なんか拳銃は役に立たない武器だとかの意見が出てますけど
じゃあ拳銃が役に立った例として、古今東西の(自決を除いて)拳銃による銃創で命を落としたことがハッキリしている著名人ってどんなのが居ますかね?
とりあえず知ってるのは国内だと五・一五の犬養毅、二・二六の高橋是清、血盟団事件の井上準之助・團琢磨
海外だとアメリカ大統領でエイブラハム・リンカーン、ジェームズ・ガーフィールド、ウィリアム・マッキンリー
ほかマハトマ・ガンジーとかジョン・レノンとか、まぁ著名人の範疇次第で無数に出ると思いますが

フェルディナント大公の事例なんて、たった1発(ゾフィー妃を入れれば2発)の.380ACP弾が世界をぐっちゃぐちゃに変えてしまった訳で
これが「役に立たない武器」の所業なんですかねえ、と