軍用拳銃を語るスレ スタールm1858 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/05(水) 00:09:27.01ID:XZxOzQjH
軍用拳銃を語るスレッドです。

前スレ
軍用拳銃を語るスレ zastaba M57
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1492603074/
2017/07/05(水) 00:09:49.93ID:XZxOzQjH
関連スレ

【SAAから】リボルバースレS&W#11【M500まで】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1489502533/

【弾のスレ Part3】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1449408375/
退避スレ
【ハンドガンを熱く語れ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1401503622/
【(クラシック?)S&Wクラシックオートスレ(現役?)】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1405179914/
2017/07/05(水) 00:18:31.42ID:XZxOzQjH
スタールm1858

https://youtu.be/lU5CuFdgRoA
南北戦争でも使用されたパーカッション式リボルバーであり、当時としては珍しくDA機能を備えている。
またSAでの射撃も可能だが、一度トリガーを引きながらハンマーをコックし、その上でトリガー後方に備えられたSA専用の小型のトリガーを引くことでハンマーを落とすという風変わりな構造となっている。
36口径(Navy)と44口径(Army)が存在する。
2017/07/05(水) 00:20:47.41ID:XZxOzQjH
2017/07/05(水) 00:22:47.36ID:XZxOzQjH
2017/07/05(水) 00:23:05.80ID:wBT0JmqA
おっつ
2017/07/05(水) 00:23:36.96ID:XZxOzQjH
2017/07/05(水) 00:23:53.91ID:XZxOzQjH
2017/07/05(水) 00:24:11.17ID:XZxOzQjH
2017/07/05(水) 00:24:31.74ID:XZxOzQjH
11名無し三等兵
垢版 |
2017/07/05(水) 01:12:28.88ID:ir1DcuQO
2つ放置されたスレがあるのに新スレか
このスレ立てた奴は責任もって他の2つのスレ削除しとけ
2017/07/05(水) 01:53:50.86ID:l82KhcDN
>>11
寧ろあの2つ放置どころかぐだぐだじゃん
13名無し三等兵
垢版 |
2017/07/05(水) 02:51:50.06ID:MqU1MWTJ
>>3
南北戦争というよりは、イーストウッドが許されざる者で使ったというイメージが強いな
最近モデルガンも出たんだよね

>>1
2017/07/05(水) 03:41:48.55ID:XZxOzQjH
>>11
すっかり忘れられて新スレ建てられ続けてるんだから今更知るわけねーだろ
てめえ一人で書き込んでたらどうすかね
15名無し三等兵
垢版 |
2017/07/05(水) 04:56:23.68ID:wxBLgXhG
>>3
「ゲティスバーグ」でリボルバーを凄まじい勢いで撃ってる将校がいて
へーこの時代にもDAリボルバーってあるんだと関心したけどこの銃だったのか
https://youtu.be/JUHnL6R39VM?t=1m45s
前装式銃全盛期の時代には非常に心強かっただろうな
16名無し三等兵
垢版 |
2017/07/05(水) 09:10:49.47ID:eG/gOvo4
ズバリ現在軍用拳銃として最も優秀なのは何でしょう
俺はFive-sevenを挙げる
なぜならクラスVAのボディアーマーを貫通する唯一の拳銃弾を使えるから
弾が当たってもボディアーマーに阻まれちゃ意味ないでしょ
2017/07/05(水) 09:31:11.81ID:BHdS8wv5
>>1 乙
18名無し三等兵
垢版 |
2017/07/05(水) 12:12:57.69ID:r7mcIIQR
軍用なら同意見かな
P90以外にその玉使えるSMGがあればもっといいんだが
あと貧弱で貫通する玉と強力で貫通しない弾のどっちが戦力奪えるんだろうか
反動や装弾数の面では45口径より5.7mmのほうが効率いいけどね
2017/07/05(水) 12:26:22.86ID:Xva0G94X
5.7はもうちょっと全長が短かったらよかったんだろうがハンドガンとしちゃグリップが長い
向こうですからグリップがでかいと言われてるし
あと弾の値段が高い
2017/07/05(水) 12:26:50.89ID:GNvPhdKE
危険レベルに突入 太平洋マグロの水銀汚染 2015/2/24
http://i.imgur.com/JOk7j0V.jpg

今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます

マグロを80グラム(刺身で5個)食べたら2か月間は食べてはいけないです

もうマグロ、カジキは水銀汚染がひどいので食べられる魚じゃないんです

養殖のサーモンも汚染がひどいので食べれないです
2017/07/05(水) 12:27:59.27ID:AFZbZPH8
針突き刺してみ、「貧弱で貫通する弾」の怖さがわかるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況