>>238
>150mm程度の、戦後だったらどの戦車か知らんが、

>かみ装甲じゃなw


戦車というのは乗員の乗り込む空洞が2m程度はあるが、私の推定による北朝鮮の
標準化核弾頭は「直径が約50cm、長さが約135cm」 程度の円筒形で、円筒先端部は
30cm程度の鋼鉄だろう。
その内側に鋼鉄の円筒の内部に直径9cm 長さ80cm程度の円柱形の空洞があって、
その空洞の端に火薬・中性子反射材・濃縮ウランがあって、全くの空洞は長さ50cm程度。
ミサイル迎撃で衝突の可能性の高いのは厚い鋼鉄の先端部。
前方から見ると直径50cmのうち真ん中の直径20cm弱が空洞。

仮に迎撃ミサイルの弾頭が戦車砲のAPFSDS弾のように針状のタングステンだとしても、
正面衝突の場合には真ん中の直径20cm弱の円内に命中せねば空洞部分に貫通しない。
貫通の確率は2割程度。