民○党ですが秘密はありません [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/18(火) 20:25:14.08ID:RR5eEK1t
何が秘密かは秘密です(σ゚∀゚)σエークセレント!

ワクワクしながら待ってた前スレ
民○党ですが緊張なんかしてません [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500296163/
ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/19(水) 06:55:50.95ID:9jl2Gfoy
主よ、導き給え、バチカン奇跡調査官
2017/07/19(水) 06:58:02.53ID:MdnLT8uA
>>752
身体検査どころか、犯罪歴が無いと出世できない組織ですから_____
2017/07/19(水) 07:01:30.30ID:d+5dGKIW
>>749
がんばれー、今年の夏休みは11日の祝日のおかげで(多分)いつもより長いぞ__

(゜ω。) 学生時代と比べるの、きんしー
2017/07/19(水) 07:02:04.80ID:h5uHgjEe
>>750
現代社会でもお隣の国に生まれてたら充分に通用したろうになあ
こういう人が同じ口で冤罪の可能性があるから死刑ハンターイとか言ってんだろうと思うと笑う気にもなれん
2017/07/19(水) 07:03:33.94ID:qnabqvX0
ttps://this.kiji.is/260088924608626696

デカ目のネタかとおもったけど、ここだと無風?
2017/07/19(水) 07:03:54.23ID:ScP1T5DK
自民党は選挙は来年まで無いから放置する気かな?
ちょっと性善説に偏りすぎてるだろ
2017/07/19(水) 07:05:06.25ID:9G58D63a
オーストラリアでは先祖が流刑囚だったことが誇りになってるそうだし、アメリカでも先祖に奴隷が居ることが
名誉だとされるようになったそうだし、そうした世界の流れにわが党も乗っかっているだけニダ。
2017/07/19(水) 07:05:57.92ID:SCCbGRU7
>>753
デモ隊同士で殴り会えばよい
2017/07/19(水) 07:07:03.73ID:+xfavp88
<蓮舫氏戸籍公開>民進、差別助長懸念の声(毎日新聞)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170718-00000091-mai-pol

「国内に二重国籍者はたくさんいる」(ベテラン議員)などと、問題視すべきでないとの意見も上がっていた。

何度も書いてる気がしますが普通の人はどうでもいいんですよ
2017/07/19(水) 07:08:21.76ID:eGsIRIam
バンドリ、ゲームと曲は人気なのね
(…アニメの評判から目を背けつつ)
2017/07/19(水) 07:09:14.55ID:08ncX7a9
>>753
何でしばき隊がメディアへのデモの時に出てくるのさ
2017/07/19(水) 07:10:04.60ID:boLvaElI
>>491
ジブリの精神って何?ぱんつ?

>>575
かわいいは正義。
宇宙はストレス溜まるだろし、
インターフェイスがアニマルセラピーになるのは有用だろな。
2017/07/19(水) 07:12:26.65ID:eGsIRIam
>>765
イタリア兵器だろう(社名の由来的な意味で)
2017/07/19(水) 07:12:48.84ID:boLvaElI
>>647
メルケルは、死の商人はやめようとか言ってたけど、
具体的になんかやったのかな。
2017/07/19(水) 07:13:16.11ID:1rCAw01E
デモはプロ市民やプロ右翼の方が手馴れているからね
参加者を撮影して身バレさせて追い込むくらいのことは
やりかねない

一般人は選挙で粛々と意思を表明すればいいんだよ
秘密投票だからマスコミやパヨクに干渉されることもなく
データを改竄されることもない
当然、出口調査は嘘を言うってことでw
2017/07/19(水) 07:15:37.70ID:TWrgwhqe
案の定R4隠蔽に稲田叩きとかやりだしたなw
2017/07/19(水) 07:16:46.65ID:NVdnaies
オバマケア代替法案、上院で再び頓挫 「まず廃止」も困難な情勢

米上院共和党による医療保険制度改革(オバマケア)改廃への取り組みは18日、前日夜に新たに党内から2人の造反が出たことで頓挫した。
成長押し上げに向けた政策を掲げるトランプ大統領にとっては新たな打撃で、オバマケア撤廃という共和党の7年越しの悲願は、再び暗礁に乗り上げた。
トランプ大統領は遺憾とした上で、「おそらくオバマケアの崩壊を静観する状況にあるだろう。崩壊すれば民主党が歩み寄る」と指摘。オバマケアに基づき創設された保険市場が行き詰るのを放置した上で、民主党とともに立て直しに当たるシナリオを示唆した。

http://reut.rs/2tnQi20

オバマケア廃止すら出来なくなってるのは笑える
2017/07/19(水) 07:24:56.92ID:boLvaElI
廃止のハードルが低いというのは、トランプがそう振る舞っているだけで、
普通の議員はそう扱ってないと思うけど。
2017/07/19(水) 07:29:04.89ID:FNvDjzVl
>>688
ていうかそれだとR4は即死なんじゃがそれでいいのか?w
まぁR4の場合怪しいって言うか真実黒っぽいけど
2017/07/19(水) 07:31:37.40ID:NVdnaies
米国、イランに新たな制裁 ミサイル開発めぐり

米政府は18日、イランの弾道ミサイル開発をめぐって同国に新たな制裁を科した。同政府はこの前日、イランが2年前の歴史的な核合意を順守していると認めたばかり。
国営イラン通信(IRNA)によれば、イラン政府はこの追加制裁を非難し、米国への制裁で応じると表明した。
 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は昨年の大統領選挙でこの合意を「過去最悪の取引」と呼び、放棄することを主要公約に掲げていた。
だがホワイトハウス(White House)は17日、イランは合意を順守していると認め、トランプ氏が公約から後退を強いられた形になっていた。
 しかしホワイトハウスは一方で、イランは書類上では合意の要件を満たしているものの、「(合意の)精神を履行していないのは間違いない」とも主張した。

http://www.afpbb.com/articles/amp/3136169

イランは核合意を履行してるが気に入らないから穀す
2017/07/19(水) 07:33:06.00ID:oPXkekVh
>>773
何このイチャモンはwww白豚はサウジどうにかしろよw
2017/07/19(水) 07:35:00.13ID:eGsIRIam
>>773
イラン航空「セーフ!セーフ!!」
2017/07/19(水) 07:36:14.62ID:+epf6gbf
>>720
代表作が下ネタになるところだった
2017/07/19(水) 07:40:44.75ID:+xfavp88
健康診断で食べ物も飲み物も取れないからきつい
こう暑いと特にやばいな
2017/07/19(水) 07:48:53.07ID:4Glv8ztW
>>773
北朝鮮とイランで全然対応が違う(´・ω・`)
2017/07/19(水) 07:49:42.17ID:08ncX7a9
>>778
つイスラエル様の関心度合い
2017/07/19(水) 07:49:43.62ID:jLQBg4+D
PKOの日報問題で動きがあったようだのう。
事実とすれば陸幕も内局も無事では済まない案件だけども。

http://www.asahi.com/sp/articles/ASK7L6KHBK7LUTIL05T.html

https://mainichi.jp/articles/20170719/k00/00m/040/185000c

毎日は答弁に虚偽とまで書いているが、朝日はそこまで書かなかったのには何か理由があるのかね?
2017/07/19(水) 07:50:39.97ID:08ncX7a9
>>780
撤退完了するまでは騒がなくて良かったんじゃないの?
2017/07/19(水) 07:55:33.09ID:jLQBg4+D
>>781
その辺のタイミングを測れるだけの良心がメディアにあるかなと思ったけど、情報源がこれまで明かさなかっただけか。
2017/07/19(水) 08:01:52.65ID:Tqjijjfi
防衛省や自民党政府にメリットがあるのだろうか?

事故ったら、「決定したのは民主党」ということに出来るし
2017/07/19(水) 08:05:55.79ID:08ncX7a9
>>783
これでしょ。

民主党時代の日報が大量に出てきても、
報道しない気がするけどね
2017/07/19(水) 08:07:28.39ID:9YkERA9V
>>765
ジブリというかパヤオの精神って、「虚無」しかない気がする
2017/07/19(水) 08:09:14.72ID:jLQBg4+D
>>783
@防衛省内部の権力闘争(幕・内局を問わず)
A次期内閣改造で稲田大臣を無役にする流れを作りたい自民内部の暗闘
B野党・メディア・官僚による倒閣運動キャンペーンの一角

これのどれかかと思ったんだけど…
2017/07/19(水) 08:12:42.02ID:qnabqvX0
>>786
Aの意味合いが強いんだろうけど、それにしてはヤバすぎる案件・・・
国防軍、改憲とどう絡めて考えていいもんか?
2017/07/19(水) 08:15:22.07ID:Tqjijjfi
石破一派がまた後ろから撃ったのか。
2017/07/19(水) 08:16:56.80ID:1rCAw01E
稲田は現時点ではもう終わった人だからな

蓮舫の件をどうしても報道したくないマスコミが
それに代わるニュースってことで捻じ込んだんじゃね
2017/07/19(水) 08:19:16.16ID:4Glv8ztW
まぁこの時期に稲田大臣の首を変えるとは思えず
2017/07/19(水) 08:23:11.76ID:tQLRZjmD
>>786
政府関係者からの情報という報道になってるが
これだけだと情報源が議員なのか官僚なのか分からないんだよ

蓮舫の会見にぶつけてきたとしか思えないタイミングといい
内部にメディアへの協力者がいるのかも
2017/07/19(水) 08:26:14.17ID:TWrgwhqe
我が党が自営業を南スーダン送りにしたことは支持者の間では最早レテ川の彼方
ラ党信者は忘れないことだw
2017/07/19(水) 08:29:25.72ID:nCJ9heac
無償ガソリンスタンドを止めるから代わりに出した、ぐらいは言いそうだがな
2017/07/19(水) 08:30:26.35ID:JE3AybLO
連休最終日―――――!!!!!


昨日の7時過ぎに馬鹿な営業が掛けてきた電話のせいで見積り依頼をしないと。
回答も待ってないと。
回答来たら関係各位に連絡しないと。

【外出に制約】
2017/07/19(水) 08:32:30.20ID:jLQBg4+D
>>787
撤収も済んで大臣も更迭がほぼ確定しているから出した可能性もある。
この場合はさっき書いた@(大臣に連座して防衛省の粛正を測る)やA(もう二度と浮上できないようにする)の線が強くなるかな
2017/07/19(水) 08:32:36.07ID:Xprlq74J
縛り付けてでも立たせて燃やしておくだけで、他の案件が審議されないまま可決してくしなー
スゴク ベンリ
2017/07/19(水) 08:33:37.29ID:ED5EbiZn
>>794乙ですよ…本当にまぁ…
2017/07/19(水) 08:36:29.04ID:eGlK9iCdd
>>767
中国にF35の情報を流します
2017/07/19(水) 08:37:43.52ID:ArPfu48B
日曜日うちにママンとパパンが来るんだけど何食わせようか
豚系か牛系か魚介系か炊き込みご飯系か
2017/07/19(水) 08:39:33.53ID:/2bCgb5m
周辺国がなあなあで対応してたら酷いありさまに

北朝鮮ミサイル、精度欠く=一部国土に届くと認める−米軍高官
http://www.jiji.com/jc/article?k=2017071900181
【ワシントン時事】米軍のセルバ統合参謀本部副議長は18日、
上院軍事委員会の公聴会で証言し、北朝鮮が4日に発射した大陸間弾道ミサイル(ICBM)について、
一定の精度をもって米国を攻撃する能力はないとの認識を明らかにした。
北朝鮮はICBM発射を弾頭部分の大気圏再突入技術の最終確認が目的だったと位置付け、
「完全な大成功だ」と宣言していた。だが、副議長は米国にとって北朝鮮のミサイルが現実の脅威となるには時期尚早との見方を示した。
副議長は北朝鮮のICBM開発が急速に進んでいると認めつつも、「ミサイルの誘導制御能力を実証していない」と指摘。
「一定の精度とそこそこの成功率をもって米国を攻撃する段階には達していない」と述べた。一方、ミサイルの飛距離に関しては「明らかに米国の一部に届く」と認めた。(2017/07/19-06:28)
2017/07/19(水) 08:40:47.63ID:TWrgwhqe
>>799
スッ
http://i.imgur.com/DyK75MH.jpg
2017/07/19(水) 08:44:50.43ID:zMb8DyYt
>>205
高温多湿は想定しておらんのだ
すまんな
803名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 08:48:10.28ID:pkuPgO21
最高に不快な電話番号を見た
http://pbs.twimg.com/media/DE2WPzIUIAIytQP.jpg
https://twitter.com/L_outer/status/887339939787976704
2017/07/19(水) 08:48:25.87ID:ArPfu48B
>>801
見た目美味そうだけどニゴイって字面が不味そう
ってかスーパーで売ってんのかなニゴイ
2017/07/19(水) 08:58:44.83ID:vjKGjPQQ
>>802
燃やさない限り無敵そうに見えて、変な環境に放置しておくと樹脂ってすぐポッキリ逝くからなー
806名無し三等兵
垢版 |
2017/07/19(水) 09:06:40.30ID:pkuPgO21
メルカリとかいうネットスラム街ってやっぱすげえわ
http://pbs.twimg.com/media/DE2huBUVwAA2m7S.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DE2hulAU0AAY6s9.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DE2hvOiVwAA4613.jpg
https://twitter.com/meirio_4423/status/887173457833742336
2017/07/19(水) 09:09:09.23ID:5ZZ9odLe
>>791
稲田は元々アカン、言われてたから恐らく内部にメディア協力者がいると思う。
2017/07/19(水) 09:09:51.45ID:ED5EbiZn
>>806
は〜るばる来たぜ箱だけー♪
2017/07/19(水) 09:14:11.01ID:ArPfu48B
>>806
アマゾンの箱みたいに工作素材として、または程よい大きさと手触りの紙箱をどれだけ遠くからダストシュート出来るかを競い合う競技の用具として使うんだろうな
2017/07/19(水) 09:18:27.86ID:sWJbfJIW
iPhoneからの流行なんだろうけどスマホの箱はヤケに硬いからなぁ
取っておきたくなる気持ちはわからないでもない(違
2017/07/19(水) 09:20:49.48ID:ByXP1/wD
>>808
吹いたw
しかしほんとに箱だけ売るやつがいるとはなぁ
高級ウイスキーの空き瓶も人気だとか
用途は…お察しください
2017/07/19(水) 09:20:52.51ID:vjKGjPQQ
>>810
中古のiPadと足して新品のiPad(偽)を生成すればワンチャン?
2017/07/19(水) 09:21:18.84ID:eGlK9iCdd
http://i.imgur.com/ReaQZBq.jpg
http://i.imgur.com/crSwqmO.jpg
http://i.imgur.com/JFDEFJS.jpg
http://i.imgur.com/PmKCczG.jpg
http://i.imgur.com/jVRiN7p.jpg
http://i.imgur.com/gKufkR6.jpg
http://i.imgur.com/Klvb61e.jpg
http://i.imgur.com/b3oOtv8.jpg
http://i.imgur.com/dm05Sds.jpg
http://i.imgur.com/m9cEzjQ.jpg
http://i.imgur.com/3BzbpWU.jpg
2017/07/19(水) 09:21:45.42ID:qDHGs/bg
アマゾンと言えば、パソ起動したら、アマゾンアシスタントという謎のアプリが立ち上がって……というかウィンドウだけ表示され、消せない消してもすぐにまた出てくるという謎の状態になった。
再起動でもタスクマネージャーで止めても効果ないので、フォルダーごと削除してやったら、やっと消せた。
何なんだったんだ。あれ……
2017/07/19(水) 09:23:04.04ID:4/x930dt
>>799
シーズンなのは鰻ではあるけど絶滅危惧種だからなあ…
鱚や鱧とかも旬なので、予算と相談やね。
2017/07/19(水) 09:23:18.88ID:zMb8DyYt
祭り??
833 日出づる処の名無し sage 2017/07/19(水) 08:33:44.71 ID:1vd5GTJ3
290 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2017/07/19(水) 06:12:02.49 ID:ESSiPqjt0
蓮舫の證書
http://www.sankei.com/photo/images/news/170718/sty1707180014-f1.jpg

台湾のニュースサイトに載ってた證書
http://news.ltn.com.tw/news/life/breakingnews/2085791
http://img.ltn.com.tw/Upload/liveNews/BigPic/600_phpExl9nJ.jpg

喪失と帰化の違いはあるけど
ここまで違うパターンの證書があんのか?
中華民國56年を
民國56年て省略するか?

台湾の子がTwitterに書いてたけど写真の書式がデタラメ
https://twitter.com/bluesayuri/status/887336071050153985
2017/07/19(水) 09:23:31.23ID:vVgLMH5S
>>813
最初と最後が凄い
2017/07/19(水) 09:23:55.50ID:pCpA35Ak
ここ数年Amazonで買い物してねえなあ…
通販使わなくてもだいたい近所で事足りる環境になったんで
2017/07/19(水) 09:24:33.62ID:QM68QzBR
>>816
ひょっとして偽造?
外国の書類ならば偽造しても日本の罪にはならないとかそんな感じだったりして・・・w
2017/07/19(水) 09:29:09.81ID:7JSG6ncT
0049 (´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止 2017/07/18 21:10:36

中印国境で大規模な戦闘が起きて中国軍がインド領に侵攻しすでにインド側に死者160名以上
いつもの小競り合いと違う完全に戦争状態に突入した
日本のマスゴミは中南海の命令で一切報道してない

何これやばくない?
かなり大規模な戦闘になってるけど。
本邦マスゴミなら尖閣が侵略されても報道しない自由で一切報道しなさそう。
2017/07/19(水) 09:29:21.72ID:jLQBg4+D
>>816
書式はともかく、中華民国○年を民国○年と書く場合は結構あるような。
もちろんこういう正式な書類では省略しないのが普通だとは思うけど
2017/07/19(水) 09:33:04.27ID:ArPfu48B
>>816
役所に出す証明写真って、顔を斜め横から撮ったり歯を見せてニッコリ笑うもんだろうか?
本人確認の写真であって選挙ポスターじゃないんだぞ
台湾ならアリなんだろうか
2017/07/19(水) 09:37:51.63ID:vjKGjPQQ
>>822
というかそれ選挙ポスターの写真だし…
2017/07/19(水) 09:40:34.94ID:5e+l5Apa
日本と台湾双方で書類偽造がワンチャン見えてくるレベル
中華の手が入ってたとしても冗談としては笑い飛ばせないなこれ
2017/07/19(水) 09:42:04.09ID:7JSG6ncT
https://www.youtube.com/watch?v=NrvBztUvAbk
https://www.baaghi.tv/wp-content/uploads/2017/07/dunya.jpg
https://www.baaghi.tv/wp-content/uploads/2017/07/dunya3-768x432.jpg
https://www.baaghi.tv/wp-content/uploads/2017/07/dunya2-768x1024.jpg
https://www.baaghi.tv/wp-content/uploads/2017/07/dunya1-768x576.jpg
https://www.baaghi.tv/wp-content/uploads/2017/07/dunya4-768x432.jpg
https://www.baaghi.tv/wp-content/uploads/2017/07/dunya3-768x432.jpg

これもう完全に戦争ですよね。
2017/07/19(水) 09:45:48.94ID:JE3AybLO
見積り依頼と別件の営業連絡終了。

のんびりWoTでもして待つか。
未熟なIV号とかM3Leeとかが俺のSU152の射線上で不用意にじっとしててくれますように。

◆一撃必殺◆カタルシス◆その間にチームは負けてる◆
2017/07/19(水) 09:46:53.29ID:eGlK9iCdd
>>825
数日前に出てた情報だけど、ここでもスルーされてたね
2017/07/19(水) 09:47:50.63ID:UO0uq7uY
wot三年以上してないですね
久しぶりにしたいけどもう手遅れだろうか
2017/07/19(水) 09:50:32.41ID:VSRJkdBo
>>826
noob capmer
2017/07/19(水) 09:52:51.59ID:LscfJz3g
wotは有利ポジの芋上等ゲーはつまらんと再認識させてくれたゲームだった
2017/07/19(水) 09:53:22.29ID:JE3AybLO
>828
クッソ堅くて速くて火力も高い軽戦車どもに切れないようにすれば大丈夫かもだ。
チト車とかだと勝てる要素が一切ないレベル。
そんな火力と機動力と装甲が同時に実現できる訳ねーだろという。
2017/07/19(水) 09:54:21.38ID:VSRJkdBo
>>830
そう思ってるTDに乗員強化済みクロムBでNDKするのが好きだ
2017/07/19(水) 09:58:03.43ID:FhSrgK9B
やっぱ政府系放送局が必要だと思うよ

・受信料廃止とNHKの民間放送化、国の一般会計からの交付金も停止
・総務省の特別会計として広告放送利用料創設。CMやテレビショッピングなどの
 広告放送の放送時間に応じて放送利用料金を徴収
・放送法4条に罰則規程。違反の大きさに応じて
 改善要請:要請から3ヵ月間の広告放送の割合を全放送時間の10%に制限
 改善命令:命令から6ヵ月間の広告放送の割合を全放送時間の5%に制限
 放送停止:6ヵ月間の放送停止。ネット局への配信も禁止
 免許剥奪:放送免許剥奪
・放送大学を母体に新たな公共放送を創設
 受信料で製作されたNHKの番組の権利もここに移管。(但しNHK職員は受け入れない)
 
2017/07/19(水) 10:00:51.75ID:lxVoigh0
デレマスを見て…
現実のアイドルってあんなに知らない

ジュニアアイドルとかどんな仕事してんだろ
ビデオ取るだけ?
2017/07/19(水) 10:01:11.58ID:VSRJkdBo
>>833
Youtube 政府広報ちゃんねるでいいような
2017/07/19(水) 10:01:28.46ID:QM68QzBR
>>833
マスコミに関しては、過去に変に忖度した報道をやらかして国をトンデモナイ方向に導いてくれた実績があるので、
言いたいこと適当に言ってる今のほうがまだマシなんじゃないかという気もしてくるのです
無能は敵で居てくれた方が良いのではなかろうか
2017/07/19(水) 10:03:15.83ID:U8H1xUp/
ソ連の高ティア軽戦車の砲塔の硬さに泣けて…
ドイツ軍はロダ没収されて火力的にお察しの通り
2017/07/19(水) 10:04:15.74ID:uwdxiWy8
>>830
位置取りもできず戦局に寄与できないままT95が嬲られるのはとても悲しいものだ
2017/07/19(水) 10:05:04.03ID:PCG6jEi7
>>830
もう少し上にいくと芋じゃなんにも勝てなくなるぞ。
むしろ狙撃ポイントが減らされすぎたので陣地転換を繰り返して一人か二人で土地と敵戦車をトレードオフする動きができなくなりつらみ。もっと高度なことしないといけなくなった。
2017/07/19(水) 10:06:50.95ID:RWUwUqiJ
菅元首相、ブログで新党意欲…「原発ゼロ」公約
読売 2017年07月18日 22時44分

民進党の菅元首相は18日、自身のブログに「次期衆院選と参院選で明確に原発ゼロを公約する全国規模で活動できる政党を確立し、
原発推進派と対峙したい」と書き込み、「脱原発」を軸とする新党に意欲を示した。

菅氏は「『原発ゼロ』を明確に公約に掲げる政党が(次期衆院選で)議員を国会に送れるようにするべきだ」などと主張。
「民進党が『2030年までに原発ゼロを実現する』と公約に掲げることができないとすれば、脱原発党、緑の党を結成する」とした。
蓮舫執行部は今年3月の党大会で、原発稼働ゼロの目標年限を「2030年代」から「30年」に前倒ししようとしたが、断念した。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20170718-OYT1T50072.html?from=ytop_ylist

チョクトが仮に党を割って脱げパンツ新党立ち上げたとしても、当のチョクトの国民世論の印象が最悪なままでは、1議席も取れない
自滅状態にしかならんと思うんだが。

チョクトが先の総選挙でどうにか当選できたのも、元首相というお情けで比例名簿順位を高目にしてもらった恩恵による物だから、
わが党の比例票が無ければ確実に落選していました。

狂信的な放射脳どもの票を比例代表でかき集めるにしても、その手の連中は普通に共産党に入れるだろうから、そちらの方も
望み薄です。
2017/07/19(水) 10:07:32.45ID:oDyvwlyE
>>817
レタッチしているんでしょ?
2017/07/19(水) 10:08:50.80ID:CwMbFiW2
俺も可愛い服着て街歩きたい
2017/07/19(水) 10:09:25.88ID:JE3AybLO
>829
noobはともかく意味もなく突撃して真っ先に死ぬことがやたら多い俺をcamper呼ばわりとは。


少し前に5対3で最後の防衛(しのげば時間切れで勝てる)という状況になった時、こちら3のうちHTがあまりにもキャンパーで、
俺ら残り2輌が必死に敵を牽制していておまいが一発かませば即死だろうという状況なのに何もせず、
先に死んだもう一人から英語で
このクソ白痴が
HP100%のHTがどうして
敵のスパイか
クソクソクソ死ね
とかなんとかゲーム終了(負けた)まで罵られていた。
回線が切れたのか、本当に敵のスパイなのか。

時々自陣でピクリとも動かないHTがいるなと思ったら、妙に砲撃の正確なM44とかフンメルとかにざくざく味方が吹き飛ばされて、

『偵察も居ないのにどうして』

と疑問を抱くことがあるが、アレはやっぱり別垢作ってスパイやってるのかな。
2017/07/19(水) 10:10:40.61ID:UO0uq7uY
うんBF1が性に合ってそうだな
2017/07/19(水) 10:13:14.26ID:oDyvwlyE
>>830
そう思ってる人の後ろに軽戦車で回り込んで、
周りをぐるぐる回って撃ちまくるの楽しい。
2017/07/19(水) 10:13:24.14ID:OWzT45N6
>>842
公共の福祉に反しない限り自由やで。
2017/07/19(水) 10:14:27.78ID:VSRJkdBo
>>846
偶に公共の福祉の観点からどうにかすべき媒体現れるので
2017/07/19(水) 10:15:38.43ID:oDyvwlyE
>>833
NHKがここまで極端な報道をするのは初めてな気がする。
民放は信用しなくてもNHKは信用するって人は意外と多いんじゃないかなぁ
2017/07/19(水) 10:15:45.53ID:RWUwUqiJ
戸籍開示、迷走する民進 「多様性」掲げたはずが…
朝日 2017年7月19日08時28分

民進党の蓮舫代表が、自身の戸籍情報を開示した。
台湾との「二重国籍」状態を解消したことを証明し、党勢回復の足がかりとしたい考えだが、執行部への批判がやむ気配はない。
「多様性社会」の実現を目指したはずの党は、再生の糸口もつかめずに漂流している。

「手続きを怠っていたのは事実だが、故意ではない。深く反省する」

蓮舫氏は党本部での記者会見で、自らの戸籍情報開示に至った経緯について陳謝。
「戸籍情報をもとに、例えば結婚や就職差別が助長されてきた歴史を我が国は抱えている」との認識を示し、
「こうした開示は私で最後にしてもらいたい」とも述べた。

蓮舫氏が開示方針を示したのは11日の東京都議選総括の会議。 出席議員から「二重国籍問題が党の障害になっている」との指摘があった時だ。
その後、逆に開示反対論が噴出すると、蓮舫氏は周辺に「出すにしても出さないにしても文句を言ってくる。 そんなに心配する話じゃないのに」
と漏らしたという。

野田佳彦幹事長に対しても、リベラル派の議員から「やめたほうがいい。 証拠を見せろと言われることが続く」と開示に懸念の声が伝えられたが、
野田氏は「そうならないよう配慮して、このタイミングになった」と釈明した。

民進党は党の綱領などで共生社会の実現をうたい、旧民主党の政権交代前には二重国籍を法的にも認める方針を打ち出してきた。
戸籍情報開示がもたらす社会への影響もある。
蓮舫氏は会見で「これで終わりではなく、同じような境遇にいる方たちが悩んでいるのであれば、その声に耳を傾けて政策化していきたい」と述べたが、
開示は党のカラーにそぐわぬばかりか、かえって党に対する不信を増幅しかねない。
http://www.asahi.com/articles/ASK7L4R84K7LUTFK00K.html?iref=comtop_8_04

てっきり朝日翼賛忖度新聞の事だから、戸籍謄本開示要求する連中を邪悪なレイシスト呼ばわりするマンセー記事ばかり書き垂れるかと思ったら、
意外とわが党とレンホーに手厳しい事書いてますなぁ。 流石にアサヒルももうレンホーに見切り付けつつあるのかも。
2017/07/19(水) 10:18:44.62ID:l7HjU6yq
>>702
>異世界スマホ各所で叩かれてるけど
タイトルとキービジュアルみただけで、なんか中身が想像ついちゃってスルーした判断は正しかったのかな
2017/07/19(水) 10:20:56.83ID:ECI855rG
異世界防犯ベル……
2017/07/19(水) 10:21:53.44ID:4w8COA0k
>>836
あの、忖度する相手が変わっただけなんでその…
2017/07/19(水) 10:23:59.82ID:girxzryZ
稲田の件は発覚した段階で一番ヤバイと言われてた問題
選挙がしばらく無いから内閣改造に合わせて始末するんじゃないか


と思ったけど安倍内閣事態が終わりかねない問題な気も
メディア側では把握できてたのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況