探検
【雑誌でも】軍事ライター総合スレ【WEBでも】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無し三等兵
2017/08/11(金) 16:58:00.39ID:KilAFqym さまざまなメディアに記事を投稿する軍事ライターについて語らいましょう
853名無し三等兵
2018/03/10(土) 10:59:26.36ID:PFffBP3U それにTwitterはP.Nに文句付けるならあらゆる文筆活動に文句付けろよ( ^ω^ )
ミリオタが大好きな軍研だってP.N投稿者居るよねー5chの卑怯な匿名投稿とTwitterネームの違いも理解できないのかな??
ミリオタが大好きな軍研だってP.N投稿者居るよねー5chの卑怯な匿名投稿とTwitterネームの違いも理解できないのかな??
854名無し三等兵
2018/03/10(土) 11:01:06.84ID:RpPH8L31 >>852
オブイェクトスレで「反知性主義」なんて言葉を連呼するのがブースカの癖だって指摘されてたのに、
まだ言うのって、ネタで言ってる可能性がでてきたな。
君も、多分ブースカちゃんを軍板のサンドバックアイドルにしたいんだね。
僕もブースカちゃんが大好きだよw
オブイェクトスレで「反知性主義」なんて言葉を連呼するのがブースカの癖だって指摘されてたのに、
まだ言うのって、ネタで言ってる可能性がでてきたな。
君も、多分ブースカちゃんを軍板のサンドバックアイドルにしたいんだね。
僕もブースカちゃんが大好きだよw
855名無し三等兵
2018/03/10(土) 11:04:59.46ID:RpPH8L31 >>853
こいつ、、
ツイッターのハンドルネームと商業誌で活動してるペンネームが同じレベルといい出したぞw
釣りか? 釣りなんだろ? そうだよな?
一緒に5ch軍板アイドル、ブースカちゃんを盛り上げて行こうぜw
こいつ、、
ツイッターのハンドルネームと商業誌で活動してるペンネームが同じレベルといい出したぞw
釣りか? 釣りなんだろ? そうだよな?
一緒に5ch軍板アイドル、ブースカちゃんを盛り上げて行こうぜw
856名無し三等兵
2018/03/10(土) 11:07:31.43ID:PFffBP3U もういいよ時間の無駄だったw
857名無し三等兵
2018/03/10(土) 11:10:05.58ID:PFffBP3U 反知性主義は反知世主義
858名無し三等兵
2018/03/10(土) 11:26:14.26ID:d3z+brmI キャハハ。
ぶっちゃけ航空ファン批判も嫉妬だよ。
関みたいなのに書かせてレベルが下がったと彼は言う。
しかし、航空ファンを購読してると分かるが記事の濃淡はあるが関係者の寄稿したページも普通に残ってるからね。
結局編集部に相手して貰えなくなったんだろうね。ある時期から。
原因は彼自身だと思う。
ぶっちゃけ航空ファン批判も嫉妬だよ。
関みたいなのに書かせてレベルが下がったと彼は言う。
しかし、航空ファンを購読してると分かるが記事の濃淡はあるが関係者の寄稿したページも普通に残ってるからね。
結局編集部に相手して貰えなくなったんだろうね。ある時期から。
原因は彼自身だと思う。
859名無し三等兵
2018/03/10(土) 12:30:13.99ID:yBlk2wtm 望月記者軍事ネタ記事の時 キヨさんだかが擁護する時に
お前等ネットと違ってちゃんと足使ってメーカーに取材しに行く。メーカーも取材受けるのは望月さん等新聞社等
って書いてたけど
望月記者評価
馬力ある。けど思い込んだら言ってもわからん。思い込みが激しいみたいなの書いてた
それって取材しに行っても正しいインプット出来ない だからアウトプットも思い込み記事で正しいって訳じゃ無い
って事じゃん
お前等ネットと違ってちゃんと足使ってメーカーに取材しに行く。メーカーも取材受けるのは望月さん等新聞社等
って書いてたけど
望月記者評価
馬力ある。けど思い込んだら言ってもわからん。思い込みが激しいみたいなの書いてた
それって取材しに行っても正しいインプット出来ない だからアウトプットも思い込み記事で正しいって訳じゃ無い
って事じゃん
860名無し三等兵
2018/03/10(土) 12:35:26.35ID:TzzgcetT みたいなのって失礼じゃないか?
861名無し三等兵
2018/03/10(土) 13:27:40.40ID:IOWrseBG 菅野“慰謝料ディスカウント希望”完から取材してへん言われる望月記者がどうしたって?
キヨタンは鼻の下伸ばして喜んで、菅野はパクりと切れて、見てる分には楽しくて仕方ないわ〜
キヨタンは鼻の下伸ばして喜んで、菅野はパクりと切れて、見てる分には楽しくて仕方ないわ〜
862名無し三等兵
2018/03/10(土) 15:20:48.44ID:B/eYg0zz うん、?
匿名叩きすんのってキヨタケの持論だよねえ
匿名叩きすんのってキヨタケの持論だよねえ
863名無し三等兵
2018/03/10(土) 15:53:06.04ID:dhej7pPL まぁ匿名か実名かどっちがポジション的に汚いか、って誰でも分かってなきゃいけない話だからな。
デマを撒こうが犯罪しようが実名なら批判されたり責任が伴う。
匿名でやってる奴は逃げてる訳だから、そりゃ匿名批判という基本線は正しいだろうよ。
ブースカの場合、自分の勤め先の内部情報をちらつかせて、誰もその情報を検証できない。
しかも出てくるのは告発ではなく自慢話。
デマを撒こうが犯罪しようが実名なら批判されたり責任が伴う。
匿名でやってる奴は逃げてる訳だから、そりゃ匿名批判という基本線は正しいだろうよ。
ブースカの場合、自分の勤め先の内部情報をちらつかせて、誰もその情報を検証できない。
しかも出てくるのは告発ではなく自慢話。
864名無し三等兵
2018/03/10(土) 15:58:24.47ID:RpPH8L31 匿名、匿名、ってオブスレでブースカ批判に対してお決まりのように反論してたアホだぞ。
スレ違いスレ違いも連発してたが、さすがにここでは言えなくなったなw
スレ違いスレ違いも連発してたが、さすがにここでは言えなくなったなw
865名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:02:24.22ID:dhej7pPL 実名なら批判されたりってのは、舌足らずだった。
勿論匿名でも批判はされるが、実名の場合はネットとリアルを切り分け出来ない。
そのHN捨てたらバイバイって訳にはいかない。
勿論匿名でも批判はされるが、実名の場合はネットとリアルを切り分け出来ない。
そのHN捨てたらバイバイって訳にはいかない。
866名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:22:26.07ID:a+YmLL6A 最近竹内を含めたミリ界隈のクズが絡みのあった人間からも叩かれてて若干楽しい
いろんな人が叩き始めたので遠慮する必要がなくなった感がある
いろんな人が叩き始めたので遠慮する必要がなくなった感がある
867名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:24:57.28ID:a+YmLL6A868名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:26:51.54ID:yBlk2wtm 竹内氏 F-3関連で 一部の軍ツイの人にどーなん?言われたけど
それはF-3というより日本安保の転換が今までに無い形で変わる為じゃなかろうか
今までは所謂、専守防衛の中で大戦略の中で防衛省側からのボトムアップ形式で上げていったものが
(もちろん、政府、党部会も関与)
今起ころうとしている、起こっているのは
政府、NSCが既存の安保政策の大転換・ある意味ぶっ壊している
その上での調達を進めようとしているので、既存安保政策の中でやって来た官・メーカーが
戸惑っているというものじゃないかな?
つまり
今までは枠(専守防衛)がそもそもガッチリとあり、その枠の中でどう丸く収めるか とやってきた
現在は
その枠・専守防衛と言う物さえもとっぱってしまい(首相も匂わす)、枠から発散してる(訳じゃ無いけど)様な感じだと思う
それをどう新たな安保政策(絶対専守防衛に変わる)の枠を規定し丸く収めるか
と言うある種の混乱というか問題提起に機種選択に於けるメーカーの存続をどーするのか含めた
問題として出てきているんじゃなかろーか
それはF-3というより日本安保の転換が今までに無い形で変わる為じゃなかろうか
今までは所謂、専守防衛の中で大戦略の中で防衛省側からのボトムアップ形式で上げていったものが
(もちろん、政府、党部会も関与)
今起ころうとしている、起こっているのは
政府、NSCが既存の安保政策の大転換・ある意味ぶっ壊している
その上での調達を進めようとしているので、既存安保政策の中でやって来た官・メーカーが
戸惑っているというものじゃないかな?
つまり
今までは枠(専守防衛)がそもそもガッチリとあり、その枠の中でどう丸く収めるか とやってきた
現在は
その枠・専守防衛と言う物さえもとっぱってしまい(首相も匂わす)、枠から発散してる(訳じゃ無いけど)様な感じだと思う
それをどう新たな安保政策(絶対専守防衛に変わる)の枠を規定し丸く収めるか
と言うある種の混乱というか問題提起に機種選択に於けるメーカーの存続をどーするのか含めた
問題として出てきているんじゃなかろーか
869名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:33:19.08ID:a+YmLL6A >>868
竹内の話はもはやそういうレベルですらなくてな
・裏取ってないから信用できない
・分析が拙い
・上記二つの条件を満たした情報をポロポロ無責任にこぼす
・それを他人を攻撃する材料にする
というジャーナリストのクズだからだぞ
竹内の話はもはやそういうレベルですらなくてな
・裏取ってないから信用できない
・分析が拙い
・上記二つの条件を満たした情報をポロポロ無責任にこぼす
・それを他人を攻撃する材料にする
というジャーナリストのクズだからだぞ
870名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:35:49.22ID:a+YmLL6A これだけ連続して失態を繰り返すと竹内のリークってのは情報源にならない
去年から何回やらかしてると思ってる
一部からのリークを鵜呑みにして精査せず流して誤報ってのは今流行りのフェイクニュースの構造だぞ
あいつは他分野の誤報記者を笑えんのだよ
去年から何回やらかしてると思ってる
一部からのリークを鵜呑みにして精査せず流して誤報ってのは今流行りのフェイクニュースの構造だぞ
あいつは他分野の誤報記者を笑えんのだよ
871名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:43:05.41ID:yBlk2wtm >F-3関連の胡乱な噂ながして
って言うけど、 >>868 で書いた様に、政府・NSCが今までにない位 力もって引っ張って行ってるらしいじゃない
STOVLかCTOL空母保有する案も部会で出てるって時点で別冊宝島の世界やろ。正直
永田町から出てくる話自体が本来なら海千山千と言って良い様なのであって 別に竹内氏がって事じゃないだろ
それを書くなと言う方が間違ってる! 絶対に
この永田町の表に出てこない話が見えること自体有り難いと思うぞ。
その出てきた話をどう評価するかであって、出してきたから悪いとは絶対に思わん
むしろ、マジで自民ぶっ飛んでるなって知れてイイじゃん
個人的には空母建造してくれると正直嬉しい 運用キツイだろうけど
って言うけど、 >>868 で書いた様に、政府・NSCが今までにない位 力もって引っ張って行ってるらしいじゃない
STOVLかCTOL空母保有する案も部会で出てるって時点で別冊宝島の世界やろ。正直
永田町から出てくる話自体が本来なら海千山千と言って良い様なのであって 別に竹内氏がって事じゃないだろ
それを書くなと言う方が間違ってる! 絶対に
この永田町の表に出てこない話が見えること自体有り難いと思うぞ。
その出てきた話をどう評価するかであって、出してきたから悪いとは絶対に思わん
むしろ、マジで自民ぶっ飛んでるなって知れてイイじゃん
個人的には空母建造してくれると正直嬉しい 運用キツイだろうけど
872名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:49:02.92ID:a+YmLL6A873名無し三等兵
2018/03/10(土) 16:50:28.76ID:a+YmLL6A リークだけで有り難がるならキヨタニでもマークしてればいいじゃん
今のあいつ下らん噂ばっか流してるから適任だろ
今のあいつ下らん噂ばっか流してるから適任だろ
874名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:00:03.07ID:a+YmLL6A 別にね?リークするなとは言って無いのよ
モサ、わっかもリーク系の人物だろ
竹内がダメなのは>>869が出来てないから
特に最後のが最悪で確証もないネタで他人殴った後に間違いを指摘されるみたいな事をやってるからダメなの
モサ、わっかもリーク系の人物だろ
竹内がダメなのは>>869が出来てないから
特に最後のが最悪で確証もないネタで他人殴った後に間違いを指摘されるみたいな事をやってるからダメなの
875名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:04:58.68ID:yBlk2wtm >>873
こう言っちゃなんだけど 竹内氏と清谷氏は違うと思うぞ
こう言っちゃなんだけど 竹内氏と清谷氏は違うと思うぞ
876名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:07:45.73ID:a+YmLL6A >>875
最近じゃキヨ化してるって言われてるんだけどね
去年から話題追ってれば信用なんてできないよ
数カ月単位でなんかやってるじゃん
ずっと追ってるわけじゃないから実際はもっとおおいでしょ
そもそのキヨタニと組んでデマ流してるのだーれ?
竹内でしょ?
竹内がキヨタニ庇いまくってるの知らないの?
最近じゃキヨ化してるって言われてるんだけどね
去年から話題追ってれば信用なんてできないよ
数カ月単位でなんかやってるじゃん
ずっと追ってるわけじゃないから実際はもっとおおいでしょ
そもそのキヨタニと組んでデマ流してるのだーれ?
竹内でしょ?
竹内がキヨタニ庇いまくってるの知らないの?
877名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:24:11.70ID:wASWU7wL 結局竹内氏が正解だったようだ
政府が決めたみたい
F2後継機、国産化断念へ=巨額開発費が障害
政府は、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機について、
国内の防衛産業が求めていた国産開発を断念する方向で調整に入った。
政府関係者が10日、明らかにした。
開発費が巨額になるためで、今後は国際共同開発を軸に検討を進める見通し。
F2は1988年から開発費3274億円をかけて日米で共同開発。
2000年に配備され、現在約90機を運用している。
政府はF2が30年ごろに退役するのに備え、後継機の検討を進めている。
これまで防衛省は国産開発を視野に09年以降、ステルス実証機「X2」を作るなど研究費1380億円を投入。
しかし、国産開発ではさらに膨大な予算を要すると見込まれるため、
防衛省では「現実的でない」(関係者)との見方が強まった。(2018/03/10-16:09)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031000456&g=pol
政府が決めたみたい
F2後継機、国産化断念へ=巨額開発費が障害
政府は、航空自衛隊のF2戦闘機の後継機について、
国内の防衛産業が求めていた国産開発を断念する方向で調整に入った。
政府関係者が10日、明らかにした。
開発費が巨額になるためで、今後は国際共同開発を軸に検討を進める見通し。
F2は1988年から開発費3274億円をかけて日米で共同開発。
2000年に配備され、現在約90機を運用している。
政府はF2が30年ごろに退役するのに備え、後継機の検討を進めている。
これまで防衛省は国産開発を視野に09年以降、ステルス実証機「X2」を作るなど研究費1380億円を投入。
しかし、国産開発ではさらに膨大な予算を要すると見込まれるため、
防衛省では「現実的でない」(関係者)との見方が強まった。(2018/03/10-16:09)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018031000456&g=pol
878名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:27:50.72ID:a+YmLL6A それ完全に例の関係者じゃねーか・・・
一連の流れみれば共同開発決定と流してる奴が居るって事だろ
その詳細がロイター記事の奴なんだからデマか出来レースのどっちかしかないっての
なんでミリクラが共同開発の記事に否定的か理解しとけな
F-X関連は関係者記事のデマ記事でなんで毎回踊らされるかね
いい加減学習しろよ
一連の流れみれば共同開発決定と流してる奴が居るって事だろ
その詳細がロイター記事の奴なんだからデマか出来レースのどっちかしかないっての
なんでミリクラが共同開発の記事に否定的か理解しとけな
F-X関連は関係者記事のデマ記事でなんで毎回踊らされるかね
いい加減学習しろよ
879名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:38:35.95ID:jfuosoYq 軍クラの理屈って既存機だとどれも使い物にならないってやつか
確かにあの内容だと嘘臭いよね
確かにあの内容だと嘘臭いよね
880名無し三等兵
2018/03/10(土) 17:44:59.93ID:a+YmLL6A >>879
ほかにもRFIへの認識、F-3開発における基礎的部分(産業の状況等)色々あるけどな
空母云々のも空自F-Xでそれやるわけねーだろと言われてるし
空母に載せる分は別に輸入すればいいしねぇ
空自F-X犠牲にして調達するわけがない
そもF-3に置いて課題になってるのは値段じゃなくてリスク管理だしな
値段に関しては共同開発で必ずしも安くなるわけじゃない
既存機ばかりが上がるのは結局そうしないと記事中にある価格を理由とした共同開発にならないかだろうが・・・
それで上げる既存機がこれでは話にならないんだな
ロイターや朝日の記事を見てると外野に近い関係者が一部の情報見て拡大解釈した感じも見えるし
ちゃんとしたリークにしては内容が拙すぎる(あと時間差な辺りリーク元の影響力は小さそう)
ほかにもRFIへの認識、F-3開発における基礎的部分(産業の状況等)色々あるけどな
空母云々のも空自F-Xでそれやるわけねーだろと言われてるし
空母に載せる分は別に輸入すればいいしねぇ
空自F-X犠牲にして調達するわけがない
そもF-3に置いて課題になってるのは値段じゃなくてリスク管理だしな
値段に関しては共同開発で必ずしも安くなるわけじゃない
既存機ばかりが上がるのは結局そうしないと記事中にある価格を理由とした共同開発にならないかだろうが・・・
それで上げる既存機がこれでは話にならないんだな
ロイターや朝日の記事を見てると外野に近い関係者が一部の情報見て拡大解釈した感じも見えるし
ちゃんとしたリークにしては内容が拙すぎる(あと時間差な辺りリーク元の影響力は小さそう)
881名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:04:22.22ID:jfuosoYq そこまでは見てないけどRFIだしたばっかりで機種も決まってないのに共同開発が決まってるのが不思議すぎて
882名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:10:02.87ID:yBlk2wtm 踊らされてるのかもしれんけど、
>>878 さんも、国産で行けるっちゅーねん! 邪魔すんなや! って楽観的な考え方のお花畑の中で踊ってるんじゃない?
国産であってほしいし、モサさんとか聞くと希望はあるのかな?て思いたくなるけど
結局モサさんのもお金出ればこそのお話しだからね モサさんもお金言い出したら確証はないだろ
海自がかなり予算喰いそうな事言い出したのに空自の国産は無理な可能性はあって当然だろ
陸自削ったて海自があんだけ金喰いそうなら、空自に金回すって言っても限度は当然ある。
例えリークにせよ。
それが中、官邸・霞が関の一部からだろうが現実だろ 当たり前だろ
それを表に出す竹内氏が悪ではない。むしろ中の動きの主導権争いが知れて良い。
分からんよりは絶対に良い
>>878 さんも、国産で行けるっちゅーねん! 邪魔すんなや! って楽観的な考え方のお花畑の中で踊ってるんじゃない?
国産であってほしいし、モサさんとか聞くと希望はあるのかな?て思いたくなるけど
結局モサさんのもお金出ればこそのお話しだからね モサさんもお金言い出したら確証はないだろ
海自がかなり予算喰いそうな事言い出したのに空自の国産は無理な可能性はあって当然だろ
陸自削ったて海自があんだけ金喰いそうなら、空自に金回すって言っても限度は当然ある。
例えリークにせよ。
それが中、官邸・霞が関の一部からだろうが現実だろ 当たり前だろ
それを表に出す竹内氏が悪ではない。むしろ中の動きの主導権争いが知れて良い。
分からんよりは絶対に良い
883名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:10:28.68ID:b9tiznPt 政治的にはもう決着してるんだろ
884名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:12:26.53ID:a+YmLL6A そりゃ決まるも糞も条件にあった共同開発可能な既存機や次世代機ねーしな
当てはねーんだから適当に吹かすしかねぇ
露にならあるが東側とでも組むんかおいっていうな
ヘタにやりゃコスパ最悪で共同開発の理由に上がってる金がどんどんぶっ飛ぶぜ
しかも性能不足、産業壊滅のおまけ付き
はした金の為に自殺しましょうっていってるようなもんだよ
当てはねーんだから適当に吹かすしかねぇ
露にならあるが東側とでも組むんかおいっていうな
ヘタにやりゃコスパ最悪で共同開発の理由に上がってる金がどんどんぶっ飛ぶぜ
しかも性能不足、産業壊滅のおまけ付き
はした金の為に自殺しましょうっていってるようなもんだよ
885名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:13:45.44ID:pg5urCsB 思い込みが激しく、言ったら聞かないタイプってジャーナリストに向かないよな
活動家なら向いてるかもしれんし、宗教家にも向いてるかもしれない
>>867
誰でも彼でも煽ってマウントとれりゃ大好きなタイプのダメ人間なのか
何かしらの利益でもあるのかね?
ボーイングなんか目のなさそうなF15の改良に金出させようとしてるし
C2/P1もC17/P8を売りたいだろうし
活動家なら向いてるかもしれんし、宗教家にも向いてるかもしれない
>>867
誰でも彼でも煽ってマウントとれりゃ大好きなタイプのダメ人間なのか
何かしらの利益でもあるのかね?
ボーイングなんか目のなさそうなF15の改良に金出させようとしてるし
C2/P1もC17/P8を売りたいだろうし
886名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:17:50.03ID:a+YmLL6A >>882
F-3の話踏まえた上で考えれば当たり前だろ?
F-35とイカとホーネットだぞ?
能力面でイカとホーネットが落ちてF-35は飛行停止の際のリスクが大きすぎる
この点を機にしない奴はそもそも基礎が出来てない
F-2が可能だったのはF-16が枯れた機体だったからでF-35ではほぼ関与できない
日本は誘導弾すら碌に国産詰めないのが現実だぞ
他の案件も軒並み条件に適さないのにどれと共同開発するんだよ?
共同開発する!と言ったところで具体性がなきゃただのおとぎ話だ
つーかF-3が金が理由でこんなクソ案通った場合に起こるのは開発当初から言われてた関連産業、技術の衰退
ヘタしたら稼働率ドイツ状態だぞ
ここら辺がわかってないから胡乱だと言われてんだよ
F-3の話踏まえた上で考えれば当たり前だろ?
F-35とイカとホーネットだぞ?
能力面でイカとホーネットが落ちてF-35は飛行停止の際のリスクが大きすぎる
この点を機にしない奴はそもそも基礎が出来てない
F-2が可能だったのはF-16が枯れた機体だったからでF-35ではほぼ関与できない
日本は誘導弾すら碌に国産詰めないのが現実だぞ
他の案件も軒並み条件に適さないのにどれと共同開発するんだよ?
共同開発する!と言ったところで具体性がなきゃただのおとぎ話だ
つーかF-3が金が理由でこんなクソ案通った場合に起こるのは開発当初から言われてた関連産業、技術の衰退
ヘタしたら稼働率ドイツ状態だぞ
ここら辺がわかってないから胡乱だと言われてんだよ
888名無し三等兵
2018/03/10(土) 18:43:56.08ID:a+YmLL6A >>881
一応追記でいうけど場合によってはそれはおかしくないのだぜ
あくまで候補に共同調達及び共同開発可能な案件があればだけど
ただ残念ながら今回は無いので出資者さがしてから言えってなる
ここら辺を考慮してないのが竹内が最高にアホな所だ
金出してくれる相手が居ないなら欧米以下の共同開発炎上案件が爆誕するだけだな
どこぞのEU製兵器みたいに会議室の中で延々と罵りあうことになっても不思議ではない
宛てが無いのに共同開発で価格を抑えるという案は計画性という意味を辞書で引けと言う話になる
一応追記でいうけど場合によってはそれはおかしくないのだぜ
あくまで候補に共同調達及び共同開発可能な案件があればだけど
ただ残念ながら今回は無いので出資者さがしてから言えってなる
ここら辺を考慮してないのが竹内が最高にアホな所だ
金出してくれる相手が居ないなら欧米以下の共同開発炎上案件が爆誕するだけだな
どこぞのEU製兵器みたいに会議室の中で延々と罵りあうことになっても不思議ではない
宛てが無いのに共同開発で価格を抑えるという案は計画性という意味を辞書で引けと言う話になる
889名無し三等兵
2018/03/10(土) 19:11:53.84ID:dhej7pPL ミリと関係無い本業持ってて利益相反が無いライターもいるにはいるんだけどね。
炎上少ないから目立たない。
ミリ関係者やプータロ―は総じてダメですわ。
上でも言われてるけど思い込み激しい。ミリや政治と関係無いジャンルでの振る舞いを見てても分かる。
炎上少ないから目立たない。
ミリ関係者やプータロ―は総じてダメですわ。
上でも言われてるけど思い込み激しい。ミリや政治と関係無いジャンルでの振る舞いを見てても分かる。
890名無し三等兵
2018/03/10(土) 19:12:19.89ID:jfuosoYq 時事の記事でもりあがってるの観察してきた
見てると共同開発も別の意味で楽観的なお花畑みたい
クリアするべき課題ばっかりで現実的な案がでてないね
価格しか優位点を説明できてないし
お金の為にそれ以外の全ての利点を捨ててるのはちょっと無理がありそう
見てると共同開発も別の意味で楽観的なお花畑みたい
クリアするべき課題ばっかりで現実的な案がでてないね
価格しか優位点を説明できてないし
お金の為にそれ以外の全ての利点を捨ててるのはちょっと無理がありそう
892名無し三等兵
2018/03/11(日) 03:12:05.57ID:MjmPQKmg 共同開発であってほしい
できるなら完成品輸入であってほしい
って願望はひしひしと感じるけどねえw
というか、その「共同開発」の結果のF2をクソミソに言ってる界隈のことを見ればわかるだろ
>>884
正直こいつらこそバブル崩壊後もそこそこ豊かだった時代の発想が抜けてないよなあ。
なんでもかんでも買ってこればお安く上がるってのは、日本が豊かで強い円があるから
それで世界中からいいものを取り寄せられるという
できるなら完成品輸入であってほしい
って願望はひしひしと感じるけどねえw
というか、その「共同開発」の結果のF2をクソミソに言ってる界隈のことを見ればわかるだろ
>>884
正直こいつらこそバブル崩壊後もそこそこ豊かだった時代の発想が抜けてないよなあ。
なんでもかんでも買ってこればお安く上がるってのは、日本が豊かで強い円があるから
それで世界中からいいものを取り寄せられるという
893名無し三等兵
2018/03/11(日) 03:16:28.77ID:MjmPQKmg もっと言うと政府だのメーカーだのの公式を妄信するのは権威主義だネトウヨだという割に、
その公式とつながってるジャーナリスト様である俺様達は偉いんだからネットのお前らと一緒にするな
ってのを同じ口で言うんだよ、清谷にしろその手の奴にしろ
その公式とつながってるジャーナリスト様である俺様達は偉いんだからネットのお前らと一緒にするな
ってのを同じ口で言うんだよ、清谷にしろその手の奴にしろ
894名無し三等兵
2018/03/11(日) 03:17:35.70ID:G8zURKZv 巨額開発費と言うが、オスプレイその他の変なお買い物辞めるだけで
1000億オーダーの金が浮き、開発費に充当出来たかもしれないと考えると、
自業自得としかいいようが無いな。
福島原発事故から7年だが、誰かみたいに馬鹿は黙ってろと言ってないで
改めるところは改めていれば、20兆の事故対応費も無かった。
戦闘機開発どころか空母機動部隊の調達・維持費に匹敵する。
1000億オーダーの金が浮き、開発費に充当出来たかもしれないと考えると、
自業自得としかいいようが無いな。
福島原発事故から7年だが、誰かみたいに馬鹿は黙ってろと言ってないで
改めるところは改めていれば、20兆の事故対応費も無かった。
戦闘機開発どころか空母機動部隊の調達・維持費に匹敵する。
895名無し三等兵
2018/03/11(日) 03:31:30.91ID:MjmPQKmg 逆に言うと「お買い物」がそれほど大切なのかもしれない
財務省が厳しいといわれてるけど、1000億超えのイージス艦とか、1機500億超える
E767とか米国案件はメクラ判か?ってくらい簡単に承認する
政府専用機もかってはジャンボジェットだぜ
今回はそれよりは小さめのトリプルセブンだが
>>890
そも西側での戦闘機の開発で具体的な話がある?っていうね
第六世代機は影も形もないし、共同開発に乗せてくれるかもわからない
F22や35ベースもそれぞれ怪しい
英独仏あたりと組む?予算や予定はあるの?
大穴で韓国?政治状況的にありうる?
トルコ?エルドアンのあの状況じゃねえ?
財務省が厳しいといわれてるけど、1000億超えのイージス艦とか、1機500億超える
E767とか米国案件はメクラ判か?ってくらい簡単に承認する
政府専用機もかってはジャンボジェットだぜ
今回はそれよりは小さめのトリプルセブンだが
>>890
そも西側での戦闘機の開発で具体的な話がある?っていうね
第六世代機は影も形もないし、共同開発に乗せてくれるかもわからない
F22や35ベースもそれぞれ怪しい
英独仏あたりと組む?予算や予定はあるの?
大穴で韓国?政治状況的にありうる?
トルコ?エルドアンのあの状況じゃねえ?
896名無し三等兵
2018/03/11(日) 03:56:30.03ID:MjmPQKmg そも初めに、「断念」も何も
「これまでは次期戦闘機は純国産でという方針があった」というわけではない
実際のところ「検討」はあっても何も決まってない
その次に、純国産とやらの定義は何ぞやという問題だ
文字通りに「純」という意味なら部品の1点1点に至るまですべて国産すなわち日本製にしろということ
例えば機関砲だってバルカンだのといった既製品を使わず1から開発せよという話になる
もっと極論すればアルミの精錬からやれとかいう話になる
それはないというなら、わざわざ「国産」ではなく純国産とつけるのはどういうことだとなる
所謂ライセンス国産ではないということか?
それならば「共同開発」はどうなる?
あるいはエンジンなりなんなり、ある部分は外国製を導入するということになるのか?
それなら「純国産を断念」自体最初からフェイクニュースじゃないのか?
「これまでは次期戦闘機は純国産でという方針があった」というわけではない
実際のところ「検討」はあっても何も決まってない
その次に、純国産とやらの定義は何ぞやという問題だ
文字通りに「純」という意味なら部品の1点1点に至るまですべて国産すなわち日本製にしろということ
例えば機関砲だってバルカンだのといった既製品を使わず1から開発せよという話になる
もっと極論すればアルミの精錬からやれとかいう話になる
それはないというなら、わざわざ「国産」ではなく純国産とつけるのはどういうことだとなる
所謂ライセンス国産ではないということか?
それならば「共同開発」はどうなる?
あるいはエンジンなりなんなり、ある部分は外国製を導入するということになるのか?
それなら「純国産を断念」自体最初からフェイクニュースじゃないのか?
897名無し三等兵
2018/03/11(日) 06:08:30.51ID:Wg2Hd5ol F-2後継機をどうするかが3案あって、その1つが国産だったのを断念したんだろ
残る2案は国際共同開発かF-2改
https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/politics/11398196
>防衛省はこれまで、F2の後継機をめぐり
@国産開発
A国際共同開発
BF2改良による延命――の3案から検討を進めてきた。
残る2案は国際共同開発かF-2改
https://news.headlines.auone.jp/stories/domestic/politics/11398196
>防衛省はこれまで、F2の後継機をめぐり
@国産開発
A国際共同開発
BF2改良による延命――の3案から検討を進めてきた。
898名無し三等兵
2018/03/11(日) 07:55:24.26ID:jyfMKMb3 カタログミリオタの癖に( ^ω^ )
900名無し三等兵
2018/03/11(日) 09:58:52.51ID:bbcztdzZ ここ、たまに来ても、誰のどんな発言がネタになってるのか
よくわからんなw
よくわからんなw
901名無し三等兵
2018/03/11(日) 10:04:42.48ID:WWw0XxwL F2改でいいだろ? というより、F-16Vを原型に日本仕様にすれば。でもそれならスパホのほうが・・・
903名無し三等兵
2018/03/11(日) 14:52:24.46ID:ZeG94Hd2904名無し三等兵
2018/03/11(日) 14:54:07.06ID:ZeG94Hd2 つーか既存機(ここではF2)の改良だからこそであって、今更スパホもない
グラウラー込みの話でしょ。
グラウラー込みの話でしょ。
905名無し三等兵
2018/03/11(日) 20:13:05.29ID:G8zURKZv 本当は清谷信一さん尊いです( ^ω^ )
906名無し三等兵
2018/03/11(日) 23:55:31.09ID:s85il3AQ 何度でもいうけど共同開発派はまず相手見つけないとただの与太
国産や日本主導はやる事全部やった後だからやるかやらないかってぐらいの段階だけどさ
共同開発やるならまず相手見つけないと
共同開発派ですらそこで躓いてF-35D()とかいう馬鹿案出してるくらいなんだから無理でしょ
いつも思うけどなんでそんなに共同開発に幻想持ってるんだろう
海外の共同開発事例を見ててよく期待できるな
国産や日本主導はやる事全部やった後だからやるかやらないかってぐらいの段階だけどさ
共同開発やるならまず相手見つけないと
共同開発派ですらそこで躓いてF-35D()とかいう馬鹿案出してるくらいなんだから無理でしょ
いつも思うけどなんでそんなに共同開発に幻想持ってるんだろう
海外の共同開発事例を見ててよく期待できるな
907名無し三等兵
2018/03/11(日) 23:57:38.49ID:s85il3AQ とりあえず国産が憎すぎて共同開発訴えるジャーナリストは現実的な案持ってきてどうぞ
国産嫌いだからってプラン無しで共同開発はさすがに草やぞ
開発方法なんて所詮は手段なんだから合理性を優先しろよとw
なっちゃってとはいえジャーナリストなのにねぇ
国産嫌いだからってプラン無しで共同開発はさすがに草やぞ
開発方法なんて所詮は手段なんだから合理性を優先しろよとw
なっちゃってとはいえジャーナリストなのにねぇ
908名無し三等兵
2018/03/12(月) 00:03:43.57ID:D/AA4Jnj 政府がそう決めたことを関係者経由で色々聞いて
その情報をただ披露しているだけだろ
関係者から情報収集しただけ
その情報をただ披露しているだけだろ
関係者から情報収集しただけ
909名無し三等兵
2018/03/12(月) 03:40:54.37ID:94+H7mis jsfはどこ行ったの?
910名無し三等兵
2018/03/12(月) 10:23:21.06ID:e+KBqE6O フォロアー数が戻らないのを悲観して自○してたよ
今はトイレで手を洗ってる
今はトイレで手を洗ってる
911名無し三等兵
2018/03/12(月) 10:32:19.51ID:BkSOcXyT JSFたんは、ただの軍クラ中堅ツイッター垢の一つになっちゃったね。
ヤフーニュースで記事書いてるのがアイデンティティ。
ヤフーニュースで記事書いてるのがアイデンティティ。
912名無し三等兵
2018/03/12(月) 10:57:03.46ID:1r8lp1qE 仕事は「巻き込み」より、「共通の敵探し」でうまくいく
http://cl.diamond.jp/c/acwycage5alOeRa1
http://cl.diamond.jp/c/acwycage5alOeRa1
913名無し三等兵
2018/03/12(月) 19:48:00.62ID:PHHTWb8k 国際共同開発はそれ自体が目的化しやすい(政治家・外務省など)&結局それすら後で腐してやっぱり輸入しろ(海外メーカー・商社・海外兵器マニア)と言いたいだけ
だって実際共同開発ってことになったF2を腐してる奴とメンツが一緒だろ?
だって実際共同開発ってことになったF2を腐してる奴とメンツが一緒だろ?
914名無し三等兵
2018/03/12(月) 22:55:51.90ID:iq+2s1ek915名無し三等兵
2018/03/12(月) 22:57:35.11ID:iq+2s1ek >>846
煽り方が某竹ナントカを彷彿とさせるw
煽り方が某竹ナントカを彷彿とさせるw
916名無し三等兵
2018/03/12(月) 23:11:23.63ID:iq+2s1ek917名無し三等兵
2018/03/12(月) 23:14:08.51ID:iq+2s1ek918名無し三等兵
2018/03/13(火) 00:12:08.30ID:AsgX2w7v そういや明らかに前から知ってた癖に(政治的ポジション近い)ノイホイに合わせて手の平クルーな奴が一人。商売で絡みもないのに今までのは何w
https://twitter.com/booskanoriri/status/812248584707944448
これもポチった。 「武器輸出と日本企業」 (角川新書) 望月 衣塑子 2016年12月23日
https://twitter.com/booskanoriri/status/896007084235341824
うふふふ。ポコちゃんは安倍政権に都合の悪い人をみんなアホ呼ばわりするんだ。
安倍政権のポチなんだ。望月記者は素敵な人なんだ。日本で最も輝いている女性の一人なんだ。( ^ω^ ) 2017年8月11日
https://twitter.com/booskanoriri/status/897113973744517125
なに言ってるんだよ。
望月衣塑子さんと三浦ルーリーだったら、僕は絶対望月さんに好感を覚えるよ。正義感があって知的で聡明なんだ。( ^ω^ ) 2017年8月14日
https://twitter.com/booskanoriri/status/899300131891171328
望月さん素敵だと思いますよ。( ^ω^ ) 2017年8月20日
https://twitter.com/booskanoriri/status/904648906587332608
『女性が輝く社会』望月衣塑子さん、頑張れー!( ^ω^ )ノ@ISOKO_MOCHIZUKI 2017年9月4日
https://twitter.com/booskanoriri/status/927494412325724160
望月さん応援しています。しょうもないことですが、グローバルフォークではなくて、Global Hawkなのです。
( ˘ω˘ )ノ 2017年11月6日
https://twitter.com/SUGANOTAMO2/status/972127176991522817
持つべきものは友で、「いやぁこないだから菅野が望月衣塑子のレベルの低さを指摘してたの今日でよくわかった。
ありゃ犯罪級にレベル低い」と異口同音に言うてくる人間がしっかり六人ほどいて安心した 7:09 - 2018年3月9日
https://twitter.com/booskanoriri/status/972463897453056001
望月さん、気概はともかく、手腕は伴っていないなあ。 ご本人のテーマとされている武器輸出問題でも、問題意識の核がずれている。 応援したいとは思うけれども。 (´・ω・`)5:27 - 2018年3月10日
https://twitter.com/booskanoriri/status/812248584707944448
これもポチった。 「武器輸出と日本企業」 (角川新書) 望月 衣塑子 2016年12月23日
https://twitter.com/booskanoriri/status/896007084235341824
うふふふ。ポコちゃんは安倍政権に都合の悪い人をみんなアホ呼ばわりするんだ。
安倍政権のポチなんだ。望月記者は素敵な人なんだ。日本で最も輝いている女性の一人なんだ。( ^ω^ ) 2017年8月11日
https://twitter.com/booskanoriri/status/897113973744517125
なに言ってるんだよ。
望月衣塑子さんと三浦ルーリーだったら、僕は絶対望月さんに好感を覚えるよ。正義感があって知的で聡明なんだ。( ^ω^ ) 2017年8月14日
https://twitter.com/booskanoriri/status/899300131891171328
望月さん素敵だと思いますよ。( ^ω^ ) 2017年8月20日
https://twitter.com/booskanoriri/status/904648906587332608
『女性が輝く社会』望月衣塑子さん、頑張れー!( ^ω^ )ノ@ISOKO_MOCHIZUKI 2017年9月4日
https://twitter.com/booskanoriri/status/927494412325724160
望月さん応援しています。しょうもないことですが、グローバルフォークではなくて、Global Hawkなのです。
( ˘ω˘ )ノ 2017年11月6日
https://twitter.com/SUGANOTAMO2/status/972127176991522817
持つべきものは友で、「いやぁこないだから菅野が望月衣塑子のレベルの低さを指摘してたの今日でよくわかった。
ありゃ犯罪級にレベル低い」と異口同音に言うてくる人間がしっかり六人ほどいて安心した 7:09 - 2018年3月9日
https://twitter.com/booskanoriri/status/972463897453056001
望月さん、気概はともかく、手腕は伴っていないなあ。 ご本人のテーマとされている武器輸出問題でも、問題意識の核がずれている。 応援したいとは思うけれども。 (´・ω・`)5:27 - 2018年3月10日
919名無し三等兵
2018/03/13(火) 00:19:38.38ID:AsgX2w7v ノイホイのしたこと弁護するつもりはないので念のため。
分かったのは、口先リベラルであって、本心では軍事ライターの中で誰よりも性別で人を見下す奴だってこと
ま、原田氏への接し方で当たりはついてたけど。
分かったのは、口先リベラルであって、本心では軍事ライターの中で誰よりも性別で人を見下す奴だってこと
ま、原田氏への接し方で当たりはついてたけど。
920名無し三等兵
2018/03/13(火) 01:49:07.07ID:lqSkb1bH ブースカってノイホイフォローしてたっけ?
921名無し三等兵
2018/03/13(火) 08:52:06.56ID:1aqsL4N5 竹内氏ツイ 永田の現状を鑑みての中期防・次期大綱に関するの コピペさせて頂く
省・党だったのを官邸・NSC主導を強化したけどって事かな
>永田町がああいう事になってるんで、
>このまま行くと次々期中期防で作られるであろう航空機搭載艦は、
>現政権とNSCが考えてる大戦略的なモノではなく、海自さんが考える、
>戦術的なモノになるのかもしれないな。
>自分が聞いてる限りにおいて、現政権が構想してる次の防衛大綱と中期防のあり方は概ね正しいと思えるんで、
>安倍さんにはそれを固めて頂いて、次の総裁選にはお出になられないで頂くってのが、
>安保面だけで言えば、最善なんじゃないかって気がする。
>政局でJASSMとLRASMの導入も、どうなるかわからない感じになってきちゃったし、
>むしろMSIP機の2040C化改修の方が、現実味のある話なんじゃないかって
>JASSMとLRASMは空自さんからのボトムアップ案件じゃなく、
>官邸とNSCからのトップダウン案件なんで、政局の行方次第では、消滅しちゃう可能性もある
>JASSMとLRASMの搭載機がF-15ってのはカモフラージュで、本命は別にあるらしいって話も聞いたけど、
>その本命は安倍政権が世論と永田町、霞が関から一定の支持を得てるって前提じゃないと導入し難いだろうし、
>誰が後任になっても、リスキーな決断は下さないだろうしな
省・党だったのを官邸・NSC主導を強化したけどって事かな
>永田町がああいう事になってるんで、
>このまま行くと次々期中期防で作られるであろう航空機搭載艦は、
>現政権とNSCが考えてる大戦略的なモノではなく、海自さんが考える、
>戦術的なモノになるのかもしれないな。
>自分が聞いてる限りにおいて、現政権が構想してる次の防衛大綱と中期防のあり方は概ね正しいと思えるんで、
>安倍さんにはそれを固めて頂いて、次の総裁選にはお出になられないで頂くってのが、
>安保面だけで言えば、最善なんじゃないかって気がする。
>政局でJASSMとLRASMの導入も、どうなるかわからない感じになってきちゃったし、
>むしろMSIP機の2040C化改修の方が、現実味のある話なんじゃないかって
>JASSMとLRASMは空自さんからのボトムアップ案件じゃなく、
>官邸とNSCからのトップダウン案件なんで、政局の行方次第では、消滅しちゃう可能性もある
>JASSMとLRASMの搭載機がF-15ってのはカモフラージュで、本命は別にあるらしいって話も聞いたけど、
>その本命は安倍政権が世論と永田町、霞が関から一定の支持を得てるって前提じゃないと導入し難いだろうし、
>誰が後任になっても、リスキーな決断は下さないだろうしな
922名無し三等兵
2018/03/13(火) 09:40:52.15ID:vTvNMVPT 竹氏、日経に記事か。
ニッチ市場で頑張る軍事雑誌と、
超大手メディアじゃ原稿料が一桁くらいは違いそうだな。
ニッチ市場で頑張る軍事雑誌と、
超大手メディアじゃ原稿料が一桁くらいは違いそうだな。
923名無し三等兵
2018/03/13(火) 10:06:20.61ID:5UMuLZ91 軍オタ雑誌で名前売ってメジャーな経済専門誌や新聞、テレビに移行するのが王道
924名無し三等兵
2018/03/13(火) 10:19:06.92ID:DcXWyVn/ なにその新興私立の甲子園で名前を売って進学校に転身する理論まんまな奴
927名無し三等兵
2018/03/13(火) 17:20:00.65ID:R644AQX2 ツイッター始めて、人格むき出しになって
不幸になっていくヤツ多いよな、この業界に限らず。
つか、おとなしくしてればそれなりの幸せがあった
はずなのに…みたいな。
バカ発見メディアとはよく言ったものだ。
不幸になっていくヤツ多いよな、この業界に限らず。
つか、おとなしくしてればそれなりの幸せがあった
はずなのに…みたいな。
バカ発見メディアとはよく言ったものだ。
928名無し三等兵
2018/03/13(火) 17:34:11.11ID:w1yueLCr 口は災いの元
言葉には気を付けよう
言葉には気を付けよう
930名無し三等兵
2018/03/13(火) 19:23:50.34ID:8iXz+4j6 「SNSとかできわどい話題を"俺知ってますよ"みたいな得意気な態度でほのめかしておきながら、最終的には"私は一般人です"って逃げるやつ、卑怯だよな。自分の発言に責任を持たないクズだと思う。じゃんじゃん処分されてほしい」
完全に同意
完全に同意
931名無し三等兵
2018/03/13(火) 22:59:04.06ID:V/lv2I3T 竹=津田大介 という芸風
932名無し三等兵
2018/03/14(水) 09:45:13.40ID:/eODjzXX あいつは割れ雑誌で書いてたくせに今や皆様のNHKに取り入ってるからのう
あのルート目指して過去のロンダリング中なんだろうか
あのルート目指して過去のロンダリング中なんだろうか
933名無し三等兵
2018/03/14(水) 11:03:50.38ID:OTH5vh/6 その道筋でパヨクに媚びを売って最終的には自滅のパターン?
津田なんて完全にネタ化されてるし、画面に出ただけで笑われている。
津田なんて完全にネタ化されてるし、画面に出ただけで笑われている。
934名無し三等兵
2018/03/14(水) 12:18:29.76ID:MMfkUGML その一方で、正確なことは何一つ書けない菊池雅が
願望の願望のテレビ進出果たそうとしてる。
まあ、フォトジャー名乗ってるから、記事書けないのは
認めているんだろうけど。
願望の願望のテレビ進出果たそうとしてる。
まあ、フォトジャー名乗ってるから、記事書けないのは
認めているんだろうけど。
935名無し三等兵
2018/03/14(水) 12:25:18.41ID:KsEZipIR936名無し三等兵
2018/03/14(水) 12:56:43.07ID:v78JedLy 津田や紫バーさんあたりは神経図太いよなぁ。額に私は間抜けって刺青されたような状態なのに
937名無し三等兵
2018/03/14(水) 15:34:42.03ID:vIgpUaOS ブースカは、あいかわらずF-35の批判しとるな
939名無し三等兵
2018/03/14(水) 19:14:54.17ID:vIgpUaOS https://twitter.com/booskanoriri/status/973550655611682816
こういうのって
まだ未熟な初期導入段階で問題起こっただけなので、以後改善できるのか、
機種依存問題だからF-35を運用する限り、問題の解決は難しいのか、
はっきり区別すべきだな。
F-35嫌いなのはわかるが。
こういうのって
まだ未熟な初期導入段階で問題起こっただけなので、以後改善できるのか、
機種依存問題だからF-35を運用する限り、問題の解決は難しいのか、
はっきり区別すべきだな。
F-35嫌いなのはわかるが。
940名無し三等兵
2018/03/14(水) 19:16:57.37ID:7e3NJ8Z/ 批判か?
942名無し三等兵
2018/03/14(水) 22:12:02.88ID:8Ki5/Fw0 装輪装甲車
943名無し三等兵
2018/03/14(水) 22:35:53.39ID:T/nYXO2Z >>921
>JASSMとLRASMの搭載機がF-15ってのはカモフラージュで、本命は別にあるらしいって話も聞いたけど、
>その本命は安倍政権が世論と永田町、霞が関から一定の支持を得てるって前提じゃないと導入し難いだろうし、
>誰が後任になっても、リスキーな決断は下さないだろうしな
この本命機ってモサさんが仰った奴なのかな?
>JASSMとLRASMの搭載機がF-15ってのはカモフラージュで、本命は別にあるらしいって話も聞いたけど、
>その本命は安倍政権が世論と永田町、霞が関から一定の支持を得てるって前提じゃないと導入し難いだろうし、
>誰が後任になっても、リスキーな決断は下さないだろうしな
この本命機ってモサさんが仰った奴なのかな?
944名無し三等兵
2018/03/14(水) 23:01:35.60ID:SmzGwa/u >>941
そんなはずは有るまい、と調べてみたらマジだった
しかも大学院の授業も持ってたw
暫く前から普通の大学では博士号を持ってなければ大学院で教える資格なし、と教授にはさせない方針が一般化してるけど
さすがオボを生んだ早稲田
バカがバカを再生産するのは大歓迎
もっとやれw
そんなはずは有るまい、と調べてみたらマジだった
しかも大学院の授業も持ってたw
暫く前から普通の大学では博士号を持ってなければ大学院で教える資格なし、と教授にはさせない方針が一般化してるけど
さすがオボを生んだ早稲田
バカがバカを再生産するのは大歓迎
もっとやれw
945名無し三等兵
2018/03/15(木) 10:54:48.88ID:6H/j11RV946名無し三等兵
2018/03/15(木) 23:06:32.88ID:d8jAVJ+p 装輪装甲車
947名無し三等兵
2018/03/16(金) 01:19:16.67ID:mfoxs5jG 妙に肩書・学歴に拘るというか、ありがたがる奴がいるな
何千何万回も否定されたものになぜ拘るのかね。
他人のそれをどうこう言う前に、お前がその他人並の肩書でも手にしたらどうなんだと。
ま、出来ないんだろうな。
何千何万回も否定されたものになぜ拘るのかね。
他人のそれをどうこう言う前に、お前がその他人並の肩書でも手にしたらどうなんだと。
ま、出来ないんだろうな。
948名無し三等兵
2018/03/16(金) 11:45:09.99ID:fFwcaySW Twitterで見かけるY-Kayってライターも頭悪そうだな
949名無し三等兵
2018/03/16(金) 15:16:04.05ID:o4UbeXTB Twitterを拗らせているやつってだいたい馬鹿だよね
950名無し三等兵
2018/03/16(金) 16:25:26.43ID:vIlNYBz/ Twitterで有名になる=その業界で有名になる と勘違いしてるだろうな
951名無し三等兵
2018/03/16(金) 17:35:22.54ID:JsDuah2p 学歴つーか学校歴(どんな学校だろうととりあえずその学校の基準は見大して入学卒業した)
論文も書いてないのに、タダの講師や特任や客員でもない
「本物の」大学教授ってのは問題を一緒にしたらあかんで
立派な研究やってても空きがないからポスドク止まりとか大量にあるのにさ
>>921
仮に事実として結局政局程度で旗向きが変わる程度の話をドヤ顔で「素人連中とは違うんだよw」
ってできる神経がわからん
>>939
ブースカのF35叩き、技術や目線っていうか政治よりっていうか反米・反安倍っぽい
何故って具体的なことはたまにこうやってバッドニュースに言及するか
カタログの推力重量比・揚力比を比べて言ってる「カタログミリオタ」でしかないから
何よりゲンダイの戦闘機にとってより重要なステルスやアビオに言及しない(できない?)し
ステルスを評価しないって立場なら中国のJ20を高く評価しているのと矛盾するからね。
論文も書いてないのに、タダの講師や特任や客員でもない
「本物の」大学教授ってのは問題を一緒にしたらあかんで
立派な研究やってても空きがないからポスドク止まりとか大量にあるのにさ
>>921
仮に事実として結局政局程度で旗向きが変わる程度の話をドヤ顔で「素人連中とは違うんだよw」
ってできる神経がわからん
>>939
ブースカのF35叩き、技術や目線っていうか政治よりっていうか反米・反安倍っぽい
何故って具体的なことはたまにこうやってバッドニュースに言及するか
カタログの推力重量比・揚力比を比べて言ってる「カタログミリオタ」でしかないから
何よりゲンダイの戦闘機にとってより重要なステルスやアビオに言及しない(できない?)し
ステルスを評価しないって立場なら中国のJ20を高く評価しているのと矛盾するからね。
952名無し三等兵
2018/03/16(金) 21:40:34.53ID:CBl+syiS >>943
F3(仮)は竹内本人があれだけ否定しておいてない
ということは既存機になるが、
F35は内装できない、F4は今更だし、F2じゃ以外でも何でもない(元々対艦攻撃機だ)しわざわざ秘密にしておく意味もない
日本で導入してない戦闘機をそれだけのために導入する意義も薄い
もったいぶって適当こいてるのでなけりゃ、B-1でも導入する気か?と
それとも航空機ですらなく島嶼防衛用原子力潜水艦?
だいたい、「ミサイルの発射母機」で政治案件になるレベルのことがあるか?
ミサイルそのものが他国へ届きうる対地ミサイル=巡航ミサイルとしても使えるとかそっち方面で導入が政治案件になることは日本政治からしてありうる
F3(仮)は竹内本人があれだけ否定しておいてない
ということは既存機になるが、
F35は内装できない、F4は今更だし、F2じゃ以外でも何でもない(元々対艦攻撃機だ)しわざわざ秘密にしておく意味もない
日本で導入してない戦闘機をそれだけのために導入する意義も薄い
もったいぶって適当こいてるのでなけりゃ、B-1でも導入する気か?と
それとも航空機ですらなく島嶼防衛用原子力潜水艦?
だいたい、「ミサイルの発射母機」で政治案件になるレベルのことがあるか?
ミサイルそのものが他国へ届きうる対地ミサイル=巡航ミサイルとしても使えるとかそっち方面で導入が政治案件になることは日本政治からしてありうる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 ★2 [お断り★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★5 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★6 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★4 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 【悲報】中国上海市民「総理は一般人じゃないんだからそんな発言したらダメですよ😅」ド正論を言われてしまう [359965264]
- 豊田章男「メイク・アメリカ・グレート・アゲイン!」高市早苗「80兆円送金よ~!」 [175344491]
- 【悲報】高市早苗さん、もう辞職しか選択肢がない… [271912485]
- 高市「中国とは安定的な関係を続けたい」習近平「☺」高市「台湾有事は日本有事!自衛隊を投入!」習近平「は?」 [165981677]
- 【急募】高市が来年いそうな場所 [237216734]
- 【ござる専🏡】風間🥷配信実況スレ🏯【風間いろは】
