話がそれてしまったが、重要な事は、迎撃ミサイルとの衝突で、爆縮起爆方式の
プルトニウム原爆型弾頭だと核爆発する可能性は極めて低いが、ガン・バレル起爆
方式のウラン原爆弾頭だと衝突時に核爆発する可能性が相当程度あるという事である。

そして、核爆発が起きれば核反応しなかったウランもプラズマ状態になり、結果として
微粒子になって地球規模で拡散するため日本への降下は少なく放射毒性は無視できる
レベルになる。

また、核爆発が起きない場合であっても、ウランはプルトニウムに比べ放射毒性が
大幅に低い。