このスレッドはリボルバー愛好家の最後の砦です。オートマチックは
軍用拳銃スレにどうぞ。
前スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#11【M500まで】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1489502533/
探検
【SAAから】リボルバースレS&W#12【M500まで】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し三等兵
2017/07/15(土) 14:18:55.79ID:IE5JlPZT381名無し三等兵
2017/11/13(月) 22:12:55.87ID:ZI5TZJ40 >>379
Hornady 125grain XTP(高い)も試してて、
これだとSW627 1.25インチ > DW715 2.0インチ になるんですわ
Xtreme 125(安い)だとSW627はダメ、
銃によって弾を変更しないと精度が出ないのは悩ましい
Hornady 125grain XTP(高い)も試してて、
これだとSW627 1.25インチ > DW715 2.0インチ になるんですわ
Xtreme 125(安い)だとSW627はダメ、
銃によって弾を変更しないと精度が出ないのは悩ましい
382名無し三等兵
2017/11/13(月) 23:14:50.46ID:gZIFmSuj そらまライフリングピッチだって違うやろ
ボアも1/1000台で違う
どうしたって相性というか適合出るわ
ライフルほど極端じゃないにしてもなあ
ボアも1/1000台で違う
どうしたって相性というか適合出るわ
ライフルほど極端じゃないにしてもなあ
383名無し三等兵
2017/11/13(月) 23:48:51.75ID:ZI5TZJ40 ボア径、ライフリングがGP100の方が緩めに作って有ると思う
fps測ると微妙にGP100が速くて、シリンダーギャップもGP100の方が広いんだよね
と言うことはバレルでの抵抗が少ないんだろうと
fps測ると微妙にGP100が速くて、シリンダーギャップもGP100の方が広いんだよね
と言うことはバレルでの抵抗が少ないんだろうと
386名無し三等兵
2017/11/14(火) 02:32:09.91ID:7ViMSSNq 弾速測るとDW715、SW627、GP100はどういった順番になるの?
388名無し三等兵
2017/11/14(火) 04:19:13.30ID:z8MzYGGw390名無し三等兵
2017/11/14(火) 09:45:17.40ID:9Ky5D9bY まあ実銃に携われない身としては雑誌や書籍の受け売りでしかないんだけど、…
>そら逆だ逆 ←になるわな…
GP100はライフリング・グルーブが浅くて回転が不十分とか、
あと、マズルクラウンの品質が集弾性に左右するとも…
それと狩猟界で名の通ったホーナディ(高額)とエクストリーム(安物)というのもね…
やっぱなんか違うのかねぇ…エクストリームって十字ドライバーみたいな奇を衒った弾頭とか撃ってるメーカーだよね?
M627と言ってもグレードはDW715と同等のPC仕上げな訳だしね…
>そら逆だ逆 ←になるわな…
GP100はライフリング・グルーブが浅くて回転が不十分とか、
あと、マズルクラウンの品質が集弾性に左右するとも…
それと狩猟界で名の通ったホーナディ(高額)とエクストリーム(安物)というのもね…
やっぱなんか違うのかねぇ…エクストリームって十字ドライバーみたいな奇を衒った弾頭とか撃ってるメーカーだよね?
M627と言ってもグレードはDW715と同等のPC仕上げな訳だしね…
391名無し三等兵
2017/11/14(火) 09:53:30.96ID:dRJEZp8S トーラスのオールチタン製品の評価が知りたい
軽いからリコイル凄いだろうけど軽いから携帯便利でチタン製だから丈夫そう
軽いからリコイル凄いだろうけど軽いから携帯便利でチタン製だから丈夫そう
393名無し三等兵
2017/11/14(火) 13:46:15.63ID:8A5PPa3p >>392
理屈としては大口径のホローポイントで長距離だとブレーキが掛かるからって事なのかね
尖頭と比較してワッドカッターやHPだとどれ位ブレーキ効果があるのかとは疑問に思った事はあるが
調べたことはないな
理屈としては大口径のホローポイントで長距離だとブレーキが掛かるからって事なのかね
尖頭と比較してワッドカッターやHPだとどれ位ブレーキ効果があるのかとは疑問に思った事はあるが
調べたことはないな
394名無し三等兵
2017/11/14(火) 16:03:56.91ID:9Ky5D9bY 多分、200mを20mと打ち込んだタイプミスなんジャマイカ…と?
それくらいしか考えられんな〜因みに44Magも100m先では357並になるって聞くしな。
どこかネットを漁れば500SWの距離による初速の一覧表みたいのあるでしょ…
それで44MagのMEと見比べてみ?
それくらいしか考えられんな〜因みに44Magも100m先では357並になるって聞くしな。
どこかネットを漁れば500SWの距離による初速の一覧表みたいのあるでしょ…
それで44MagのMEと見比べてみ?
395名無し三等兵
2017/11/14(火) 17:36:54.08ID:2vB5YPsx >>391の書いてる通りのインプレッションになるんじゃない?
ちなみにトーラスがオールチタンのリボルバー出して大ダメージ被ったのはS&W
スカンジウム合金の脆弱さが語られてた時だったからなおさら
リボルバーを本気で撃つ人はスカンジウム合金製のリボルバーを買わなくなった
「トーラスでもできることを大手のS&Wがやらなかった」ってのもあるんだろうね
ちなみにトーラスがオールチタンのリボルバー出して大ダメージ被ったのはS&W
スカンジウム合金の脆弱さが語られてた時だったからなおさら
リボルバーを本気で撃つ人はスカンジウム合金製のリボルバーを買わなくなった
「トーラスでもできることを大手のS&Wがやらなかった」ってのもあるんだろうね
397名無し三等兵
2017/11/14(火) 18:31:11.64ID:95if/jUT リボルバーを本気で撃つ人はスカンジウム合金製のリボルバーを買わないのは本当
ダイジロー先生も「強度に不安がある」と避けてる
そしてリボルバーを本気で撃つ人はトーラス製のリボルバーを買わないのも本当
いつかカリフォルニア君がブチ切れてたしダイジロー先生もボロクソ言ってた
ダイジロー先生も「強度に不安がある」と避けてる
そしてリボルバーを本気で撃つ人はトーラス製のリボルバーを買わないのも本当
いつかカリフォルニア君がブチ切れてたしダイジロー先生もボロクソ言ってた
398名無し三等兵
2017/11/14(火) 18:38:34.45ID:lpCEauR8 >>393
とはゆーてもあの重さだからな、運動量も十分にデカい
そう簡単に減速されるとも思えんのよ
それが本当ならM2機関銃なんてロクに撃てないじゃない(もちろん重量もLD比も違うけども)
ということで、200mと間違えたんジャマイカ氏に一票
とはゆーてもあの重さだからな、運動量も十分にデカい
そう簡単に減速されるとも思えんのよ
それが本当ならM2機関銃なんてロクに撃てないじゃない(もちろん重量もLD比も違うけども)
ということで、200mと間違えたんジャマイカ氏に一票
399名無し三等兵
2017/11/14(火) 18:51:08.75ID:r9W73/aJ ちな454カスールは、200mでの残存エネルギーと44マグのMEが同等と宣伝
400名無し三等兵
2017/11/14(火) 19:12:37.77ID:50ZldRxY しかし本当のリボルバーマニアはトーラスやチャーターアームズのようなB級品にも惹かれる
401名無し三等兵
2017/11/14(火) 20:19:54.63ID:8A5PPa3p >>400
https://assets.americanrifleman.org/media/3072416/new_charter-xl-41.jpg?width=586&height=325
来年の新製品はマイナーアモの41MAGだそうな
それにしても44Splがブルドックで40や45ACPがピットブルで
357や41Magがパグって命名法則がめちゃくちゃだよ
https://assets.americanrifleman.org/media/3072416/new_charter-xl-41.jpg?width=586&height=325
来年の新製品はマイナーアモの41MAGだそうな
それにしても44Splがブルドックで40や45ACPがピットブルで
357や41Magがパグって命名法則がめちゃくちゃだよ
404名無し三等兵
2017/11/14(火) 21:21:52.25ID:+4S/mrHj とは言うが、トライアルでSWに勝ってる
命を賭けてる警察と
賭けてないライターのどちらに重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
命を賭けてる警察と
賭けてないライターのどちらに重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
405名無し三等兵
2017/11/14(火) 21:29:14.09ID:HUZ9J4s/ 確かベレッタM92のコピーだと、部品の強度などの信頼性が、本家ベレッタに比べて明らかに劣るって聞いたな。
406名無し三等兵
2017/11/14(火) 21:38:42.49ID:+4S/mrHj 確かー
聞いたなー
凄く主観的であやふやな評価しか出てこないのねw
トーラスはベレッタのライセンス生産してるからコピーではないよ
聞いたなー
凄く主観的であやふやな評価しか出てこないのねw
トーラスはベレッタのライセンス生産してるからコピーではないよ
407名無し三等兵
2017/11/14(火) 21:41:26.20ID:+4S/mrHj >>397
> そしてリボルバーを本気で撃つ人はトーラス製のリボルバーを買わないのも本当
> いつかカリフォルニア君がブチ切れてたしダイジロー先生もボロクソ言ってた
へーw
警察トライアルでトーラス>SW
女性の命を救ったトーラス
事実の前ではトーラス嫌いの偏見に満ちた意見としかw
> そしてリボルバーを本気で撃つ人はトーラス製のリボルバーを買わないのも本当
> いつかカリフォルニア君がブチ切れてたしダイジロー先生もボロクソ言ってた
へーw
警察トライアルでトーラス>SW
女性の命を救ったトーラス
事実の前ではトーラス嫌いの偏見に満ちた意見としかw
408名無し三等兵
2017/11/14(火) 21:58:05.85ID:8A5PPa3p タウルスのリボルバーはトリガーチューンが難しいが安い割には普通には使えるが
オートは独自開発のはダメダメで振っただけで暴発したり
https://www.youtube.com/watch?v=C9_YWNo1f-o
ドロップセフティ付いてるのに落としたら暴発したり
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=v0k56pS_u3Q
SMGをコッキングしたらトリガーがリセットされずに全弾暴発したりと致命的な欠陥で訴訟沙汰が多い
http://www.thefirearmblog.com/blog/2016/11/17/taurus-ct9-goes-full-auto-without-trigger-pull/
オートは独自開発のはダメダメで振っただけで暴発したり
https://www.youtube.com/watch?v=C9_YWNo1f-o
ドロップセフティ付いてるのに落としたら暴発したり
https://www.youtube.com/watch?time_continue=1&v=v0k56pS_u3Q
SMGをコッキングしたらトリガーがリセットされずに全弾暴発したりと致命的な欠陥で訴訟沙汰が多い
http://www.thefirearmblog.com/blog/2016/11/17/taurus-ct9-goes-full-auto-without-trigger-pull/
409名無し三等兵
2017/11/14(火) 22:03:40.19ID:+ldWYBeL リボルバーでS&Wより安め、ならルガー
とても安め、ならRIAとかが有るからね
なんでわざわざぽっきりトーラスか、と
とても安め、ならRIAとかが有るからね
なんでわざわざぽっきりトーラスか、と
410名無し三等兵
2017/11/14(火) 22:03:46.43ID:tq/K5L9t ここはリボルバースレなので
411名無し三等兵
2017/11/14(火) 22:04:38.97ID:VKNOeaKZ でも現実は
とは言うが、トライアルでSWに勝ってる
命を賭けてる警察と
賭けてないライターのどちらに重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
とは言うが、トライアルでSWに勝ってる
命を賭けてる警察と
賭けてないライターのどちらに重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
412名無し三等兵
2017/11/14(火) 22:07:30.59ID:PEOPMG0I413名無し三等兵
2017/11/14(火) 22:49:38.09ID:IzTxiI2s ほらちょっとタウルス出すとタウルス22口径君がしゃしゃり出るやろ
Ca氏にアメリカにおけるタウルスの位置付けをしっかり説明してもらいたいもんだが
Ca氏にアメリカにおけるタウルスの位置付けをしっかり説明してもらいたいもんだが
414名無し三等兵
2017/11/14(火) 23:28:51.45ID:c0jrwU9c >>395の「トーラスがオールチタンのリボルバー出して大ダメージ被ったのはS&W」ってのはリボルバーマニアックスって本にも同じようなこと書いてる
略して書くとトーラスがオールチタンシリーズを出した同時期にシリンダーをチタンにしたシリーズを出したS&Wにとって大きな打撃となった、とある
タウルス22口径君憎しでトーラスの全てを否定し続けると見失う物も出てくると思うな
オートの話だけど500ドルしないベレッタPx4はかなりいい性能を持ってたりする
俺もカリフォルニア君にトーラスというメーカーがどういう位置付けなのか教えてもらいたい
略して書くとトーラスがオールチタンシリーズを出した同時期にシリンダーをチタンにしたシリーズを出したS&Wにとって大きな打撃となった、とある
タウルス22口径君憎しでトーラスの全てを否定し続けると見失う物も出てくると思うな
オートの話だけど500ドルしないベレッタPx4はかなりいい性能を持ってたりする
俺もカリフォルニア君にトーラスというメーカーがどういう位置付けなのか教えてもらいたい
415名無し三等兵
2017/11/14(火) 23:34:17.85ID:7YuIX9QD 前々から思ってたけど、そんなにチタンって良いものか?
ほとんどのメーカーがなにかしらのチタンモデル作ってるけど、チタンって衝撃に弱いから恐ろしいのだけれども
ほとんどのメーカーがなにかしらのチタンモデル作ってるけど、チタンって衝撃に弱いから恐ろしいのだけれども
416名無し三等兵
2017/11/14(火) 23:41:14.26ID:c0jrwU9c418名無し三等兵
2017/11/14(火) 23:54:53.19ID:35tX2uOJ420名無し三等兵
2017/11/15(水) 00:04:15.81ID:Fk0GAfR/421名無し三等兵
2017/11/15(水) 00:10:34.85ID:N49GyvsL 個人的には弱小だったサムソンが大きくなって安くてそれなりの品を作れるまでに成長したようなものだと思ってる
S&Wとトーラス同じ価格だったらS&Wが選ばれたと思うね
S&Wには永年保証あるから
トーラスも普通に使う分には問題ないんだろうけどカリフォルニア君みたいにガチ射的やってる人には眼中にないんじゃないか
S&Wとトーラス同じ価格だったらS&Wが選ばれたと思うね
S&Wには永年保証あるから
トーラスも普通に使う分には問題ないんだろうけどカリフォルニア君みたいにガチ射的やってる人には眼中にないんじゃないか
422名無し三等兵
2017/11/15(水) 00:20:03.05ID:9bZOYpDG トーラス厨は世界中の警察のうちトーラス採用した一箇所が世界での評価と等しい、と主張するわけだから
明らかに狂人だよね
アマゾンで星5が一件、星1が100件なのを「星5で評価されている」と主張するわけだから
平均値の計算も出来ない小学生並計算能力、略して小並能
明らかに狂人だよね
アマゾンで星5が一件、星1が100件なのを「星5で評価されている」と主張するわけだから
平均値の計算も出来ない小学生並計算能力、略して小並能
423名無し三等兵
2017/11/15(水) 00:45:15.31ID:OAREqW9b サッカーで韓国がスペインに買ったから韓国の方がつおい!って言ってるようなもんなんだがw
説得力ないことを何度繰り返しても説得力はやっぱりない
しばらくなりを潜めてたから改心したかポジション理解したかと思ったらこのザマだ
もうタウルス話題にすんのやめな
すげぇノイズになる
リボルバー語るにタウルスなくたって支障はないし
説得力ないことを何度繰り返しても説得力はやっぱりない
しばらくなりを潜めてたから改心したかポジション理解したかと思ったらこのザマだ
もうタウルス話題にすんのやめな
すげぇノイズになる
リボルバー語るにタウルスなくたって支障はないし
424名無し三等兵
2017/11/15(水) 00:52:32.72ID:tihS4t7j >>415
いやいいこと軽いだけだよ
とんでもない難削材で加工精度出せないし
強度とか耐久性は鋼に全く及ばない
オールチタンとかまあバカじゃないって構成なんだが、モノ知らない消費者にハッタリが効いてとにかく売れればいいって三流メーカーはそういうことをやっちゃうという
一方S&Wはスカンディウムに軸足を移す
>>414
そりゃパチもんメーカーが苦労して開発した新製品も真似して、しかも自分トコじゃ安全性の判断から従来素材のままの部分までチタンに置き換えたものぶつけられちゃまあたまらんわな
リボルバーが拳銃市場の主流だった頃には安物の二流品として立ち位置あったけど、市場でリボルバーの存在自体が半分フェードしかけてるからねえ
オートはベレッタコピー以外通用するもの作れてないし、その他大勢の一つでしかないだろ
いやいいこと軽いだけだよ
とんでもない難削材で加工精度出せないし
強度とか耐久性は鋼に全く及ばない
オールチタンとかまあバカじゃないって構成なんだが、モノ知らない消費者にハッタリが効いてとにかく売れればいいって三流メーカーはそういうことをやっちゃうという
一方S&Wはスカンディウムに軸足を移す
>>414
そりゃパチもんメーカーが苦労して開発した新製品も真似して、しかも自分トコじゃ安全性の判断から従来素材のままの部分までチタンに置き換えたものぶつけられちゃまあたまらんわな
リボルバーが拳銃市場の主流だった頃には安物の二流品として立ち位置あったけど、市場でリボルバーの存在自体が半分フェードしかけてるからねえ
オートはベレッタコピー以外通用するもの作れてないし、その他大勢の一つでしかないだろ
425名無し三等兵
2017/11/15(水) 01:08:40.09ID:EfN2U+kG >>424
じゃあS&Wのスカ合金シリーズはシリンダーは壊れてもいいって考えなの?
ついでにあんたはスカ合金肯定派なの?
ボロクソに叩かれて「S&Wの永年保証はスカ合金のためにある」とまで言われてるのに?
じゃあS&Wのスカ合金シリーズはシリンダーは壊れてもいいって考えなの?
ついでにあんたはスカ合金肯定派なの?
ボロクソに叩かれて「S&Wの永年保証はスカ合金のためにある」とまで言われてるのに?
426名無し三等兵
2017/11/15(水) 01:34:19.33ID:INMcj2rr スカンジウム合金は「撃ってるだけで銃が削れる」とかどっかに書いてたよね
そのままだとシリンダーギャップから出る火花で本気で壊れるからシールド付けてるけど焼け石に水とか
現にミチュレック爺なんかは未だにオールステンレスのM927が愛銃だ
S&Wが本気でスカンジウム合金製のリボルバー売りたかったらミチュレック爺に使わせるだろうにね
チタン合金については歯医者に聞くといろいろ教えてくれるはず
確かにチタン合金は脆いんだけど高いから歯医者はチタン合金を薦めるんだよね
そのままだとシリンダーギャップから出る火花で本気で壊れるからシールド付けてるけど焼け石に水とか
現にミチュレック爺なんかは未だにオールステンレスのM927が愛銃だ
S&Wが本気でスカンジウム合金製のリボルバー売りたかったらミチュレック爺に使わせるだろうにね
チタン合金については歯医者に聞くといろいろ教えてくれるはず
確かにチタン合金は脆いんだけど高いから歯医者はチタン合金を薦めるんだよね
427名無し三等兵
2017/11/15(水) 02:11:59.87ID:L+VxdIBY いろんなメーカーがいろいろ考えて製品作ってるけど、リボルバーが護身用って時代は終わった
今のリボルバーの立ち位置は精密射撃とハンティングのお供
そういう意味ではやっぱりオールステンレスのリボルバーを選ぶね
ちなみにトーラスだけど、たかひろ氏は撃ち合いになった場合コルトとトーラスがあればトーラスを選ぶと書いてる
その程度のレベルはあるってことだよ
(コルトのDAがクソだからということでもあるが)
今のリボルバーの立ち位置は精密射撃とハンティングのお供
そういう意味ではやっぱりオールステンレスのリボルバーを選ぶね
ちなみにトーラスだけど、たかひろ氏は撃ち合いになった場合コルトとトーラスがあればトーラスを選ぶと書いてる
その程度のレベルはあるってことだよ
(コルトのDAがクソだからということでもあるが)
428名無し三等兵
2017/11/15(水) 02:48:17.37ID:bFG2Mh0p チタンが医療業界で多用されるのは生体親和性が良いから。
歯科でチタン製の銀歯も金属アレルギー対策に一時流行ったけど工作性に難有りで今はほそぼそと使われてる
銃に使うアドバンテージって軽さ以外あるとは考えられない
歯科でチタン製の銀歯も金属アレルギー対策に一時流行ったけど工作性に難有りで今はほそぼそと使われてる
銃に使うアドバンテージって軽さ以外あるとは考えられない
429名無し三等兵
2017/11/15(水) 04:02:23.88ID:yiK2z146 カリフォルニア君ですが
トーラスwww
トーラスは買わないですよ、銃一梃買うにも登録書類とか待ち時間とか手間がかかるし
その銃を理解するには何百発くらいはハンドロードの弾作って撃たないといけない
トーラスの方が$250安いとか言っても、手間かけて買って悩みながら弾作って、射撃場で考えて撃ってグリップやサイトを検討するとか、そんな安物に趣味の時間使う価値ないよね
次は44マグナム、S&W 629 Hunter 170318 にスコープ付けたのが欲しいです
5インチ100ヤードのスチール撃ちたい
トーラスwww
トーラスは買わないですよ、銃一梃買うにも登録書類とか待ち時間とか手間がかかるし
その銃を理解するには何百発くらいはハンドロードの弾作って撃たないといけない
トーラスの方が$250安いとか言っても、手間かけて買って悩みながら弾作って、射撃場で考えて撃ってグリップやサイトを検討するとか、そんな安物に趣味の時間使う価値ないよね
次は44マグナム、S&W 629 Hunter 170318 にスコープ付けたのが欲しいです
5インチ100ヤードのスチール撃ちたい
430名無し三等兵
2017/11/15(水) 06:55:25.57ID:Pk7P9Urp >>429
でも現実は
とは言うが、トライアルでSWに勝ってる
市民の命を守る警察
無責任なライター、ネットの素人
どちらの判断に重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
でも現実は
とは言うが、トライアルでSWに勝ってる
市民の命を守る警察
無責任なライター、ネットの素人
どちらの判断に重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
431名無し三等兵
2017/11/15(水) 06:58:25.35ID:Pk7P9Urp432名無し三等兵
2017/11/15(水) 06:59:22.94ID:Pk7P9Urp 勿論リボルバーでねw
オートに関してはSWのオートはゴミだと近年わかったから
オートに関してはSWのオートはゴミだと近年わかったから
433名無し三等兵
2017/11/15(水) 07:02:11.20ID:vfrzmdtV カリフォルニア君は素人の意見
現実は…
タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
現実は…
タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
434名無し三等兵
2017/11/15(水) 07:11:08.06ID:xdZcILAC435名無し三等兵
2017/11/15(水) 07:35:52.99ID:lj8+8+Gt >>434
本当の趣味人は他を馬鹿にしない
それをやってるのは趣味人ではなく、アホ
俺がリボルバー選ぶならトーラス選ぶかもしれない
だけど選んだモノ以外を馬鹿にはしない
それをやるのはアホ
アホはこの場所に向いてない
本当の趣味人は他を馬鹿にしない
それをやってるのは趣味人ではなく、アホ
俺がリボルバー選ぶならトーラス選ぶかもしれない
だけど選んだモノ以外を馬鹿にはしない
それをやるのはアホ
アホはこの場所に向いてない
436名無し三等兵
2017/11/15(水) 07:58:40.73ID:6mCzT5F2 トーラス厨は本当に頭がおかしいのではないか(真顔)
S&Wの採用事例数>>>超えられない壁>>>トーラス、しょぼい、厨に挙げられるのは一件だけ
S&Wの採用事例数>>>超えられない壁>>>トーラス、しょぼい、厨に挙げられるのは一件だけ
437名無し三等兵
2017/11/15(水) 09:01:16.93ID:C7gGOLwg カリフォルニア君は素人の意見
現実は…
タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
現実は…
タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
438名無し三等兵
2017/11/15(水) 09:19:06.07ID:8WeSC8G6 それすでに20年以上前の雑誌だよねw
それで「近年」語るの無理だろw
やべぇタウルス君は中学生だとずっと思ってたんだが、いいオトナで一点突破のロジック組み立てすんのか
社会生活できてんのか心配になるレベル
採用されたってわずかな事例持ち出したって、採用されてない例の方がはるかに多いんだから意味ないって、それw
それで「近年」語るの無理だろw
やべぇタウルス君は中学生だとずっと思ってたんだが、いいオトナで一点突破のロジック組み立てすんのか
社会生活できてんのか心配になるレベル
採用されたってわずかな事例持ち出したって、採用されてない例の方がはるかに多いんだから意味ないって、それw
439名無し三等兵
2017/11/15(水) 09:27:33.31ID:gILy5Gvl タウルス君曰くの「SW=ゴミ」だが
そのゴミにも劣る導入事例数のタウルスはなんなのか
普通のゴミ以下とすると、ウイルス汚染ゴミというところであろう
そのゴミにも劣る導入事例数のタウルスはなんなのか
普通のゴミ以下とすると、ウイルス汚染ゴミというところであろう
440名無し三等兵
2017/11/15(水) 09:52:17.91ID:EGDUO/nA SWがトーラスに勝った例が
いつまでたっても出てこない……
いつまでたっても出てこない……
441名無し三等兵
2017/11/15(水) 10:02:11.37ID:8WeSC8G6 何を持って勝ちとすんのか知らんが採用数の実績と規模が全然ちゃうやろw
ブランドの存在価値も全然違う
タウルスは銃の歴史語るに革新的な機構を発明したこともなく、相変わらず品質は粗雑
ニッチなニーズでは価値を発揮してるけど、それ以上でもそれ以下でもない
S&Wがいいって言ってるわけじゃない
タウルスに語るほどの価値がないってこと
20年以上前の雑誌探して来て嬉々としてソースとするやつにはわからんだろうけどw
ブランドの存在価値も全然違う
タウルスは銃の歴史語るに革新的な機構を発明したこともなく、相変わらず品質は粗雑
ニッチなニーズでは価値を発揮してるけど、それ以上でもそれ以下でもない
S&Wがいいって言ってるわけじゃない
タウルスに語るほどの価値がないってこと
20年以上前の雑誌探して来て嬉々としてソースとするやつにはわからんだろうけどw
442名無し三等兵
2017/11/15(水) 10:38:31.26ID:SxjsLYlB SWがトーラスに勝った例が
いつまでたっても出てこない……
いつまでたっても出てこない……
443名無し三等兵
2017/11/15(水) 10:59:33.15ID:9bZOYpDG そもそもリーグ自体違う
444名無し三等兵
2017/11/15(水) 11:03:11.84ID:zQxg8+ms >>430
> 2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
↑
これ。
この「トライアルでS&Wに打ち勝ち」って、2ちゃんのこのスレでしか聞いた事ないんだよなぁ・・。
> 2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
↑
これ。
この「トライアルでS&Wに打ち勝ち」って、2ちゃんのこのスレでしか聞いた事ないんだよなぁ・・。
445名無し三等兵
2017/11/15(水) 11:36:25.63ID:Fk0GAfR/ >>422
> トーラス厨は世界中の警察のうちトーラス採用した一箇所が世界での評価と等しい、と主張するわけだから
> 明らかに狂人だよね
いわゆる厨二病だろ
「他人と違う銃持ってる俺カッコいい」と言いたいだけ
> トーラス厨は世界中の警察のうちトーラス採用した一箇所が世界での評価と等しい、と主張するわけだから
> 明らかに狂人だよね
いわゆる厨二病だろ
「他人と違う銃持ってる俺カッコいい」と言いたいだけ
446名無し三等兵
2017/11/15(水) 12:10:52.03ID:osQiBbLR SWがトーラスに勝った例が
いつまでたっても出てこない……
いつまでたっても出てこない……
447名無し三等兵
2017/11/15(水) 12:12:17.78ID:gILy5Gvl そもそも土俵に乗せて貰えないんだからねーよ
ていうか誰もおまえのためにググってやったりしねー
ていうか誰もおまえのためにググってやったりしねー
449名無し三等兵
2017/11/15(水) 13:00:43.92ID:Fk0GAfR/450名無し三等兵
2017/11/15(水) 13:11:15.73ID:jTgL5e1V 近年の公用はオートが主流だからリボ同士のトライアルなんざあるはずもないよ
今だリボ採用してる所は数撃たないから更新する予定もそう無いだろうしね
今だリボ採用してる所は数撃たないから更新する予定もそう無いだろうしね
451名無し三等兵
2017/11/15(水) 18:27:59.31ID:YFzXa2Lt チタンとかスカンジウムとか良く判らんよな〜
なんかイメージとしてはチタンは塊から切削加工するイメージで、
スカンジウムは鋳型に入れて鋳造するイメージ…違ってるかな?
でもどっちもアルミ合金の混ぜ物だよね?
なんかイメージとしてはチタンは塊から切削加工するイメージで、
スカンジウムは鋳型に入れて鋳造するイメージ…違ってるかな?
でもどっちもアルミ合金の混ぜ物だよね?
452名無し三等兵
2017/11/15(水) 18:57:55.13ID:8WeSC8G6 まぁ80年代のアメリカPDはSWかルガーが大半でした
で、実例の例示は終わりw
いつまでたってもじゃねーよw
もう証明終わってんだよ
でお前がすべきは「素晴らしいタウルスの採用実績の例示」なんだがシンガポールと94年のgun誌ととくしゅぶたいwだけじゃん
で同じこと繰り返すだけ
で現代の法執行機関はオートにシフトしてるんでタウルスの出番はいよいよない
で、実例の例示は終わりw
いつまでたってもじゃねーよw
もう証明終わってんだよ
でお前がすべきは「素晴らしいタウルスの採用実績の例示」なんだがシンガポールと94年のgun誌ととくしゅぶたいwだけじゃん
で同じこと繰り返すだけ
で現代の法執行機関はオートにシフトしてるんでタウルスの出番はいよいよない
453名無し三等兵
2017/11/15(水) 19:34:03.86ID:LeQNKcgm 日本のSAKURAがトーラス製だったらだいぶ意見変わったろうな
勝手に壊れる欠陥品だけど
勝手に壊れる欠陥品だけど
454名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:02:07.74ID:Miz4F7jC455名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:05:05.08ID:lHw2x98a >>450
とは言うが、トライアルでSWに勝ってる
市民の命を守る警察
無責任なライター、ネットの素人
どちらの判断に重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
とは言うが、トライアルでSWに勝ってる
市民の命を守る警察
無責任なライター、ネットの素人
どちらの判断に重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
456名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:08:06.05ID:U21YdNTV グロックもSWもコルトもニューナンブもHKもベレッタもモーゼルもルガーもワルサーも採用されたことがある
よって全てサイコー、としか言えんわなあ
タウルス厨はバカ以下
よって全てサイコー、としか言えんわなあ
タウルス厨はバカ以下
457名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:32:32.33ID:+FCusJ7l 200ドルで普通に使える38口径リボルバーが買えるんだからトーラス凄い
458名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:39:30.85ID:D4fYjOtL そうなのだけど、
カリフォルニア君みたいな
素人には理解できないのですよ
カリフォルニア君ももう少し勉強してほしい
カリフォルニア君みたいな
素人には理解できないのですよ
カリフォルニア君ももう少し勉強してほしい
459名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:41:29.30ID:D4fYjOtL >>456
> グロックもSWもコルトもニューナンブもHKもベレッタもモーゼルもルガーもワルサーも採用されたことがある
> よって全てサイコー、としか言えんわなあ
>
> タウルス厨はバカ以下
カリフォルニアにも同じこと言えよw
カリフォルニア君ですが
トーラスwww
トーラスは買わないですよ、銃一梃買うにも登録書類とか待ち時間とか手間がかかるし
その銃を理解するには何百発くらいはハンドロードの弾作って撃たないといけない
トーラスの方が$250安いとか言っても、手間かけて買って悩みながら弾作って、射撃場で考えて撃ってグリップやサイトを検討するとか、そんな安物に趣味の時間使う価値ないよね
次は44マグナム、S&W 629 Hunter 170318 にスコープ付けたのが欲しいです
5インチ100ヤードのスチール撃ちたい
> グロックもSWもコルトもニューナンブもHKもベレッタもモーゼルもルガーもワルサーも採用されたことがある
> よって全てサイコー、としか言えんわなあ
>
> タウルス厨はバカ以下
カリフォルニアにも同じこと言えよw
カリフォルニア君ですが
トーラスwww
トーラスは買わないですよ、銃一梃買うにも登録書類とか待ち時間とか手間がかかるし
その銃を理解するには何百発くらいはハンドロードの弾作って撃たないといけない
トーラスの方が$250安いとか言っても、手間かけて買って悩みながら弾作って、射撃場で考えて撃ってグリップやサイトを検討するとか、そんな安物に趣味の時間使う価値ないよね
次は44マグナム、S&W 629 Hunter 170318 にスコープ付けたのが欲しいです
5インチ100ヤードのスチール撃ちたい
460名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:47:50.97ID:Ir/FLFxS >>450
> 近年の公用はオートが主流だからリボ同士のトライアルなんざあるはずもないよ
> 今だリボ採用してる所は数撃たないから更新する予定もそう無いだろうしね
近年の警察トライアルで、SWがトーラスに負けた
そんなことも知らないのか?
> 近年の公用はオートが主流だからリボ同士のトライアルなんざあるはずもないよ
> 今だリボ採用してる所は数撃たないから更新する予定もそう無いだろうしね
近年の警察トライアルで、SWがトーラスに負けた
そんなことも知らないのか?
461名無し三等兵
2017/11/15(水) 20:50:33.12ID:Ir/FLFxS >>457
> 200ドルで普通に使える38口径リボルバーが買えるんだからトーラス凄い
はっきり言うと、
SWとルガーは アホ がまだいるので、
無意味に高い
道具としてはトーラスのほうがSW、ルガーよりも優れてる
> 200ドルで普通に使える38口径リボルバーが買えるんだからトーラス凄い
はっきり言うと、
SWとルガーは アホ がまだいるので、
無意味に高い
道具としてはトーラスのほうがSW、ルガーよりも優れてる
462名無し三等兵
2017/11/15(水) 21:05:06.75ID:9vDN2fYm 話題に出るカリフォルニアは、
軍や警察の高官か高名なガンマンなのか?
そうであっても一国に採用される銃の評価に対して、
何かと言えるほどの見識があるとは思えないのだが
カリフォルニアは客観的な評価も全く出せないところを見るに、素人以下としか
軍や警察の高官か高名なガンマンなのか?
そうであっても一国に採用される銃の評価に対して、
何かと言えるほどの見識があるとは思えないのだが
カリフォルニアは客観的な評価も全く出せないところを見るに、素人以下としか
463名無し三等兵
2017/11/15(水) 21:06:41.68ID:9vDN2fYm464名無し三等兵
2017/11/15(水) 21:36:16.51ID:+FCusJ7l 「毛穴の黒ずみ、ドバッ!」ていう広告バナー見て思うんだが、あれって黒ずんでる鼻と綺麗な鼻、別物だよね?
465名無し三等兵
2017/11/15(水) 22:04:39.49ID:X4X4s8Ik まぁ滅多に使わないけど、護身用に一丁買っておいて、装填したまま引き出しに仕舞いっぱなしにするなら、トーラスも悪い選択ではなかろうよ。
466名無し三等兵
2017/11/15(水) 23:31:40.00ID:8vBaQOl6 タウルス君が出しゃばると荒れるなぁ
本人はロジカルに話してるつもりがなんともw
そんな素晴らしいメーカーがなんで評価を獲得してないのか理由を少しは考えればいいのに
本人はロジカルに話してるつもりがなんともw
そんな素晴らしいメーカーがなんで評価を獲得してないのか理由を少しは考えればいいのに
467名無し三等兵
2017/11/15(水) 23:48:03.06ID:Fk0GAfR/ そいつはタウルスが素晴らしいと言ってるのではなく、「こういうマイナーなメーカーの銃が好きな俺カコイイ」と言いたいだけだからwww
学校でもよくいただろ、皆の仲間の輪に入ろうとしてトンチンカンなこと言う奴。そいつと同じ類だよ
この手のやつって、目立ちたがりの上に性格が屈折してるからなあ
学校でもよくいただろ、皆の仲間の輪に入ろうとしてトンチンカンなこと言う奴。そいつと同じ類だよ
この手のやつって、目立ちたがりの上に性格が屈折してるからなあ
468名無し三等兵
2017/11/15(水) 23:51:26.60ID:8vBaQOl6 >>461
だいたいお前が客観的なデータってどのツラ下げてw
タウルスは片手で足りるくらいの数の公的採用がありませんってのが実態だろうにw
それ以外は無視されてますってのが「客観的なデータ」
それ無視してデータ語ろうってのが図々しいw
だいたいお前が客観的なデータってどのツラ下げてw
タウルスは片手で足りるくらいの数の公的採用がありませんってのが実態だろうにw
それ以外は無視されてますってのが「客観的なデータ」
それ無視してデータ語ろうってのが図々しいw
469名無し三等兵
2017/11/16(木) 00:34:18.10ID:NR4TZhMJ おれだよおれだよ
パナソニックのツインカメラビデオ買ったんですわ、
これは便利ですね、一発で銃とターゲット両方撮れる
編集出来たのでDan Wesson 715 で100ヤードスチール動画
https://vid.me/CeMwc
トーラス君の$200リボルバーとかライジングブルはもっと精度いいんだろうな(棒)
100メートルで荒野の決闘したらおれ負けちゃうかなーwww
パナソニックのツインカメラビデオ買ったんですわ、
これは便利ですね、一発で銃とターゲット両方撮れる
編集出来たのでDan Wesson 715 で100ヤードスチール動画
https://vid.me/CeMwc
トーラス君の$200リボルバーとかライジングブルはもっと精度いいんだろうな(棒)
100メートルで荒野の決闘したらおれ負けちゃうかなーwww
472名無し三等兵
2017/11/16(木) 08:29:28.92ID:gMGnd/jX メタルシルエット競技で357は厳しいって話だったけど、当たる事は当たるんだなぁ
まあ100ydから先のステージがあるからなんだろうけど…当たっても鉄板が倒れないらしいからねw
まあ100ydから先のステージがあるからなんだろうけど…当たっても鉄板が倒れないらしいからねw
473名無し三等兵
2017/11/16(木) 10:38:04.76ID:+Cy0dUoA トーラスいいじゃん
セコいチンピラが持ってる雰囲気
こういう下卑た雰囲気は出そうと思ってもなかなか難しい
セコいチンピラが持ってる雰囲気
こういう下卑た雰囲気は出そうと思ってもなかなか難しい
474名無し三等兵
2017/11/16(木) 11:05:02.39ID:NR4TZhMJ >>472
スチール撃つ競技は
ビッグボア 200, 150, 100, 50 これが357では無理で
フィールドピストル 100, 75, 50, 25 これは鉄板薄いので逆に44マグナム以上禁止、
スモールボア 100, 75, 50, 25 はさらに薄い鉄板で22LRのみ
とあるみたいです
スチール撃つ競技は
ビッグボア 200, 150, 100, 50 これが357では無理で
フィールドピストル 100, 75, 50, 25 これは鉄板薄いので逆に44マグナム以上禁止、
スモールボア 100, 75, 50, 25 はさらに薄い鉄板で22LRのみ
とあるみたいです
475名無し三等兵
2017/11/16(木) 11:16:58.31ID:QsPy7SzU とは言うが、トライアルでSWに勝ってる
市民の命を守る警察
無責任なライター、ネットの素人
どちらの判断に重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
市民の命を守る警察
無責任なライター、ネットの素人
どちらの判断に重きをおく?
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
477名無し三等兵
2017/11/16(木) 12:10:44.85ID:y30YWxMQ 「と、とーらすが、採用されたことがあるからっっ とーらすは、さいこー!!!」
これがバカ以下
まともな感想なりレポを投稿できる人と自分を比べようとか、トーラス厨はおこがましいにもほどがある
あ、それがわかるほどの知能があれば、ああはならないかw
これがバカ以下
まともな感想なりレポを投稿できる人と自分を比べようとか、トーラス厨はおこがましいにもほどがある
あ、それがわかるほどの知能があれば、ああはならないかw
478名無し三等兵
2017/11/16(木) 15:53:45.86ID:3Mm3Pl6y479名無し三等兵
2017/11/16(木) 16:44:48.05ID:n0akec1n >>478
いちおうWikiにはトーラスが採用されてると書かれてあるが、S&Wについては手錠のことしか書かれてないんだよな
そしてそのトーラスも、CZ P-07に順次置き換えられると書かれてある
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Singapore_Police_Force#Weapons
いちおうWikiにはトーラスが採用されてると書かれてあるが、S&Wについては手錠のことしか書かれてないんだよな
そしてそのトーラスも、CZ P-07に順次置き換えられると書かれてある
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Singapore_Police_Force#Weapons
480名無し三等兵
2017/11/16(木) 22:08:09.90ID:D28qy50n■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、対日報復措置を慎重に選択 自国に影響少ないものばかり 高市氏個人や「右翼」に矛先… ★2 [BFU★]
- 【相撲】大の里が千秋楽を休場 [9999★]
- 高市首相、G20初日に18人と会話しメローニ氏と抱き合う 中国首相と接触実現せず 一瞬目が合ったような場面も [ぐれ★]
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★7 [♪♪♪★]
- 【(・(ェ)・)】駆除数17倍、クマ1頭の焼却に灯油100㍑で今季7000㍑以上使用した施設も…処理に追われる自治体 [ぐれ★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 ★2 [ぐれ★]
- 高市早苗、G20遅刻、夕食会欠席 🦎「アタシ絶ッッッ対中国に謝らないから!😡」 [165981677]
- 中国「高市はすでに代価を支払った」急に弱腰になる [931948549]
- 🏡コマンドも反映されねークソサイト
- 【実況】博衣こよりのえちえちゼルダの伝説 ムジュラの仮面🧪 ★2
- 中国、G20で続々と各国に対して『中国の台湾政策支持』を取り付ける。高市は着々と外堀を埋められ詰む [271912485]
- 【高市悲報】Xで国表示が実装されたことで極右アカウントの現在国が表示される [115996789]
