軍事に関する質問はこのスレッドで
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 882
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1501336793/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 883 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/16(水) 09:45:01.29ID:R6mEmQvS
2017/08/16(水) 09:45:24.41ID:R6mEmQvS
2017/08/16(水) 09:45:49.28ID:R6mEmQvS
◆質問者の皆様へ
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です
・「目の前の箱使え」「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください
それらの回答は、まず自分で調べることをあなたに求めており、かつあなたにそれが十分に可能で回答者が考えています
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
・回答があるまでに数日間かかることもありますがm回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります
・初心者の方には難しいかも知れませんが、質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい
時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります
・このスレは軍事の初心者へのQ&Aであり、議論の初心者・人間の初心者は立入禁止です
・軍事に関係の無い質問、ネタ質問、アンケート、またはそれに類する質問は禁止です
・「目の前の箱使え」「ググれ」と回答されたり、Wikipediaを紹介された場合、それでもわからなければ「どんな『検索ワード』を使えばいいか?」を尋ねてください
それらの回答は、まず自分で調べることをあなたに求めており、かつあなたにそれが十分に可能で回答者が考えています
・曖昧な内容の質問,想定する状況が非現実的な質問には明確な回答ができません
・各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は状況次第で容易に逆転し、単純に比較できるものではなく、「最強論議」は無意味です
「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」 という質問は回答の対象になりません
・「〜で××見たけど何かあったの?」という質問は、守秘義務等により回答の対象になりえないこともあり、回答がついてもそれはただの想像であるかも知れません
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソース元(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してくださいそれはただのヨタ話・デマかもしれません
・回答があるまでに数日間かかることもありますがm回答の催促、コピペで同じ質問の繰り返しはコピペ馬鹿と嫌われ回答対象外になります
・初心者の方には難しいかも知れませんが、質問はなるべく具体的に、できれば知りたいことの資料や画像などを示して下さい
時代、国、軍の種類によっても回答は様々になりますからこれらを可能な限り絞り込んだ質問にすると求める回答が得やすくなります
2017/08/16(水) 09:49:24.51ID:R6mEmQvS
派生議論スレ46
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/l50
軍事板書籍・書評スレ 72 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1463302379/l50
軍事雑誌総合スレ 第32号 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498460556/
自衛隊関係はこちらへ
http://wc2014.2ch.net/jsdf/
映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ 83○■ [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1478164474/l50
質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2487◆◆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1502013348/
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1407854048/l50
軍事板書籍・書評スレ 72 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1463302379/l50
軍事雑誌総合スレ 第32号 [無断転載禁止]
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498460556/
自衛隊関係はこちらへ
http://wc2014.2ch.net/jsdf/
映画や小説、創作設定については
■○創作関連質問&相談スレ 83○■ [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/army/1478164474/l50
質問を元に雑談を行いたい場合、アンケート質問などは
◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ2487◆◆
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1502013348/
6名無し三等兵
2017/08/16(水) 12:50:10.95ID:tW1+6AmI >426名無し三等兵2017/08/07(月) 16:15:17.31ID:co0oexbv>>430
>389名無し三等兵2017/08/06(日) 17:03:25.50ID:+suSMiHf
>下士官が士官になろうと思ったら試験的なものを受けることになるんでしょうか?
>それとも上官の推薦?があればポンとなれるものなの?
>394名無し三等兵2017/08/06(日) 18:11:18.28ID:Jd1DHyt9
>平時は士官学校に行くのが普通、緊急性のある戦時において、上官の権限で昇進させるケースも
>あり
> これとは別に、前線の非常時(上官が全員死傷とか)に、一時的に昇進させる野戦任官もあり
>質問
>何年の、どこの軍隊ですか?
>日本海軍では「特務士官に昇進する道として、兵学校に行くと云う超エリート>コースもあった」!
>つまり、普通の人は兵学校に行かないで特務士官になったのです!
>430名無し三等兵2017/08/07(月) 17:57:59.80ID:SQeIjsd4>>432>>566
>426
>書き込みの前半と後半が繋がってないな
>特務士官は上が特務大尉までしかなく、また兵学校出の士官より下に見ら>れていた日本独特の特例、大半はたたき上げの兵曹長から進級するので、年>齢は高い
>本来、特務曹長(准尉相当)は年齢制限が40歳で、しかし戦力増強のため>ベテランを残留させたい海軍が、50歳まで軍に残れる階級として新設したの>が特務士官
>432名無し三等兵2017/08/07(月) 19:47:24.61ID:vfJZIV5i>
>430
>カスミンは引用元のwikiすらまともに読んでないから指摘するだけ無駄だろ
>ボケてる脳内の珍説が絶対正義で上書き機能が停止してるし
「ボケて」ません!
>389名無し三等兵2017/08/06(日) 17:03:25.50ID:+suSMiHf
>下士官が士官になろうと思ったら試験的なものを受けることになるんでしょうか?
>それとも上官の推薦?があればポンとなれるものなの?
>394名無し三等兵2017/08/06(日) 18:11:18.28ID:Jd1DHyt9
>平時は士官学校に行くのが普通、緊急性のある戦時において、上官の権限で昇進させるケースも
>あり
> これとは別に、前線の非常時(上官が全員死傷とか)に、一時的に昇進させる野戦任官もあり
>質問
>何年の、どこの軍隊ですか?
>日本海軍では「特務士官に昇進する道として、兵学校に行くと云う超エリート>コースもあった」!
>つまり、普通の人は兵学校に行かないで特務士官になったのです!
>430名無し三等兵2017/08/07(月) 17:57:59.80ID:SQeIjsd4>>432>>566
>426
>書き込みの前半と後半が繋がってないな
>特務士官は上が特務大尉までしかなく、また兵学校出の士官より下に見ら>れていた日本独特の特例、大半はたたき上げの兵曹長から進級するので、年>齢は高い
>本来、特務曹長(准尉相当)は年齢制限が40歳で、しかし戦力増強のため>ベテランを残留させたい海軍が、50歳まで軍に残れる階級として新設したの>が特務士官
>432名無し三等兵2017/08/07(月) 19:47:24.61ID:vfJZIV5i>
>430
>カスミンは引用元のwikiすらまともに読んでないから指摘するだけ無駄だろ
>ボケてる脳内の珍説が絶対正義で上書き機能が停止してるし
「ボケて」ません!
7名無し三等兵
2017/08/16(水) 12:50:49.54ID:tW1+6AmI 毎日脳トレをしています。
「「脳を鍛える大人のドリル」シリーズについて | くもん出版
kumonshuppan.com/general/about_braintraining/
1. キャッシュ
脳を鍛える大人のドリル」シリーズは東北大学・川島隆太教授の研究に基づき、 脳を若く ... 文章を声に出して読む「音読」や簡単な「計算」、「漢字の書き取り」などが、脳をたくさん使う効果的なトレーニングであることが、最新の研究により明らかになっています。」
「「脳を鍛える大人のドリル」シリーズについて | くもん出版
kumonshuppan.com/general/about_braintraining/
1. キャッシュ
脳を鍛える大人のドリル」シリーズは東北大学・川島隆太教授の研究に基づき、 脳を若く ... 文章を声に出して読む「音読」や簡単な「計算」、「漢字の書き取り」などが、脳をたくさん使う効果的なトレーニングであることが、最新の研究により明らかになっています。」
8名無し三等兵
2017/08/16(水) 13:31:45.36ID:ku5PNWgZ >>1
いちもつ
いちもつ
2017/08/16(水) 13:33:52.35ID:QLZs6zex
マジでこんな返答する人がいたら、真剣にボケを心配するわ
もしかして漫才の意味の方で「ボケて」いるのかな?
もしかして漫才の意味の方で「ボケて」いるのかな?
10名無し三等兵
2017/08/16(水) 13:40:06.21ID:tW1+6AmI >712名無し三等兵2017/08/12(土) 01:24:34.67ID:xZgdALzQ
>なるほど
>あと大戦中の同盟軍、例えばイギリス兵とフランス兵が共同で窮地に追い込>まれた時に
>こいつ何言ってるんだ...
>ってなると思うんだけどそういうのを防ぐ手立ては何があったの?
>714名無し三等兵2017/08/12(土) 01:37:00.68ID:hw9bcISS
>712
>どうもならんよ
>まあ階級が高い方の人らなら多少の意思を疎通できるくらいの会話は出来
>るだろうからなんとかするしかない
「イギリス兵とフランス兵」は言葉は通じただろうと想像します。
ドイツ兵とイタリア兵は言葉は通じなかっただろうと想像します。
イギリス人が学ぶ第一外国語は、フランス語で有る場合が多い。
フランス人も英語を学んでいた。
「階級が高い方の人らなら」共にラテン語を学んだ。
イギリス人は、外国語をあまり学びません。
それでも、第一外国語は、フランス語で有る場合が多いです。
フランス人も、ドイツ語などとともに英語を学びます。
ヨーロッパの教養人の共通語は、古代ローマ帝国の言語、ラテン語です。
ローマ法王は、最近まで、ミサをラテン語で行っていたそうです。
パリのカルチェラタンは、ラテン語地区」を意味する。
>なるほど
>あと大戦中の同盟軍、例えばイギリス兵とフランス兵が共同で窮地に追い込>まれた時に
>こいつ何言ってるんだ...
>ってなると思うんだけどそういうのを防ぐ手立ては何があったの?
>714名無し三等兵2017/08/12(土) 01:37:00.68ID:hw9bcISS
>712
>どうもならんよ
>まあ階級が高い方の人らなら多少の意思を疎通できるくらいの会話は出来
>るだろうからなんとかするしかない
「イギリス兵とフランス兵」は言葉は通じただろうと想像します。
ドイツ兵とイタリア兵は言葉は通じなかっただろうと想像します。
イギリス人が学ぶ第一外国語は、フランス語で有る場合が多い。
フランス人も英語を学んでいた。
「階級が高い方の人らなら」共にラテン語を学んだ。
イギリス人は、外国語をあまり学びません。
それでも、第一外国語は、フランス語で有る場合が多いです。
フランス人も、ドイツ語などとともに英語を学びます。
ヨーロッパの教養人の共通語は、古代ローマ帝国の言語、ラテン語です。
ローマ法王は、最近まで、ミサをラテン語で行っていたそうです。
パリのカルチェラタンは、ラテン語地区」を意味する。
11名無し三等兵
2017/08/16(水) 13:41:19.78ID:tW1+6AmI 「イギリス・アメリカの第一外国語はそれぞれ何ですか。 - イギリスでは、小 ...
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ? 教養と学問、サイエンス ? 言葉、語学
1. キャッシュ
2011/02/18 ?
イギリス・アメリカの第一外国語はそれぞれ何ですか。
イギリスでは、小中学校あたりから、お隣の国の言語フランス語を学びだし
、アメリカでは、ラテン文化である南米のスペイン語をそれぞれ第一外国語として学ぶと聞いたこと...
」
「ジブリ「コクリコ坂から」に出るカルチェラタンとは?意味は何!? | スタジオ ...
studiototoro.com ? コクリコ坂から
1. キャッシュ
2016/08/04 ?
フランスでは他のヨーロッパや、いろいろな国が集まる多民族地区ですが、その中にあって皆の共通語が「ラテン語」であった時代がありました。
そのようにしてラテン語を共通語とする人たちが集まったエリアを「カルチェラタン」と呼ぶようになり?...」
現代アメリカでも、学校でラテン語を教えるそうです。
ラテン語を学ぶのは、ヨーロッパの教養階級です。
私は、アメリカ人は、そんなの学ばないだろうと想像していました。
私の同僚のアメリカ人は、学校で、ラテン語やギリシャ語を教えていると語りました。
「イギリス兵とフランス兵」なら、さほど困らなかっただろうと、想像します。
ドイツ兵とイタリア兵なら、困ったでしょうが。
第二次世界大戦の北アフリカ戦では、専門の通訳が配属されました。
相互の言葉を理解する人が少なかった証拠です。
仮に、ドイツとフランスが同盟していたとしたら、専門の通訳は不要です。
イギリス兵とドイツ兵は、会話出来たそうです。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp ? 教養と学問、サイエンス ? 言葉、語学
1. キャッシュ
2011/02/18 ?
イギリス・アメリカの第一外国語はそれぞれ何ですか。
イギリスでは、小中学校あたりから、お隣の国の言語フランス語を学びだし
、アメリカでは、ラテン文化である南米のスペイン語をそれぞれ第一外国語として学ぶと聞いたこと...
」
「ジブリ「コクリコ坂から」に出るカルチェラタンとは?意味は何!? | スタジオ ...
studiototoro.com ? コクリコ坂から
1. キャッシュ
2016/08/04 ?
フランスでは他のヨーロッパや、いろいろな国が集まる多民族地区ですが、その中にあって皆の共通語が「ラテン語」であった時代がありました。
そのようにしてラテン語を共通語とする人たちが集まったエリアを「カルチェラタン」と呼ぶようになり?...」
現代アメリカでも、学校でラテン語を教えるそうです。
ラテン語を学ぶのは、ヨーロッパの教養階級です。
私は、アメリカ人は、そんなの学ばないだろうと想像していました。
私の同僚のアメリカ人は、学校で、ラテン語やギリシャ語を教えていると語りました。
「イギリス兵とフランス兵」なら、さほど困らなかっただろうと、想像します。
ドイツ兵とイタリア兵なら、困ったでしょうが。
第二次世界大戦の北アフリカ戦では、専門の通訳が配属されました。
相互の言葉を理解する人が少なかった証拠です。
仮に、ドイツとフランスが同盟していたとしたら、専門の通訳は不要です。
イギリス兵とドイツ兵は、会話出来たそうです。
12名無し三等兵
2017/08/16(水) 13:41:45.06ID:K98vkxBA http://i.imgur.com/4g1bag8.jpg
戦時中こんな眼鏡はあり得たん?
戦時中こんな眼鏡はあり得たん?
13名無し三等兵
2017/08/16(水) 13:47:20.73ID:tW1+6AmI 第一次世界大戦のアメリカ軍には、フランス軍から将校が派遣され、参謀職をしたそうです。
それだけのフランス軍人が、参謀職を出来る程度に英語を理解していたのです。
軍の学校では、語学を重視します。
学校で優秀だった人が、駐在武官になります。
通訳は不要でした。
「新『戦争論』の読み方: クラウゼヴィッツの時代は終わった
ttps://books.google.co.jp/books?id=PqGMBQAAQBAJ
長谷川慶太郎 - 2002 - ?History
当時、連合国として参戦していた日本陸軍は、フランス戦場に多数の観戦武官を送りこみ、第一次世界大戦の実態を現地で研究させた。 ...
陸軍に対する低い評価当時、日本陸軍の参謀本部が編纂した『欧州戦争業最書』は、その第三十七巻で、「欧州戦争における米国陸軍」と題する報告を掲載している。 ...
さらに、フランス戦場では、
米軍総司令部にフランス軍から少将以下四十名、軍団司令部・師団司令部には、連絡将校の名目で
...」
下記を参照ください。
ttps://books.google.co.jp/books?id=PqGMBQAAQBAJ&pg=PT68&lpg=PT
68&dq=%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D%E3%80
%80%E5%8F%82%E8%AC%80%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9
%E8%BB%8D%E3%80%80%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%B0%86%E6%A0%A1&source=bl&ots=_JTaCv31L_&sig=PyKmg1hGWorVuCog7lNFmyKi_Ls&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwi_yZXG7drVAhVEUrwKHQ7TBIIQ6AEIRDAF#v=onepage&q=%E7%AC%AC%E4
%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D%E3%80%80%E5%8F%82%E8%
AC%80%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%BB%8D%E
3%80%80%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%B0%86%E6%A0%A1&f=false
それだけのフランス軍人が、参謀職を出来る程度に英語を理解していたのです。
軍の学校では、語学を重視します。
学校で優秀だった人が、駐在武官になります。
通訳は不要でした。
「新『戦争論』の読み方: クラウゼヴィッツの時代は終わった
ttps://books.google.co.jp/books?id=PqGMBQAAQBAJ
長谷川慶太郎 - 2002 - ?History
当時、連合国として参戦していた日本陸軍は、フランス戦場に多数の観戦武官を送りこみ、第一次世界大戦の実態を現地で研究させた。 ...
陸軍に対する低い評価当時、日本陸軍の参謀本部が編纂した『欧州戦争業最書』は、その第三十七巻で、「欧州戦争における米国陸軍」と題する報告を掲載している。 ...
さらに、フランス戦場では、
米軍総司令部にフランス軍から少将以下四十名、軍団司令部・師団司令部には、連絡将校の名目で
...」
下記を参照ください。
ttps://books.google.co.jp/books?id=PqGMBQAAQBAJ&pg=PT68&lpg=PT
68&dq=%E7%AC%AC%E4%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D%E3%80
%80%E5%8F%82%E8%AC%80%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9
%E8%BB%8D%E3%80%80%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%B0%86%E6%A0%A1&source=bl&ots=_JTaCv31L_&sig=PyKmg1hGWorVuCog7lNFmyKi_Ls&hl=ja&sa=X&ved=0ahUKEwi_yZXG7drVAhVEUrwKHQ7TBIIQ6AEIRDAF#v=onepage&q=%E7%AC%AC%E4
%B8%80%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E8%BB%8D%E3%80%80%E5%8F%82%E8%
AC%80%E3%80%80%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B9%E8%BB%8D%E
3%80%80%E9%80%A3%E7%B5%A1%E5%B0%86%E6%A0%A1&f=false
14名無し三等兵
2017/08/16(水) 13:48:28.63ID:tW1+6AmI 私は、台湾人の彼女と付き合っています。
話す言語は、英語です。
台湾人や日本人と話すときには、相互に通訳します。
軍隊の部隊で、1人言葉が通じる人がいれは、その人が通訳します。
2017年8月、京都市のユースホステルへ泊りました。
若者向けの、1泊2000円の安宿です。
フランス、イタリア、チェコ、ロシア、アメリカ、中国と、いろんな国の人がいました。
ロビーで、気軽に会話しました。
共通語は、英語でした。
フランス人とイタリア人も、英語で話していました。
話す言語は、英語です。
台湾人や日本人と話すときには、相互に通訳します。
軍隊の部隊で、1人言葉が通じる人がいれは、その人が通訳します。
2017年8月、京都市のユースホステルへ泊りました。
若者向けの、1泊2000円の安宿です。
フランス、イタリア、チェコ、ロシア、アメリカ、中国と、いろんな国の人がいました。
ロビーで、気軽に会話しました。
共通語は、英語でした。
フランス人とイタリア人も、英語で話していました。
15名無し三等兵
2017/08/16(水) 14:20:33.18ID:7gdAZIEd >>12
ニコニコ大百科より
>>syamu game(シャム ゲーム、1984年(昭和59年)3月4日 - )は、広島県出身のYouTuberである。
>>ニコニコ動画では、「syamu_game」と検索すれば氏に関する動画を視聴できる。
>>別の名義としてはシン、月神、浜川裕平(裕P)などが挙げられる。
>>本名は浜崎順平(はまさき じゅんぺい)。
>>小説の代表作としては「ゾット帝国」シリーズ(2015年)が挙げられる。
>>2014年8月11日にイオンモールりんくう泉南(通称・泉南イオン)でついにオフ会を開催したが、誰も来なかった。
まーたやってしまいましたなあ 高須先生
ニコニコ大百科より
>>syamu game(シャム ゲーム、1984年(昭和59年)3月4日 - )は、広島県出身のYouTuberである。
>>ニコニコ動画では、「syamu_game」と検索すれば氏に関する動画を視聴できる。
>>別の名義としてはシン、月神、浜川裕平(裕P)などが挙げられる。
>>本名は浜崎順平(はまさき じゅんぺい)。
>>小説の代表作としては「ゾット帝国」シリーズ(2015年)が挙げられる。
>>2014年8月11日にイオンモールりんくう泉南(通称・泉南イオン)でついにオフ会を開催したが、誰も来なかった。
まーたやってしまいましたなあ 高須先生
16名無し三等兵
2017/08/16(水) 14:24:08.26ID:tW1+6AmI >953名無し三等兵2017/08/15(火) 16:50:24.60ID:tsfK5Aik
>「嵐」作戦で伊400は何故に沖縄特攻じゃなくウルシ―なんでしょうか?
>954名無し三等兵2017/08/15(火) 17:10:53.21ID:6LdKGj7n
>沖縄なら直接飛んでいけるからでは?
「沖縄」「作戦で」「ウルシー環礁はアメリカ海軍を中心とした連合国軍の重要な基地となった」。
「沖縄戦に備えた617隻の艦艇がウルシー環礁に集結した。以後、
ウルシー環礁はアメリカ海軍を中心とした連合国軍の重要な基地となった。
ウルシー環礁はフィリピン、台湾、沖縄からほとんど等距離に位置したため、部隊集結地点の役割を果たした。」
下記、ウィキペディアのウルシー環礁を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E7%92%B0%E7%A4%81
>「嵐」作戦で伊400は何故に沖縄特攻じゃなくウルシ―なんでしょうか?
>954名無し三等兵2017/08/15(火) 17:10:53.21ID:6LdKGj7n
>沖縄なら直接飛んでいけるからでは?
「沖縄」「作戦で」「ウルシー環礁はアメリカ海軍を中心とした連合国軍の重要な基地となった」。
「沖縄戦に備えた617隻の艦艇がウルシー環礁に集結した。以後、
ウルシー環礁はアメリカ海軍を中心とした連合国軍の重要な基地となった。
ウルシー環礁はフィリピン、台湾、沖縄からほとんど等距離に位置したため、部隊集結地点の役割を果たした。」
下記、ウィキペディアのウルシー環礁を参照ください。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%83%BC%E7%92%B0%E7%A4%81
17名無し三等兵
2017/08/16(水) 14:24:38.63ID:tW1+6AmI 「パナマ運河攻撃は昭和20年7月上旬から8月下旬に予定されますが、
作戦に参加可能な「伊400型潜水艦」は1番艦の「伊400潜」と2番艦の「伊401潜」の2隻だけのため、「晴嵐」2機搭載から3機搭載に増やし、さらに水上偵察機1機搭載で現有の「伊13潜」・「伊14潜」を2機搭載に改造し、潜水艦4隻の第1潜水隊が編成されました。
潜水艦搭載の航空隊は特殊攻撃機「晴嵐」10機の第631海軍航空隊が編成され、司令官には「伊400型」と共に一体運用されるため第1潜水隊と631空兼任で有泉龍之助海軍大佐が任命され、パナマ運河攻撃に向け共同訓練に入りました。
しかし、沖縄が陥落し戦況が一段と悪化し米機動部隊が本土周辺で猛威を振るってくると、
「差し迫った戦局を打開するするのが先決である」としてパナマ運河攻撃は中止され、米機動部隊の前線基地であるウルシー環礁の敵航空母艦群攻撃に作戦が変更されました。
ウルシー泊地攻撃は「光」作戦と「嵐」作戦の2つの作戦からなっていて、
「光」作戦は、「伊13潜」・「伊14潜」の2隻が「晴嵐」の替わりに分解された高速偵察機「彩雲」各2機を積み込み、当時南洋群島で孤立していたトラック島まで輸送し、トラック島を基地にウルシー泊地を偵察するというもの。
「嵐」作戦は、「彩雲」の偵察でウルシー泊地の米機動部隊の状況を確認した上「伊400潜」・「伊401潜」から発進した「晴嵐」6機で奇襲攻撃(800キロ爆弾と共に体当たり攻撃)をかけるというものでした。」
下記、幻の潜水空母−帝国海軍最後の作戦パナマ運河爆砕 を参照ください。
ttps://ameblo.jp/torisunagimo/entry-11419581688.html
作戦に参加可能な「伊400型潜水艦」は1番艦の「伊400潜」と2番艦の「伊401潜」の2隻だけのため、「晴嵐」2機搭載から3機搭載に増やし、さらに水上偵察機1機搭載で現有の「伊13潜」・「伊14潜」を2機搭載に改造し、潜水艦4隻の第1潜水隊が編成されました。
潜水艦搭載の航空隊は特殊攻撃機「晴嵐」10機の第631海軍航空隊が編成され、司令官には「伊400型」と共に一体運用されるため第1潜水隊と631空兼任で有泉龍之助海軍大佐が任命され、パナマ運河攻撃に向け共同訓練に入りました。
しかし、沖縄が陥落し戦況が一段と悪化し米機動部隊が本土周辺で猛威を振るってくると、
「差し迫った戦局を打開するするのが先決である」としてパナマ運河攻撃は中止され、米機動部隊の前線基地であるウルシー環礁の敵航空母艦群攻撃に作戦が変更されました。
ウルシー泊地攻撃は「光」作戦と「嵐」作戦の2つの作戦からなっていて、
「光」作戦は、「伊13潜」・「伊14潜」の2隻が「晴嵐」の替わりに分解された高速偵察機「彩雲」各2機を積み込み、当時南洋群島で孤立していたトラック島まで輸送し、トラック島を基地にウルシー泊地を偵察するというもの。
「嵐」作戦は、「彩雲」の偵察でウルシー泊地の米機動部隊の状況を確認した上「伊400潜」・「伊401潜」から発進した「晴嵐」6機で奇襲攻撃(800キロ爆弾と共に体当たり攻撃)をかけるというものでした。」
下記、幻の潜水空母−帝国海軍最後の作戦パナマ運河爆砕 を参照ください。
ttps://ameblo.jp/torisunagimo/entry-11419581688.html
18名無し三等兵
2017/08/16(水) 14:24:55.02ID:qI0oS/XV んーじゃあカスミンに質問な(以前突きつけて返答貰ってない宿題でもある)
以前、日本海海戦時に日進に陪乗したアルゼンチンの観戦武官が一時的に日進の指揮を執ったとか主張してたけど
その時は何語で指揮したんでしょうか?
以前、日本海海戦時に日進に陪乗したアルゼンチンの観戦武官が一時的に日進の指揮を執ったとか主張してたけど
その時は何語で指揮したんでしょうか?
19名無し三等兵
2017/08/16(水) 14:28:48.99ID:tW1+6AmI >948名無し三等兵2017/08/15(火) 13:38:18.92ID:UYD4f/On
>自衛隊が使用してる飯盒の外観は旧軍のとほぼかわらないですか?
陸上自衛隊:戦闘飯盒2型
「まず見た目
戦闘飯盒2型は、それまで自衛隊で使われてきた4合炊きの飯盒(いわゆる兵式飯盒のツルがスライド式になったもの)よりも、
より食器としての位置づけを強めた飯盒で、サイズも兵式飯盒の3分の2。炊ける飯の量も2合です。兵式飯盒の半分しか炊けないのに、サイズが3分の2なのは、掛子が兵式飯盒よりも大きく、
蓋のハンドルと連結して食器として使える様にしてあるからです
(この辺りは、ドイツ軍の飯盒を参考にしたらしい)。
兵式飯盒では、蓋と掛子はそれぞれ3合、2合の軽量カップの代わりをしていましたが、2型飯盒ではその様な配慮はなさそうです。
一応、掛子の下の段のほんのちょっと多いくらいが2合の様です。
まぁ、実際に自衛隊でもこれで飯を炊く様な事はないらしいので、米の量が量れるかどうかはあまり問題視されなかったのでしょう。」
下記、陸上自衛隊:戦闘飯盒2型を参照ください。
ttp://blog.livedoor.jp/tanisi_corp/archives/51755149.html
>自衛隊が使用してる飯盒の外観は旧軍のとほぼかわらないですか?
陸上自衛隊:戦闘飯盒2型
「まず見た目
戦闘飯盒2型は、それまで自衛隊で使われてきた4合炊きの飯盒(いわゆる兵式飯盒のツルがスライド式になったもの)よりも、
より食器としての位置づけを強めた飯盒で、サイズも兵式飯盒の3分の2。炊ける飯の量も2合です。兵式飯盒の半分しか炊けないのに、サイズが3分の2なのは、掛子が兵式飯盒よりも大きく、
蓋のハンドルと連結して食器として使える様にしてあるからです
(この辺りは、ドイツ軍の飯盒を参考にしたらしい)。
兵式飯盒では、蓋と掛子はそれぞれ3合、2合の軽量カップの代わりをしていましたが、2型飯盒ではその様な配慮はなさそうです。
一応、掛子の下の段のほんのちょっと多いくらいが2合の様です。
まぁ、実際に自衛隊でもこれで飯を炊く様な事はないらしいので、米の量が量れるかどうかはあまり問題視されなかったのでしょう。」
下記、陸上自衛隊:戦闘飯盒2型を参照ください。
ttp://blog.livedoor.jp/tanisi_corp/archives/51755149.html
20名無し三等兵
2017/08/16(水) 14:29:49.40ID:tW1+6AmI >947名無し三等兵2017/08/15(火) 13:26:53.93ID:hHJ7i9us
>945
>英国海軍は連絡官を海自自衛艦隊司令部に派遣してたりする
> これは米海軍を除けば唯一のもので現在アジアに拠点を持たない英海軍としては
>海自との繋がりをそれなりに持とうとしてる証
>まあ昔みたいに士官を
>ダートマスに留学させてる
>とかそういう関係ではないが
「ダートマスに留学させて」もらった人の名前を教えてください?
「「外国人の入学は認めない」 とイギリス 政府に回答された」
「東郷平八郎は海外の大学に留学しましたか?日露戦争の前後に ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp > ... > 歴史 > 日本史 - キャッシュ
ただ、大学ではなく、また海軍士官学校(ダートマスの王立海軍兵学校)でもありません せした。 ... 兵学校への留学」 を希望したものの
「外国人の入学は認めない」 とイギリス 政府に回答された
ため、イギリスの商船士官を養成する学校で修業し ...」
>945
>英国海軍は連絡官を海自自衛艦隊司令部に派遣してたりする
> これは米海軍を除けば唯一のもので現在アジアに拠点を持たない英海軍としては
>海自との繋がりをそれなりに持とうとしてる証
>まあ昔みたいに士官を
>ダートマスに留学させてる
>とかそういう関係ではないが
「ダートマスに留学させて」もらった人の名前を教えてください?
「「外国人の入学は認めない」 とイギリス 政府に回答された」
「東郷平八郎は海外の大学に留学しましたか?日露戦争の前後に ...
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp > ... > 歴史 > 日本史 - キャッシュ
ただ、大学ではなく、また海軍士官学校(ダートマスの王立海軍兵学校)でもありません せした。 ... 兵学校への留学」 を希望したものの
「外国人の入学は認めない」 とイギリス 政府に回答された
ため、イギリスの商船士官を養成する学校で修業し ...」
21居酒屋正社員
2017/08/16(水) 15:18:26.92ID:dZ1YMnn/ http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/b/e/beb65780.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/1/6/163c8e92.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/0/90792463.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/0/6/06d8e673.jpg
大日本帝国は「アジアのためのアジア」の構築を目指した。
その崇高な理念にアジアの土人たちは跪き、頭をたれて我々を独立に導いてくださいと心から願ったのだ。
自分たちを虐げ蹂躙した欧米列強の兵たちを見事に蹴散らし、威風堂々と歩く皇軍兵の姿は、哀れな土人たちの目には神々しく映った事だろう。
大日本帝国はアジアの解放、そして最終的には独立を成し遂げさせ、アジアに
希望と独立の種を蒔きこそすれ、災禍など何一つ産みはしなかった。
大和民族のアジアにおける行為はまさに非の打ち所が無く、アジアを照らす光
そのものであり、それが今日の世界各国の共通認識となっている。
あの激動の明治〜昭和期にかけて、軍医大将の曽祖父をはじめとして、著名人
を数多く輩出し大日本帝国を支えた気高き名家に生まれた俺は、
愚劣なる学歴差別や幾多の中傷も耐え忍び、日々在日や売国奴と激論を交わし彼らを諭し改心させた。
愛国の血は今も俺の体と心に脈々と受け継がれている。
俺はこの国に生まれたことを心の底から誇りに思う次第である。
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/1/6/163c8e92.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/9/0/90792463.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/googleyoutube/imgs/0/6/06d8e673.jpg
大日本帝国は「アジアのためのアジア」の構築を目指した。
その崇高な理念にアジアの土人たちは跪き、頭をたれて我々を独立に導いてくださいと心から願ったのだ。
自分たちを虐げ蹂躙した欧米列強の兵たちを見事に蹴散らし、威風堂々と歩く皇軍兵の姿は、哀れな土人たちの目には神々しく映った事だろう。
大日本帝国はアジアの解放、そして最終的には独立を成し遂げさせ、アジアに
希望と独立の種を蒔きこそすれ、災禍など何一つ産みはしなかった。
大和民族のアジアにおける行為はまさに非の打ち所が無く、アジアを照らす光
そのものであり、それが今日の世界各国の共通認識となっている。
あの激動の明治〜昭和期にかけて、軍医大将の曽祖父をはじめとして、著名人
を数多く輩出し大日本帝国を支えた気高き名家に生まれた俺は、
愚劣なる学歴差別や幾多の中傷も耐え忍び、日々在日や売国奴と激論を交わし彼らを諭し改心させた。
愛国の血は今も俺の体と心に脈々と受け継がれている。
俺はこの国に生まれたことを心の底から誇りに思う次第である。
22名無し三等兵
2017/08/16(水) 15:24:56.94ID:qI0oS/XV 居酒屋はどうせなら「血筋以外での自分自身の偉業」を自慢すればいいのに
まー何もないんですよね、自分自身が成したことで自慢できる事
あ、習字の賞は貰ってたっけ、小学だか中学だかで
まー何もないんですよね、自分自身が成したことで自慢できる事
あ、習字の賞は貰ってたっけ、小学だか中学だかで
23名無し三等兵
2017/08/16(水) 15:35:57.06ID:YArQAsvJ ウィキペディアに鉄砲が鎧を貫通できるから鎧が廃れたみたいなことが書いてあるんですが
クロスボウは鎧を貫通できたって話もあります
なんで同じ貫通できる武器なのに鉄砲が鎧を廃れさせて
クロスボウは廃れさせられなかったんでしょうか?
あと日本にクロスボウがなかったのはなんででしょうか?
武士の和弓→種子島でストレートに進化してますよね
クロスボウの段階を飛ばしてるのは何故?
クロスボウは鎧を貫通できたって話もあります
なんで同じ貫通できる武器なのに鉄砲が鎧を廃れさせて
クロスボウは廃れさせられなかったんでしょうか?
あと日本にクロスボウがなかったのはなんででしょうか?
武士の和弓→種子島でストレートに進化してますよね
クロスボウの段階を飛ばしてるのは何故?
24名無し三等兵
2017/08/16(水) 15:46:08.34ID:QLZs6zex クロスボウより先に中国の弩(ど/いしゆみ)が存在し日本にも知られていたが、威力の大きい物は大きく重く、弓を引くのに大きな力が必要で、発射速度も弓より低くなる
鉄砲は弓や弩に比べれべ達人的技量を必要とせず、少ない訓練で実戦投入可能なので大量に普及した
鉄砲は弓や弩に比べれべ達人的技量を必要とせず、少ない訓練で実戦投入可能なので大量に普及した
25名無し三等兵
2017/08/16(水) 15:48:22.59ID:03fVvIEX26名無し三等兵
2017/08/16(水) 15:51:24.62ID:Pq3bx5LZ27名無し三等兵
2017/08/16(水) 16:06:51.67ID:7gdAZIEd >>23
奈良〜平安初期の律令制下の軍団制を取ってた時期は装備に弩弓が含まれていたが、軍団制が崩壊し武士とその郎党からなる小部隊が日本における軍事力の主体になると維持管理に手間のかかる弩弓は使われなくなっていった
また平安時代の武士は馬に乗って走りながら矢を射掛け合うという戦い方だったので、両手を使わないと弦を引けない弩弓よりも左手で弓を保持しながら右手で次々と矢をつがえて連射可能な弓の方が使いやすかった
奈良〜平安初期の律令制下の軍団制を取ってた時期は装備に弩弓が含まれていたが、軍団制が崩壊し武士とその郎党からなる小部隊が日本における軍事力の主体になると維持管理に手間のかかる弩弓は使われなくなっていった
また平安時代の武士は馬に乗って走りながら矢を射掛け合うという戦い方だったので、両手を使わないと弦を引けない弩弓よりも左手で弓を保持しながら右手で次々と矢をつがえて連射可能な弓の方が使いやすかった
28名無し三等兵
2017/08/16(水) 16:49:14.00ID:CGNX5V3J 昨晩のNHKのインパール作戦の特番ですが、
1990年ごろに放送された前の特番を見て、大体の内容は判って
いるのであえて見なかった。新しい発見とかありましたか?
twitterの反応を見ていると、旧軍をかなりけちょん
けちょんに評価した番組だったようだが、糞の匂いを嗅ぎながら、
「うんこは臭いですね〜!」と言っているようなものだ。
もう少し日本人が日本を好きになるような戦争特番は作れない
ものかな。
1990年ごろに放送された前の特番を見て、大体の内容は判って
いるのであえて見なかった。新しい発見とかありましたか?
twitterの反応を見ていると、旧軍をかなりけちょん
けちょんに評価した番組だったようだが、糞の匂いを嗅ぎながら、
「うんこは臭いですね〜!」と言っているようなものだ。
もう少し日本人が日本を好きになるような戦争特番は作れない
ものかな。
29名無し三等兵
2017/08/16(水) 16:53:31.99ID:QLZs6zex いったいインパール作戦の日本軍のどこを褒めろというのか?ノモンハンみたいに「実は敵に大損害を与えていた」とか無いし
30名無し三等兵
2017/08/16(水) 16:55:54.92ID:uf6oajUl3128
2017/08/16(水) 17:03:18.47ID:CGNX5V3J ペリリューの土人発言とかかな。
32名無し三等兵
2017/08/16(水) 17:12:23.05ID:nI4sQRKf 「脳トレ」を、しています! だからボケていません!
ってのは「東大模試を受けているから東大に合格できます」つってるようなもんだよな
ってのは「東大模試を受けているから東大に合格できます」つってるようなもんだよな
33名無し三等兵
2017/08/16(水) 17:15:55.04ID:8K+EuOen34名無し三等兵
2017/08/16(水) 17:20:24.97ID:7gdAZIEd カスと浅見と釣り師気取りの馬鹿には触らないようにお願いします
35名無し三等兵
2017/08/16(水) 18:14:44.87ID:q7P+wLuO 初歩的な質問ですが、戦闘機パイロットなどの(年間)飛行時間とは、飛行機が地面から離れてから着地するまでの時間ですか?
それともパイロットが飛行機に乗り込んでから降りるまでですか?
それともパイロットが飛行機に乗り込んでから降りるまでですか?
36名無し三等兵
2017/08/16(水) 18:49:24.64ID:clLjiq4h37名無し三等兵
2017/08/16(水) 19:41:24.60ID:or5ptlSo お台場の船の科学館の長期休業は
宇宙船に改装中だからですか?
宇宙船に改装中だからですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【いちご高騰】ヤマザキのクリスマスケーキ、いちご無し販売 [おっさん友の会★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★10 [樽悶★]
- 【日中対立】 朝日新聞のタイトル修正が中国逆ギレの火種か SNSで批判相次ぐ [♪♪♪★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【音楽】『日本レコード大賞』各賞発表! 大賞候補にILLIT、M!LK、ふるっぱー、幾田りら、アイナ、ミセスら… 作詩賞は指原莉乃 [冬月記者★]
- 映画史上もっとも“スカッとする”結末の作品5選 [muffin★]
- 【すべてが】𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻ブラックフライデーSALE総合【いいだろ!】 [194819832]
- ワイ刀オタ、欲しい刀が中々ネットで見つからず咽び泣く
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 【訃報】日経平均先物逝く、円安株安債券安 [943688309]
- 2045年からきたけど質問ある?
- 【悲報】立憲岡田「間違った答弁をした高市総理に問題がある」→愛国者ブチギレ炎上 [834922174]
