民〇党ですがアクティブすぎる基準です©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/22(土) 20:02:52.73ID:bOWv9+eQ
激しく前後に動きます(σ゚∀゚)σエークセレント!

ポリコレンジャーな前スレ
みんす党ですが韓中日天下三分之計
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500663104/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/23(日) 01:33:13.70ID:0uBX+IYs
>>392
いや、会社の人は皆さん凄い頭良いんですよ

ただ自分がアスペで簡単な仕事も覚えられないし、企画やアイデアが出ない、資料を作れない、人とまともに喋れないから
診断書持って企画と営業をする部署から事務作業主体の部署へ異動させて貰ったら
今度はADHDでミスばかりでほんの一年で作業行程がミス防止の為の追加作業で歪なものに変わってしまった
2017/07/23(日) 01:33:51.64ID:NbYdXMt+
>>411
袴にブーツは、自転車がセットなんだよ。わかったか。
2017/07/23(日) 01:33:53.11ID:8QsOM1rY
>>420
20年前のアロマ企画から流行しだしたものですね<尻風船
2017/07/23(日) 01:34:12.86ID:/5CdQWS8
表現規制のどこがリベラルなんだろう
2017/07/23(日) 01:34:38.01ID:EjgDo3xz
はてなオウムの連中がほざいてたな「冷笑系」
2017/07/23(日) 01:34:43.43ID:MqJnRtpX
どっかに甚兵衛に雪駄履きで仕事しても怒られない会社ねえかなあ…
2017/07/23(日) 01:34:49.92ID:0fKwCuCB
>>396
大衆活動をやるのに、
どうして中立とか未定を敵側に追いやるような事に血道を上げやがりますかね、馬鹿サヨどもは。
2017/07/23(日) 01:35:16.44ID:p86Ao/Qn
燃焼系の方思い出したから、冷笑系の考案者はいい年のおっさんだろう
2017/07/23(日) 01:35:50.28ID:uUIbZ1zi
>>410
ですな、ヒールが低いと歩きにくいそうでw
うちも親の年齢的に色々古風で、下駄は普通に履いてましたネー、夏場は涼しくてよい。

>>411
女性側からの意見なのですネー…女の子の浴衣スニーカーやサンダルは可愛いと思うネー(ノータッチの精神)
2017/07/23(日) 01:36:03.34ID:coF/ScDF
>>401
自由主義とリベラルと…

>>417
スポーツ女子が頑張って浴衣着てきたというような優しみと滋味を感じ取ることはできないだろうか。
2017/07/23(日) 01:36:09.32ID:mssRA9eO
>>415
そこで表現の自由をリベラルの道具と専用装備扱いする意味がわからない
あと細分化してニッチ特化していくのはオタクの宿命で思想も何もない伝統文化というのでもなく生態だ
2017/07/23(日) 01:36:37.50ID:8A4E1TtD
>>406
ラスボスっぽいところに全裸核融合マンぶっこむなんて想像できないよぉ…
2017/07/23(日) 01:37:39.98ID:EjgDo3xz
>>428
選良意識じゃね。
愚民は殴りつけてやれば言うこと聞くようになる、とか本気で思ってんだろう。
2017/07/23(日) 01:37:48.65ID:p86Ao/Qn
見られても対策してるから平気だもんね系女子が
そこら辺に無頓着になって大胆なポーズをするのが大切なんです
2017/07/23(日) 01:38:06.00ID:YQEeXuhi
>>411
浴衣に編み上げサンダルとな(ローマン
2017/07/23(日) 01:38:07.29ID:GzGi4vx5
>>432
つまり、エロの表現規制に反対するのはナショナリズムの分野だから
リベラルの理屈でリベラルを批判するのはやめろってことでは?
表現の自由という概念を使っていいのはリベラルだけ
2017/07/23(日) 01:38:22.23ID:u47I/eZm
日本は西洋的に保守とリベラルで分けようとしても
名乗っている立場と言ってることややってることがちぐはぐなのが多いので
2017/07/23(日) 01:38:51.80ID:U1IBuy15
>>396
お気楽なあ・・・

>「反戦」「反原発」「表現規制派」

こっちのほうがよっぽどお気楽に見えるのは気のせいかねえ。
2017/07/23(日) 01:38:52.05ID:g5iWJash
>>425
そりゃ本来的なリベラリズムではないわな
要は背乗りした勢力がリベラリズムの御旗を振り回してる案件じゃろ
リベラルって言っとけばとりあえず何か正当性があるように振る舞えるから
2017/07/23(日) 01:39:26.21ID:p86Ao/Qn
>>428
味方を増やすより理屈の正しさを優先してるふしはある
2017/07/23(日) 01:40:07.21ID:3qgLXV9/
>421
自分たちが冷笑されてるのには気づいてるんだぞムキー!!って事かな。
2017/07/23(日) 01:40:43.46ID:atB3y7cD
>>429見て脳内再生されたイメージで思ったんだが

冷笑系冷笑系言いながら燃焼系な運動できる奴は冷笑系ではないと思うぞ
我ながらよくわからん書き方だけどw

>>419
なんかそんな気もする>切り分けがずれてもうた

>>431
(そのような雑な汗臭さを優しみと滋味と例えるとは拙者不覚なり! という顔してるわ今の俺
2017/07/23(日) 01:40:53.15ID:U1IBuy15
>>421
ああ、むつかしく考えることはなかったんだなw

要するに、自分たちの敵をそう呼んで貶めているだけなんだ。 いつものように。
2017/07/23(日) 01:41:06.60ID:AoN08PcV
>>422
……きついニダね。
ウリからするとそれだけ高い能力があれば何も困らないのではないかと思ってしまうニダが……
446名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 01:42:03.15ID:60z19S0M
>>425
非実在青少年の人権を守るなんて最高にリベラルやん?
2017/07/23(日) 01:42:11.44ID:LeqYxAS+
最近和服にハイヒールでしこってるけど弾が少なすぎる
2017/07/23(日) 01:42:27.48ID:g5iWJash
>>441
理屈の正しさっていうか、都合のよさっていうか
自分達のイデオロギーに合致するかどうかを優先していると言った方が近いかも
別に主張が論理だっている訳ではないし
2017/07/23(日) 01:43:12.70ID:p86Ao/Qn
>>448
あーたしかにそっちのが近い
2017/07/23(日) 01:43:52.80ID:8QsOM1rY
>>427
本社に移転する前のうちの職場は土日祝日年末年始出勤に限り服装はかなりフリーダムで
浴衣とか甚兵衛で女子社員が仕事しても怒られませんでした。(・д・`;|||)

防災訓練時には必ず鉄帽を被らないといけない決まりだったので、国士舘後輩は芦屋雁之助ルックで
敬礼のポーズで写真に納まっていました。
2017/07/23(日) 01:43:58.80ID:Yo4v6aUI
リベラルとか非リベラルとか、社会運動の一つと思うから混乱するのです。
「クラス内で派閥を組んでよく分からん政治ごっこをしてる女子たち」という、小学校でよくあるアレの一種くらいに思っておくのが正解です。

なお、勝手に結成された取り締まり委員(自称)が踏み絵を迫ってくるので逃げ場はない模様。
2017/07/23(日) 01:44:00.06ID:GzGi4vx5
米国の核は侵略のためだがソ連の核は平和のためだとか言ってた連中に論理性なんてあるわけねぇ
2017/07/23(日) 01:44:10.75ID:mssRA9eO
>>437
そこで何とかリズムに強制ジャンル分けにするとか意味わからん話だよな
細かいとこは個人で違うだろうに

>>438
政党名にリベラルが入ってるのに保守政党扱いされて世界的には穏健左翼政党な現与党ですね
2017/07/23(日) 01:44:41.84ID:i+r7Meft
ネトウヨと冷笑は真逆だと思うのですが
むしろパヨクの反論が冷笑的なはぐらかしにしかなってない
2017/07/23(日) 01:45:04.61ID:uUIbZ1zi
>>428
彼らの発言を総合すると「私達は正義の意識で行動しており、その行動は正当である。よって賞賛されるべきである。
従って、私達を非難するものは悪であり、忌むべき人類の敵であり、排除されなければならない。」ですからネー。

相互の協調とか共感とか、社会で必要な資質を精神から取り去った者達ですネー
「自分たちもまた未熟である」ということを忘れた自己愛に凝り固まった下衆の集まり。
2017/07/23(日) 01:45:25.35ID:g5iWJash
>>446
あんな連中がいるから人権問題について真面目な話が出来なくなるんだ
人権という言葉もすっかり胡散臭いイメージが付きまとうようになってしまった
457名無し三等兵
垢版 |
2017/07/23(日) 01:46:35.97ID:0fKwCuCB
>>448
すげーや、別に上部組織が粛清に来るわけでもないのに自主的にイデオロギーに合わせて修正する。
まさにスターリンの欲しがった駒じゃないですかw

北朝鮮にでも行けば偏差値が28でも入党間違いなしw
2017/07/23(日) 01:46:48.94ID:8QsOM1rY
>>430
>ヒールが低いと歩きにくいそうでw
それはすごいですね(・д・`;|||)

>>445
うちの京都OLさんは能力は高いけどコミュニケーション能力が低くてうちの部署に異動させられたとかも
あるんで…
「ひよっこ」のシシド・カフカを2倍酷くしたような感じ。
2017/07/23(日) 01:47:31.20ID:/5CdQWS8
とりあえず対話が大事だって言ってるくせに対話する気がまるで無いのはなんとかするべき
2017/07/23(日) 01:48:12.95ID:p86Ao/Qn
>>456
言葉の持つ価値に寄生して枯らして去ってくから嫌いなんだよー
2017/07/23(日) 01:49:45.51ID:wTEfQTRV
はてなといえば元CTOが不倫、堕胎させて別れた結果リベンジポルノ食らってるな
2017/07/23(日) 01:50:21.77ID:coF/ScDF
>>447
現代に甦った吉原感…
2017/07/23(日) 01:50:37.68ID:GzGi4vx5
>>459
無理難題を求めてはいけない
他人と対話するには一定以上の知性が必要なんですよ
2017/07/23(日) 01:51:27.36ID:uUIbZ1zi
>>459
彼らの「対話が大事だ」は「自分に都合の良い結果をお前らがだせ」と同義。
こちらと言葉の定義が決定的に違うのですネー(そのように洗脳されたのかもしれませんが)
2017/07/23(日) 01:51:56.84ID:LeqYxAS+
>>462
ブーツは足元かっちりしてるけとパンプスとかは無防備だからなんか凄い興奮する
そのままザーメン溜りをちゃぷちゃぷ歩いてほしい
2017/07/23(日) 01:52:09.02ID:i+r7Meft
確かに「人権」という言葉が出てきたら構えますね
実際、高精度でアレな人・組織をあぶり出してくれますし
2017/07/23(日) 01:52:24.62ID:NbYdXMt+
>>451
女が他人を支配する言葉の棍棒振り回すのって、本能なんですかね?
2017/07/23(日) 01:53:23.52ID:8QsOM1rY
>>465
ホルスタインさん乙・
2017/07/23(日) 01:54:30.29ID:Yo4v6aUI
>>459
だって、要約すると「他人の上に立つ快楽を得たい」「他人を攻め立てる楽しみを味わいたい」というだけですから。
権勢欲と支配欲と、暴力性に対する自制の欠如に引き摺られてる人間に対話なんて出来るはずがありません。

総括するなら、酷く原始的なんですよ彼らは。威嚇のための雄叫び(それっぽい造語)とそこらで拾った棍棒(ポリコレ棒)だけが装備品です。
2017/07/23(日) 01:55:23.66ID:LeqYxAS+
>>467
人の上に立ってた私が男の下で喘がされるなんてっていう将来を見据えたマゾプレイの一種なのでは
>>468
違います
2017/07/23(日) 01:55:30.61ID:U1IBuy15
>>457
党中央のイデオロギーを正しく理解するだけの頭があればねえ・・・
2017/07/23(日) 01:56:17.32ID:p86Ao/Qn
>>467
マッスルが足りないゆえの生存戦略な気がしないでもない
2017/07/23(日) 01:57:34.89ID:zd31SN6M
>>425 >>432
専用装備っていうかね。鍵と鍵穴が合わないっていうかね。

これはなんか俺たちが議論して動かせる性質のものではないので反論は認めないし無視すると最初に断っておくけれど、
表現の自由っていうのは公共の場で何でもかんでもコンテンツをおっぴろげていいいんやで、っていう自由”ではない”。
表現の自由は政治的自由・思想的自由であるので、商業表現に関しては管轄外だし、
わいせつ物陳列罪がある時点で、性コンテンツの生産流通を守る道具としては役に立たないのは実証的にも自明なわけで。
他人が健やかな生活を送るための社会規範に反するから他人の権利を侵害してるとみなされうる、
というロジックで、どうあがいても表現の自由で性コンテンツを守るロジックは無効化される。

だから問題は社会規範としてどんな表現や流通なら(条件付きで)OKか。ってボーダーラインの問題にならなきゃいかんはずなのですよ。
2017/07/23(日) 01:58:09.47ID:GzGi4vx5
>>472
生物としての生存戦略としては理解できる
2017/07/23(日) 01:58:54.53ID:Yo4v6aUI
>>467
支配欲は老若男女を問わず、この世の誰にだってあるものですからね。
男性の場合は直接的な暴力や威嚇、あるいは組織での階級序列、地位、権限、発言力といった棍棒を好む傾向が強いですが。
2017/07/23(日) 01:59:13.36ID:E5Aq9Znl
>>396
「反戦」「反原発」「表現規制派」「フェミ」「リベラル」 と 「冷笑系」「ネトウヨ」。
前者は、自らがそうであると名乗り自分の主張の看板として掲げてるもの。
後者は、自ら名乗っているわけではないのに、他者が勝手につけた看板を議論のたびに投げつけられるもの。

後者は侮蔑のために使われているのに平等とか差別とか騒ぐ人間がどうして使ってくるのかがわからんよの。
自身の意見に反対する人間を「ネトウヨ」だ、「冷笑系」だと差別するたびに自己矛盾を起こし
自らの主張が崩壊している事実になんで気が付かんのだろうかといつも思う。
2017/07/23(日) 02:01:00.49ID:g5iWJash
>>473
だから「ボーダーラインは俺が独断と偏見で決める」って勝手に言い出した奴に対して
「そんなやりたい放題な権限認められる訳ねーだろ」って話がずっと続いてると思うんだけど
2017/07/23(日) 02:01:08.98ID:/5CdQWS8
生存戦略?
ああ、イマージーンか
2017/07/23(日) 02:03:10.03ID:0uBX+IYs
>>445
入社試験の学力テストみたいなので全国一桁代に入ってしまってスゲーやつが来たみたいになって
新人として初めて上級部署に配属されたり、常務に直々に毎週仕事で得た成果を報告する場が設けられたりと異例の待遇だったらしい
正直出だしが嘘みたいに良すぎた

で、期待の大きさに対し遥かに平均を下回る能力で録に仕事も出来ず追い込まれて自殺考える位鬱になって
そのくせ鬱病の診断は恥ずかしいのもあり根本的な原因を探ろうと思ってwais計測、アスペとADHDの診断に至る
発達障害であることは会社の一部の人が知ってるけど、それを差し引いても迷惑掛けすぎてるしコミュ障なんで浮きまくってる

多分テストとかクイズとかそう言うものはすらすら答えが出るけど
仕事する上で必要な能力は何一つ備えていない、ガソスタのバイトが務まらなかった位だし
2017/07/23(日) 02:03:38.07ID:GzGi4vx5
>>473
要約すると、
我々の高尚な理屈はお前らオタクのエロ漫画を保護するためのものじゃないって言いたいんだな

>どうあがいても表現の自由で性コンテンツを守るロジックは無効化される。

性表現に対する表現の自由の制約に関しては定説がないので、上のは故意犯的な嘘である
2017/07/23(日) 02:05:27.68ID:atB3y7cD
>>476
自らの主張そのものには何ら意味がないから
例え崩壊していようと事実として受け止める必要が無い為ではないのかね?
>気が付かない理由

まぁ>>469の意見に近い

彼らが何か主張するという行為は、威嚇のための雄叫びあげて
マーキングしてマウンティングすることそのものが動機であり意義である
そのため主張として放つ言葉と意見そのものにはなにひとつ意味などない、
故に論として崩壊してようとどうでもいいのだ──って見方から来るうがった意見なわけだが
2017/07/23(日) 02:05:59.30ID:GzGi4vx5
>>477
つまり、フェミ学者の同類が同類を擁護してるだけ
その人、最初からオタ叩きとリベラル擁護という点で一貫してるじゃない
2017/07/23(日) 02:06:21.42ID:g5iWJash
ていうかまず規制反対派=「オタク層の非リベラル」と定義してるように思えてならーぬ
なーんか途中から誘導的な話になってるような
2017/07/23(日) 02:08:06.72ID:XxtQtcB1
大佐コテ取ったのかよ
2017/07/23(日) 02:08:33.19ID:GzGi4vx5
>>483
フェミ学者を叩いてるのはオタ野郎に違いない、って最初から表明してくださってるじゃないですか
最初から最後まで一貫してオタ叩きやってるでしょ
2017/07/23(日) 02:08:42.20ID:Yo4v6aUI
社会問題は常に複数の問題が絡みあって発生するもんだから、絡まった糸束をある程度より分けて選別してからじゃないと話が噛み合わんで?
2017/07/23(日) 02:09:43.49ID:NbYdXMt+
オタってのは大衆の価値観に迎合しないんだから、右だろうが左だろうが敵でしょうか。
2017/07/23(日) 02:10:23.87ID:IVPLh41e
>>484
大佐なら強烈な社会不信を強い表現で露骨に出して来るから、おそらく大佐は今日来ていないと思いますよ
2017/07/23(日) 02:10:29.13ID:5KkWuHrg
元の発言がポリコレぶんぶん丸だしなあ
2017/07/23(日) 02:10:46.98ID:zd31SN6M
夜中だから他人のレスを一切読まないでアンカーつけるようになってきたなあ

>>477
ところが確認のためにもう一度読んだが、社会学者は自然な趨勢としてそうなるだろう、と言ってる。
で、弱者男性は自らを滅ぼす仕組みに積極的に加担してるし、自らを守るすべも知らない愚か者だ、と嘲笑されてるわけで。

その件については、俺はそもそもエロコンテンツってそういうもんじゃないよね、ってさらに前で反論してるわけで。

>>483
いや、単に俺がオタクだからその範囲に限った話をしてるだけやで。
2017/07/23(日) 02:11:42.94ID:atB3y7cD
>>488
えー、大佐って社会不信抱いてるようにはまったく見えないと思うんだけどなぁ
あれ表現として弱いし大して露骨でもないっしょ
2017/07/23(日) 02:11:48.74ID:XxtQtcB1
>>61
空前の海軍演習ブーム
2017/07/23(日) 02:11:50.76ID:7psBBRRz
>>348
デンドロ師匠とネリネとカトレア様は金の力で頂いたが、残りは自引きだのぉ
一週間で七夕リンゴとハス様が立て続けに来た時は少し命の危険を感じてしまった
2017/07/23(日) 02:12:33.22ID:0OMgAjLL
そもそもオタクも含めた日本人全体がリベラルよりというか左よりよね

>>473
その適用範囲勝手に決めんなや、ってのが大前提だろ
表現規制云々もゾーニングまで反対する人は少数派だぞ
2017/07/23(日) 02:13:42.87ID:p86Ao/Qn
>>491
恋に恋する乙女じゃなくて悪意に恋してる大佐
好きでもなきゃあんなにつぶさに観察しねー
2017/07/23(日) 02:13:46.41ID:0OMgAjLL
>>487
ところで近年オタクのライト化で大衆化が進んできた件について
2017/07/23(日) 02:13:50.26ID:3qgLXV9/
>485
>フェミ学者を叩いてるのはオタ野郎に違いない、って最初から表明してくださってるじゃないですか

『批判』側がそう装ってるだけの仕込だという話のほうがありそうだな。
フェミにむかついてるオタク像のテンプレっぽいというか。

>473
だから自分で言ってる通りゾーニング噛ませて『表現の自由』を謳歌できる場所を作れよ、ということでいいのかな。
2017/07/23(日) 02:14:01.94ID:IVPLh41e
>>491
えー。日本人の何割かは破滅願望の元に破滅的結果をもたらすように見える政治的選択をしている、なんてよく言ってますやん
2017/07/23(日) 02:14:15.72ID:GzGi4vx5
>>491
大佐は”日本社会が必ず構成員を裏切る存在”だと信頼している気が
2017/07/23(日) 02:14:59.84ID:g5iWJash
大佐は人よりちょっとナイーヴなんだよ
2017/07/23(日) 02:16:45.36ID:GzGi4vx5
移民社会のアメリカは裏切り者を内部に内包せざるを得ない構造だし
中国なんて裏切り者だけで構成されたような組織だ
日本社会だけが裏切り者まみれなわけなじゃないと思うんだがね
2017/07/23(日) 02:17:11.48ID:NbYdXMt+
>>496
高度な専門化によって、消費者という身分が生まれた
判子絵やテンプレ駄文による工業化は進んだから、次は、、、
2017/07/23(日) 02:17:38.93ID:5KkWuHrg
深淵を覗き込むとき深淵もまたこちらを見ているのだを地で行ったのが大佐
2017/07/23(日) 02:17:57.03ID:8A4E1TtD
大佐なら俺の隣で寝てるよ
2017/07/23(日) 02:18:26.40ID:YQEeXuhi
結局ポリコレ棒はかつてはゲバ棒だったもので
敵対者にマウンティングする為に言語の暴力で叩き潰すべく
人権棒や反戦棒やジェンダー棒やフェミニズム棒をひとつに纏めたものであり
アカがソントに勝利する為の小細工、小道具に過ぎない

と、言う事でわかっているわ
2017/07/23(日) 02:18:33.78ID:ZdTC1YTU
鳩山が可愛く見えるやつが今韓国で大統領してますやん>裏切
2017/07/23(日) 02:18:42.11ID:NbYdXMt+
ホモ特有の破滅願望かな?
2017/07/23(日) 02:20:00.37ID:PTBWFDBS
オタクは場所は制限されるのはしょうがないからその中でなら思想も言動も好きにさせてくれってのがあるが
リベラル系はゾーニングどころかその思想も言動も取り締まろうとするから表現の自由が言われるんだろう
あっちでやれなら分かるがやるなと言われたら表現の自由で対抗するだろうさ
2017/07/23(日) 02:20:27.86ID:p86Ao/Qn
映画や小説を読むとコミュニケーション能力があがるらしい
ttp://yuchrszk.blogspot.jp/2016/08/blog-post_8.html

◆ゾッ帝◆マサツグ様◆包囲殲滅陣◆
◆こうかはばつぐんだ◆
2017/07/23(日) 02:20:31.87ID:g5iWJash
>>505
そもそも棒にして殴ろうという発想に至る時点で全然ポリティカルコレクトネスじゃないから仕方ないね

>>506
あれだけ最初っから丸出しだと裏切り者と呼んでいいものかどうか・・・
2017/07/23(日) 02:21:58.77ID:IVPLh41e
>これはなんか俺たちが議論して動かせる性質のものではないので
>反論は認めないし無視すると最初に断っておくけれど

???議論の余地も無く自明と言いたいんでしょうか
2017/07/23(日) 02:22:51.32ID:U1IBuy15
【社説】歴史問題の解決、一体何回やれば気が済むのか
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2017/07/20/2017072001079.html?ent_rank_news

朝鮮日報より。
タイトルを読んでようやく自省する気になったかと思った人間は自己批判しておくように。
2017/07/23(日) 02:23:04.66ID:NbYdXMt+
>>509
新聞を読むと頭が良くなるらしい
2017/07/23(日) 02:23:05.56ID:/5CdQWS8
>>506
あれは国捨てて逃げるのが出るのもちょっと分かる
2017/07/23(日) 02:23:39.41ID:atB3y7cD
>>495
悪意って慣れるとわりと鈍感になるよなぁ

>>498
いあ、あの傾向が出てるって点で日本社会に対して
>>499が指摘してる盲目的な信頼があり、
かつ社会に秩序が常に存在し
構成員に影響与えていると信頼して疑ってないよね、と

社会の在り方が全く違うとこで、社会の構成員の意識を
根底から疑うような経験してればもっと別な見方が出てくると思うんだわ
2017/07/23(日) 02:25:03.74ID:uUIbZ1zi
エロスの表現規制は「その時の政府が法的にダメって言ったからダメ」としか言いようがないわ。自主規制なんて言ってもお目こぼしをしてもらう手段なわけですし。
何がダメで何が良いかなんて表現する側が決められた試しは無いのですネー。規制強化派も緩和派も規制側にシンパなりなんなり入れて綱引きするしか無いわ。
で、綱引きの結果は常に流動しており、現代社会ではポリコレ棒で襲い掛かるほうが有利になりつつあると。欧米なんざディストピアに足突っ込でるし。

そして規制を掻い潜る創作物が流布されるわけで(そして歪んでいく性癖、ドラゴンカーセックスとか誰得だよ!!)
2017/07/23(日) 02:25:30.75ID:LeqYxAS+
>>512
はいカンピューラー様、私が間違っておりました
2017/07/23(日) 02:25:35.29ID:GzGi4vx5
>>511
性表現が言論の自由という場で今もなお議論されているのは自明なので
それははっきり嘘と断定していいと思う
2017/07/23(日) 02:26:31.42ID:ca4IMuvN
>>509
パールハーバーを見ながら恋空を読むとコミュ強になれるのだ。
2017/07/23(日) 02:26:53.15ID:IVPLh41e
>>515
あー、「ある意味で」とか「逆説的な」なんて付く信頼か。そういうのは確かに
2017/07/23(日) 02:28:18.87ID:p86Ao/Qn
>>516
元のカーセックスの意味から考えると
ドラゴンがカーでセックスのはずなのに
ドラゴンがカーとセックスにミームを書き換えたところから考えるに
あれはSCP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況