軍用拳銃を語るスレッドです。
前スレ
軍用拳銃を語るスレ zastaba M57
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1492603074/
軍用拳銃を語るスレ スタールm1858 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/05(水) 00:09:27.01ID:XZxOzQjH
2017/07/05(水) 00:09:49.93ID:XZxOzQjH
関連スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#11【M500まで】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1489502533/
【弾のスレ Part3】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1449408375/
退避スレ
【ハンドガンを熱く語れ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1401503622/
【(クラシック?)S&Wクラシックオートスレ(現役?)】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1405179914/
【SAAから】リボルバースレS&W#11【M500まで】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1489502533/
【弾のスレ Part3】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1449408375/
退避スレ
【ハンドガンを熱く語れ】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1401503622/
【(クラシック?)S&Wクラシックオートスレ(現役?)】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/army/1405179914/
2017/07/05(水) 00:18:31.42ID:XZxOzQjH
スタールm1858
https://youtu.be/lU5CuFdgRoA
南北戦争でも使用されたパーカッション式リボルバーであり、当時としては珍しくDA機能を備えている。
またSAでの射撃も可能だが、一度トリガーを引きながらハンマーをコックし、その上でトリガー後方に備えられたSA専用の小型のトリガーを引くことでハンマーを落とすという風変わりな構造となっている。
36口径(Navy)と44口径(Army)が存在する。
https://youtu.be/lU5CuFdgRoA
南北戦争でも使用されたパーカッション式リボルバーであり、当時としては珍しくDA機能を備えている。
またSAでの射撃も可能だが、一度トリガーを引きながらハンマーをコックし、その上でトリガー後方に備えられたSA専用の小型のトリガーを引くことでハンマーを落とすという風変わりな構造となっている。
36口径(Navy)と44口径(Army)が存在する。
2017/07/05(水) 00:20:47.41ID:XZxOzQjH
ほ
2017/07/05(水) 00:22:47.36ID:XZxOzQjH
ほ
2017/07/05(水) 00:23:05.80ID:wBT0JmqA
おっつ
2017/07/05(水) 00:23:36.96ID:XZxOzQjH
ほ
2017/07/05(水) 00:23:53.91ID:XZxOzQjH
ほ
2017/07/05(水) 00:24:11.17ID:XZxOzQjH
ほ
10名無し三等兵
2017/07/05(水) 00:24:31.74ID:XZxOzQjH ほ
11名無し三等兵
2017/07/05(水) 01:12:28.88ID:ir1DcuQO 2つ放置されたスレがあるのに新スレか
このスレ立てた奴は責任もって他の2つのスレ削除しとけ
このスレ立てた奴は責任もって他の2つのスレ削除しとけ
13名無し三等兵
2017/07/05(水) 02:51:50.06ID:MqU1MWTJ14名無し三等兵
2017/07/05(水) 03:41:48.55ID:XZxOzQjH15名無し三等兵
2017/07/05(水) 04:56:23.68ID:wxBLgXhG >>3
「ゲティスバーグ」でリボルバーを凄まじい勢いで撃ってる将校がいて
へーこの時代にもDAリボルバーってあるんだと関心したけどこの銃だったのか
https://youtu.be/JUHnL6R39VM?t=1m45s
前装式銃全盛期の時代には非常に心強かっただろうな
「ゲティスバーグ」でリボルバーを凄まじい勢いで撃ってる将校がいて
へーこの時代にもDAリボルバーってあるんだと関心したけどこの銃だったのか
https://youtu.be/JUHnL6R39VM?t=1m45s
前装式銃全盛期の時代には非常に心強かっただろうな
16名無し三等兵
2017/07/05(水) 09:10:49.47ID:eG/gOvo4 ズバリ現在軍用拳銃として最も優秀なのは何でしょう
俺はFive-sevenを挙げる
なぜならクラスVAのボディアーマーを貫通する唯一の拳銃弾を使えるから
弾が当たってもボディアーマーに阻まれちゃ意味ないでしょ
俺はFive-sevenを挙げる
なぜならクラスVAのボディアーマーを貫通する唯一の拳銃弾を使えるから
弾が当たってもボディアーマーに阻まれちゃ意味ないでしょ
18名無し三等兵
2017/07/05(水) 12:12:57.69ID:r7mcIIQR 軍用なら同意見かな
P90以外にその玉使えるSMGがあればもっといいんだが
あと貧弱で貫通する玉と強力で貫通しない弾のどっちが戦力奪えるんだろうか
反動や装弾数の面では45口径より5.7mmのほうが効率いいけどね
P90以外にその玉使えるSMGがあればもっといいんだが
あと貧弱で貫通する玉と強力で貫通しない弾のどっちが戦力奪えるんだろうか
反動や装弾数の面では45口径より5.7mmのほうが効率いいけどね
19名無し三等兵
2017/07/05(水) 12:26:22.86ID:Xva0G94X 5.7はもうちょっと全長が短かったらよかったんだろうがハンドガンとしちゃグリップが長い
向こうですからグリップがでかいと言われてるし
あと弾の値段が高い
向こうですからグリップがでかいと言われてるし
あと弾の値段が高い
20名無し三等兵
2017/07/05(水) 12:26:50.89ID:GNvPhdKE 危険レベルに突入 太平洋マグロの水銀汚染 2015/2/24
http://i.imgur.com/JOk7j0V.jpg
今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます
マグロを80グラム(刺身で5個)食べたら2か月間は食べてはいけないです
もうマグロ、カジキは水銀汚染がひどいので食べられる魚じゃないんです
養殖のサーモンも汚染がひどいので食べれないです
http://i.imgur.com/JOk7j0V.jpg
今のままマグロを食べ続けると日本人全員が水俣病になってしまいます
マグロを80グラム(刺身で5個)食べたら2か月間は食べてはいけないです
もうマグロ、カジキは水銀汚染がひどいので食べられる魚じゃないんです
養殖のサーモンも汚染がひどいので食べれないです
21名無し三等兵
2017/07/05(水) 12:27:59.27ID:AFZbZPH8 針突き刺してみ、「貧弱で貫通する弾」の怖さがわかるから
22名無し三等兵
2017/07/05(水) 12:49:58.13ID:HVOVKIur P46をちゃんと出して欲しかった
23名無し三等兵
2017/07/05(水) 12:53:41.93ID:xFFXnLLU サイドアームとして57はいいと思う。弾の共通性とかいったら5.56mmけん銃に入らんし。
57と予備マグ2本くらいでものすごい心強いのではないだろうか。
57と予備マグ2本くらいでものすごい心強いのではないだろうか。
24名無し三等兵
2017/07/05(水) 13:16:26.07ID:wBT0JmqA 軍用で57とかが上がってこない一番の原因はFNHがP90と57以降乗り気じゃないのかマイナーチェンジだけで新しいのを開発しようとしてる気配がないことじゃない?
あと弾の供給や配備した際に装備の変更が必要(になるかも)、とかも懸念としてあるだろうが
あと弾の供給や配備した際に装備の変更が必要(になるかも)、とかも懸念としてあるだろうが
25名無し三等兵
2017/07/05(水) 15:10:22.84ID:7vteOrxp サウジアラビアとかシンガポールの特殊部隊なんかはP90と57を使ってる様ですが
特殊部隊止まりなんだろうな
特殊部隊止まりなんだろうな
26名無し三等兵
2017/07/05(水) 15:16:36.37ID:GOIP1owP タマが高いくて、流通・入手に難あり。
バレルが短い拳銃で使うと、弾速が出ないからうるさいばかりでいまひとつ。
バレルが短い拳銃で使うと、弾速が出ないからうるさいばかりでいまひとつ。
27名無し三等兵
2017/07/05(水) 16:31:26.73ID:NGbVPmi1 銃器でさしたる実績ないフィリピンてのが先進国採用とした場合障害になりそうだけど
既存のプラットフォームにコンバージョンで安価に貫通力の高い弾が撃てる点では
22TCMやその9mmクラス用弱装であるTCM9Rは優れていると思うな
アモもキットも安いが貫通力が高い為民間用ではFMJが無いけどね
SFAが輸入してAP用意して自社ブランドで出せば
裕福でないSWAT用とかで今後の需要はあるかもよ
既存のプラットフォームにコンバージョンで安価に貫通力の高い弾が撃てる点では
22TCMやその9mmクラス用弱装であるTCM9Rは優れていると思うな
アモもキットも安いが貫通力が高い為民間用ではFMJが無いけどね
SFAが輸入してAP用意して自社ブランドで出せば
裕福でないSWAT用とかで今後の需要はあるかもよ
28名無し三等兵
2017/07/05(水) 18:52:15.68ID:NGbVPmi1 7.5FKもIIIA抜くよ
長いカートだからSAオンリーでグリップはCZよりは握りにくそうだ
http://www.thefirearmblog.com/blog/2016/03/14/7-5-fk-field-pistol-from-brno-defense/
ルックスはすごく良いけど重いし、コルス以上の高価格との話もあって実用品ではないのが残念
長いカートだからSAオンリーでグリップはCZよりは握りにくそうだ
http://www.thefirearmblog.com/blog/2016/03/14/7-5-fk-field-pistol-from-brno-defense/
ルックスはすごく良いけど重いし、コルス以上の高価格との話もあって実用品ではないのが残念
29名無し三等兵
2017/07/05(水) 19:25:50.14ID:SdOUYtlA 57は民間でも意外と浸透してる
「弾が高い」という意見もあるみたいだけど民間用の弾はそんなでもなかった
ただ銃本体は安くはないね
SS190使えない民間人が選ぶ銃ではないと思うんだけどな
「弾が高い」という意見もあるみたいだけど民間用の弾はそんなでもなかった
ただ銃本体は安くはないね
SS190使えない民間人が選ぶ銃ではないと思うんだけどな
30名無し三等兵
2017/07/05(水) 20:06:08.55ID:8ZCca+Of 俺はグロック19でいいよ
どうせサイドアーム抜く前にアサルトライフルで殺されるだろうし
普段使うとしてもG19でいいな
G19はサイズ的に万能選手だと思う
どうせサイドアーム抜く前にアサルトライフルで殺されるだろうし
普段使うとしてもG19でいいな
G19はサイズ的に万能選手だと思う
31名無し三等兵
2017/07/05(水) 20:10:32.86ID:N4DsGhCB 9mmが普及した今となっては金かけて5.7に変更するメリットが少ない
たかが拳銃程度にそこまで多くの予算を割けれない
補給面に課題あり
個人で持つのと話は違ってくるんだし、これじゃ採用されるのも難しいでしょ
たかが拳銃程度にそこまで多くの予算を割けれない
補給面に課題あり
個人で持つのと話は違ってくるんだし、これじゃ採用されるのも難しいでしょ
32名無し三等兵
2017/07/05(水) 20:10:40.27ID:xFFXnLLU 俺もグロック19大好き。
あえて17のマグさしてる画像とかカッコよすぎちゃん
だが57の20+1の弾数と防弾ヘル抜くであろう威力はかっこいい。
しかし、どこにも57の威力実験動画ないのな。鶏肉撃ったりとかそんなんばっか
あえて17のマグさしてる画像とかカッコよすぎちゃん
だが57の20+1の弾数と防弾ヘル抜くであろう威力はかっこいい。
しかし、どこにも57の威力実験動画ないのな。鶏肉撃ったりとかそんなんばっか
33名無し三等兵
2017/07/05(水) 20:20:05.83ID:N4DsGhCB それに比較的小規模で予算があるような部隊でも採用実績が無いんじゃやっぱそれほど金かけるほどじゃない、信頼性に難あり、ロビー活動すらしてないってぐらいでしょ
MHSには提出したからある程度はロビー活動してるかもしれんが、結局補給面か信頼性が難点じゃ
MHSには提出したからある程度はロビー活動してるかもしれんが、結局補給面か信頼性が難点じゃ
36名無し三等兵
2017/07/05(水) 20:49:20.12ID:RgflXyfJ37名無し三等兵
2017/07/05(水) 21:22:34.95ID:xFFXnLLU いい!最高!
だが、同時に9×19もやってるやつ探してたんだけど検索力、英語力低くてダメです。
だが、同時に9×19もやってるやつ探してたんだけど検索力、英語力低くてダメです。
38名無し三等兵
2017/07/05(水) 21:31:58.95ID:7vteOrxp G19はあらゆる面で良いのだけど
グリップはもう少し長い方がいいな
ちょっと寸詰まりだ、小指が半分はみ出る。
グリップはもう少し長い方がいいな
ちょっと寸詰まりだ、小指が半分はみ出る。
39名無し三等兵
2017/07/05(水) 21:49:43.34ID:xFFXnLLU 17マグさすとちょうどいいですよ。
40名無し三等兵
2017/07/05(水) 21:52:34.64ID:NGbVPmi142名無し三等兵
2017/07/05(水) 21:56:00.67ID:xFFXnLLU エクステンションつけるのはいかがでしょう。
44名無し三等兵
2017/07/05(水) 23:23:46.99ID:N4DsGhCB 完全に好みの話だけどG19とかP228あたりって>>38のように微妙に大きさ足りてないと感じる
それでエクステンションとかつけるとなんかバランス悪くどうしても感じてしまう
んで結局G17やP226のフルサイズでいいじゃんってなる
それでエクステンションとかつけるとなんかバランス悪くどうしても感じてしまう
んで結局G17やP226のフルサイズでいいじゃんってなる
45名無し三等兵
2017/07/05(水) 23:25:12.59ID:MqU1MWTJ P320とかでフルサイズのスライドにサブコンパクトのフレームを付けてるのとか良く画像見かけるんだが、
G19でもそういうことできるのかな
G19でもそういうことできるのかな
46名無し三等兵
2017/07/05(水) 23:26:09.55ID:xFFXnLLU ならないということは、シールズ隊員でも必要十分な大きさなんだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 琵琶湖の水位低下が進行 滋賀県が2年ぶり、国に対策要望 [少考さん★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 中国は早く日本へのレアアース供給を停止しろ!!ネトウヨと高市早苗に思い知らせてやってよ中国父さん!! [817148728]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 今はもう動かないおじいさんに
- 【速報】高市、トランプとの会談を語る!「日米間の緊密な連携を確認できた」中国包囲網形成か [686538148]
