動きや、共産党のテロがあるからこれまた別の考え方がいると思う
それをすっとばしてしまうのは、陸軍の食料倉庫みたいに暴徒に襲われた例とか、満州の一部のように成年男子の拉致が先に来て書類管理ができない場所だよね
インドネシアなんかはオランダ軍が来る前に兵器を確保しようって独立戦争の動きや、共産党のテロがあるからこれまた別の考え方がいると思う
254名無し三等兵
2017/08/04(金) 21:37:39.21ID:vf3mcN2x 朝鮮総督府が米軍に降伏したのは9月以降で、鎮海警備府が廃止されたのは11月末
少なくとも9月までは、日本海軍はその組織をきちんと維持していたって事だわな
鎮海警備府は佐世保鎮守府の隷下で1日あれば戻れる位置にある
どんな状況であれ、接収されたとは考えにくい
少なくとも9月までは、日本海軍はその組織をきちんと維持していたって事だわな
鎮海警備府は佐世保鎮守府の隷下で1日あれば戻れる位置にある
どんな状況であれ、接収されたとは考えにくい
255名無し三等兵
2017/08/04(金) 21:46:23.21ID:VCVib7z0 海軍だからって警備府、要港部にだけ船がいるわけじゃないぞ
ましてや燃料不足であるとか、機関整備中の小型艇の残留例は多いよ
ましてや燃料不足であるとか、機関整備中の小型艇の残留例は多いよ
257名無し三等兵
2017/08/05(土) 09:16:03.44ID:ocINFg84 日本への引揚者であふれかえっていたんだから、動ける船だったら
日本に着いてそこでおわりだろう。整備状況がある船なら何度も往復するだろうけど。
ドイツ国内にも日本海軍が購入した小型高速船があって、ドイツ敗戦のときに
イ号潜水艦の便乗者やドイツ人の家族を乗せてスウェーデンまで脱出してる。
日本に着いてそこでおわりだろう。整備状況がある船なら何度も往復するだろうけど。
ドイツ国内にも日本海軍が購入した小型高速船があって、ドイツ敗戦のときに
イ号潜水艦の便乗者やドイツ人の家族を乗せてスウェーデンまで脱出してる。
258名無し三等兵
2017/08/05(土) 11:55:21.31ID:y7MLLvvm >>256
同じ事言っていると思うよ。
警備府などの組織がちゃんと維持されていれば、米軍に兵器や資材を引き渡すし、引き渡した後の米軍の中で所轄替えがあるって話しでしょ
その所轄替えが、米軍→韓国の独立政府なのか、米軍(佐世保)→米軍(鎮海)なのかって所でしょ
多分、接収と鹵獲の違いを把握してなかったり、日本は占領され、半島は米ソ軍政で在外資産の所有権がちゅうぶらりんになっていた時期の扱いのイメージが湧かないから混乱しているのじゃないかな
同じ事言っていると思うよ。
警備府などの組織がちゃんと維持されていれば、米軍に兵器や資材を引き渡すし、引き渡した後の米軍の中で所轄替えがあるって話しでしょ
その所轄替えが、米軍→韓国の独立政府なのか、米軍(佐世保)→米軍(鎮海)なのかって所でしょ
多分、接収と鹵獲の違いを把握してなかったり、日本は占領され、半島は米ソ軍政で在外資産の所有権がちゅうぶらりんになっていた時期の扱いのイメージが湧かないから混乱しているのじゃないかな
259名無し三等兵
2017/08/05(土) 12:07:47.59ID:y7MLLvvm あとは、航行中の艦船は母港に何時まで帰れという指示と、現地部隊は米英軍の進駐の受け入れを準備しろという指示の2つが出ていたことも注意
艦船は独立しているので本土に帰るのだけれども、雑役船のうち鎮守府や警備府の港務部に所属するものは、陸の組織の備品だからね
なので、混乱状態での内地帰還に至らずに、進駐軍受け入れの指示が来たら、鎮海警備府の船は勝手に佐世保に帰る事はないし、鎮海に戻って仕事をするわけ
それに、警備府は鎮守府の隷下ってのも勇み足な話で、人事などの軍政事務はぶら下がっている部分は多いけれども、軍令なんかは独立しているから、枠内で好き勝手動けるというわけでもない
<鎮守府から独立行動できるように権限を与えるから警備「隊」でも根拠地「隊」でもなく、警備「府」に格上げしている
艦船は独立しているので本土に帰るのだけれども、雑役船のうち鎮守府や警備府の港務部に所属するものは、陸の組織の備品だからね
なので、混乱状態での内地帰還に至らずに、進駐軍受け入れの指示が来たら、鎮海警備府の船は勝手に佐世保に帰る事はないし、鎮海に戻って仕事をするわけ
それに、警備府は鎮守府の隷下ってのも勇み足な話で、人事などの軍政事務はぶら下がっている部分は多いけれども、軍令なんかは独立しているから、枠内で好き勝手動けるというわけでもない
<鎮守府から独立行動できるように権限を与えるから警備「隊」でも根拠地「隊」でもなく、警備「府」に格上げしている
260名無し三等兵
2017/08/05(土) 12:40:43.46ID:HXuN7qbw 朝鮮半島も九州もばら撒かれた機雷で危なくて戦争終わったのにウロウロしたい奴なんていねぇよw
半島から脱出して本土に戻りたい日本人が金持ち寄って船用意して出たのはいいが機雷でやられて
命は助かったが財産全部海没なんてのが普通
半島から脱出して本土に戻りたい日本人が金持ち寄って船用意して出たのはいいが機雷でやられて
命は助かったが財産全部海没なんてのが普通
262名無し三等兵
2017/08/05(土) 14:08:34.68ID:HXuN7qbw >>261
実話だしそれくらいヤバい海になってたんだよw戦後の掃海がどれだけ大変だったのか知らんのかw
てめえでばら撒いたのに後始末日本に押し付けてたアメリカは朝鮮戦争で掃海艇がほとんどなくて
日本に泣きつく有様w
実話だしそれくらいヤバい海になってたんだよw戦後の掃海がどれだけ大変だったのか知らんのかw
てめえでばら撒いたのに後始末日本に押し付けてたアメリカは朝鮮戦争で掃海艇がほとんどなくて
日本に泣きつく有様w
263名無し三等兵
2017/08/05(土) 15:46:35.57ID:hLpw5da1 >>262
泣きついたというより、正確には「命令した」ね。
当時の日本は丸ごと米軍隷下だから、米軍としちゃ傘下組織の末端に命じて出撃させただけ。
掃海艇がほとんど無いってのウソで、足りないから海保の掃海船まで狩りだしたのは本当だけど、
米海軍や韓国海軍の掃海艇も参加して、海保の掃海船の目前で派手に触雷爆沈してる。
泣きついたというより、正確には「命令した」ね。
当時の日本は丸ごと米軍隷下だから、米軍としちゃ傘下組織の末端に命じて出撃させただけ。
掃海艇がほとんど無いってのウソで、足りないから海保の掃海船まで狩りだしたのは本当だけど、
米海軍や韓国海軍の掃海艇も参加して、海保の掃海船の目前で派手に触雷爆沈してる。
266名無し三等兵
2017/08/05(土) 16:19:25.40ID:HXuN7qbw >>263
はあ?wwウソついてるのはお前だろwwww
http://www.mod.go.jp/msdf/mf/other/history/img/004.pdf
戦時中は500隻越えてたが当時は名目だけのを入れて22隻なw
削減されてほとんど残ってなかったんだよww
掃海向けじゃない鉄製船まで使ってたから日本の乗員がヤバいなぁと見てる前で爆沈したw
だいたい占領してても米軍に命令権なんてないんだよ?www
日本に借りを作って悔しかったシナチョンなのかな?ww
はあ?wwウソついてるのはお前だろwwww
http://www.mod.go.jp/msdf/mf/other/history/img/004.pdf
戦時中は500隻越えてたが当時は名目だけのを入れて22隻なw
削減されてほとんど残ってなかったんだよww
掃海向けじゃない鉄製船まで使ってたから日本の乗員がヤバいなぁと見てる前で爆沈したw
だいたい占領してても米軍に命令権なんてないんだよ?www
日本に借りを作って悔しかったシナチョンなのかな?ww
267名無し三等兵
2017/08/05(土) 16:31:45.96ID:tFDF1pN6 古鷹や妙高の固定発射管は改装工事で取り出した後は
再整備して使ったりせんかったのですか?
96門もあると再使用したくなりませんか
再整備して使ったりせんかったのですか?
96門もあると再使用したくなりませんか
268名無し三等兵
2017/08/05(土) 17:03:22.85ID:ocINFg84 その発射管用の魚雷ならもっと本数があったろうから、
再使用はしただろうね。どう転用したかは知らん。
再使用はしただろうね。どう転用したかは知らん。
269名無し三等兵
2017/08/05(土) 18:42:52.65ID:hLpw5da1 >>265
わからん人やの…自分で資料まで出しといて。
>ただし、45 年 9 月 2 日の連合国最高司令官指令第 2 号には、「日本国及び朝鮮水域における機雷は、連合国最高指揮官
所定の海軍代表により指示せらるるところに従い掃海すべし」と朝鮮水域が明示されていた。
つまり、形の上では「要請」であっても、日本はそれを断れる立場に無かったと資料にも書いてるでしょ。
俺もこの資料前に読んでたから、泣きついたってのは誤りとツッコミ入れたのよ。
「朝鮮戦争で掃海艇がほとんどなくて」はだいーぶ後退した意見にしなくちゃいけなくなってるし、せっかく資料探す力はあるん
だから、ちゃんと読んだ方がいいよ。
でないと、せっかく大事なテーマ出してくれてるのに、単なる心に余裕の無い痛い人にしか見えなくなる。もったいない。
わからん人やの…自分で資料まで出しといて。
>ただし、45 年 9 月 2 日の連合国最高司令官指令第 2 号には、「日本国及び朝鮮水域における機雷は、連合国最高指揮官
所定の海軍代表により指示せらるるところに従い掃海すべし」と朝鮮水域が明示されていた。
つまり、形の上では「要請」であっても、日本はそれを断れる立場に無かったと資料にも書いてるでしょ。
俺もこの資料前に読んでたから、泣きついたってのは誤りとツッコミ入れたのよ。
「朝鮮戦争で掃海艇がほとんどなくて」はだいーぶ後退した意見にしなくちゃいけなくなってるし、せっかく資料探す力はあるん
だから、ちゃんと読んだ方がいいよ。
でないと、せっかく大事なテーマ出してくれてるのに、単なる心に余裕の無い痛い人にしか見えなくなる。もったいない。
270名無し三等兵
2017/08/05(土) 19:27:39.97ID:HXuN7qbw >>269
まるで逆なんだよww
ちゃんと経緯の所読んでないのかワザと誤魔化してるんだろうが当時の海保には米軍の命令を
受ける根拠が無かったから終戦直後に旧日本軍に出された命令が根拠にされたんだよ?w
実際に海保で犠牲が出た時に要請と話が違うと紛糾して日本に帰る部隊も出た
旗艦ゆうちどりの指令の日本が独立するには試練を乗り越え国際貢献を勝ち取らないといけない
て激励が活動続行の事実なw
まして米海軍ともあろうものがたった数隻の不適切な掃海艇を送るのがやっとだったのにほ
とんど無かった以外の表現があるのか?ww
お前がちょー悔しいのだけは分かるけどなwww
まるで逆なんだよww
ちゃんと経緯の所読んでないのかワザと誤魔化してるんだろうが当時の海保には米軍の命令を
受ける根拠が無かったから終戦直後に旧日本軍に出された命令が根拠にされたんだよ?w
実際に海保で犠牲が出た時に要請と話が違うと紛糾して日本に帰る部隊も出た
旗艦ゆうちどりの指令の日本が独立するには試練を乗り越え国際貢献を勝ち取らないといけない
て激励が活動続行の事実なw
まして米海軍ともあろうものがたった数隻の不適切な掃海艇を送るのがやっとだったのにほ
とんど無かった以外の表現があるのか?ww
お前がちょー悔しいのだけは分かるけどなwww
271名無し三等兵
2017/08/05(土) 20:33:39.65ID:2uvMGFN4 >>270
海上警備隊とは別組織と言いたいのかもしれないが、通常は旧帝国海軍の継承組織である保安庁掃海隊が記述の文書を根拠にGHQの指令で動くことはおかしくないだろ
行政文書や法令の解釈というはなしだったら、270の理解の方がおかしいぞ
海上警備隊とは別組織と言いたいのかもしれないが、通常は旧帝国海軍の継承組織である保安庁掃海隊が記述の文書を根拠にGHQの指令で動くことはおかしくないだろ
行政文書や法令の解釈というはなしだったら、270の理解の方がおかしいぞ
272名無し三等兵
2017/08/05(土) 20:41:10.14ID:hLpw5da1 >>270
ますます痛い人だな…せっかくいいテーマなのに、本当にもったいない。
要は米軍が海保に直接命令するかどうかの意味だけでしょ?
それが無いから現場に行かなくていいかと言えば、海保のさらに上位、つまり日本国そのものが米軍から
受けた命令によれば、それは拒否できないことになっている。
つまり、米軍の命令に束縛された日本国としては、海保に出動と米軍指揮下に入る命令を出さざるをえない。
海保の掃海部隊で帰った部隊があったのも、要は
「グダグダ言わずに指揮下で掃海せよ。文句あるなら帰れ」
と言われて帰っただけ。
それを「米軍は海保に命令できなかった」と解釈したければ、ふーん、別にいいんじゃないとしか言いようが無い。
まあ、こちらは事実関係を書くだけだから、後は勝ち誇るなりなんなり、お好きにどうぞ。
ますます痛い人だな…せっかくいいテーマなのに、本当にもったいない。
要は米軍が海保に直接命令するかどうかの意味だけでしょ?
それが無いから現場に行かなくていいかと言えば、海保のさらに上位、つまり日本国そのものが米軍から
受けた命令によれば、それは拒否できないことになっている。
つまり、米軍の命令に束縛された日本国としては、海保に出動と米軍指揮下に入る命令を出さざるをえない。
海保の掃海部隊で帰った部隊があったのも、要は
「グダグダ言わずに指揮下で掃海せよ。文句あるなら帰れ」
と言われて帰っただけ。
それを「米軍は海保に命令できなかった」と解釈したければ、ふーん、別にいいんじゃないとしか言いようが無い。
まあ、こちらは事実関係を書くだけだから、後は勝ち誇るなりなんなり、お好きにどうぞ。
274名無し三等兵
2017/08/05(土) 20:59:20.84ID:gNEsa/Gg275名無し三等兵
2017/08/05(土) 21:13:37.60ID:HXuN7qbw >>272
上位の命令とかwwww米軍から受けた命令を拒否できないようになってるなんてどこに書いてあるんだww
お前の頭の中ではきっと占領されたら奴隷になって何でも言いなりにならないといけない世界があるんだなwww
シナチョンの歴史ではそうだろうけど文明社会だと違うんだよ?w
日本で暮らしてるんだろうに母国の癖で命令は絶対とか思っちゃうんだろうなwwwwwwww
上位の命令とかwwww米軍から受けた命令を拒否できないようになってるなんてどこに書いてあるんだww
お前の頭の中ではきっと占領されたら奴隷になって何でも言いなりにならないといけない世界があるんだなwww
シナチョンの歴史ではそうだろうけど文明社会だと違うんだよ?w
日本で暮らしてるんだろうに母国の癖で命令は絶対とか思っちゃうんだろうなwwwwwwww
276名無し三等兵
2017/08/05(土) 21:17:29.70ID:gNEsa/Gg 自衛隊がやった機雷掃海が戦争行為にあたるかどうかあれだけ揉めたのに全然学んでないんだろうなw
277名無し三等兵
2017/08/05(土) 21:21:33.20ID:PXC61tIo 3000トンクラスの高速海防艦が今の日本には必須
25ミリ単装機銃の人力機銃も必須
武装漁船や工作船が脅威だよ
25ミリ単装機銃の人力機銃も必須
武装漁船や工作船が脅威だよ
278名無し三等兵
2017/08/05(土) 21:45:40.35ID:HXuN7qbw >>272
一応言っておいてやるけど日本としては(掃海協力)要請を断れなかったという話は
命令に対する拒否権が無かったからじゃないんだよ?w
朝鮮戦争は日本が早期に講和条約を結び非占領状態から抜け出すチャンスだったわけ
自国の市民に犠牲を強いるのにアメリカに貸しを作りたいじゃ通らないんだよwww
だからワザワザ終戦直後の復興のための命令を利用して海外に派遣したわけよ
当然戦争に参加してアメリカ軍の命令を聞く責任も義務も無いから帰っちゃった隊もある
それでも命がけで協力する事が日本の早期開放に繋がると信じて掃海を続けてたんだよ?
実際に実を結んだのは歴史が証明してるわけだが
シナチョンにしたら日本は負けたから何でも言いなりになれよ!とかいちびりたいんだろうけどwww
そんな世界は無いww
一応言っておいてやるけど日本としては(掃海協力)要請を断れなかったという話は
命令に対する拒否権が無かったからじゃないんだよ?w
朝鮮戦争は日本が早期に講和条約を結び非占領状態から抜け出すチャンスだったわけ
自国の市民に犠牲を強いるのにアメリカに貸しを作りたいじゃ通らないんだよwww
だからワザワザ終戦直後の復興のための命令を利用して海外に派遣したわけよ
当然戦争に参加してアメリカ軍の命令を聞く責任も義務も無いから帰っちゃった隊もある
それでも命がけで協力する事が日本の早期開放に繋がると信じて掃海を続けてたんだよ?
実際に実を結んだのは歴史が証明してるわけだが
シナチョンにしたら日本は負けたから何でも言いなりになれよ!とかいちびりたいんだろうけどwww
そんな世界は無いww
280名無し三等兵
2017/08/05(土) 22:05:03.53ID:HXuN7qbw >>279
また中途半端に調べて勘違いしたのかよww
日本国民を戦争に動員できるとかアメリカ軍の命令で戦わせる事ができるとか書いてあるのかよwww
国際法で禁止されてるんだよwwばーかwwwwwwww
痛いのは真っ赤になってるシナチョンww
また中途半端に調べて勘違いしたのかよww
日本国民を戦争に動員できるとかアメリカ軍の命令で戦わせる事ができるとか書いてあるのかよwww
国際法で禁止されてるんだよwwばーかwwwwwwww
痛いのは真っ赤になってるシナチョンww
281名無し三等兵
2017/08/05(土) 23:01:04.80ID:UEKN7m6E 文末にwつけてみたり、いちいちシナチョンつけてみたり、説得力ゼロの見本ですな。
282名無し三等兵
2017/08/05(土) 23:17:09.43ID:E9wAAARl283名無し三等兵
2017/08/05(土) 23:28:12.90ID:gNEsa/Gg 占領地では徴兵はおろか忠誠の要求も禁止な
併合であってもすぐにはしないのが普通
併合であってもすぐにはしないのが普通
284名無し三等兵
2017/08/05(土) 23:31:59.89ID:HXuN7qbw >>281
シナチョンが嘘つきの見本だけどなwwww
シナチョンが嘘つきの見本だけどなwwww
285名無し三等兵
2017/08/06(日) 00:07:10.78ID:VjeTm9ks >>282
私は横から入っただけで、どちらの見解が正しいかまでは知らん。
ただ一般論としては、一々シナチョンという一般的には侮蔑語と
見なされている言葉で罵倒する人間の発言は信用に値しない、とは
言えるね。
私は横から入っただけで、どちらの見解が正しいかまでは知らん。
ただ一般論としては、一々シナチョンという一般的には侮蔑語と
見なされている言葉で罵倒する人間の発言は信用に値しない、とは
言えるね。
286名無し三等兵
2017/08/06(日) 00:12:52.67ID:uC8AM53E287名無し三等兵
2017/08/06(日) 00:26:14.16ID:7ivvKSgZ こういう場に迂闊に首を突っ込むと敵と認識されタゲられそう
あ、こんな構図、前もあったような・・・界隈・・・クラスタ・・・
あ、こんな構図、前もあったような・・・界隈・・・クラスタ・・・
288名無し三等兵
2017/08/06(日) 00:35:02.07ID:0QYi2v7k >>285
シナのチャンコロと朝鮮のチョンコを差別したらいけないと思ってシナチョンと呼んでやってる
博愛主義者の俺様が信用できないとかwww
嘘つきとホラ吹きしか居ない特亜出身の哀れな屑なんだろうなwwww
シナのチャンコロと朝鮮のチョンコを差別したらいけないと思ってシナチョンと呼んでやってる
博愛主義者の俺様が信用できないとかwww
嘘つきとホラ吹きしか居ない特亜出身の哀れな屑なんだろうなwwww
289名無し三等兵
2017/08/06(日) 00:53:55.47ID:dzDrVKLB 黒人の船底勤務とか騒いでいたやつが復活したのか
290名無し三等兵
2017/08/06(日) 01:16:46.08ID:7fVTT0Nl それ本当だからw
白人が黒人に命令されるなんて有り得ないw
だからレッドテイルズは基地まで別ww
船だと船底に隔離なw
白人が黒人に命令されるなんて有り得ないw
だからレッドテイルズは基地まで別ww
船だと船底に隔離なw
292名無し三等兵
2017/08/06(日) 02:56:15.83ID:JmUxlUPj 派手にやってるなぁ…笑いながら溶鉱炉に落ちてってるようにも見えて、ホント勝手にどうぞって感じだが。
293名無し三等兵
2017/08/06(日) 06:18:25.41ID:x9AUT7+c 軍や兵器に興味ある人にはこういう危ないのが比較的多く見受けられるわな。
294名無し三等兵
2017/08/06(日) 07:16:42.91ID:7ICRb76J そうやね
そしてあんさんもその「軍や兵器に興味ある人」の一角なんよね
あんさんも自覚のない「こういう危ないの」かも知れまへんな
なにしろ「比較的多く見受けられる」そうやし
そしてあんさんもその「軍や兵器に興味ある人」の一角なんよね
あんさんも自覚のない「こういう危ないの」かも知れまへんな
なにしろ「比較的多く見受けられる」そうやし
300名無し三等兵
2017/08/06(日) 18:59:54.81ID:jmqDrsA1 特設巡洋艦のも旋回式発射管ですな、53.3cm連装というから六年式でしょうか
301名無し三等兵
2017/08/06(日) 20:10:19.41ID:Jhd5+eKU 旋回式なら哨戒艇になった峯風クラスの転用品かな?
302名無し三等兵
2017/08/06(日) 20:30:20.16ID:jmqDrsA1 あるいは樅型、若竹型の転籍・除籍艦からですかね
303名無し三等兵
2017/08/06(日) 22:14:42.25ID:0YeTxed+ 峯風型はほんといろんな艦暦送ってるな
304名無し三等兵
2017/08/06(日) 23:32:50.65ID:o7nq7Rky 特定ワードに反応すんのって基本的に該当者だからな
305名無し三等兵
2017/08/06(日) 23:54:27.00ID:jmqDrsA1 一等駆逐艦もだが二等駆逐艦の艦歴が個人的には割と気になりまして
太平洋戦前に除籍されて雑役船になった奴、哨戒艇に転籍した奴、駆逐艦のまま戦った奴、まあ色々ある訳で
太平洋戦前に除籍されて雑役船になった奴、哨戒艇に転籍した奴、駆逐艦のまま戦った奴、まあ色々ある訳で
306名無し三等兵
2017/08/07(月) 10:13:01.88ID:xefYf1RU タコマ級フリゲートみたいなフネも本来戦前から持っとくべきだったね
せめて新しいほうの海防艦の配備があと2年はやけりゃ(無茶振り
せめて新しいほうの海防艦の配備があと2年はやけりゃ(無茶振り
307名無し三等兵
2017/08/07(月) 11:01:30.36ID:w7sBG2yf 松や南方仕様海防艦を実験的に一隻早めに作っておくとな…
308名無し三等兵
2017/08/07(月) 12:42:45.49ID:yXYUki7A309名無し三等兵
2017/08/07(月) 14:40:18.40ID:S7/xbu7f 今回は早めに言っておくが、その話題は最終的に
「全部貧乏が悪いんや!」
で終了する。
「全部貧乏が悪いんや!」
で終了する。
310名無し三等兵
2017/08/07(月) 17:37:52.40ID:oZvU6Z3t 金持ち国ですら作らんよ
そんな「船団護衛にしか使えない小型艦」なんて奴は平時には何の役にも立たないし、何時起こるか分からない戦争に備えて平時からそんなもん造っても小型艦は寿命短いし装備も陳腐化する
漁船や艀に旧式砲や機関銃積んで商船や漁船襲いまくるソマリアの海賊みたいなのがわらわらいるならまだ話は違うがね
そんな「船団護衛にしか使えない小型艦」なんて奴は平時には何の役にも立たないし、何時起こるか分からない戦争に備えて平時からそんなもん造っても小型艦は寿命短いし装備も陳腐化する
漁船や艀に旧式砲や機関銃積んで商船や漁船襲いまくるソマリアの海賊みたいなのがわらわらいるならまだ話は違うがね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
