護衛艦総合スレ Part.84 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/06/30(金) 18:04:06.43ID:dQs7yK8X
前スレ
護衛艦総合スレ Part.83[slip:none] [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1497391984/
2017/07/12(水) 21:45:15.20ID:O/0d6RtD
意外と誘導砲弾の普及が進まない
2017/07/12(水) 21:45:22.43ID:L2EOSxIj
>>402
その延伸弾が現在の技術でつくるとあまりに高価で数そろえられないわけで
このあたりは新技術による改善待ちですわな
2017/07/12(水) 22:05:49.17ID:g1XVdWku
ミサイルは現在の技術で作ってさえもっと高いんだが…
406名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 22:19:37.62ID:YOnluwaE
>>401
艦砲射撃って大東亜戦争時代の数門の射撃能力を今の砲1門でこなせるんでしょ。
2017/07/12(水) 22:20:03.20ID:5p394lST
うるせえ、ナポリタンぶつけんぞ

BAE Systems and Leonardo to collaborate on new precision-guided munitions for air, land and sea threats
http://www.baesystems.com/en/article/bae-systems-and-leonardo-to-collaborate-on-new-precision-guided-munitions-for-air--land-and-sea-threats

AGSとかMk.45とか陸軍の155o榴弾砲からヴォルケーノ誘導弾が撃てるようになるかもという話
2017/07/12(水) 22:20:43.75ID:L2EOSxIj
>>405
LRLAP一発一億円以上
つか、弾丸に付加機能を付けるとコストが爆騰するのは、陸式カパーヘッドの頃からの常識だし
2017/07/12(水) 22:29:53.07ID:g1XVdWku
volcano一発5万ドル前後

開発とコスト管理の失敗例である
LRLAPを例に出してもな、正直
2017/07/12(水) 22:31:04.30ID:g1XVdWku
vulcano
2017/07/12(水) 22:31:37.72ID:R3e8X8sB
炸薬少なくて不満あるけどボルカノ安いな
2017/07/12(水) 22:32:42.86ID:f0SihlKq
そういやこの前日本とイタリア協定結んでたなぁ
2017/07/12(水) 22:40:42.17ID:L2EOSxIj
>>409
それはM982の想定価格でしょ
実際にはもうちょっと高価だけど
414名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 22:44:22.04ID:omp6ZFAV
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
415名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 22:45:53.57ID:omp6ZFAV
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
2017/07/12(水) 23:05:47.15ID:g1XVdWku
http://warships1discussionboards.yuku.com/topic/15341/OTO-Melara-Vulcano-Ammunition#.WWYrjYjyiUk
An Italian industrial source said the Vulcano 76 munition would cost between $30,000 and $40,000 - "far, far less than an equivalent missile."

76mmで3〜4万ドル

http://www.betasom.it/forum/index.php?showtopic=39719
こっちだと127mmと155mm(陸上用)の混載で500発の無誘導延伸弾を調達価格2800万ユーロで
一発あたり5万7000ユーロ
ただし最初のバッチなんでここからコスト下がる可能性アリ(私見)

でまぁこれぐらいの相場ってところか
417名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 23:15:53.96ID:oLg2BY9q
前川氏の喋り方や態度が落ち着いてきて、嘘を言っているようには見えないという意見が単なる印象論に過ぎないというなら、
天下り問題の責任者である前川氏は信用できないとか、出会い系バーに出入りしていたような人間の言うことは嘘に違いない、という論理もまたただの印象論に過ぎないだろう。

政府に批判的なマスメディアの報道を、「日本をよくしたいという動機ではなくて、単に世論を操作する快感に溺れてるだけ」などと言い切る菊池先生はきっと、
政権を擁護しメディアを貶めるご自身の発言は、日本をよくしたいという美しい動機、正義の動機に基づくものだと心底信じているのだと思います。

メディアは「日本をよくしたい」などという動機でものを書く必要はない、メディアの正義の暴走は恐ろしい、というような論調を作ってきたような人たちが、
政権を批判するメディアは本当に日本をよくしたいなどと考えてはいない、みたいなことを言い出したりして、いやねぇあなたったらぁ、もぉ。
2017/07/12(水) 23:28:49.85ID:5p394lST
エクスカリバーが2016年で68000ドルらしいから初期生産ならそんなもんなんだろう
しかしこれ日本がラ国したらまた高いんだろうな
2017/07/12(水) 23:35:32.19ID:g1XVdWku
一応国産で研究してる奴はこれよりさらに安くなる見込みがあるらしい
2017/07/12(水) 23:38:26.64ID:UPzfW3cR
>>406
アホ
421名無し三等兵
垢版 |
2017/07/12(水) 23:53:42.67ID:Exn4JaOg
【百田の嘘が田中龍作氏の指摘でバレる】

百田『秋葉原の汚い批判はテレビ局が切り取ったフェイク』
田中龍作『私はあの場所に行ってました。全方位から批判の声があった。百田さんは現場に行かれましたか?』
百田『行ってません』
田中龍作『百田さんこそフェイクニュースだ』
422名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 05:04:20.89ID:ZoYFUpl8
>>378
対地砲撃は軍事的には無効だと言うのが先の大戦の教訓だからな。
2017/07/13(木) 06:19:36.55ID:wQ02ZuiT
>>421
全方位からの非難なんて動画見ても一目瞭然ぱよぱよちーん
2017/07/13(木) 08:13:34.32ID:4bm7X3sy
第十雄洋丸の恥ずかしい失敗から得た戦訓として
艦砲には威力がなければ駄目だ云々
2017/07/13(木) 08:40:15.44ID:cakVHqcH
>>423
内閣支持率や、都議選の結果を見ろ。
辞めろとまでは言わなくとも、安倍政権はもう嫌だと思う人は確実に増えている。
2017/07/13(木) 08:41:19.60ID:+b/zp91Y
>>425
そうか?
政治のニュースを見るのがいや、てのなら増えてるかも知れんが(
2017/07/13(木) 09:37:00.31ID:LwQ3Np+L
>>423
損傷した敵艦のとどめにも使うからなあ
2017/07/13(木) 10:14:46.94ID:hukfYL1i
雄洋丸は5inchでもびくともしなかったじゃん
2017/07/13(木) 10:57:31.20ID:LwQ3Np+L
あれは魚雷を二発命中させても沈まなかったんだよな
最期に止めを刺したのは艦砲射撃だったし、効き目はあったんじゃ
2017/07/13(木) 11:59:19.72ID:rADVaKl+
現代艦でタンカー並の抗たん性持ってるのって空母ぐらいでわ
2017/07/13(木) 12:51:49.46ID:b0oOQ59x
護衛艦だとひゅうが・いずも・おおすみあたりはかなり丈夫だってことかな
2017/07/13(木) 12:54:39.66ID:uXMRXyE4
石油燃やすのに使って魚雷で足りなかった分を足すのに使っての雄洋丸事件だと艦砲あれば便利じゃんの例になっちゃうな
2017/07/13(木) 13:21:41.76ID:2AQxdaPL
ましゅうも頑丈そう
2017/07/13(木) 14:24:33.31ID:fKWRmIAt
>>424
まさかの三景艦復活ですか?
2017/07/13(木) 14:51:33.13ID:i56NOiBN
そもそも艦砲要らないならロングビーチ急遽設計変更されたりしないし
2017/07/13(木) 15:00:31.60ID:da9fg5sr
つか何で艦砲メインで艦艇を沈める話になってるんだ
少なくとも日本が長射程化を求めてるのは島に撃ち込む為だろう
2017/07/13(木) 15:44:16.99ID:LwQ3Np+L
>>434
江田島の41サンチ砲を再整備してモニターに載せよう
2017/07/13(木) 15:53:30.76ID:uXMRXyE4
いずもの回転甲板はばれてないようだな。艦載数の少なさで築かれると思ったが
2017/07/13(木) 17:23:14.36ID:fKWRmIAt
>>436
浪漫・・・かな。
2017/07/13(木) 18:20:39.69ID:djisoSHb
>>436
ぶっちゃけホンネがそこにあるからだろ
やたらとSSMを否定して誘導砲弾での水上戦を推してた輩と同根よ
2017/07/13(木) 18:26:56.51ID:ni5QWKFH
ロシアの戦車みたいに艦砲から誘導ミサイルって新路線を切り開いてみたいな
2017/07/13(木) 18:42:31.51ID:fKWRmIAt
41cm艦砲なら、そこそこの対艦ミサイルを撃ち出せるな
2017/07/13(木) 18:43:50.35ID:+rxfUuxS
>>417
まったくそのとおりだよ

それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?

これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから

http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
2017/07/13(木) 18:44:16.12ID:+rxfUuxS
>>421
まったくそのとおりだよ
日本が朝鮮人様を大量に拉致強制連行して奴隷労働させてきた事実に目をつぶって
まるで日本の歴史に間違うことなど断じて無いという歴史修正主義の無謬神話を守ろうとする

けれどもトランプ大統領が北朝鮮問題を政治的議題とするのは良い傾向かもしれない
歴代のアメリカ合衆国大統領たちは日本に気遣って、北朝鮮からの声に対して
本気で向き合おうとはしてこなかったし、見て見ぬふりをしてきたのだが、
トランプ大統領が問題視することによって、日本が過去にやらかした
北朝鮮での大量拉致強制連行した負の遺産があぶり出されてきて、
世界中の非難の声が安倍政権へと向かう日も近いであろう

https://pbs.twimg.com/media/DCziT4UU0AApyBT.jpg
445名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 19:10:19.92ID:q2UBIC4y
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
446名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:54:26.58ID:Ph3Ww82k
まあ、阿倍辞めろは左翼マスコミが騒いでるだけ。

確かに自民都議は支持されてないけどね。
447名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 20:57:30.28ID:67lm2gnD
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
2017/07/13(木) 20:58:36.43ID:HNXcv4tG
ブースター無しでラムジェットミサイルが打ち出せるな
激しい加速に耐える必要があるけど
2017/07/13(木) 21:14:36.13ID:QyayQrwF
>>444
日本は朝鮮人を1人も強制連行してないよ。徴用、徴兵は非常時における国民の義務だ。
国民をやってる段階で、徴税とともに義務を負う。

なぜなら、国家は集団的自衛権のための組織だからだ。自分が守られているのに
それに相応の義務を果たさないのは義務違反。

なお、日本国の侵略や戦争がすべて正義だとは言わない。それはそれで止めるべきだから
言論の自由は重要で、朝日新聞やゾルゲらによる日中戦争の謀略は徹底的に止めるべきだった。
しかし、それと徴用の義務があることとは直接関係が無い。
450名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 21:19:31.49ID:POR8Cqcr
あたごに新型レーダー搭載しから、ますます次期イージス艦との違いが解らなくなった。
2017/07/13(木) 22:23:34.68ID:n9efiODA
>>449
全体主義は少なくとも現代日本では通用しない考えだってことを知っておこうね
しゃくかもしれないけど、伊藤誠の憲法シケタイでも読んで勉強しなよ
2017/07/13(木) 22:59:34.90ID:w4xhuH06
>>450
作業艇を搭載する甲板が1レベル上になってるから
判別は可能だと思う
453名無し三等兵
垢版 |
2017/07/13(木) 23:01:29.04ID:YGJHV6Xq
戦前戦中の日本では、朝鮮半島や台湾の人々は、政府が義務を課す時だけ「帝国臣民として」と日本人扱いされたが、
普段の生活では「半島人」「台湾人」等の呼称で区分され、日本人から差別的な扱いを受けていた。当時の日本人は「白人は黄色人種を差別するな」と抗議しながら、自分も差別を行っていた。

差別的な言動を、ストレス解消や鬱憤晴らしにすることを覚えた人間は、同類の人間と徒党を組んで「差別の何が悪い」と居直る。
「本土の日本人」が「支那人(中国人)」や「半島人」、「台湾人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別しても許された戦前戦中の思想は、差別思想の持ち主に格好の餌を与える。

戦前戦中の価値観を肯定する人間が政権のトップに立ったあと、この国では「支那人(中国人)」や「(朝鮮)半島人」、「琉球人(沖縄出身者)」を差別するような言説が、
堰を切ったようにあふれ出した。「台湾人」は親日だと言いつつ、場面が変われば、やはり差別の対象にする。差別思想は麻薬と同じ。
2017/07/14(金) 00:36:27.25ID:21To1GAY
http://www.81.cn/jmywyl/2017-06/28/content_7655453_3.htm
http://www.81.cn/jmywyl/attachement/jpg/site351/20170628/64006a8dcc2c1abd6b932e.jpg
055型進水

向こうの進水式はかなり艤装進めてからやるんだな
455名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 06:42:25.32ID:zFDdRWo2
“極右の女神“櫻井よしこは「神社」に住んでいた! 神社本庁と改憲運動の一方、神社の所有地に520uの豪邸

東京・港区の一等地にあるH神社。素盞嗚尊(すさのおのみこと)などを御祭神とする有名な神社だが、そんなH神社の木々茂る東側入り口から境内に入ると、
社殿の方へと向かう道脇に、衝立で囲われた一軒家がある。白を基調とした外観の巨大な鉄筋コンクリート造の建物。表札こそ見当たらないが、ここが「櫻井良子」の自宅である。
登記簿によれば、地上2階地下1階、総床面積約520平方メートルに及ぶ、個人の邸宅とは思えないような超のつく豪邸。
ちなみにこの建物には建築した2004年の翌年、2005年に1億7000万円の根抵当権がついているが、わずか6年で抹消されている。

いやはや、極右言論活動って儲かるんだなあ、と改めて感心するが、問題はその豪邸が建っている土地だ。こちらも登記簿をみてみると、なんとH神社の所有なのである。
つまり、櫻井氏はH神社の境内の一角を借りて、この巨大な建物を建てた、そういうことらしい。

となると、頭をよぎるのは、櫻井氏の政治活動と神社の関係だ。
周知のように、櫻井氏は少し前から、全国で約7万9000の神社を統括している宗教法人・神社本庁とタッグを組んで、改憲や歴史修正主義的活動に取り組んできた。
たとえば、そのひとつが、本サイトでも昨年1月レポートした、神社の境内で行われた憲法改正実現のための「1000万人」署名運動。これは神社本庁が、
改憲団体「美しい日本の憲法をつくる国民の会」の運動の一環として行っていたものだ。
同団体は神社本庁も参加するあの日本会議のフロント団体だが、櫻井よしこはその共同代表をつとめている。

その際一昨年、改憲署名活動が行われた神社には、櫻井氏の顔が大きく写し出されたポスターが貼られ、「
国民の手でつくろう美しい日本の憲法」「ただいま、1000万人賛同者を募集しています。ご協力下さい」なる文言とともに笑みを浮かべていた。

そんな櫻井氏が、神社の敷地内で生活しているなんて、これはちょっと生臭い匂いがしてくるではないか。

櫻井氏のこうした神社界(神社本庁)と一体化した政治言論活動と、神社の土地を借り、巨大な建物を建てているということは何か関係があるのではないか。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/7/9753d6cf.jpg
2017/07/14(金) 07:55:50.01ID:147pJ5NL
>>454
バルバスバウは結構小型なのね
2017/07/14(金) 08:24:48.83ID:XPMif9jo
>>450
あたごは作業艇×2
27DDGは作業艇×1
他には短魚雷発射管が27DDGは内部にある

>>456
バウソナーじゃ
2017/07/14(金) 08:49:48.27ID:UFH/ig4/
>>457
この手の軍艦ってバルバスバウの中にソナーがあるんじゃないの?
2017/07/14(金) 08:51:29.27ID:k5nJIyVZ
27DDGのポンチ絵は、あたご型そのまんまの初期のものと
第一煙突まわりのレイアウトが変わった比較的新しいのがある
最終的にどうなるかは進水式の時にでもならないとわからんが
2017/07/14(金) 09:11:19.77ID:6Nly0dXX
>>458
日本以外だと船体下面が多かったような
2017/07/14(金) 09:38:52.76ID:k5nJIyVZ
>>457
支那で出回っている055型のポンチ絵を見る限りでは
バウソナーっぽいね
2017/07/14(金) 09:47:59.45ID:gwT+AyP1
>>460
まじかサンクス
勉強不足だったわ
2017/07/14(金) 12:39:49.70ID:RDgTsAUZ
>>454
この写真でそう判断するのか?
馬鹿?
2017/07/14(金) 13:57:00.36ID:QSuwNov+
http://images.china.cn/attachement/jpg/site1004/20170630/c03fd54ab89f1ac049f553.jpg

自分が理解したものが全てだと思うような人間にはなりたくないと思いました。
2017/07/14(金) 14:18:11.63ID:v/XrCDx7
27DDGは来年進水だったっけか
日中で似たような時期に似たようなもん作ってんだな
(もちろん形態上の話で実際の役割はけっこう違うが)
2017/07/14(金) 16:01:52.84ID:HejJNWVK
>>464
進水する時には、海自や米海軍もこれぐらいだろ?
世界の艦船とか見た事無いのか?
2017/07/14(金) 17:09:14.48ID:lp2TDdE+
インド海軍とかはもっと手前の段階だったな
2017/07/14(金) 17:33:21.09ID:k5nJIyVZ
進水式の割には、フネが海へ滑り降りる様子がないんだが
https://www.youtube.com/watch?v=D0COHqNGWi8
2017/07/14(金) 17:39:39.75ID:kl97dxgF
>>468
>進水式の割には、フネが海へ滑り降りる様子がないんだが
中国・韓国は、建造ドックに置いて祝典するだけみたいね。
海へ浮かべるのは後日。
海自艦はその日にちゃんと海上へ移動(進水)する(なんと古典的な!)
2017/07/14(金) 17:42:42.07ID:bEyrGUO2
無事浮かぶか自信がないのかね?
2017/07/14(金) 18:20:17.53ID:aKM0P+ii
あさひの進水
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/operation/img/meimei/asahi/281019-06.jpg
https://i.ytimg.com/vi/52f4YGC7EMk/maxresdefault.jpg
ついでにふゆづき
https://i.ytimg.com/vi/ooSwNOqJKKw/maxresdefault.jpg
細かいアンテナとかは付いてるけど武装やらレーダーやらは付いて無いね
2017/07/14(金) 18:48:42.14ID:DY0aanRP
>>455
まったくそのとおりだよ

それとアジアから来た人たちにむりやり皇族たちに対して
「陛下」や「殿下」を付けて言え、って強制するのを
低学歴無職の底辺のネトウヨ連中はやめてくれませんかね?

これではまるでドイツのネオナチたちから「ヒトラーと呼び捨てにするな、
総統閣下を付けて言え!」と強制されるようなもんで、
向こうの人たちにしてみれば、アジアを侵略したヒロヒトは
呼び捨てにされて当然なことですから

http://i.imgur.com/etcvPBm.jpg
2017/07/14(金) 18:49:09.20ID:DY0aanRP
>>453
まったくそのとおりだよ
日本が朝鮮人様を大量に拉致強制連行して奴隷労働させてきた事実に目をつぶって
まるで日本の歴史に間違うことなど断じて無いという歴史修正主義の無謬神話を守ろうとする

けれどもトランプ大統領が北朝鮮問題を政治的議題とするのは良い傾向かもしれない
歴代のアメリカ合衆国大統領たちは日本に気遣って、北朝鮮からの声に対して
本気で向き合おうとはしてこなかったし、見て見ぬふりをしてきたのだが、
トランプ大統領が問題視することによって、日本が過去にやらかした
北朝鮮での大量拉致強制連行した負の遺産があぶり出されてきて、
世界中の非難の声が安倍政権へと向かう日も近いであろう

https://pbs.twimg.com/media/DCziT4UU0AApyBT.jpg
2017/07/14(金) 19:05:31.02ID:U8pXWgZT
あさひは結局32セルで確定みたいですが、そうするとあきづきと比べて
省略されている機能ってあるのでしょうか?
僚艦防空というか横行目標対処がオミットされたという話がありましたが
だとすると32セルは多過ぎな気がします。また、その辺のソフトは
切ったとしてもセンサー類のハードが同じならあまりコスト的低減は
出来ないだろうと思います。
写真をざっくりと見た限りレーダー周りが整理されていて面積が小さく
なっているようにも見えるので色々機能の最適化はされていると思いますが。
2017/07/14(金) 19:10:07.58ID:6C74J3SE
16セル分は蓋だけついてて中身は後日装備とか
2017/07/14(金) 19:19:19.53ID:xjigLmbJ
あめなみはどうみてもあさひ以下だが32セルだで
2017/07/14(金) 19:27:14.36ID:iLw058m1
ESSM…8セル32発
対潜ミサイル…12セル
長SAM…12セル(後日装備)
2017/07/14(金) 19:28:57.55ID:npfqhn5E
>>475
あんな凝った蓋を作る意味がない蓋するなら単なる鉄板で十分
>>476
その代わりクワッドパックじゃない1セル1発だけ
2017/07/14(金) 19:44:01.29ID:3ZRrjwBM
後日ドッグに注水して進水するって方式かもな
滑って浸水するやつって船の一生の中で最も衝撃が強いイベントとも言われるし
派手さはないが船をいたわったという可能性
2017/07/14(金) 19:52:49.04ID:ruvEMA0a
日本は中国の1/3
イージス艦20隻は必要
2017/07/14(金) 19:56:01.63ID:6C74J3SE
建造には、乾ドックをつかわず、船台で作る場合が多いのでは?
船台には注水・排水できる機能が無いので
いわゆる進水式でよく見られる船が海に突っ込んでいくやつになる

貴重な乾ドックは、注水・排水機能が必要な一部の船の建造や、船の修繕に使って
一般の船にはつかわない
482名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 20:19:24.90ID:ekoPdQYL
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
2017/07/14(金) 21:30:38.41ID:ms5smlFQ
GHQ偽憲法ぱよぱよちーん
484名無し三等兵
垢版 |
2017/07/14(金) 22:31:04.24ID:0G9D0eBx
<加計学園>安倍首相答弁、目立つ矛盾 獣医師会反論も
6/7(水) 20:25配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170607-00000104-mai-soci

 学校法人「加計学園」(岡山市)が愛媛県今治市で獣医学部を新設する計画を巡り、安倍晋三首相の国会答弁と関係者の説明に矛盾が出ている。
広域的に獣医学部が存在しない地域(空白地域)に限って新設を認めるとする政府の規制緩和について、首相は
「(日本)獣医師会の意見に配慮した」と説明したが、獣医師会は「事実に反する」と反論。実際、四国に新設する計画を疑問視する資料を国に提出しており、首相の強弁ぶりが目立つ。

 「加計学園のために1校に絞ろうとしていたわけではなく、広域的に獣医師系養成大学等の存在しない地域に限る、1校に限るという要件は、獣医師会等の慎重な意見に配慮した。獣医師会から要請があった」。
5日の衆院決算行政監視委員会。この首相の答弁に、日本獣医師会顧問の北村直人元自民党衆院議員は、毎日新聞の取材に「獣医師会として空白地域に限るというお願いをした事実はない」と語った。

 獣医学部の新設に対し、獣医師会は2014年に「教員の争奪を激化させ、獣医学教育改善の努力に逆行する」などとして反対を決議。16年10月には「四国地域に設置しても、獣医師不足の解決にはつながらない」とする資料を松野博一文部科学相に提出。
全国的には獣医師が偏在し不足している地域があることを指摘しつつ、「総数は不足していない。教育修了者への処遇改善等が必要」との見解を文書で示した。

 だが、政府の国家戦略特区諮問会議は同年11月、獣医学部の新設について空白地域に限り新設を認めることを決め、内閣府と文科省は今年1月4日、「1校に限り」認めるとする告示を出した。

 獣医師会の蔵内勇夫会長は今年1月30日付のメールマガジンで、新設が決まってからも政府に要請活動を重ねた経緯を説明。
「できれば獣医学部新設決定の撤回、これが不可能な場合でもせめて1校のみとするよう奔走した」と振り返り、新設を認めた結論については「余りにも早すぎる矛盾だらけの決定」と不満を述べている。【宮本翔平、中島和哉】
2017/07/14(金) 23:18:26.55ID:NovRKIJG
>>480
DDXやな>イージス20隻

モノホンのイージスと合わせて28隻か
2017/07/14(金) 23:50:19.23ID:nXN+so/J
そのうちイージス艦の仕事はBMDとトマホークだけになって艦隊防空も国産でやるんじゃないか?
2017/07/14(金) 23:54:39.93ID:wb8Yee+A
>>486
米国製兵器と国産兵器のハブになる大切なお仕事ができるかと
488名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 00:47:28.95ID:TFY2VOII
京産大の黒坂副学長の会見によって、ますます「加計ありき」の疑惑が深まった。政権支持者は殊更に京産大の「準備不足」という点を強調しているが、
今治市は昨年8月時点で「平成30年4月開学予定」という条件を既に知っており、それを京産大が知ったのは名ばかりの公募が行われた今年の1月。

要するに政権が、最終的に加計一校のみに獣医学部の新設が認められるようデキレースを仕組んだ疑いが、京産大の会見により一層高まったという訳です。
内閣府と事前協議を重ねていた今治市は、認可前にも拘らず公有地を無償譲渡し補助金交付を決定し、変更後の条件まで事前に知っていた訳ですからね。

政権が新たに盛り込んだ「平成30年4月開学」という条件を見て、京産大は「教員の確保などを考えるとタイトなスケジュールだった。準備できなかった」として断念に追い込まれたのに、
今治市への情報公開請求で得られた文書にはその条件が既に示されており、加計は土地を得て建設まで始めていた。

モリカケ云々といった不祥事や失言、傲慢に驕りといった汚点の数々を全て抜きにしても、憲法違反を繰り返しているだけで現政権は万死に値しますよ。
立憲民主主義国家においてはこれ以上の罪はありませんからね。そんな連中が今まで野放しにされてきただけでも十分異常です。

敢えて「義務」という概念を用いますが、我々主権者が最も守らなければならない義務は、憲法12条にある通り自由民主的基本秩序を公権力に守らせ、その維持に際して不断の努力を惜しまない事です。
権力の悪意から自由と権利を守り、将来へと引き渡す役割を果たす存在は他ならぬ我々ですからね。
2017/07/15(土) 10:02:43.03ID:mJrWnw43
ちょっと疑問なんだがMk.41のESSM用キャニスターってMk.25以外に何があるんだ?
2017/07/15(土) 11:18:37.57ID:OSaTnOVF
ゴエイ・カーン
2017/07/15(土) 11:58:49.91ID:LJutf+pB
>>489
採用されてるのはVLシースパロー/ESSM兼用のMk.22、一発のみ搭載
シースパロー向けキャニスタだったがESSMも積んで撃てる
492名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 12:28:11.28ID:gaM5VA9b
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。
493名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 13:54:49.64ID:EYtW1Y8M
イージス8隻、つき級8隻、あさひ級8隻。イージスアショア宮古、対馬、壱岐、佐渡。
2017/07/15(土) 14:00:02.90ID:9mZ+dQk/
4000t型を年2隻作ろうって時代に次一桁向けDDを発注してそれが
あきづきやあさひ程度の艦であるはずがない
2017/07/15(土) 14:00:46.17ID:v8VekK8o
>>493
はあ?イージス8隻は分かるが今更つき型やあさひ型に拘る必要など無いのでは?もっと大型のDDXを早期量産すべきだろ
後アショアは背振と輪島と男鹿
2017/07/15(土) 14:32:10.10ID:8mcNwvDb
アショア、壱岐と対馬ってすぐ近所じゃないか
離島対策を予てるなら、礼文、佐渡、隠岐、五島、沖縄、与那国に置けばいい。台湾にも影響出るけど
2017/07/15(土) 14:49:48.38ID:dEH9j6td
>>431
おおすみと護衛艦は根本的な構造が…
498名無し三等兵
垢版 |
2017/07/15(土) 15:17:39.37ID:oufDB2+p
ほんと確かになぜか朝鮮中国と日本の左翼は思惑が完全に一致するんだよな。

打倒!ネトウヨ!ネトサポ!
打倒!君が代日の丸!
打倒!日本軍!
打倒!皇室!
打倒!靖国神社!
打倒!沖縄米軍基地

こればっかりは誰も否定出来ない紛れもない事実なんだしさ。
しかしこんな思想がほんとに日本の為になると本気で思ってるのかね左翼どもは?
2017/07/15(土) 15:34:09.82ID:wi+q7o+M
>>495
ドンガラを量産出来ても中の人は量産出来ないぞw
2017/07/15(土) 16:06:32.43ID:ujthYfTL
>>499
中の人の増員はもう無理だからね。
定年を含めた退職者が、入隊者を上回る現状で、中途退職者はますます増加傾向
かと言って、これ以上低レベルの人間を入隊させるわけにも、曹に昇任させるわけにもいかない。
海自は本当に意味のある「抜本的改革」をしないとな。
2017/07/15(土) 16:08:58.28ID:zJrIdMqh
働き方カイゼンと言うフレーズの時点でブラックメガコーポ感漂う施策が必要なのか
2017/07/15(土) 16:20:43.37ID:eP3QaWQ/
>>499
今の所は早期退職を募ってるというか長く雇わない形になってるからね
その辺はこのスレで>>36辺りからでも話されてるかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況