民○党ですが白子の経血ゼリー寄せです!©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/07/23(日) 23:40:03.33ID:um/QR39B
二つを合わせて新たな境地に至ります! (σ゚∀゚)σエークセレント!

新境地に至らなかった前スレ
民○党ですが個室です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1500783573/

ですがスレ避難所 その307
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500187931/
ですがスレゲーム総合スレ34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1500117546/
連絡先掲示板
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1420889893/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2017/07/24(月) 15:20:32.70ID:eT4ypP8u
戦果拡大を狙い、戦場に踏み留まる。明日反撃喰らったら儲け減るけど賭けてみます
2017/07/24(月) 15:20:45.48ID:Pps8Kyyb
真珠湾は黒船のお返しなので実際無問題
文句があるならペリーに言おう
2017/07/24(月) 15:21:38.65ID:btC6c+Rw
ソビエト系資本が原水禁で中国北朝鮮系資本が原水協でしたっけ?
ソビエト崩壊後は合併の動きがあるのもわかりやすいですよね
2017/07/24(月) 15:22:14.63ID:bjcogQYa
>>581
まあ根本的に、当時の日本人は人に近い動物扱いだったので
クジラやイルカの権利を守ろうとかって今言ってるじゃないですか、あれの延長線というか原点というべきか
2017/07/24(月) 15:22:53.12ID:cJBy/fCc
>>582
アイエエエ…コワイ!
>>581
単にそこにニュークがあって、使える状況にあったから使ったって以上の何かではないでしょう。
そんな理屈でニューク使用の可否が決定されるなら、第二次大戦以後も幾らでも使用されてます。
まあでも朝鮮戦争の時は実際使用されてた方が良かったんじゃないかな?
>>579
特別視してますかね?単純に核攻撃されたら当然核兵器で反撃されるっていう自然的普遍的な理屈
(これは反核論者だって認めているものです)を、否定する理由が分からないってだけなのですが。
2017/07/24(月) 15:25:31.59ID:Pps8Kyyb
実際どこまで影響してたやらだけどな

自称反戦世論とやらでは結局自衛隊の廃止はできなかったわけで
世論と称するものがどこまで日本国民の意思を反映してるかは
明確じゃない
仮に今すぐ核武装したとしてもアンケート上で反発が強くなるだけで
現実の政治の動きには影響しないんじゃないか?
2017/07/24(月) 15:26:50.48ID:lCXTzR5e
>>559
だがちょっと待って欲しい。
IRで人間の所在を特定した上で一人一人に直撃させるスマートウンコ爆弾ならどうか?
これを毎日爆撃し続ける。何年も何年もだ。
時にホルスタインボトルも落とすし、地中貫通型時限ウンコ爆弾も落とす。
テロでの戦いだ。

>>560
円は直方体だ。わかったか!
2017/07/24(月) 15:27:14.10ID:SMt6wGpw
>386
あろうがなかろうが、あいつらはやる。

ちょっと合法かそうでないかぐらいの差でしかないし、
やらかしたからといって特にマスコミからは糾弾もされない。

というか、この国の政府与党にも御しきれないマスコミを操る力ってどういうのなんだろう。
2017/07/24(月) 15:31:22.73ID:U1SI+J5Q
【国会】 「白紙に戻しては」 民進党玉木氏が加計学園の獣医学部新設やり直しを要求
  安倍首相 「計画は適切なプロセスで進められてきた」と強調
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/ne★wsplus/1500876632/


これ完全に玉木と民進党オワタわw


・ 玉木は、「総理のご意向」文書で追及しはじめた出元
・ 玉木は、日本獣医師会から100万の寄付献金
・ 玉木は、獣医師会の会合で「獣医学部新設を阻止する!」発言
http://i.imgur.com/WPZWV8J.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DFeccgTV0AAstMD.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DFeayFqUAAAas9w.jpg
http://pbs.twimg.com/media/DFeaQuwUMAEDuM9.jpg

どう見ても既得権益の当事者側なのに、
国会で質問者側として登場して
「加計の獣医学部新設を白紙にせよ」と要求  ★←←NEW!!
http://pbs.twimg.com/media/DFea6cUVYAEWEvM.jpg
2017/07/24(月) 15:31:49.59ID:t/5m6SHl
軍の真珠湾基地に対する攻撃への報復に民間人がほとんどの広島・長崎市街地に原爆投下

言い訳としては戦争早く終わらせるための方がまだ良いのでは
2017/07/24(月) 15:33:21.04ID:JJslpCQr
>>587
わざわざ「核」とか「核攻撃を受けた国」を入れる必要はないでしょ? 反核さんが言う「唯一の被爆国」って不幸自慢と大差ないとしか受け取れない。
「目には目を」とか「やられたら、やり返す」で十分。

>単にそこにニュークがあって、使える状況にあったから使ったって以上の何かではないでしょう。
要は、他人の行動を自分の論理で納得したいでだけのような。何事も「機会と手段があったのでやった」では納得しない「何で?」としつこい人はいくらいでもいるのです。
2017/07/24(月) 15:33:52.26ID:SMt6wGpw
>465
そんなサツバツとした話になってんの!?
2017/07/24(月) 15:33:52.72ID:Pps8Kyyb
>>590
政府がマスコミ御したらダメだろう
民主国家的には
2017/07/24(月) 15:35:05.67ID:SMt6wGpw
>476
長波さまが何か動画をうpしてくれるのかと思った。
2017/07/24(月) 15:37:25.82ID:Py5B2d52
リゼロ、主人公を支えるサブヒロインに人気が集まるのは当然…結論
クルシュさんが一番可愛い
2017/07/24(月) 15:38:12.64ID:pPktsvh4
真珠湾への復讐って話、同害報復じゃなくて
「猿に噛みつかれたんだから撃ち殺すのは当然だろ」って意味だと思ってる
2017/07/24(月) 15:40:05.69ID:JJslpCQr
>>595
マスコミがマスゴミになってしまったら処分するしかないだろう。椿事件て前科もあるのだし、民主国家として必要な機能のための節度を投げ捨てたゴミは要らない。
愛犬も狂犬病になってしまったら、番犬として役に立っていた事実よりも被害の拡大を防ぐのを重視するが飼い主として重要なことだろう。
2017/07/24(月) 15:40:06.67ID:SMt6wGpw
>534
これマジ…?
なんで戦隊がそんな鬱陶しいことになってんだ…
2017/07/24(月) 15:41:12.45ID:OrBokzhO
>>595
理論的にはそうだが、現実的には神の手だけで最適化される産業なんて存在し得ないとです。
2017/07/24(月) 15:41:21.32ID:cJBy/fCc
>>589
アイエエエ、ウンコ投下に特化したバグだ!コワイ!
>>593
そこら辺は、そういう一方的攻撃を受けた例があるのに何言ってるの?くらいの内容です。

そこにあったから使ったで納得できないなら…敵を一方的に嬲り殺しにし、焼き殺すのが、
最高に楽しくて仕方なかったから、じゃないですかね?実際わかりやすい。
2017/07/24(月) 15:41:29.38ID:8EF2E8jH
>>595
群衆がテレビ中継車に局員を押し込んで火を掛ける室町メソッドで処理しよう。
2017/07/24(月) 15:42:31.30ID:AjZq8omf
日本は世界で唯一被爆国だと言いながら
スイス並に全国に核シェルターを作りまくって、次は核兵器を落とされても平気な国にしよう
という方向には全くならず、平和を祈祷する事ばかりやってる変な国
2017/07/24(月) 15:44:07.81ID:btC6c+Rw
犯罪歴が入隊要件になってるって我が党?

まあ、犯罪歴があるとブラックな職場から足抜けできないけど
24時間 3分待機とかだろうし、訓練拘束多いし、労災出るのかあやしいしな<戦隊
死亡時の保証もかなり怪しい
2017/07/24(月) 15:45:08.43ID:SMt6wGpw
>595
しかしあることを報道するならいいけど、
まったくないことを報道するのはアカンだろ。
2017/07/24(月) 15:46:13.87ID:b9nqg9YF
>>604
被爆国という物言いを、特定界隈が唱える念仏か何かと皆が思ってるからでは?
2017/07/24(月) 15:46:53.92ID:Nllb2Abb
経血料理は文化
2017/07/24(月) 15:47:13.97ID:H+lKzkff
>>598
当時、そういう意識だったのだろうけど、今じゃポリコレ棍棒で社会が不穏になっててインガオホーやなあ。

あと、核兵器所持じゃなくて、核兵器以外で相手国を更地にしようぜ、のほうが
多分世論に受け入れやすいし、軍拡も進めやすいやろ、と思う。
変に核兵器にこだわるよか、攻撃機や爆撃機とそれに積む通常ミッソー大量配備のほうが
お高いけど、時間はかからんかと。
2017/07/24(月) 15:48:44.64ID:JJslpCQr
>>600
大体あってるw 各人の鬱陶しい背景ドラマで半分以上割いているのよ。
なんでって、みんなポリコレってヤツのせいなんだ……。
2017/07/24(月) 15:49:51.33ID:p44Z114y
核を使わクリーンな大量破壊兵器これがトレンドだな
2017/07/24(月) 15:51:58.80ID:b9nqg9YF
>>534
熊おじさんが雑魚っぽい死に方して悲しかった
2017/07/24(月) 15:52:18.28ID:cJBy/fCc
>>611
隕石でも取ってきて落としますか?
>>609
ポリコレ棍棒があっても別に核攻撃の謝罪がなされる訳でもない(ついでにそんなの不要だ)。

あと核兵器以外だと都市1つ焼くのに搭載量数トンの機体が数百と必要になる…
>>604
別にシェルターがあれば平気なんてことは全然ないと思いますけどね。具体的に言うなら…
そうですね、地上の全域を大雨大洪水で洗い流して真っ新にするけど命は助けるから大丈夫、
ってのより多少マシなくらいです(今日放映のドラえもん映画のステマ

シェルターで核攻撃直後の人口は維持できたとしても、インフラが壊滅した状態でそのうちの
どれだけがその後の世界を生き残れるかってのは結構課題かもしれません。
2017/07/24(月) 15:52:29.31ID:bXgaF4uQ
ポリスこれくしょんとな?
615名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 15:52:51.98ID:FzMM2/RV
>>594
確か過去話
今の心温まる()ゲーム世界になった背景やね
2017/07/24(月) 15:53:04.14ID:SMt6wGpw
>610
PV見たときからイヤな予感がしてたんだ…
変身した後もロボットもほとんど出ないのなw

とうとうエンタメの意味すらもわからなくなったのかハリウッド。
2017/07/24(月) 15:54:52.01ID:G15LwbvC
>>607
今、うちの近くで反核反原発反オスプレイ反改憲の念仏行進やってるw
2017/07/24(月) 15:55:59.79ID:Pps8Kyyb
>>606
どっちかっつーとマスコミの煽動が効かないリテラシーの発達を期待した方が(20代の政権支持率を見つつ
2017/07/24(月) 15:57:10.79ID:d5CGkgSK
ttps://mobile.twitter.com/Cioran_Jp/status/889230355714031616

シオラン @Cioran_Jp

男にも女にも二つの道がある。残酷さか、無関心か。あらゆる事情を鑑みて言えるのは、男女とも第二の道を選ぶだろうということだ。
男女の間には理解もなく断絶もないが、しかし互いに疎遠になるだろう。
そして学校で始まった男色や手淫が大衆をひきつけ、夫婦の呪いの代わりをすることだろう。
2017/07/24(月) 15:57:14.06ID:JJslpCQr
>>605
あくまで映画『パワーレンジャー』の話であって、TV版とも日本の戦隊とも関係ない。

日本の戦隊は近年、背景組織のないタイプが主流だから、ボランティアですらないほど浮世離れした集団なのでブラックだろうと「お気の毒に……」や「自己責任なので残当」としか言えない。ライダーもそうだな。
2017/07/24(月) 15:59:03.65ID:Pps8Kyyb
>>604
チョン公も歴史を忘れた民族に未来はないと吠えつつ朝鮮末期をそのまま繰り返してるし
アメリカ人に至っては”アメリカは移民の国”(おいおい…)とドヤ顔で言っちゃうレベルなんで
間抜けが吠えればどこもそうなるってだけの話やと思うで
少なくとも日本は実際の政治レベルでは戦争で大変な目に合ったから軍隊を無くそう
的な間抜けボイスには従わなかったわけだし
2017/07/24(月) 16:01:55.66ID:fnibOMNs
Bitcoinの入金認める取引所がちらほら出始めて来たな
8/1のハードフォークがどうなるかはまた別らしいけど、問題なくすんで良かった
2017/07/24(月) 16:04:27.80ID:lCXTzR5e
◆重更地化師団◆

装甲重機連隊×5
 装甲ショベル中隊×2
 装甲ローダー中隊×2
 装甲ドーザー中隊×2
 装甲解体・廃棄中隊
 洗浄・散水中隊
機甲大隊
普通科大隊
特科大隊
地対艦ミサイル大隊
高射特科大隊

投入された地域を人・建造物・文化ごと更地にするスゴイ部隊だ。
完全NBCフリーでご安心。
2017/07/24(月) 16:04:47.97ID:95W/VkRC
>>595
現実には民主主義国家筆頭な米国ですらベトナム戦での宣伝戦の敗北に懲りて
以後の戦争ではメディア制御やってるんだよなぁ…。
そして現行のトランプ政権下でも捏造メディアにはちゃんと制裁を加えていると。

逆説的ではあるが健全な民主国家を守るには第4権力への規制は不可避とも言う。
625名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 16:05:00.99ID:JL1bR7Se
Surface laptop 国内版、想像以上に邪悪なキーボード??配列!この間違えて電源ボタン叩いて死ぬキーボード配列を許してはいけない。
https://twitter.com/fazz_twi/status/889364016014868480
http://pbs.twimg.com/media/DFaVoOoVYAA67_N.jpg
2017/07/24(月) 16:05:58.65ID:8EF2E8jH
日本は西太平洋の西端に位置する海洋国家として
大陸の共産主義諸国と対峙していたのだから仕方ない。

初期の軍事板では、冷戦期にソ連と戦う決意を持って軍務に点いていた
元自衛業者さんの体験談や又聞きが結構あった。
2017/07/24(月) 16:06:14.88ID:8L7RYAX2
>>620
少なくとも健全な肉体を持ち、社会不安を排除しようとする前途ある若者に社会が何のフォローもしないのがデフォなのか……
2017/07/24(月) 16:08:32.96ID:SMt6wGpw
>618
待っていれば影響力は確かに落ちていくとは思うのだけど、
それまでに人数の多い年寄りを扇動して余計な負債が増えるのはイヤだなぁと。
2017/07/24(月) 16:08:51.34ID:lCXTzR5e
>>613
搭載量数十トンの機体なら数十機で足りるので
搭載量数十トンの機体を数百機造ろう。
飛行性能にガン振りの全翼機で完全に搭載量重点な。
2017/07/24(月) 16:09:47.37ID:p44Z114y
>>620
ライダーは割りとある気はする
最近の船隊はわからぬい
シンケンジャーは覚えてる
2017/07/24(月) 16:11:59.44ID:SMt6wGpw
【世界ミニナビ】乗り逃げ率9割以上、中国「シェア自転車」2社が相次ぎ倒産…マナー頼みではビジネスにならず
ttp://www.sankei.com/west/print/170723/wst1707230002-c.html

あ、あれ…?w
2017/07/24(月) 16:12:05.67ID:I0XGSGiY
戦死しても誰にも気づいてもらえないマミさん…
2017/07/24(月) 16:16:44.24ID:CEWAb2pJ
台湾なんか、いくら核武装しても抑止力にならん。本気で中国とミサイル打ち合ったら台湾が地図から消えるだけだし。
2017/07/24(月) 16:16:48.40ID:8EF2E8jH
報道の自由と商売の自由認めて、不正確な報道が認められれば、
それぞれ事業収入(収益に非ず)の1日分を国庫に納付するような制度にすりゃ良い。
嘘を付いて商売したのだから犯罪収益扱いデスヨ。

異議があるなら裁判で決着させましょう。
的な解決を取れると良いのだが。


嘘や偏った報道は組織犯罪という意識を
国民が持つまであと何年かのう……
2017/07/24(月) 16:17:22.20ID:JJslpCQr
>>627
ライダーも戦隊も社会的には非公式存在なので……
ライダーは『フォーゼ』で都市伝説扱いされていたし、戦隊も昔の軍隊系以外はプライベートでやってる「秘密結社」だったから。近年になるほど司令ポジが管理職として機能してないし。
2017/07/24(月) 16:19:02.88ID:JJslpCQr
>>630
支援する組織じゃなく、利用する黒幕てことが大半のような……そうじゃないとパワーアップアイテムがもらえないw
2017/07/24(月) 16:20:37.03ID:0RS216qw
雨雲が八甲田かよ…
2017/07/24(月) 16:21:27.15ID:xWK97R9T
夏風邪で明日レポートとテストで
頭湯だってノートパソコンのキーボードがぶっ壊れたけど
どうしようか…
2017/07/24(月) 16:22:00.42ID:OrBokzhO
>>633
まぁ万能の夢兵器じゃないわな。
条件が揃った場合に外交オプションが補強される、くらいのアイテム。
2017/07/24(月) 16:22:14.34ID:95W/VkRC
>>633
ところがそうでもないのよ。先制核攻撃でもしない限り地上発射弾道弾は止められないわけで、
トマホーク程度の射程2〜3000km程度ですら台湾本土からでも中国本土人口の95%を吹き飛ばせる。
中国にとっての台湾はアメリカにとってのキューバよりたちが悪い立地。
2017/07/24(月) 16:22:50.93ID:5lqA62d9
エロ爆弾は自分の意見が普遍的に正しいとか考えるからアカンのだ
2017/07/24(月) 16:25:25.60ID:DOiBXTDw
>>625
何故ここに入れた
2017/07/24(月) 16:26:11.57ID:lCXTzR5e
対都市・対港湾攻撃専門の兵器を造る場合どのようなものが効率的だろうか?

・大型爆撃機+焼夷弾
・砲艦
・ロケット潜水艦

サーモバリック弾頭を淡々と放ち続けるブレイク工業めいたものがよい。
644名無し三等兵
垢版 |
2017/07/24(月) 16:26:21.80ID:qzln2qRt
>前途ある若者に社会が何のフォローもしないのがデフォなのか……

同志上坂(事務所)にシュクセーされた若者を擁護する言い草が、

>未来ある若者の人生を終わらせた気分はいかがですか?ぜひ知りたいです。
>
>https://twitter.com/ken_moumen/status/887637839919194113

色々巡ってみたが、シネだのコロスだのヤラセロだの限度を超えるレスをつける連中は告発され逮捕されてもしゃーないだろうと
こういうところから、握手会や営業活動の場で刺したり、スートーキングしたりと、社会生活の閾値を無意識に外して見境がつかなくなるわけで
あと、こういうレス(俺の遊び場)を認めろだの擁護する連中も、要注意人部、保護観察に値するだろううかという流れが多いのには笑った

結論としては、アイツガヤルガラオレガヤルケンリガアルハリユウニナリマセンナ
2017/07/24(月) 16:27:03.01ID:SpgOWh5F
>>623
アイエェェェ…スゴイコワイ
散水部隊も同行なんて跡形も無く綺麗に解体するつもりだ…なんたる無慈悲か

>>638
とりあえず今すぐ病院に行って診断書を書いてもらいなさい
3000円ぐらいの自費だけど学校の事務や教員との交渉には絶対必要
話はそれからだ
2017/07/24(月) 16:28:30.90ID:5lqA62d9
>>579
>飛行機事故なら
犠牲者数ではテネリフェに次いで歴代2位、単独機の事故では歴代1位という
航空事故史に残る事故を「普通の規模」とか断言されるとすげー微妙な顔になる

特別視しろとか言ってる訳ではなく
2017/07/24(月) 16:30:01.35ID:SMt6wGpw
>644
多少でも本人に未来ある若者という認識さえあればそんなお馬鹿なことはしないはず。
よって、彼に未来はそもそもなかったのだ。
2017/07/24(月) 16:30:25.26ID:vSvhWEY+
アメリカ人にとっての真珠湾攻撃って格下だと思ってた奴らにいいようにしてやられて
殆ど何も出来ずに良いところ無しのまま逃げ切られた訳で恥ずかしくて生きてはおられんごっ
スゴイ級の心理的報復をしないと腹の虫がおさまらない状態だった訳で
こっちとしてはアメリカさんも大概やり過ぎましたなぁとニヤニヤしながら国力増進に努めれば良い案件やで
2017/07/24(月) 16:30:32.20ID:uDYYp44Q
↓だよなやっぱ
2017/07/24(月) 16:30:48.27ID:OrBokzhO
>>642
というか英語キーボードでもそこに鎮座してるな
2017/07/24(月) 16:31:07.01ID:cJBy/fCc
>>633
その過程で中共の都市が10や20蒸発するってなれば十分抑止になるでしょ。
2017/07/24(月) 16:34:39.67ID:Pps8Kyyb
>>633
いや、抑止力にはなるだろう
本気で撃ち合ったら地図から消える程度の国と撃ち合うために
上海他が消滅したら割に合わん
しかも地形的にBMDのやりやすさは台湾の側に利がある
2017/07/24(月) 16:36:57.68ID:UU6EBzNe
>>651
今の中国は沿岸部の工業地帯を吹き飛ばされると国家として大打撃になるので、
逆説的にはやっと相互確証破壊が成り立つレベルにまで発展したとも言える。
2017/07/24(月) 16:37:09.98ID:hf04FHMt
>>625
アイエエ、これは不味いですよ!
2017/07/24(月) 16:37:42.88ID:jGpnsuni
>>652
中央にアショア置いとけば台湾全土をカバーできそうやしね。
丸い形ってホント便利やわ
2017/07/24(月) 16:39:08.08ID:95W/VkRC
というか台湾って現行戦力ですらSEADに使うHARM買ってたり、
台湾ハープーン改良対地型がトマホーク並みに大型化して大陸狙ってたりするのよね。
これの意味するところは現行通常戦力の戦力比でも中共本土へ殴りにかかって
一定の戦果を得る見込みを持ってると。

>>653
むしろ経済発展により農村部から都市・沿岸部へ人口が集中したことで漸く
現実的な核弾頭数で絶滅が可能になったというべきか。
2017/07/24(月) 16:40:10.82ID:hMxYzlcm
>>623
廃材を運び出すダンプカーはショベル1台に対して3台〜5台用意しないと
作業効率が悪いけど、その場で積み上げておくならいらないのか…?
2017/07/24(月) 16:40:21.14ID:SMt6wGpw
これはw 思っていた以上にひどいw
ttps://twitter.com/HARU_FCMA/status/885824053541445636/photo/1

最近のはこんなのになってんのか…
2017/07/24(月) 16:40:34.14ID:6iAvyTtp
https://www.houdoukyoku.jp/posts/15382
ホウドウキョク
稲田大臣問題…“軍事クーデター”を止めろ
フジテレビ平井文夫・上席解説委員が「稲田大臣問題」を解説する
Jul 21, 2017 by Hirai Fumio Reporter
3 Lines Summary

・“陸幕による大臣告発”は文民統制の崩壊
・菅官房長官が両者を呼び裁定を下せ
・どっちにしても稲田大臣も陸幕長も辞めなさい

タイやイラクの話ではありません。日本の話です。稲田大臣の話です。もともとはPKOの部隊がいる場所で戦闘があったのか、なかったのかという議論だった。
はっきり言って日本の防衛の根幹にかかわる問題ではなかったから私は無視していたが、ここに至っては無視する訳にはいかなくなりました。

というのも、陸自のデータがあったかなかったかについて、稲田さんと陸幕長の言い分が違っている。
陸幕は「陸幕は稲田大臣に報告をしたんだ!」と言っている。陸幕が稲田大臣を告発しているわけです。
もし陸幕の告発が通って稲田大臣が辞任するようなことになると、これは事実上の”軍事クーデター”ということになります。
つまり文民統制≪シビリアンコントロール≫が効いていない由々しき事態となるわけです。
安倍総理はできるだけ早く事態を収拾する必要がある。

方法としては、菅官房長官が、稲田さんと陸幕長をよんで、真実を明らかにする。白黒は別にして二人ともクビにする。
稲田大臣は、このようなシビリアンコントロールを崩壊するような事態を招いた責任、陸幕は”軍事クーデター”と言われるようなことをしてしまった責任。
どちらもクビにする。僕はそれしか方法がないと思います。
それは、もう陸自のデータがどうこうという話を超えていているので、官房長官が直ちに事態を収拾する必要がある。



いや陸幕長だけ守秘義務違反で刑事罰を課せばいい
2017/07/24(月) 16:41:52.46ID:cJBy/fCc
>>653
元々5億人死んでもまだ半分生き残ってるみたいな強がりをあんま真面目に捉える必要ないと思いますけどねw
2017/07/24(月) 16:42:29.91ID:mwpNAswX
中国って沿岸部焼かれたらGDP8割消せそう
2017/07/24(月) 16:45:39.99ID:dpIvRQZ9
>>659
稲田さんとばっちり過ぎるw
2017/07/24(月) 16:45:43.95ID:CEWAb2pJ
>>661
あいつらはそれを不良債権処理くらいに考えてるとこが怖い
2017/07/24(月) 16:45:56.99ID:OrBokzhO
>>651
そういう仮定の話してるんじゃないんだろうけど、ある日突然十分な核戦力が整うことはあり得ず、
途中段階で先制核攻撃を含めた力の限りの妨害を食らうことになるので、台湾の核武装は筋悪って現状は変わらんと思うがな。
むしろ効果的であればあるほどハードルが上がるという逆説。
2017/07/24(月) 16:46:22.19ID:SMt6wGpw
>659
全部マスコミのでっちあげではないかと心配してる。
2017/07/24(月) 16:47:08.43ID:SMt6wGpw
クリストファー・ノーラン監督最新作「ダンケルク」が全米3720館で公開され、
OP興収5000万ドルで首位デビューに成功。戦争映画というジャンルでは異例の大ヒットで、
全興収のうち実に23%というIMAX率の高さ。この戦争疑似体験映画は早くも来年の
アカデミー賞最有力との呼び声が高い。
ttps://twitter.com/oscarnoyukue/status/889277677974069248/photo/1

そんなに出来がいいのか。
2017/07/24(月) 16:48:54.38ID:jGpnsuni
>稲田大臣は、このようなシビリアンコントロールを崩壊するような事態を招いた責任、
>陸幕は”軍事クーデター”と言われるようなことをしてしまった責任

前川のは文部省のクーデターとか、シビリアンコントロールを崩壊させたとか言わんのにね。
2017/07/24(月) 16:50:16.31ID:PrKdVq4V
トランプが中国に言い渡した100日ルールの期日が目前だからな
非常に分かりやすい撹乱
2017/07/24(月) 16:50:50.21ID:LVf1XGe0
>>664
イスラエルによるバビロン作戦などが典型例ですな
核開発には仮想敵国による直接的な妨害の可能性が常に付きまといます

中国と台湾の間でこうした行為が行われるハードルも高いとはいえ、やはり無視はできません
2017/07/24(月) 16:51:53.67ID:Pps8Kyyb
>>664
台湾が核武装するとしたら米国の同意の下なんで十分ありえるで>ある日突然十分な核戦力が揃う
アメリカがそこまで協力的でなくても台湾人も馬鹿じゃないんで
イスラエルなりインドなりから購入して初期の弾頭を揃え
しかも数が少ないうちはその事実を隠匿して
十分に揃ってから公表するので外目には”ある日突然”になる
つか台湾も韓国も南アフリカあたりも過去の核開発は秘密裏に行ってるわけで
北朝鮮みたいに大々的に宣伝して外交交渉に使うもんでもない罠
2017/07/24(月) 16:53:35.11ID:lCXTzR5e
>>657
ダンプは中隊内で固有に持っているし
廃棄中隊はより大型の機材を運用しています。
最終的には均して大地に還すので遠距離運搬は不要
ごあんしんください。

◆全部埋める◆
2017/07/24(月) 16:55:18.65ID:w3L4qnHz
>>667
それは関係ないだろ流石に
2017/07/24(月) 16:56:05.21ID:cJBy/fCc
>>664
なのでアメリカがケツ持ちしてやらないと駄目です。要は北の逆をやり返すんですね。
これができないと東側ばっかり核保有国が増え、西側のそれは抑制されるなんていう、
最低最悪の状況が出来上がります。
2017/07/24(月) 16:56:55.46ID:95W/VkRC
>>664
冷戦期のNATOニュークシェアのごとく米製核弾頭が有事に付与されるタイプの密約だとどうだろうなぁ。
わが党政権時にも頻繁に日本への核持ち込み密約ガーって報道やってたのを見るに現行でも存在し得る。
加えて言えば、イスラエル式な同盟国の支援の下で表向き保有してないタイプの核保有も
イスラエルという実例からすれば可能ともいえるわけで。
2017/07/24(月) 16:57:32.07ID:lCXTzR5e
日本は原子力研究所と宇宙研究所と打ち上げ試験場を同一敷地内に沢山造ればよい。
平和目的でごあんしん。
2017/07/24(月) 16:59:45.68ID:kchHnH3c
一瞬での核武装…シーバットですねわかります
2017/07/24(月) 17:00:44.49ID:OrBokzhO
>>670
まぁ庇護者がいる場合は可能なんだけど、ところで彼らが自分の影響力を自ら弱めるメリットはなんじゃいの?ってあたりでループ…
あと世論からの隠匿なら余裕だろうけど、国家同士で隠し切れる規模の案件じゃないと思うんだよね。
2017/07/24(月) 17:02:34.38ID:OFSqIDKG
なんでこんなのが事務次官になれたんだ…

169 名無しさん@涙目です。(千葉県)@無断転載は禁止 [TT][sage] 2017/07/24(月) 15:32:45.38 ID:GpcpfX400

これすげえなあ

http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/old/minutes/wg/2005/0712/summary050712_01.pdf
委員「あなたがやっていることの根拠を示してください」
前川「俺のやることに疑問を持つなら疑問を持つ根拠を示せ」
委員「政策を実現するにはそれに基づく根拠が欲しいと言ってるんです」
前川「それだけの疑問を呈するなら疑問の根拠を示せ」

最後委員ブチ切れてるし会議の議事録でこんなの初めて見たわw
「やめましょうこんな人相手にしてもしょうが無い」てまで専門委員に言われてるよ
2017/07/24(月) 17:05:20.88ID:Pps8Kyyb
>>677
核保有国が独占が破れることを気にするなら
北朝鮮やパキスタンの核武装もないわけで
状況次第だ罠
別に未来永劫隠し通す必要があるわけでもなく
最初期に芽を摘まれることさえ避けれたら
後はオープンで構わない
2017/07/24(月) 17:05:36.25ID:lCXTzR5e
◆夕方ポーラタイム◆
2017/07/24(月) 17:06:03.29ID:wDHsfCy5
>>674
イスラエル式はイスラエルしかできないので裏技なので真似してはいけない
2017/07/24(月) 17:08:06.63ID:5lqA62d9
>>658
https://cdn-image.as-web.jp/2017/07/20071453/16GB-VetHalo-XPB1-765x510.jpg
なお来年からはこれが義務付けられる。
わかったか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況