>195 : 名無し三等兵2017/07/13(木) 15:34:04.86 ID:mJe3Mlzv
>旗艦や司令駆逐艦といった部隊指揮官の乗る船について。
>旧海軍の駆逐隊、通常は同型艦で組まれますが、駆逐隊司令の乗る艦はどのように決め
>れられるのですか?
>また、駆逐隊に限らず、複数の同型艦で部隊を組んだ場合、司令の乗る船はどのように
>決められるのですか?
>小型艦複数の中に大型艦(空母・戦艦・重巡)が1隻だけだと、その大型艦が選ばれる
>でしょうが、同規模艦
>ばかりだとどうなるのだろうと疑問に思いました。

決まりは無い。

連合艦隊は居住性で武蔵を選んだ。
スプルーアンスは、戦力を低下させたくなくて、旧式巡洋艦を選んだ。
栗田は安全性から大和を希望したが、上級司令部から却下されました。

大和と武蔵は、同型艦です。
しかし、民間造船所で建造した、武蔵の方が居住性が良いとされました。
そのため、武蔵が就役してからは、連合艦隊の旗艦が大和から武蔵に移りました。

アメリカ第5艦隊の旗艦は、旧式巡洋艦の、インディアナポリスでした。
これは、スプルーアンス提督が、自分が自由に乗り回したい。
旗艦とすることで、戦力を低下させたくないとして、あえて、新型戦艦を避けたのです。
新型戦艦を自分の居住に使い、大和ホテル、武蔵屋旅館と、陰口をささやかれた、山本五十六に、爪の垢でも、煎じて飲ませたいです。