次スレは>>950以降で立てれる人が重複防止の為宣言の上で立てる事
又、次スレが立って前スレに次スレ告知が貼られるまでは各自低空飛行にご協力願います
-テンプレまとめwiki-
http://wiki.livedoor.jp/live_doraemon/
前スレ
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産178号機
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498741254/
探検
C-2/P-1、その派生型を語るスレ量産179号機 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/01(火) 05:28:29.83ID:E/HB48mq
72名無し三等兵
2018/02/11(日) 18:38:27.30ID:x4PGmh/W73名無し三等兵
2018/02/11(日) 19:20:24.40ID:c28LrjNy いや、最後に水木しげるを持ってくるあたりアサヒってるなー、で片付くでしょ >69の先
内容もプレスキットの丸写しだろうし。
軍事系の航空雑誌記者も同乗しているだろうから、C-130あたりを引き合いに用途の違い、乗り心地等の差を書いてほしい。
内容もプレスキットの丸写しだろうし。
軍事系の航空雑誌記者も同乗しているだろうから、C-130あたりを引き合いに用途の違い、乗り心地等の差を書いてほしい。
74名無し三等兵
2018/02/11(日) 22:24:35.22ID:Om5VXzIC 【モスクワ時事】インタファクス通信によると、71人の乗った旅客機が11日、ロシアのモスクワ郊外で墜落した。
墜落したのはアントノフ An148
墜落したのはアントノフ An148
75名無し三等兵
2018/02/12(月) 06:48:01.73ID:BhHPBj4N オーストラリアからC-17を借りてw
オージー空軍は6機運用・・・。
更に2機追加導入予定・・・。
オージー空軍は6機運用・・・。
更に2機追加導入予定・・・。
76名無し三等兵
2018/02/12(月) 23:20:51.10ID:anejBBCB もう8機全部受領して運用初めてなかったけか>オージーのC-17
なぜならC-17の工場はもう閉鎖済みで生産終わってるから
なぜならC-17の工場はもう閉鎖済みで生産終わってるから
77名無し三等兵
2018/02/22(木) 07:49:30.42ID:zf2p0zg+ ユニークで個性的なパソコン一台でお金持ちになれるやり方
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
0UH9L
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
0UH9L
78名無し三等兵
2018/03/16(金) 21:15:55.35ID:HEjpjeDB 朝日か、キヨタニかと思た
たしかC-2と瓜二つの(サイズ、レンジ)のA400M〔ブリテン)現状は・・・
エンジン(ブリ製)の整備インターバル短すぎるとか
トランスミッションに問題抱えてるままなんだろうか
その他諸々で開発費7000億円追加との悲観的な観測もある
どの国も金出さないだろし、新たな国が顧客にはならないだろう
実に素晴らしい現状
まぁC-130以上の輸送機はほぼ先進国に限られるからC-2も
NZ南極超長距離輸送とアラブから王室馬?輸送の話があった程度かな
たしかC-2と瓜二つの(サイズ、レンジ)のA400M〔ブリテン)現状は・・・
エンジン(ブリ製)の整備インターバル短すぎるとか
トランスミッションに問題抱えてるままなんだろうか
その他諸々で開発費7000億円追加との悲観的な観測もある
どの国も金出さないだろし、新たな国が顧客にはならないだろう
実に素晴らしい現状
まぁC-130以上の輸送機はほぼ先進国に限られるからC-2も
NZ南極超長距離輸送とアラブから王室馬?輸送の話があった程度かな
79名無し三等兵
2018/03/17(土) 13:15:18.05ID:FxF+kogX × 鰤
O 蛙
O 蛙
80名無し三等兵
2018/03/18(日) 16:35:28.66ID:oHMOsxTi81名無し三等兵
2018/03/18(日) 18:46:46.35ID:AvFHsMkv 鼻がもう少しで英国面
83名無し三等兵
2018/03/19(月) 10:35:39.82ID:IAiUVGfw でも本当はかなりデブなんだぜ
84名無し三等兵
2018/03/19(月) 12:17:33.24ID:BrgdK/mk がっしりだしいいぞw
85名無し三等兵
2018/03/20(火) 04:15:56.20ID:2DzlV3cP http://www.pacaf.af.mil/News/Photos.aspx?igphoto=2001890870
http://www.pacaf.af.mil/News/Photos.aspx?igphoto=2001890869
C-2でハワイまで行って
その後航空支援団長はアメリカ輸送軍司令官に会いに行ったんだな
https://www.dvidshub.net/image/4228209/lt-gen-masashi-yamada-visits-us-transportation-command
アメリカ輸送軍司令部にもC-2で行ったのかな?
http://www.pacaf.af.mil/News/Photos.aspx?igphoto=2001890869
C-2でハワイまで行って
その後航空支援団長はアメリカ輸送軍司令官に会いに行ったんだな
https://www.dvidshub.net/image/4228209/lt-gen-masashi-yamada-visits-us-transportation-command
アメリカ輸送軍司令部にもC-2で行ったのかな?
86名無し三等兵
2018/03/20(火) 13:38:06.35ID:EteQ2nlL 来年あたり、実験団のC-2テストベット機でXF-9エンジンの搭載テストが行われるのかな
87名無し三等兵
2018/03/20(火) 15:10:51.76ID:hVrEZAAX C-2TBなのかP-1TBなのか
後者が成功したら4発ともw
後者が成功したら4発ともw
88名無し三等兵
2018/03/20(火) 20:26:12.14ID:QX/XAJ3U テストベッド(Testbed)な。
89名無し三等兵
2018/03/20(火) 21:07:24.30ID:hVrEZAAX ポットとポッドとかもよく間違えられる
鞘
敵軍陸戦部隊にお茶を注いで回る攻撃機とかあってもいい
鞘
敵軍陸戦部隊にお茶を注いで回る攻撃機とかあってもいい
90名無し三等兵
2018/03/20(火) 22:19:08.99ID:x63hCDpy 空中給茶機・・・
ここも、すっかり英国面に飲み込まれたな
ここも、すっかり英国面に飲み込まれたな
91名無し三等兵
2018/03/20(火) 23:17:51.50ID:yAd3MI90 ベット と ベッド
92名無し三等兵
2018/03/20(火) 23:26:57.09ID:ntgbVKJ0 ビックカメラのビックって絶対にBigのつもりでビックカメラと屋号を付けたと確信している
93名無し三等兵
2018/03/21(水) 00:06:03.28ID:RS+nJxW4 ブゥブゥ 正解はびっくりカメラの略
94名無し三等兵
2018/03/21(水) 07:31:01.47ID:tVJQFnN2 そ〜いや〜C-2一号機(#201)はC-1FTBの後継になるそうだが、それが何時になるのかねぇ…
C-2FTBの部隊使用承認が下りた時が、航空自衛隊から銀色のジェット機が消える日でもある…
C-2FTBの部隊使用承認が下りた時が、航空自衛隊から銀色のジェット機が消える日でもある…
95名無し三等兵
2018/03/21(水) 09:23:28.09ID:FSiQBcXQ >>92
>「ビック(Bic)カメラ」を「ビッグ(Big)カメラ」とする誤用が多くみられる。この綴りに関して、
>会社の公式発表では「ビック(bic)」とは英語の方言で「(外見だけでなく中身も)大きい」の意である(元はbig)。
>創業者の新井隆司は、バリ島を訪れた際に現地の子供たちが使っていた「ビック、ビック」という言葉に、
>「偉大な」という意味があると聞いて社名に使ったと述べている。
>「ビック(Bic)カメラ」を「ビッグ(Big)カメラ」とする誤用が多くみられる。この綴りに関して、
>会社の公式発表では「ビック(bic)」とは英語の方言で「(外見だけでなく中身も)大きい」の意である(元はbig)。
>創業者の新井隆司は、バリ島を訪れた際に現地の子供たちが使っていた「ビック、ビック」という言葉に、
>「偉大な」という意味があると聞いて社名に使ったと述べている。
96名無し三等兵
2018/03/21(水) 12:30:15.26ID:f7B7Vn1x フランスにもBicなw
97名無し三等兵
2018/03/21(水) 15:25:13.45ID:8wrqnIwW 長島一茂は人間ドックを人間犬だと思っている
98名無し三等兵
2018/03/21(水) 15:41:07.04ID:Tq6psNSe つまりすべての艦船は犬の娘
99名無し三等兵
2018/03/21(水) 16:54:03.76ID:uLZtfbjz ・・・。
100名無し三等兵
2018/03/21(水) 16:54:20.24ID:uLZtfbjz :::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384
101名無し三等兵
2018/03/21(水) 18:49:53.41ID:ZqxZtZRm102名無し三等兵
2018/03/21(水) 21:42:06.53ID:iswY0LHv 心のキヨい人じゃないと見えないんだよ。判ってるくせに。
103名無し三等兵
2018/03/22(木) 17:45:29.20ID:EhifAsgm ほんとだ。車積めるな。
棒はないけど、構造で強度を出して棒の代わりをしてるんだろうから、棒があるようなもんだな。
棒はないけど、構造で強度を出して棒の代わりをしてるんだろうから、棒があるようなもんだな。
105名無し三等兵
2018/03/25(日) 10:00:22.79ID:KDoaBynY 646 名前:NASAしさん :2018/03/25(日) 02:58:06.05 c
安倍ちゃん
昨日は、岩国から羽田までC2で移動したね
海保もC2採用か!?w
安倍ちゃん
昨日は、岩国から羽田までC2で移動したね
海保もC2採用か!?w
106名無し三等兵
2018/04/07(土) 18:28:04.06ID:YGuCHs/u P-1の双発版作ってくれんかねー… とか思っていそう>海保。 C-2じゃあんまりにもあんまりにもでかすぎるだろうに、海保には。
P-1でも十分でかすぎるけどw
P-1でも十分でかすぎるけどw
107名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:01:16.36ID:MTVv6gtU 海保は普通に民間機使っているだろ。
TC持ってない軍用機に用はない。
TC持ってない軍用機に用はない。
108名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:48:37.34ID:/aRqdgj5 海保はホンダジェットとMRJで
109名無し三等兵
2018/04/07(土) 22:55:08.91ID:2jIpsZez それ( ・∀・) イイネ!
110名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:24:56.11ID:vNcK9qCi アメリカの税関はP-3のAEW型と哨戒型で麻薬監視してるけど
海保も不審船警備で24時間、哨戒機飛ばすならP-1位は必要だろうな
アメリカ海洋大気局のP-3ハリケーンハンターの後釜も4発機が良いから
P-1台風ハンターを提案したら買ってくれないか
海保も不審船警備で24時間、哨戒機飛ばすならP-1位は必要だろうな
アメリカ海洋大気局のP-3ハリケーンハンターの後釜も4発機が良いから
P-1台風ハンターを提案したら買ってくれないか
111名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:28:46.24ID:2jIpsZez 相当ロビー費用w掛かりそうだがw
112名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:50:20.25ID:dpxgFOYf113名無し三等兵
2018/04/07(土) 23:52:54.70ID:2jIpsZez 海保の主な仕事だろw
不審船取り締まりw
当然麻薬取引も!
不審船取り締まりw
当然麻薬取引も!
114名無し三等兵
2018/04/08(日) 09:59:17.10ID:KKKDPgfZ115名無し三等兵
2018/04/08(日) 12:52:53.42ID:SmewsYry 海上の哨戒任務ならスコーピオンだな
イギリスも興味示してたし
一回で5時間飛べるんだっけか
イギリスも興味示してたし
一回で5時間飛べるんだっけか
116名無し三等兵
2018/04/08(日) 13:50:14.03ID:ecMz3mL3 パイロットの膀胱がもたない
117名無し三等兵
2018/04/08(日) 13:56:37.04ID:EaLTZY+4 便所くらい有るよw
簡易な奴だがw
簡易な奴だがw
118名無し三等兵
2018/04/08(日) 15:08:39.10ID:Kw/0AEaY119名無し三等兵
2018/04/08(日) 23:38:50.33ID:97+RuXYk これからのハイテク戦争の時代に
航空自衛隊はE-2Dからネットワーク戦のCECユニット取っ払って(?)便所付けた・・・
パイロットの膀胱の容量はネットワーク交戦能力に勝るとな・・・
日本のJAMCOって航空機用のトイレの世界シェアNo1なんだよな
E-2Dのトイレは、CFRP製、GaN素子使用の物凄いハイテクトイレな予感
航空自衛隊はE-2Dからネットワーク戦のCECユニット取っ払って(?)便所付けた・・・
パイロットの膀胱の容量はネットワーク交戦能力に勝るとな・・・
日本のJAMCOって航空機用のトイレの世界シェアNo1なんだよな
E-2Dのトイレは、CFRP製、GaN素子使用の物凄いハイテクトイレな予感
120名無し三等兵
2018/04/08(日) 23:52:09.32ID:EaLTZY+4 操縦席が便所なんだw
121名無し三等兵
2018/04/09(月) 00:06:16.66ID:SyOJeS5i CECなんて日本に使わせてくれるはずが無い
使わせてくれても相当なお金を請求されるし日本独自のネットワークの方が良くない?
使わせてくれても相当なお金を請求されるし日本独自のネットワークの方が良くない?
122名無し三等兵
2018/04/09(月) 12:38:58.80ID:tXt5ocjR123名無し三等兵
2018/04/10(火) 19:18:22.98ID:sgigADGp124名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:09:00.08ID:HIIFiqCs いまだに海軍規格がどーたらとかどうでもいいセクショナリズムで争ってる余裕あるんですねえ
陸海相争い余力を持っての時代から進歩してないというか
陸海相争い余力を持っての時代から進歩してないというか
125名無し三等兵
2018/04/14(土) 13:54:00.41ID:F9D3GEBN >>118
武装なしでまったり海上哨戒するだけならLC-90でいいんじゃね
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/aircraft/tayo/details/img/lc-90_02l.jpg
武装なしでまったり海上哨戒するだけならLC-90でいいんじゃね
http://www.mod.go.jp/msdf/formal/gallery/aircraft/tayo/details/img/lc-90_02l.jpg
126名無し三等兵
2018/04/14(土) 17:03:51.74ID:RI1Rx/qk >>124
争いだなんだなんてはなから無い。
CECは米海軍が艦隊防空のために独自に作り出したもので、統合プロセスで作られた物では無い。
それが解っているならば、そんな馬鹿発言にはならないと思うのだが。
争いだなんだなんてはなから無い。
CECは米海軍が艦隊防空のために独自に作り出したもので、統合プロセスで作られた物では無い。
それが解っているならば、そんな馬鹿発言にはならないと思うのだが。
127名無し三等兵
2018/04/14(土) 22:59:20.99ID:hnJGqCR8 初めから統合プロセスで作られてなければ統合しない
その発想がすでにセクショナリズム
その発想がすでにセクショナリズム
129名無し三等兵
2018/04/25(水) 17:07:32.21ID:UGn3eALV ドイツとフランスの哨戒機共同開発、日本が参画検討=関係者
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000075-reut-asia
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180425-00000075-reut-asia
130名無し三等兵
2018/04/25(水) 19:37:05.98ID:+MFp9KrR 売るなら汎用エンジンのC-2だろうに
131名無し三等兵
2018/04/25(水) 19:39:34.26ID:OJuVBI7f132名無し三等兵
2018/04/25(水) 19:57:02.77ID:dPjP/kDS A320使えばいいのに
133名無し三等兵
2018/04/25(水) 21:43:31.91ID:LCUfiE9R 独仏は変な選択してグダグダってのがお約束なんで
エアバスの旅客機ベースでグダグダしてほしいからそっちになって欲しい。
エアバスの旅客機ベースでグダグダしてほしいからそっちになって欲しい。
134名無し三等兵
2018/04/25(水) 21:55:27.62ID:nHDRrCw+ 日本に秋波wとか
余っ程困ってるのねw
余っ程困ってるのねw
135名無し三等兵
2018/04/29(日) 14:07:11.07ID:PrNqujaf ILA Berlin 動画もアップされてた
136名無し三等兵
2018/04/29(日) 23:01:04.45ID:yUerN/bD 低空飛行で哨戒するなら、A320よりA400Mベースの方がいいだろうけどね
137名無し三等兵
2018/04/30(月) 00:11:58.77ID:m5QvLamy A400Mとか湿気を吸って落ちそう
あとエンジンの維持費で死ぬ
あとエンジンの維持費で死ぬ
138名無し三等兵
2018/04/30(月) 00:51:36.60ID:qZBjB9Db 何処で飛ぶ専用なん?w
139名無し三等兵
2018/04/30(月) 23:07:02.23ID:M6eYXbJV ILA Berlinで飛行中のP-1
https://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1525097097056.jpg
https://ruru2.net/jlab-ruru/pct/s/ruru1525097097056.jpg
140名無し三等兵
2018/05/03(木) 02:24:23.34ID:9+JnTa2i P1のがわだけなら売れる気がしないけど売れなくていい。ドイフラとか霊的に
旧ソ連だから。
旧ソ連だから。
141名無し三等兵
2018/05/03(木) 18:02:07.94ID:rwDSCy36 67 名前:名無し三等兵 [sage] :2018/05/03(木) 16:01:54.75 ID:4+ZD25gJ
IoT分野で6割以上の市場占有率を誇るのが、日本で生まれたOS「トロン」。このトロンが、米国電気電子学会の標準規格として認定される手続きが進んでいます。なぜデファクト・スタンダードとなったのか
http://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034.html
k
IoT分野で6割以上の市場占有率を誇るのが、日本で生まれたOS「トロン」。このトロンが、米国電気電子学会の標準規格として認定される手続きが進んでいます。なぜデファクト・スタンダードとなったのか
http://www.yomiuri.co.jp/feature/quarterly/20180426-OYT8T50034.html
k
142名無し三等兵
2018/06/24(日) 14:33:16.17ID:VSGKY9By C−2って未舗装の滑走路で運用できないのかよ
143名無し三等兵
2018/06/24(日) 14:37:03.80ID:GDYFnQrm 未舗装の滑走路ってどこにあるの?
144名無し三等兵
2018/06/24(日) 16:23:02.59ID:skrqP5cA 不整地運用能力に夢見すぎなんだよなあ
荒地でも直線さえあれば強硬離着陸可能何て便利なものではないし、そんなところに降りて現地の敵に狙われるよりは周辺の敵は排除してそのうえで整地すればいいだけで
荒地でも直線さえあれば強硬離着陸可能何て便利なものではないし、そんなところに降りて現地の敵に狙われるよりは周辺の敵は排除してそのうえで整地すればいいだけで
145名無し三等兵
2018/06/24(日) 16:53:14.16ID:fDJSO9wZ 昭和基地へ空路輸送とか…
147名無し三等兵
2018/06/26(火) 16:24:35.60ID:tgZCx7v/ タイヤの代わりにスケートを履くのか?
148名無し三等兵
2018/06/26(火) 19:49:33.00ID:BsPcCFx6 サスペンションをリジット式から独立懸架に改造すればラバウル基地にも着陸できる
ようになるぞ。
ようになるぞ。
149名無し三等兵
2018/06/26(火) 22:08:26.74ID:+g+iVgeb ×リジット
◯リジッド
◯リジッド
150名無し三等兵
2018/06/29(金) 09:08:24.87ID:gE9kqaUj 【6/26速報!!】RC-2 ELINT 入間基地へ向けて離陸!!【エリント】
https://www.youtube.com/watch?v=FGRp6B0nj3s
https://www.youtube.com/watch?v=FGRp6B0nj3s
152名無し三等兵
2018/06/30(土) 16:54:42.27ID:MuahVdNU ランプ部分が輸送機そのままって事無いだろうしー
まっ、見せないだろ。
まっ、見せないだろ。
153名無し三等兵
2018/06/30(土) 17:13:38.94ID:lsY1iF59 2階建てになっている透視図をどっかで見たけど
155名無し三等兵
2018/06/30(土) 19:11:37.83ID:UvYoo5GA 防衛省か装備庁の公開情報にあるな。
貨物室内を二階建ての構造にして、下を各種解析機材の設置フロア、上をオペレーションフロアにしている。
貨物室内を二階建ての構造にして、下を各種解析機材の設置フロア、上をオペレーションフロアにしている。
156名無し三等兵
2018/07/06(金) 12:35:26.01ID:XdyCnkEN レドーム付けた早期警戒機もつくろうず!E767の機数がちょっと足りなくて不安だ
158名無し三等兵
2018/07/06(金) 13:21:49.05ID:XdyCnkEN FHI試案のP-X作れるのかよ最高だな
159名無し三等兵
2018/07/08(日) 20:47:47.33ID:t0UftRXR >>128
なんで海自と空自の話に米軍が出てくるんだ
なんで海自と空自の話に米軍が出てくるんだ
160名無し三等兵
2018/07/10(火) 21:32:32.80ID:7mTQ3HB6 https://i.imgur.com/tUD7Wtu.png
https://i.imgur.com/TE1zsIp.png
https://i.imgur.com/53VqT47.png
美保から英国まで行った C2 87CC30
https://i.imgur.com/TE1zsIp.png
https://i.imgur.com/53VqT47.png
美保から英国まで行った C2 87CC30
162名無し三等兵
2018/07/11(水) 16:13:05.41ID:ewPiFlbF 対地でちゃんと旅客機なみの速度が出てるのは素晴らしいな。A400はたしかに不整地着陸能力があるが、そもそもそれはC130の仕事だしな…
163名無し三等兵
2018/07/12(木) 14:16:06.34ID:2ZMOgh5R 災害の給水車輸送にC-2使ったんだな
164名無し三等兵
2018/07/12(木) 14:20:05.29ID:Sgrbc4D3 見せ場だわ
165名無し三等兵
2018/07/12(木) 22:59:24.73ID:48vQf71c それでフル稼働か
166名無し三等兵
2018/07/13(金) 18:43:32.46ID:4XAN3dze 防衛装備庁 提案企業の募集
http://www.mod.go.jp/atla/rfi.html
平成30年7月13日 海上自衛隊が運用する現有多用機EP−3及びOP−3Cの後継機となる多用機
の実現可能な取得方法の検討に関する情報提供企業の募集について
ttp://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi300713.pdf
http://www.mod.go.jp/atla/rfi.html
平成30年7月13日 海上自衛隊が運用する現有多用機EP−3及びOP−3Cの後継機となる多用機
の実現可能な取得方法の検討に関する情報提供企業の募集について
ttp://www.mod.go.jp/atla/rfi/rfi300713.pdf
167名無し三等兵
2018/07/13(金) 23:02:37.97ID:PAfaQ7Cq EP-3・OP-3Cの後継は、P-1をベースで製造はできないのだろうか
168名無し三等兵
2018/07/15(日) 04:56:30.86ID:b4w6HSSr170名無し三等兵
2018/07/15(日) 10:57:58.20ID:oDn37Byu CEAFAR多機能レーダーなんかは本来120度以上のところ最大操作角近いと劣化するらしく
4面で足らなくて6面実装必要って話だからモノにもよるんだろうね
4面で足らなくて6面実装必要って話だからモノにもよるんだろうね
171名無し三等兵
2018/07/15(日) 11:05:14.48ID:DYNge4IP AESAレーダーは信号処理が肝だから、同じレーダーでもコンピューターの入れ替え、ソースコード書き換えでかなり別物に持って行けたりはしますけどね。
FPS-5は3面だけど、周波数とでかさ、据え置き故の電力の豊富さで360度を完全にカバーしている。
FPS-5は3面だけど、周波数とでかさ、据え置き故の電力の豊富さで360度を完全にカバーしている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】立花孝志容疑者、起訴 ★2 [おっさん友の会★]
- 【円安】キットカット値上げ 一部の「10枚入りパック」千円超え 3月から [1ゲットロボ★]
- 【京都】「別の場所で捨てようとしたが人の目があり捨てられず…」市バス車内に赤い箱(VHSテープ数本)を捨てた80代男書類送検 [おっさん友の会★]
- 東京で年収1000万世帯は負け組か?地方の「イオンで楽しそうな家族👨‍👧‍👦」がまぶしく見える★2 [パンナ・コッタ★]
- 【テレビ】玉川徹「これ天災じゃなくて人災でしょ。責任どうするんだ」 日本のホテル、中国人観光客からのキャンセルが相次ぐ★2 [冬月記者★]
- トランプ氏、所得税を「ほぼ完全になくすかも」 関税政策の成果で [少考さん★]
- 日本の中高年ネット民「「徴兵制復活してほしい!中国と戦争したい!」 」 [834922174]
- 維新「9条2項削除!国防軍!専守防衛から積極防衛へ!」→自民党ドン引き [834922174]
- 【朗報】最近の日本、ルックスがヤバい子どもが絶滅しているらしい [242521385]
- 平均利回り13%、不動産クラウドファンディングの「ヤマワケエステート」、逝く [838847604]
- 【緊急アンケート❗】みんなの好きな声優は❓【求参考画像】🏡
- 【高市速報】立花孝志起訴wwwwwwwwwwwwww [931948549]
