このスレッドはリボルバー愛好家の最後の砦です。オートマチックは
軍用拳銃スレにどうぞ。
前スレ
【SAAから】リボルバースレS&W#11【M500まで】 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1489502533/
探検
【SAAから】リボルバースレS&W#12【M500まで】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無し三等兵
2017/07/15(土) 14:18:55.79ID:IE5JlPZT917名無し三等兵
2018/02/04(日) 05:30:39.93ID:/zScRXXu カリフォルニア君の冷徹な目でトーラス・レイジングブル44magの公平な評価をして欲しい
M629やスーパーレッドホークが買えない層が買う44magなのか、それとも意外と使える銃なのか
M629やスーパーレッドホークが買えない層が買う44magなのか、それとも意外と使える銃なのか
918名無し三等兵
2018/02/04(日) 05:59:49.72ID:2etWFHNc なんかトーラスDisられてる感じを抱く人もいるんだろうけど、俺はトーラス嫌いじゃないんだけどね。
そりゃ S&W>>>(越えられない壁)>>>トーラス だとは思っているよ。
でも一流メーカーが迂闊に手出ししない、B級グルメの魅力みたいなものがあるだろ?
だから良く言われる『隙間商品の充実』がトーラスの魅力なんだと思う。
そりゃ S&W>>>(越えられない壁)>>>トーラス だとは思っているよ。
でも一流メーカーが迂闊に手出ししない、B級グルメの魅力みたいなものがあるだろ?
だから良く言われる『隙間商品の充実』がトーラスの魅力なんだと思う。
919名無し三等兵
2018/02/04(日) 10:47:15.45ID:kYZqUfuR https://vimeo.com/254149452
22LRのS&W 617 vs 44MagのS&W 629、兄弟対決
100ヤード先のミニ山羊をひたすら撃ちます
何歳離れてるんだという兄弟だけどどっちも精度は8〜9MOAという感じだと思う、
14/20=70%と12/18=67%で変わらない
Dan Wessonだと8割当たるのでそこは銃の差かな
https://i.imgur.com/fzEGydX.jpg
https://i.imgur.com/e7J1ze4.jpg
22LRのS&W 617 vs 44MagのS&W 629、兄弟対決
100ヤード先のミニ山羊をひたすら撃ちます
何歳離れてるんだという兄弟だけどどっちも精度は8〜9MOAという感じだと思う、
14/20=70%と12/18=67%で変わらない
Dan Wessonだと8割当たるのでそこは銃の差かな
https://i.imgur.com/fzEGydX.jpg
https://i.imgur.com/e7J1ze4.jpg
920名無し三等兵
2018/02/04(日) 11:00:46.13ID:kYZqUfuR >>917
レビューが少ないからなー
Raging Bullは$700
629やRedHawkは$800
なので、$100節約してトーラス買うぜ!という捻くれ者は少ないんじゃないかな
$100なんて44マグナムの弾200発分くらいなので
レビューが少ないからなー
Raging Bullは$700
629やRedHawkは$800
なので、$100節約してトーラス買うぜ!という捻くれ者は少ないんじゃないかな
$100なんて44マグナムの弾200発分くらいなので
921名無し三等兵
2018/02/04(日) 13:15:28.28ID:H7MgaH/k >>917
カリフォルニア君は信仰入ってるからダメ
ノーブランドのトーラスが今でも市場で生き残ってるのだから、使える以上の出来
信仰のある分割り引く必要のあるSWと信仰のない分持ち上げる必要のあるトーラス
命懸けてる警察やハンターでトーラス持っている人がいるのが全てであり答え
カリフォルニア君は信仰入ってるからダメ
ノーブランドのトーラスが今でも市場で生き残ってるのだから、使える以上の出来
信仰のある分割り引く必要のあるSWと信仰のない分持ち上げる必要のあるトーラス
命懸けてる警察やハンターでトーラス持っている人がいるのが全てであり答え
922名無し三等兵
2018/02/04(日) 13:20:44.61ID:l0mDeici 命かけてる仕事でSWもってる人がもっといっぱいいるので、
答えはもう出まくってますね
トーラス馬鹿はどこか別世界のお花畑にでも住んでるんでしょう
答えはもう出まくってますね
トーラス馬鹿はどこか別世界のお花畑にでも住んでるんでしょう
923名無し三等兵
2018/02/04(日) 13:21:42.62ID:H7MgaH/k >>920
そうそう
トーラスは安くないのよね
それで命かけてる現場で使っている国や人がいるってことはそーゆうこと
あとは信仰があるかないか
車でも何でも信仰入ってる人はキチガイ
一度でも偏見入った発言したら信者なので信用してはいけない
そうそう
トーラスは安くないのよね
それで命かけてる現場で使っている国や人がいるってことはそーゆうこと
あとは信仰があるかないか
車でも何でも信仰入ってる人はキチガイ
一度でも偏見入った発言したら信者なので信用してはいけない
924名無し三等兵
2018/02/04(日) 13:24:25.22ID:H7MgaH/k925名無し三等兵
2018/02/04(日) 13:27:41.42ID:H7MgaH/k926名無し三等兵
2018/02/04(日) 13:32:43.28ID:I9w5g/QO >>915
Quick Loadingが出来ないから。
Quick Loadingが出来ないから。
927名無し三等兵
2018/02/04(日) 13:39:19.82ID:nVneSyZf トーラス厨は自分の書き込みは偏見じゃないと思ってんのかよww
キチガイほど「自分はキチガイじゃない」って言い張るのは本当だったんだね
キチガイほど「自分はキチガイじゃない」って言い張るのは本当だったんだね
928名無し三等兵
2018/02/04(日) 14:25:13.04ID:l0mDeici >>925
米軍はトーラスリボルバーを相手にしていない
よってトーラスはクソ、ゴミ、カス
そう言いたいのか普段の信仰はどうしたトーラス厨?
wwwww
トーラスのオートと同じだな、シェイクして暴発したか?
米軍はトーラスリボルバーを相手にしていない
よってトーラスはクソ、ゴミ、カス
そう言いたいのか普段の信仰はどうしたトーラス厨?
wwwww
トーラスのオートと同じだな、シェイクして暴発したか?
929名無し三等兵
2018/02/04(日) 17:57:55.62ID:UWV3rjFk >>920
逆に言うと100ドルケチるくらいなら実績のあるM629かスーパーレッドホーク選んだ方が安牌って事だよね?
逆に言うと100ドルケチるくらいなら実績のあるM629かスーパーレッドホーク選んだ方が安牌って事だよね?
930名無し三等兵
2018/02/04(日) 23:50:13.62ID:s/rw/I0D ダイジローもS&W信者だからそれだけの価値はあるんじゃね?
でもレイジングブルかっこいいって気持ちもわかる
でもレイジングブルかっこいいって気持ちもわかる
931名無し三等兵
2018/02/05(月) 22:39:26.14ID:jeZybfgP 「ハンティングに向いた銃7丁」みたいな動画でレイジングブルがM500に次いで2番手で出てきたから
そういう分野の人には支持されてるのかも
ただ、その動画の中にはデザートイーグルは出てこなかったし、スーパーブラックホークの方が
スーパーレッドホークの先に紹介されてたから性能が優れている順番ではないみたい
あと向こうの人は「454カスール」の「カスール」を「カジュール」と呼ぶことに気が付いた
そういう分野の人には支持されてるのかも
ただ、その動画の中にはデザートイーグルは出てこなかったし、スーパーブラックホークの方が
スーパーレッドホークの先に紹介されてたから性能が優れている順番ではないみたい
あと向こうの人は「454カスール」の「カスール」を「カジュール」と呼ぶことに気が付いた
932名無し三等兵
2018/02/06(火) 00:52:08.61ID:vq2BRmdO >>931
https://www.youtube.com/watch?v=plCXETsxOe8
だね
順位付けはコメントしてあるじゃん
動画的には下の方から紹介してるみたいだね
しかし破壊力No.1のM500が7位とは…
https://www.youtube.com/watch?v=plCXETsxOe8
だね
順位付けはコメントしてあるじゃん
動画的には下の方から紹介してるみたいだね
しかし破壊力No.1のM500が7位とは…
933名無し三等兵
2018/02/06(火) 01:38:53.01ID:1n+YSzSO >「454カスール」の「カスール」を「カジュール」と呼ぶ
書籍によっては“カースル”とか“ケイザル”とか表記されるとか…なんとか…
書籍によっては“カースル”とか“ケイザル”とか表記されるとか…なんとか…
934名無し三等兵
2018/02/06(火) 01:57:48.58ID:SQYGREnQ 食べられる部分が残らないのではないか>M500
935名無し三等兵
2018/02/06(火) 04:11:34.84ID:1n+YSzSO 首から上を撃てば大丈夫
936名無し三等兵
2018/02/06(火) 07:23:34.48ID:EAZjG+VO937名無し三等兵
2018/02/06(火) 11:44:52.81ID:At+w9Z7n 威力についてはゲームを選べって話だし、使い勝手も考えるとM500がトップとは限らんってことですな
939名無し三等兵
2018/02/06(火) 20:32:17.86ID:vRbVpXZj 俺には「カジュアル」に聞こえる
それはともかく>>932の動画見てレイジングブルはさほどマイナーでもないことを知ることができた
ただ、S&Wとルガーの牙城が強固過ぎるんだろうな(特にリボルバーに関しては)
たかひろが「(リボルバーに限っては)実戦でコルトとトーラスどっち取る?かと聞かれれば迷わずトーラス」と書いてたのを思い出す
レイジングブルに関してはブラジル製の癖にM629などと比べて100ドルしか変わらないと思うと
かなりしっかり作ってるんじゃないかと考えてしまう
それはともかく>>932の動画見てレイジングブルはさほどマイナーでもないことを知ることができた
ただ、S&Wとルガーの牙城が強固過ぎるんだろうな(特にリボルバーに関しては)
たかひろが「(リボルバーに限っては)実戦でコルトとトーラスどっち取る?かと聞かれれば迷わずトーラス」と書いてたのを思い出す
レイジングブルに関してはブラジル製の癖にM629などと比べて100ドルしか変わらないと思うと
かなりしっかり作ってるんじゃないかと考えてしまう
940名無し三等兵
2018/02/06(火) 21:46:21.79ID:vqspTfB1 トーラスの他の44magモデルが実売500ドルしないのにレイジングブルは650ドルする
やっぱりレイジングブルはトーラスが力を入れて作ってるモデルだと思うね
ただ、他メーカーの他機種と比べてどうかはわからないが
やっぱりレイジングブルはトーラスが力を入れて作ってるモデルだと思うね
ただ、他メーカーの他機種と比べてどうかはわからないが
941名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:15:06.45ID:eMKgbgnw ID変えながら必死やな…
レイジングブルとか、やっすい作りのボロ銃をハッタリで精一杯の高値つけてるだけじゃろ
S&Wが一時の品質低下から持ち直して仕上げ向上させてるなか、それで僅かな値段差でトーラス選ぶとかって買うやつはミジメさ感じないのかね?
現物見ると値段差以上の断絶感じるよ
コピーメーカーがごてごて飾り付けて必死に差別化したブザマさに安作りの仕上げの悪さが重なってなんか痛ましい
レイジングブルとか、やっすい作りのボロ銃をハッタリで精一杯の高値つけてるだけじゃろ
S&Wが一時の品質低下から持ち直して仕上げ向上させてるなか、それで僅かな値段差でトーラス選ぶとかって買うやつはミジメさ感じないのかね?
現物見ると値段差以上の断絶感じるよ
コピーメーカーがごてごて飾り付けて必死に差別化したブザマさに安作りの仕上げの悪さが重なってなんか痛ましい
942名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:22:13.50ID:vqspTfB1 >>941
まあ確かに俺もレイジングブルとM629とスーパーレッドホーク三挺並べて「使いたい順番を決めろ」
って言われたらレイジングブルが三番手に来るわな
でもレイジングブルの実物ってそんなにボロいの?
何かソースあったらプリーズ
ちなみにM629が3000発程度でどこかにガタが来るってのはキャプテン中井の著書にある
(過去にはブログにも書いてたんだけどね)
まあ確かに俺もレイジングブルとM629とスーパーレッドホーク三挺並べて「使いたい順番を決めろ」
って言われたらレイジングブルが三番手に来るわな
でもレイジングブルの実物ってそんなにボロいの?
何かソースあったらプリーズ
ちなみにM629が3000発程度でどこかにガタが来るってのはキャプテン中井の著書にある
(過去にはブログにも書いてたんだけどね)
943名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:44:48.48ID:1n+YSzSO 米製リボが日本製ならトーラスはLG製とかに相当すりだろ。
でもLGだって日本輸出製品には品質に気を配ったのを売るだろ。
大雑把に100ドルを1万円として、5万と6万5千円の品だったら、1.3倍の差額だったら品質選ぶんじゃないかな?
これが1.5倍以上の2万円差だったら考えるレベル…
M27とM28ハイパトの差額とかパイソンとトルーパーの差額とか、そんな感じだろ。
つまり0.2倍程、トーラスの価格設定は割高感なんだよ。
あと使用頻度にもよるんだろうな。
同じ値段でSルガーだったらS&Wよりパカスカ撃ってそうだしな。
でもLGだって日本輸出製品には品質に気を配ったのを売るだろ。
大雑把に100ドルを1万円として、5万と6万5千円の品だったら、1.3倍の差額だったら品質選ぶんじゃないかな?
これが1.5倍以上の2万円差だったら考えるレベル…
M27とM28ハイパトの差額とかパイソンとトルーパーの差額とか、そんな感じだろ。
つまり0.2倍程、トーラスの価格設定は割高感なんだよ。
あと使用頻度にもよるんだろうな。
同じ値段でSルガーだったらS&Wよりパカスカ撃ってそうだしな。
944名無し三等兵
2018/02/06(火) 22:49:20.30ID:4d/6e74j エアガン握った感じだとレイジングブルは指が遠くてトリガーが引きにくい
グリップそのものも握りにくくて手が疲れやすい
何であんなグリップにしたんだろう、という時点でレイジングブルは失格だと思うんだが
トーラスには優秀なガンデザイナーがいないんだろうな
工作精度云々の前に使いやすさを考慮しないと買ってもらえないと思うんだが
グリップそのものも握りにくくて手が疲れやすい
何であんなグリップにしたんだろう、という時点でレイジングブルは失格だと思うんだが
トーラスには優秀なガンデザイナーがいないんだろうな
工作精度云々の前に使いやすさを考慮しないと買ってもらえないと思うんだが
945名無し三等兵
2018/02/06(火) 23:02:48.41ID:fz0Sw7Ae サイト、グリップ、トリガーやスプリング
改造パーツが全然ないってことはサードパーティーからも見放されてるってことなんや
改造パーツが全然ないってことはサードパーティーからも見放されてるってことなんや
946名無し三等兵
2018/02/06(火) 23:11:42.87ID:1n+YSzSO つか、S&W用サードパーティー品と互換が利かないの…トーラス製って。
947名無し三等兵
2018/02/06(火) 23:21:02.46ID:WtKX2hbb トーラスはトーラスで頑張れ
そんな俺はこの銃が欲しい
https://www.budsgunshop.com/catalog/product_info.php/cPath/2084_21_49_1814/products_id/14333/Ruger+Vaquero+6RD+357MAG%2F38SP+5.5
スタイルは大好きなSAAそっくりで357magが撃てるなんてサイコー!
メーカーは丈夫で有名なルガーだし問題は何もないはず
そんな俺はこの銃が欲しい
https://www.budsgunshop.com/catalog/product_info.php/cPath/2084_21_49_1814/products_id/14333/Ruger+Vaquero+6RD+357MAG%2F38SP+5.5
スタイルは大好きなSAAそっくりで357magが撃てるなんてサイコー!
メーカーは丈夫で有名なルガーだし問題は何もないはず
949名無し三等兵
2018/02/07(水) 00:35:52.33ID:KMfD3EEL 価格や性能とか考えればカリフォルニア君がM686選ばずGP100を選んだ理由が知りたいな
GP100の事はよく知らないけどM686は命中精度も耐久性も抜群で最高のリボルバーだという専門家も多いらしい
GP100の事はよく知らないけどM686は命中精度も耐久性も抜群で最高のリボルバーだという専門家も多いらしい
950名無し三等兵
2018/02/07(水) 00:52:32.87ID:ttT247x+ まぁ安くて高品質だと、どうしてもルガーが強いし、ブランド価値なら西部開拓時代を生きてきたS&Wに部がでる。
トーラスは仕上げが荒いそうだけど、自分で調整できる人間なら、選択肢として悪くないんじゃないか?
トーラスは仕上げが荒いそうだけど、自分で調整できる人間なら、選択肢として悪くないんじゃないか?
952名無し三等兵
2018/02/07(水) 02:15:37.73ID:r9D5kz3E >>949
M686は選んでないけどM627を選んだのでw
「どうせならPerformance Centerて奴がええんやろ」
「黒よりステンレスの方がええな」
で適当に選んだらM627になったんですわ
357は後GP100とDan Wessonがあるけど、S&Wだけ軽い弾頭を好むので地味に困る
M686は選んでないけどM627を選んだのでw
「どうせならPerformance Centerて奴がええんやろ」
「黒よりステンレスの方がええな」
で適当に選んだらM627になったんですわ
357は後GP100とDan Wessonがあるけど、S&Wだけ軽い弾頭を好むので地味に困る
953名無し三等兵
2018/02/07(水) 05:10:03.24ID:t5Q/oR+l >S&Wだけ軽い弾頭を好む
kwsk
kwsk
954名無し三等兵
2018/02/07(水) 08:22:09.89ID:Udqc18PW 38splの標的撃ちは158grWCが前提で作られてるはずだから、そんなことはないはずなんだがなあ
955名無し三等兵
2018/02/07(水) 09:30:33.33ID:r9D5kz3E >>953
マグナムパウダー(Hodgdon H110)使用の本気弾頭だと
S&W M627 Hornady 110 XTPがベスト
DW 715 Hornady 158 XTPがベスト
GP100 Hornady 140 XTPがベスト
とこうなるんですよ
これはちょっと前の写真で110グレイン入ってないけど20ヤードでの比較
縦三つは同じ弾、横三つは同じ銃
https://i.imgur.com/NkuzaOy.jpg
100ヤードのスチール撃つにはこの写真でターゲット中央の赤丸(1.5インチ)に収まる精度が欲しい
マグナムパウダー(Hodgdon H110)使用の本気弾頭だと
S&W M627 Hornady 110 XTPがベスト
DW 715 Hornady 158 XTPがベスト
GP100 Hornady 140 XTPがベスト
とこうなるんですよ
これはちょっと前の写真で110グレイン入ってないけど20ヤードでの比較
縦三つは同じ弾、横三つは同じ銃
https://i.imgur.com/NkuzaOy.jpg
100ヤードのスチール撃つにはこの写真でターゲット中央の赤丸(1.5インチ)に収まる精度が欲しい
956名無し三等兵
2018/02/07(水) 11:47:30.78ID:t5Q/oR+l 不思議だの…というか、そういう実証の結果なんだから、そういうもんなんだろうけどw
つか、ダンウェッソンの集弾率がヤバいw
つか、ダンウェッソンの集弾率がヤバいw
957名無し三等兵
2018/02/07(水) 13:18:58.24ID:vDXI10zh >>956
S&Wは629でも軽い弾頭(180, 200)が好きなんで全般に軽い弾頭が好きなのかもしれない
Dan Wessonがヤバいのは確定的に明らか、
ヤバいなDWさすがDan Wessonヤバい
今週末は627、110グレインで100ヤードチャレンジ予定です
当たってたら動画うぷするw
当たらない…と思ったら627売り払って、ルガーの新型Redhawk 357買ったりするかも
ミニ山羊に当てられない銃の未来はにい
S&Wは629でも軽い弾頭(180, 200)が好きなんで全般に軽い弾頭が好きなのかもしれない
Dan Wessonがヤバいのは確定的に明らか、
ヤバいなDWさすがDan Wessonヤバい
今週末は627、110グレインで100ヤードチャレンジ予定です
当たってたら動画うぷするw
当たらない…と思ったら627売り払って、ルガーの新型Redhawk 357買ったりするかも
ミニ山羊に当てられない銃の未来はにい
958名無し三等兵
2018/02/07(水) 18:43:48.91ID:+pwLWboS 正直、ハンドガンでこれ以上の精度求めてどーするんだと言う気がしないでもないw
でもまぁファンシューティングやからな
でもまぁファンシューティングやからな
959名無し三等兵
2018/02/07(水) 23:34:18.68ID:Avz5ZAia 947のリンクからBearcat Model 0915というのを見つけた
これ欲しいなぁ、完全にプリンキング用のオモチャなんだろうけど
物欲が爆発したw
これ欲しいなぁ、完全にプリンキング用のオモチャなんだろうけど
物欲が爆発したw
960名無し三等兵
2018/02/08(木) 03:36:41.65ID:TnLQ3ZM6961名無し三等兵
2018/02/08(木) 07:20:37.83ID:z+F74w5Z カリフォルニア君くらいの達人が国内雑誌のライターにいないのは残念だ
962名無し三等兵
2018/02/08(木) 08:21:32.65ID:JbUvmQ+I963名無し三等兵
2018/02/08(木) 13:18:18.34ID:PRIJ2Xgv >>960
ハンドガンなんぞ10mで5インチにまとまりゃ充分やろと考えてるオレには理解しがたい領域だが
突き詰めると言う方向性も趣味としては楽しいやろうな
小売もメーカーも儲かって経済にも貢献して本人も楽しい
みんなハッピーや
ハンドガンなんぞ10mで5インチにまとまりゃ充分やろと考えてるオレには理解しがたい領域だが
突き詰めると言う方向性も趣味としては楽しいやろうな
小売もメーカーも儲かって経済にも貢献して本人も楽しい
みんなハッピーや
964名無し三等兵
2018/02/08(木) 17:48:25.19ID:k0rSs8IB 俺も25ヤードくらいなら極めたいとか思うかもしれないけど100ヤードだもんな
的がまともに見えるか怪しいくらいだ
的がまともに見えるか怪しいくらいだ
965名無し三等兵
2018/02/09(金) 00:29:42.81ID:cXD/yPSH 高級リボルバーって結構スゴイのかも知れないないな…値段は伊達じゃなくて。
パイソンの精度は50mだか50ヤードだかで4MOAってのは聞いた事あるが…
4インチだと10cmだから半分の距離で5cmのグルーピングって事か。
20ヤードで1.5インチって事は…100ヤードで7.5MOAって事ぉ??…え?
(記憶違いかな…パイソンのMOA)
S&Wが軽い弾頭が好みなのは、やっぱ銃に負担掛けたくない様に軽量弾に精度を合わせているってフィロソフィなんかな?
パイソンの精度は50mだか50ヤードだかで4MOAってのは聞いた事あるが…
4インチだと10cmだから半分の距離で5cmのグルーピングって事か。
20ヤードで1.5インチって事は…100ヤードで7.5MOAって事ぉ??…え?
(記憶違いかな…パイソンのMOA)
S&Wが軽い弾頭が好みなのは、やっぱ銃に負担掛けたくない様に軽量弾に精度を合わせているってフィロソフィなんかな?
966名無し三等兵
2018/02/09(金) 02:11:43.87ID:T7jqgyPe >>965
1.5インチの丸に収まる、なので実際には弾の直径が引かれてこんな感じ
https://i.imgur.com/6YNF6pZ.jpg
20ヤードサンドバッグで5MOAなのが
100ヤードスタンディングで7〜8MOAくらいになって
縦6インチのミニ山羊に8割くらい当たるみたいな勘定です
20ヤード3MOAの銃と弾が有れば、100ヤード5〜6MOAでミニ山羊に百発95中くらい行けるのではないか(皮算用)
1.5インチの丸に収まる、なので実際には弾の直径が引かれてこんな感じ
https://i.imgur.com/6YNF6pZ.jpg
20ヤードサンドバッグで5MOAなのが
100ヤードスタンディングで7〜8MOAくらいになって
縦6インチのミニ山羊に8割くらい当たるみたいな勘定です
20ヤード3MOAの銃と弾が有れば、100ヤード5〜6MOAでミニ山羊に百発95中くらい行けるのではないか(皮算用)
967名無し三等兵
2018/02/09(金) 14:07:59.35ID:amT/g12v >>965
MOAは長さの単位じゃなくて角度の単位で、1/60度
近似すると1インチ対100ヤードになります
4MOA/50ヤード=2インチ/50ヤード
=1インチ/25ヤード=0.8インチ/20ヤード
つまり、おれ+Dan WessonはRansom Rest+Pythonに比べて、
0.2インチ/20ヤード=1インチ/100ヤード相当 しか違わないのでは?!やるじゃん
MOAは長さの単位じゃなくて角度の単位で、1/60度
近似すると1インチ対100ヤードになります
4MOA/50ヤード=2インチ/50ヤード
=1インチ/25ヤード=0.8インチ/20ヤード
つまり、おれ+Dan WessonはRansom Rest+Pythonに比べて、
0.2インチ/20ヤード=1インチ/100ヤード相当 しか違わないのでは?!やるじゃん
968名無し三等兵
2018/02/09(金) 19:36:11.60ID:YKgCuHdD >>965
でもパイソンで357magを撃つことは市販車にニトロを入れて走らせるようなものらしい
要するに脆いんだな
だからパイソン撃たせてくれるところでも今は38splを撃つところばっかりになってる
でもパイソンで357magを撃つことは市販車にニトロを入れて走らせるようなものらしい
要するに脆いんだな
だからパイソン撃たせてくれるところでも今は38splを撃つところばっかりになってる
969名無し三等兵
2018/02/09(金) 19:42:51.14ID:4NEktDhR 銃が脆くなるって言われてもなぁ
一体どの部分が壊れやすいんだ、バレル?シリンダー?フレーム?
一体どの部分が壊れやすいんだ、バレル?シリンダー?フレーム?
970名無し三等兵
2018/02/09(金) 20:18:03.97ID:a87F/c8S 単に古くてきれいな銃だからいたわってるんでそ
パイソンが少なくともM19なんかと比べてヤワいとは聞かんな
そらトルーパーなんかよりゃ弱いかもしれんが
パイソンが少なくともM19なんかと比べてヤワいとは聞かんな
そらトルーパーなんかよりゃ弱いかもしれんが
971名無し三等兵
2018/02/09(金) 20:56:00.74ID:YKgCuHdD パイソンの弱点等についてはキャプテン中井の「コルト・パイソンの伝説」ってのを読んでね
972名無し三等兵
2018/02/09(金) 23:36:52.25ID:MdM/5pFy パイソンの弱点で強度的な脆さは聞かんよな…
バックブラスト多めなのも「銃を労わり、射手には厳しい」企業フィロソフィーだしw
パイソンサイズで357に脆弱というなら、わざわざLフレ造らんでしょ。
バックブラスト多めなのも「銃を労わり、射手には厳しい」企業フィロソフィーだしw
パイソンサイズで357に脆弱というなら、わざわざLフレ造らんでしょ。
973名無し三等兵
2018/02/10(土) 00:59:51.45ID:lJW9JsH4974名無し三等兵
2018/02/10(土) 10:50:25.87ID:Mf9QNU67 レンタルガンのペースで撃ちまくって無事な銃ってむしろ少ないんでわ
975名無し三等兵
2018/02/10(土) 11:32:09.23ID:WGUPfijT >キャプテン中井の「コルト・パイソンの伝説」
>21世紀のハンドガンのマーケットは,装弾数の多いファイアー・パワーを優先したオートマチック系を中心に展開している。
>つまり,一部のコンペティションを除き,性能の良いリボルバーが重視される時代はほぼ,終焉した様に思える。
これ、357だからじゃね? 44Mag以上ならまだまだリボに優位性ある訳だし。
>21世紀のハンドガンのマーケットは,装弾数の多いファイアー・パワーを優先したオートマチック系を中心に展開している。
>つまり,一部のコンペティションを除き,性能の良いリボルバーが重視される時代はほぼ,終焉した様に思える。
これ、357だからじゃね? 44Mag以上ならまだまだリボに優位性ある訳だし。
976名無し三等兵
2018/02/10(土) 12:33:37.84ID:hpp88gbx 大口径マグナムハンドガンがすでにニッチ市場なわけだが
欲しがるのは物好きと過疎州のアラスカの住民だけ
そんなところで優位があったからってだからどうしたってだけのこと
欲しがるのは物好きと過疎州のアラスカの住民だけ
そんなところで優位があったからってだからどうしたってだけのこと
977名無し三等兵
2018/02/10(土) 13:07:49.14ID:JFntsyUa ハンドガンハンティングが違法な州がほとんどだしな
大口径マグナムハンドガンが優位で必要なのは一部の地域のハンティングのバックアップか
メタリックシルエットぐらいなもんだろうね
大口径マグナムハンドガンが優位で必要なのは一部の地域のハンティングのバックアップか
メタリックシルエットぐらいなもんだろうね
978名無し三等兵
2018/02/10(土) 14:48:13.79ID:ZCDFm7gv アメリカってそうなんだ
日本では禁止されてる矢を使う猟もできるのにな
日本では禁止されてる矢を使う猟もできるのにな
979名無し三等兵
2018/02/10(土) 15:58:19.41ID:0RY81U+c .22LR猟も禁止
銃を使う奴多すぎて数的に問題にならないんだと思われる
あと弓矢の威力に下限規制がある
銃を使う奴多すぎて数的に問題にならないんだと思われる
あと弓矢の威力に下限規制がある
980名無し三等兵
2018/02/10(土) 17:44:35.00ID:Y4eXlzyo >>977
メタリックハンドガン競技が流行ったのがもう40年ぐらい前のことだからな
当時の鈍重でやる気のない業界とはいえ、競技人気の絶頂期でも競技用の銃がほとんど発売されなかったぐらいマグナム拳銃は市場としてはニッチ
メタリックハンドガン競技が流行ったのがもう40年ぐらい前のことだからな
当時の鈍重でやる気のない業界とはいえ、競技人気の絶頂期でも競技用の銃がほとんど発売されなかったぐらいマグナム拳銃は市場としてはニッチ
981名無し三等兵
2018/02/10(土) 19:30:13.51ID:zcX3KZnY >>942
まあ、トーラスはブランド力はその2種に負けるからね
レイジングプルの耐久性についてはソースはない
トーラス下げの総てにソースがないw
構造を見るにM29よりも耐久性が上だとは思われる
トーラスは軍や警察にも採用されるくらいだから拳銃として1流の性能は持っているのは確実でしょう
まあ、トーラスはブランド力はその2種に負けるからね
レイジングプルの耐久性についてはソースはない
トーラス下げの総てにソースがないw
構造を見るにM29よりも耐久性が上だとは思われる
トーラスは軍や警察にも採用されるくらいだから拳銃として1流の性能は持っているのは確実でしょう
982名無し三等兵
2018/02/10(土) 19:33:50.76ID:F+/OHIot 実銃触ったこともないアホが、
トーラス叩いとるからのうw
そんなにトーラスが憎いなら撃ってみて
その結果をtubeにでも上げて見ろよw
トーラス叩いとるからのうw
そんなにトーラスが憎いなら撃ってみて
その結果をtubeにでも上げて見ろよw
983名無し三等兵
2018/02/10(土) 19:34:46.95ID:F+/OHIot ジャッジやはり凄いな
弾も改良型が出てきてるし
ご信用として最高の一つだ
弾も改良型が出てきてるし
ご信用として最高の一つだ
984名無し三等兵
2018/02/10(土) 21:08:13.75ID:Y4eXlzyo ご信用www
や〜信用する気にならんなw
や〜信用する気にならんなw
985名無し三等兵
2018/02/10(土) 21:41:48.84ID:SyVWmZL0 トーラスって最初は亀の事だと思ってた
それはともかくつべでレイジングブル撃ってるのを見るとみんな「ベリースムーズ」とか言ってんのよね
だから実際はそんなに悪くもないのかと思う
それはともかくつべでレイジングブル撃ってるのを見るとみんな「ベリースムーズ」とか言ってんのよね
だから実際はそんなに悪くもないのかと思う
986名無し三等兵
2018/02/10(土) 21:50:26.00ID:F+/OHIot トーラスの構造はS&Wのコピー+改良型なので、
基本的にS&Wと同等以上になるのよね
基本的にS&Wと同等以上になるのよね
987名無し三等兵
2018/02/10(土) 21:58:44.53ID:JFntsyUa この文体なんか見るといつもの基地外とは別人だな
988名無し三等兵
2018/02/10(土) 22:28:24.51ID:BRkf/s9h キチガイ故に我慢が出来ないから、ID変えても3分しか待てないんだよね
990名無し三等兵
2018/02/10(土) 23:51:31.37ID:htTy5T8m992名無し三等兵
2018/02/11(日) 00:39:00.25ID:cn/Rvmhf >あと弓矢の威力に下限規制がある
ヒュージャックマン扮するウルヴァリンが映画の中で何か怒ってたな。
あー福島リラが登場するやつだw
ヒュージャックマン扮するウルヴァリンが映画の中で何か怒ってたな。
あー福島リラが登場するやつだw
993名無し三等兵
2018/02/11(日) 07:21:07.74ID:GoriDj1b ソースです
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
テンプレ用
38リボルバー凄い
http://news.militaryblog.jp/web/61-yo-Female-Yoga-Instructor-Uses/Taurus-Revolver-to-Kill-2-Robbers.html
タウルスM85、38SP5発
2002年のシンガポール警察のトライアルでS&Wに打ち勝ち正式採用となったリボルバー
http://mgdb.himitsukichi.com/pukiwiki/?plugin=ref&page=%B2%F3%C5%BE%BC%B0%B7%FD%BD%C6%2F%A5%BF%A5%A6%A5%EB%A5%B9%20M85&src=85B2.jpg
994名無し三等兵
2018/02/11(日) 07:21:36.52ID:GoriDj1b タウルスM66
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
近年に軍用拳銃として活躍したリボルバー
月刊GUN1994年8月号
【ユーゴスラビア紛争の小火器@〈ピストル編〉】59頁
特集記事本分にはその解説は無く、3枚のスチル写真のキャプションに説明がある。
ユーゴスラビア内戦で発見された、クロアチア軍の使用したブラジル製トーラスM66リボルバー。
旧ユーゴスラビアが解体すると、銃器の製造工場は、ほとんどがセルビアに集中した。
その結果、新たに独立国となったクロアチアなどは、兵器の供給を海外に求めた。
このブラジル製トーラス・リボルバーも、その様な背景で輸入されたものだ。
クロアチア軍で使用された、ブラジル製トーラスM66のグリップに、填め込まれたクロアチアの国章。
※ http://www.soldiermod.com/volume-6/images/articles/programmes/c41.jpg ←(こんな感じの)
この国章は、第二次大戦以前に使用されていたものと同じだ。
995名無し三等兵
2018/02/11(日) 11:58:55.94ID:LgLHWWbJ SWが採用された例はもう腐るほどあるのにいまだに「あ、あじあの、こうよう!!」しか言えないゴミですか
トーラスって振るだけで発射できたり、フルオートで撃てたりする、
設計者も知らない機能までついたすっごいやつだろ?
トーラスって振るだけで発射できたり、フルオートで撃てたりする、
設計者も知らない機能までついたすっごいやつだろ?
997名無し三等兵
2018/02/11(日) 12:04:30.70ID:IQb9w1aE 極一部の例を上げられてもな
SWは近年、
さくらの全部リコールという恐るべき失態がある
SWは近年、
さくらの全部リコールという恐るべき失態がある
998名無し三等兵
2018/02/11(日) 12:31:55.35ID:nzHUo02P999名無し三等兵
2018/02/11(日) 12:38:45.38ID:IQb9w1aE ここリボルバースレ
スレ違いのアホは消えろ
スレ違いのアホは消えろ
1000名無し三等兵
2018/02/11(日) 12:44:11.00ID:PXL82+md TAURUS RECALLS NEARLY 1M PISTOLS
(PT-111 MILLENNIUM;
PT-132 MILLENNIUM;
PT-138 MILLENNIUM;
PT-140 MILLENNIUM;
PT-145 MILLENNIUM;
PT-745 MILLENNIUM;
PT-609;
PT-640; AND PT-24/7)
(PT-111 MILLENNIUM;
PT-132 MILLENNIUM;
PT-138 MILLENNIUM;
PT-140 MILLENNIUM;
PT-145 MILLENNIUM;
PT-745 MILLENNIUM;
PT-609;
PT-640; AND PT-24/7)
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 210日 22時間 25分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 210日 22時間 25分 16秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 🇺🇸🇨🇳米中関係は「極めて強固」とトランプ氏… ★6 [BFU★]
- 【足立区暴走11人死傷】歩行者はねた後も減速せず…精神疾患がある37歳男「車で神奈川の山の方に行きたいと思った」 [ぐれ★]
- SuicaとPASMOのコード決済「teppay(テッペイ)」26年秋開始 🐧🤖 [少考さん★]
- 【フジ】クリスマスイブ恒例の「明石家サンタ」見送りへ 今年は「お笑い向上委員会」SP放送 [征夷大将軍★]
- 「ホストに貢ぎたい」と海外で売春する日本人女性 2カ月で2千万円稼ぐケースも [1ゲットロボ★]
- 琵琶湖の水位低下が進行 滋賀県が2年ぶり、国に対策要望 [少考さん★]
- 【悲報】高市がG20に遅刻した理由、未だに分からない🤔 [359965264]
- 防衛省「台湾有事にロシア参戦するかも」 [177178129]
- 台湾「習主席がトランプ大統領との電話会談で台湾問題を言及しなかったことは台湾にとって最良の結果」高市ハシゴ外されるwwwww [931948549]
- 【高市悲報】小野田紀美大臣(35)、マウントの取れる勝負衣装を叩かれツイッターでブチギレwmwmwmwmmwmwmwmww [517459952]
- 中国は早く日本へのレアアース供給を停止しろ!!ネトウヨと高市早苗に思い知らせてやってよ中国父さん!! [817148728]
- 【高市速報】コンバースのスニーカーが再びブームに🔥🔥wwwwwwwwwwwwwwww ここに着て履いてるやつが爆増 [573041775]
