【XASM-3】国産誘導弾総合スレ58【新艦載SAM】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/23(日) 18:38:53.38ID:vfao0RpD0
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時はこれを2行オナシャス

前スレ
【XASM-3】国産誘導弾総合スレ57【新艦載SAM】©2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1493794211/


関連スレ
【SM-3】ミサイル防衛 36射目【THAAD】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1490518543/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/07/23(日) 18:43:51.99ID:vfao0RpD0
前スレ

>>998
仮にロックオン出来ても航空機に追従出来るかというと…。

改修が必要になるだろうし、それならJNAAMを基にするとか、
技術研究本部時代からAAM用に研究してる奴を基にするとかした方が良いのでは?
2017/07/23(日) 18:45:09.13ID:HckaYkrmd
あんなデカいインテークあって低RCSな訳ないじゃん
2017/07/23(日) 19:09:20.58ID:As4zMcbc0
>>1

乙です。
2017/07/23(日) 19:57:55.01ID:4eypHeXSd
RCS以前に赤外線ばんばん発しているのではないだろうか。
2017/07/23(日) 20:11:50.76ID:w3p1PYAO0
ほかの対艦ミサイルでもやってる
翼や弾体にRAM使いましたとかそういうレベルの話じゃないの
最大の被探知対策は低空飛行だろう
2017/07/23(日) 20:20:30.20ID:F9bmR6uA0
>>前スレ994
未だに、んなこと言ってる人間がいたのかw
「塑性流動化変形」でググれ…
2017/07/23(日) 21:15:17.23ID:XxtQtcB10
ASM-3の射程は同サイズの亜音速ミサイルと変わらないとの事
2017/07/23(日) 22:34:36.85ID:/IujgmMQM
>>2
ASM-3が低RCS形状ってのはどうかと思うが、標的が戦闘機じゃなくてAWACS/AEW
空中給油機、輸送機なら問題なく追尾できると思う。

イメージ的にはKh-31が近いんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況