護衛艦総合スレ Part.84 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/02(日) 02:51:50.13ID:To6Ru8e2d
前スレ
護衛艦総合スレ Part.70 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1472619438/
護衛艦総合スレ Part.83
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1496141287/

護衛艦総合スレ Part.82 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1495525333/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/22(火) 07:09:51.76ID:hwH2Wswea
量産効果すげぇ
あとは機関から電気推進外した効果か
2017/08/22(火) 07:40:28.70ID:hwH2Wswea
単発で2隻発注するだけでも100億ぐらい下がるのに
今回はそれを4年間連続建造する上に4年分一括発注だからな
そりゃメーカー側も勉強させていただきますだろ
2017/08/22(火) 09:22:40.77ID:iExAcTnj0
8隻確定と国が保障すれば数百億単位(それも後半)で簡単にコストが下がる。
従来は搭載機器(武器)を1隻単位で購入していたのでそれだけ纏まると大幅にコストダウンできる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況