>976
>全部が全部、辻的、原的じゃない。

原も当初は内陸陣地(段丘地域)での防御+機動打撃でしたが
6月全体演習の後、参謀本部全体が海岸展開即時逆襲に方針変換
(これを主導したのも多分、原ではないかと思う)

このように、それなりに図演の検証結果による方針転換であり
辻なんぞとと一緒にするのはイクないww

(さらに、覚悟を決めたあとの純粋な苛烈さも辻なんぞには無い)

※参謀本部(特に原など)は一撃無しの降伏では確実に国が解体されると信じてた節があります。
(軍の解体じゃなくて、国の解体ね)
(その国の解体を阻止するには軍が全滅しても構わない…が原参謀)

(で、やらべばなんのであれば、なんとしても成功させ、旧軍の栄光を後日に残すのだだだ!)


(あ、憑依参謀が暴れだした)

注意:
「一撃無しの降伏では確実に国が解体」
は結局はそんな事はならなかったのだが、それは結果論であり
当時は国が残されるかどうか?は判らなかったというのは十分考慮しておくべき事項
(英文翻訳時にも表現の理解でいろいろあったし…)