軍事に関する質問はこのスレッドで
前スレ
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 882
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1501336793/
探検
初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 883 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/16(水) 09:45:01.29ID:R6mEmQvS
622名無し三等兵
2017/08/26(土) 17:53:17.96ID:cIC7gluq >439名無し三等兵2017/08/23(水) 15:59:14.44ID:JrFtlXpV
>436
>437
>438
>ありがとうございます
>防衛大学校は、入試で点がよくても、合格までに身辺調査が入るのですか?
> 点数が良くても身辺調査のせいで落ちることはあるのですか?
>440名無し三等兵2017/08/23(水) 16:00:33.67ID:JSwgLS9j
>439
>当然そう
>441名無し三等兵2017/08/23(水) 16:06:39.40ID:JrFtlXpV>>442>>443>>447
>440
>へえーそうなんですね、ありがとうございます
>高校の頃同級生が防衛医大に入ったのですが、彼は親族ともども品行方正ということになります
>ね
> というか防衛大学校に入ったということは家柄もいい(親族に犯罪者とかはいない)ことになります
>ね
「防大に帰化中国人の学生がいて」
「田母神俊雄 on Twitter: "防大に帰化中国人の学生がいて成績優秀だそう ...
twitter.com/toshio_tamogami/.../188762867523256321 - キャッシュ
防大に帰化中国人の学生がいて
成績優秀だそうです。
その母親が先に来日し中国に いる夫と別れ日本人と結婚し、この学生が中学生の頃祖父母と暮していた彼を呼び寄せ て日本に住むようになったそうです。
母親は中国のエリート層で、高学歴で通訳業などで ...」
>436
>437
>438
>ありがとうございます
>防衛大学校は、入試で点がよくても、合格までに身辺調査が入るのですか?
> 点数が良くても身辺調査のせいで落ちることはあるのですか?
>440名無し三等兵2017/08/23(水) 16:00:33.67ID:JSwgLS9j
>439
>当然そう
>441名無し三等兵2017/08/23(水) 16:06:39.40ID:JrFtlXpV>>442>>443>>447
>440
>へえーそうなんですね、ありがとうございます
>高校の頃同級生が防衛医大に入ったのですが、彼は親族ともども品行方正ということになります
>ね
> というか防衛大学校に入ったということは家柄もいい(親族に犯罪者とかはいない)ことになります
>ね
「防大に帰化中国人の学生がいて」
「田母神俊雄 on Twitter: "防大に帰化中国人の学生がいて成績優秀だそう ...
twitter.com/toshio_tamogami/.../188762867523256321 - キャッシュ
防大に帰化中国人の学生がいて
成績優秀だそうです。
その母親が先に来日し中国に いる夫と別れ日本人と結婚し、この学生が中学生の頃祖父母と暮していた彼を呼び寄せ て日本に住むようになったそうです。
母親は中国のエリート層で、高学歴で通訳業などで ...」
623名無し三等兵
2017/08/26(土) 17:57:28.56ID:kNygdmpz >>589
経営者ならいくらでもやりようがあったろうが
こともあろうにスマホで直接とかアホ過ぎるわ
杉並なら地方から出てきた若い子も多そうだし
もったいないわー
俺なら、鏡をマジックミラーにしたいわ
西村芳弘は頭が悪すぎてしくじったけど、
コツコツとコレクションを増やしてるオーナーもいるんだろうな
羨まし過ぎる
経営者ならいくらでもやりようがあったろうが
こともあろうにスマホで直接とかアホ過ぎるわ
杉並なら地方から出てきた若い子も多そうだし
もったいないわー
俺なら、鏡をマジックミラーにしたいわ
西村芳弘は頭が悪すぎてしくじったけど、
コツコツとコレクションを増やしてるオーナーもいるんだろうな
羨まし過ぎる
624名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:30:38.54ID:cIC7gluq >57居酒屋正社員2017/08/17(木) 00:57:38.67ID:TqaW5TPf
>【医師という生物】
★人間性 /最低レベル
★ペーパーテスト技術/ペーパー試験に関してはテクニックも記憶力も優秀
★性格 /最低レベル
★信頼性 /最低レベル 「とても信用できない」
★常識 /最低レベル 「空気が読めない。一般とズレた感覚」
★コミュニケーション能力/最低レベル 「社会人としてありえないレベル」
★道徳観 /最低レベル 「患者はお金なり」
★職業観/最低レベル 「金儲け主義」
★倫理観/最低レベル 「人を医療ミスで殺しても平気 最低レベル」
★態度/最低レベル 「異常にでかい 最低レベル」
【医師という生物】は変えられない。自分を変える。
【医師という生物】は★職業観/最低レベル 「金儲け主義」です。
「薬を飲みなさい!」。主治医が私に命令しました。
「嫌です!」。私は拒否しました。
痛風の原因となる「尿酸値が9.0mg/dlを超える状態」でした。
「尿酸値がどれくらいになると薬が必要なの? | 痛風治療ナビ
痛風治療.jp/about-gout/medicine.html
1. キャッシュ
2. 類似ページ
そのためにも、食生活や運動不足、ストレスなどに注意して、薬が処方されているときは、医師の指示を守って服用しましょう。 ...
尿酸値が9.0mg/dlを超える状態が続く場合、痛風発作を起こす危険性が極めて高くなりますから医師の判断で薬物療法を開始する?
...」
>【医師という生物】
★人間性 /最低レベル
★ペーパーテスト技術/ペーパー試験に関してはテクニックも記憶力も優秀
★性格 /最低レベル
★信頼性 /最低レベル 「とても信用できない」
★常識 /最低レベル 「空気が読めない。一般とズレた感覚」
★コミュニケーション能力/最低レベル 「社会人としてありえないレベル」
★道徳観 /最低レベル 「患者はお金なり」
★職業観/最低レベル 「金儲け主義」
★倫理観/最低レベル 「人を医療ミスで殺しても平気 最低レベル」
★態度/最低レベル 「異常にでかい 最低レベル」
【医師という生物】は変えられない。自分を変える。
【医師という生物】は★職業観/最低レベル 「金儲け主義」です。
「薬を飲みなさい!」。主治医が私に命令しました。
「嫌です!」。私は拒否しました。
痛風の原因となる「尿酸値が9.0mg/dlを超える状態」でした。
「尿酸値がどれくらいになると薬が必要なの? | 痛風治療ナビ
痛風治療.jp/about-gout/medicine.html
1. キャッシュ
2. 類似ページ
そのためにも、食生活や運動不足、ストレスなどに注意して、薬が処方されているときは、医師の指示を守って服用しましょう。 ...
尿酸値が9.0mg/dlを超える状態が続く場合、痛風発作を起こす危険性が極めて高くなりますから医師の判断で薬物療法を開始する?
...」
625名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:32:08.61ID:cIC7gluq 【医師という生物】は変えられない。自分を変える。
【医師という生物】は★職業観/最低レベル 「金儲け主義」です。
私の主治医は、私が通風の薬を飲むようになれば、儲かります。
私は、死ぬまで、通風の薬を主治医か買い続けたでしょう。
しかし、私は困ります。
図書館へ行き、通風の本を6冊借りて勉強しました。
尿酸が高くても、すぐには通風は発症しないそうです
生活習慣を改善すれば、通風にはなりません。
早食い、大食いの週刊を改めました。
水を飲んで、小便で尿酸を排泄すると良いそうです。
自分で、生活習慣を改善して、尿酸を下げました。
通風の薬は飲んでいません。
私は、高血圧で、毎月主治医の診察を受けています。
高血圧関連の薬を5種類飲んでいます。
血液検査をしています。
それで尿酸値が高い事が分かったのです。
通風は、アレキサンダー大王もなったそうです。
多くは、足の親指に激痛が走ります。
私は、主治医のお陰で、通風が発症する前に、予防出来たのです。
病気を治すのは、本人です。
医師や薬はその手助けをするだけです。
自分を変える。
【医師という生物】は★職業観/最低レベル 「金儲け主義」です。
私の主治医は、私が通風の薬を飲むようになれば、儲かります。
私は、死ぬまで、通風の薬を主治医か買い続けたでしょう。
しかし、私は困ります。
図書館へ行き、通風の本を6冊借りて勉強しました。
尿酸が高くても、すぐには通風は発症しないそうです
生活習慣を改善すれば、通風にはなりません。
早食い、大食いの週刊を改めました。
水を飲んで、小便で尿酸を排泄すると良いそうです。
自分で、生活習慣を改善して、尿酸を下げました。
通風の薬は飲んでいません。
私は、高血圧で、毎月主治医の診察を受けています。
高血圧関連の薬を5種類飲んでいます。
血液検査をしています。
それで尿酸値が高い事が分かったのです。
通風は、アレキサンダー大王もなったそうです。
多くは、足の親指に激痛が走ります。
私は、主治医のお陰で、通風が発症する前に、予防出来たのです。
病気を治すのは、本人です。
医師や薬はその手助けをするだけです。
自分を変える。
626名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:33:18.20ID:cIC7gluq 自分が学んで、賢くなるのです。
私の兄は、糖尿病です。
「どんな食事をしているの?」私は、兄に聞きました。
当然に、食事療法をしていると考えたからです。
しかし、兄は食事療法をしていませんでした。
私は、減量のため、米、パン、麺等の炭水化物を食べません。
先日、台湾へ行き、食べ放題のレストランへ彼女と行きました。
彼女は、何でも好きな食べ物を取って、食べました。
私は、野菜と豆腐と魚だけを取って、他へました。
そんな、食事療法のため、大分痩せました。
体が楽になりました。
兄は、糖尿病なのに、米の付随した市販の弁当を買って、食べているのです。
注意したら、逆に罵られました。
兄は、糖尿から来る、腎臓病で、透析を受けています。
週に3日、病院へ行きます。
旅行が出来ません。
年間医療費が500万円かかるそうです。
それは、医療機関の儲けになります。
医師達は、透析患者を「定期預金」と影で呼んでいるそうです。
>★道徳観 /最低レベル 「患者はお金なり」
医師の餌食とならないためには、自分が変わるしか無いのです。
自分が学んで、賢くなるのです。
私の兄は、糖尿病です。
「どんな食事をしているの?」私は、兄に聞きました。
当然に、食事療法をしていると考えたからです。
しかし、兄は食事療法をしていませんでした。
私は、減量のため、米、パン、麺等の炭水化物を食べません。
先日、台湾へ行き、食べ放題のレストランへ彼女と行きました。
彼女は、何でも好きな食べ物を取って、食べました。
私は、野菜と豆腐と魚だけを取って、他へました。
そんな、食事療法のため、大分痩せました。
体が楽になりました。
兄は、糖尿病なのに、米の付随した市販の弁当を買って、食べているのです。
注意したら、逆に罵られました。
兄は、糖尿から来る、腎臓病で、透析を受けています。
週に3日、病院へ行きます。
旅行が出来ません。
年間医療費が500万円かかるそうです。
それは、医療機関の儲けになります。
医師達は、透析患者を「定期預金」と影で呼んでいるそうです。
>★道徳観 /最低レベル 「患者はお金なり」
医師の餌食とならないためには、自分が変わるしか無いのです。
自分が学んで、賢くなるのです。
627名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:34:27.89ID:vO6x+5Hu ちゃんと薬のめよ糖質
628名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:37:55.86ID:UB38nV9b 自分の不摂生が原因なのに医者を恨むなよ
629名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:41:38.83ID:cIC7gluq >627名無し三等兵2017/08/26(土) 18:34:27.89ID:vO6x+5Hu
>ちゃんと薬のめよ糖質
>通風の薬は飲んでいません。
主治医も認めています。
>ちゃんと薬のめよ糖質
>通風の薬は飲んでいません。
主治医も認めています。
630名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:44:26.25ID:cIC7gluq >名無し三等兵2017/08/26(土) 18:37:55.86ID:UB38nV9b
>自分の不摂生が原因なのに医者を恨むなよ
>早食い、大食いの週刊を改めました。
>水を飲んで、小便で尿酸を排泄すると良いそうです。
>自分で、生活習慣を改善して、尿酸を下げました。
>私は、主治医のお陰で、通風が発症する前に、予防出来たのです。
>自分の不摂生が原因なのに医者を恨むなよ
>早食い、大食いの週刊を改めました。
>水を飲んで、小便で尿酸を排泄すると良いそうです。
>自分で、生活習慣を改善して、尿酸を下げました。
>私は、主治医のお陰で、通風が発症する前に、予防出来たのです。
631名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:46:23.07ID:vO6x+5Hu オツムの薬だ低能
糖質の意味もわからんアスペか
糖質の意味もわからんアスペか
633名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:48:36.16ID:Gd19x5A3 精神科行けよ池沼
634名無し三等兵
2017/08/26(土) 18:59:18.13ID:cIC7gluq >631名無し三等兵2017/08/26(土) 18:46:23.07ID:vO6x+5Hu
>オツムの薬だ低能
> 糖質の意味もわからんアスペか
「糖質の意味もわからんアスペか」?
「炭水化物とは糖質+食物繊維で構成されているのです。」
下記、炭水化物と糖質ってどう違うの?を参照ください。
ttps://microdiet.net/diet/000323.html
>私は、減量のため、米、パン、麺等の炭水化物を食べません。
>先日、台湾へ行き、食べ放題のレストランへ彼女と行きました。
>彼女は、何でも好きな食べ物を取って、食べました。
>私は、野菜と豆腐と魚だけを取って、他へました。
>そんな、食事療法のため、大分痩せました。
>体が楽になりました。
>オツムの薬だ低能
> 糖質の意味もわからんアスペか
「糖質の意味もわからんアスペか」?
「炭水化物とは糖質+食物繊維で構成されているのです。」
下記、炭水化物と糖質ってどう違うの?を参照ください。
ttps://microdiet.net/diet/000323.html
>私は、減量のため、米、パン、麺等の炭水化物を食べません。
>先日、台湾へ行き、食べ放題のレストランへ彼女と行きました。
>彼女は、何でも好きな食べ物を取って、食べました。
>私は、野菜と豆腐と魚だけを取って、他へました。
>そんな、食事療法のため、大分痩せました。
>体が楽になりました。
635名無し三等兵
2017/08/26(土) 19:00:10.83ID:cIC7gluq 「統合失調症と糖質の関係
07.31.2015 · Posted in 砂糖・糖質
統合失調症には、糖質が深く関係している。
統合失調症は糖化への耐性が先天的に最も弱い人である
”この一ヶ月は糖質を摂らなかったので幻聴はなかった”
”少し緩んでパンを食べてしまい幻聴が再燃した”
当院の診察室で交わされる会話です
よその精神科外来の診察風景とはかなり異なるはずです
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/820804174702575?pnref=story
統合失調症は、糖尿病、がんと同様に糖質の害、すなわち糖化により引き起こされる
糖質を減らすと統合失調症の陽性症状、幻聴、妄想は短期間のうちに改善します
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/818762244906768?pnref=story
糖尿病、がんの多くは50代、60代の人生の後半に発症します
統合失調症は20歳前後に発症し、長い年月をかけて荒廃してゆく疾患です
そのため、統合失調症は最も糖化の悪影響を受けやすい疾患と言えます
統合失調症になりやすい人は、糖化への耐性が先天的に最も弱い人と言えます」
下記を参照ください。
ttp://fine-club.com/project/?p=4877
07.31.2015 · Posted in 砂糖・糖質
統合失調症には、糖質が深く関係している。
統合失調症は糖化への耐性が先天的に最も弱い人である
”この一ヶ月は糖質を摂らなかったので幻聴はなかった”
”少し緩んでパンを食べてしまい幻聴が再燃した”
当院の診察室で交わされる会話です
よその精神科外来の診察風景とはかなり異なるはずです
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/820804174702575?pnref=story
統合失調症は、糖尿病、がんと同様に糖質の害、すなわち糖化により引き起こされる
糖質を減らすと統合失調症の陽性症状、幻聴、妄想は短期間のうちに改善します
https://www.facebook.com/tokumi.fujikawa/posts/818762244906768?pnref=story
糖尿病、がんの多くは50代、60代の人生の後半に発症します
統合失調症は20歳前後に発症し、長い年月をかけて荒廃してゆく疾患です
そのため、統合失調症は最も糖化の悪影響を受けやすい疾患と言えます
統合失調症になりやすい人は、糖化への耐性が先天的に最も弱い人と言えます」
下記を参照ください。
ttp://fine-club.com/project/?p=4877
636名無し三等兵
2017/08/26(土) 19:06:45.72ID:cIC7gluq >626名無し三等兵2017/08/26(土) 18:33:18.20ID:cIC7gluq
>自分が学んで、賢くなるのです。
私の兄は、糖尿病です。
「どんな食事をしているの?」私は、兄に聞きました。
当然に、食事療法をしていると考えたからです。
しかし、兄は食事療法をしていませんでした。
私は、減量のため、米、パン、麺等の炭水化物を食べません。
先日、台湾へ行き、食べ放題のレストランへ彼女と行きました。
彼女は、何でも好きな食べ物を取って、食べました。
私は、野菜と豆腐と魚だけを取って、他へました。
そんな、食事療法のため、大分痩せました。
体が楽になりました。
兄は、糖尿病なのに、米の付随した市販の弁当を買って、食べているのです。
注意したら、逆に罵られました。
兄は、糖尿から来る、腎臓病で、透析を受けています。
週に3日、病院へ行きます。
旅行が出来ません。
年間医療費が500万円かかるそうです。
それは、医療機関の儲けになります。
医師達は、透析患者を「定期預金」と影で呼んでいるそうです。
>★道徳観 /最低レベル 「患者はお金なり」
医師の餌食とならないためには、自分が変わるしか無いのです。
自分が学んで、賢くなるのです。
>632名無し三等兵2017/08/26(土) 18:48:22.46ID:CQlK33bo
>626
>医者嫌いは分かったがなぜここでする?
>自分が学んで、賢くなるのです。
私の兄は、糖尿病です。
「どんな食事をしているの?」私は、兄に聞きました。
当然に、食事療法をしていると考えたからです。
しかし、兄は食事療法をしていませんでした。
私は、減量のため、米、パン、麺等の炭水化物を食べません。
先日、台湾へ行き、食べ放題のレストランへ彼女と行きました。
彼女は、何でも好きな食べ物を取って、食べました。
私は、野菜と豆腐と魚だけを取って、他へました。
そんな、食事療法のため、大分痩せました。
体が楽になりました。
兄は、糖尿病なのに、米の付随した市販の弁当を買って、食べているのです。
注意したら、逆に罵られました。
兄は、糖尿から来る、腎臓病で、透析を受けています。
週に3日、病院へ行きます。
旅行が出来ません。
年間医療費が500万円かかるそうです。
それは、医療機関の儲けになります。
医師達は、透析患者を「定期預金」と影で呼んでいるそうです。
>★道徳観 /最低レベル 「患者はお金なり」
医師の餌食とならないためには、自分が変わるしか無いのです。
自分が学んで、賢くなるのです。
>632名無し三等兵2017/08/26(土) 18:48:22.46ID:CQlK33bo
>626
>医者嫌いは分かったがなぜここでする?
637名無し三等兵
2017/08/26(土) 19:07:30.47ID:cIC7gluq >私は、高血圧で、毎月主治医の診察を受けています。
638名無し三等兵
2017/08/26(土) 19:23:42.45ID:CQlK33bo639居酒屋正社員
2017/08/26(土) 20:02:33.77ID:dRMsq1EJ まあ正論だな。
曽祖父のようなまっとうな医者は絶滅した。
現代の医者は患者を食い物にするのみ。
自分の健康は自分で守るしかない。
俺様は、検診も受けたことないし、病院に行ったこともない。
曽祖父のようなまっとうな医者は絶滅した。
現代の医者は患者を食い物にするのみ。
自分の健康は自分で守るしかない。
俺様は、検診も受けたことないし、病院に行ったこともない。
640名無し三等兵
2017/08/26(土) 20:59:17.88ID:NTzpvUCA チンカスミンだー
641名無し三等兵
2017/08/26(土) 21:07:01.69ID:V7JXovRL >>639
そんなに曾祖父尊敬しているならしっかり勉強して自分もそうした素晴らしい医師になれば良かったじゃん
こんな所で毎日毎日糞の役にも立たないヘイトスピーチ紛いの駄文連ねてるだけじゃ曾祖父が浮かばれないぜ
ま、曾祖父とやらが実在していれば、の話だけどねーw
そんなに曾祖父尊敬しているならしっかり勉強して自分もそうした素晴らしい医師になれば良かったじゃん
こんな所で毎日毎日糞の役にも立たないヘイトスピーチ紛いの駄文連ねてるだけじゃ曾祖父が浮かばれないぜ
ま、曾祖父とやらが実在していれば、の話だけどねーw
642居酒屋正社員
2017/08/26(土) 22:18:19.62ID:dRMsq1EJ643居酒屋正社員
2017/08/26(土) 22:20:47.63ID:dRMsq1EJ 俺様も危険物取扱者乙四持っているからな。
医師国家試験は合格率90%、乙四は合格率30%。
俺様と医者どもは、どちらが優秀かわかりそうなもんだが?
医師国家試験は合格率90%、乙四は合格率30%。
俺様と医者どもは、どちらが優秀かわかりそうなもんだが?
645名無し三等兵
2017/08/26(土) 22:31:37.09ID:D7CaYnSv うわー
こないだからの居酒屋増長で危惧はしてたけど、居酒屋コピペに霞ヶ浦の住人が一々レスを付ける最悪に近い展開かよ・・・・
>敢えて、中卒で社会に出ることを選んだのだよ。
底辺校にも合格できなかった(という設定)がまず根底だろ?
中卒15歳が居酒屋でバイトを始めるという法規上無理のある設定もここからだし
こないだからの居酒屋増長で危惧はしてたけど、居酒屋コピペに霞ヶ浦の住人が一々レスを付ける最悪に近い展開かよ・・・・
>敢えて、中卒で社会に出ることを選んだのだよ。
底辺校にも合格できなかった(という設定)がまず根底だろ?
中卒15歳が居酒屋でバイトを始めるという法規上無理のある設定もここからだし
646居酒屋正社員
2017/08/26(土) 22:46:30.80ID:dRMsq1EJ はあ?俺様は高校に入ろうと思えば入れたが?
通信制高校からスカウトきたんだぜ?
軍医大将の家系をなめんなよ?
通信制高校からスカウトきたんだぜ?
軍医大将の家系をなめんなよ?
648名無し三等兵
2017/08/26(土) 22:54:44.16ID:D7CaYnSv え?偏差値42に落ちたって言ってたろ?予備校に通うのも捨てて社会に出る道を取ったとか俺カッコイイ的設定と込みで
そいや定時制は4年以上通って卒業したという話は無しで通信制に入った報告(=つまり定時制は卒業できなかった)もあったけどな
原付免許の合格率は普通自動車運転免許の合格率より低いそうだけど、居酒屋理論だと「合格率が低い免許に受かるほうが優秀」らしいから
原付免許保有者は普通免許保有者に自慢して良い、となるんだよなぁ(ちな居酒屋は普免は持ってるけど原付免許は取ってない、これも以前言ってた)
そいや定時制は4年以上通って卒業したという話は無しで通信制に入った報告(=つまり定時制は卒業できなかった)もあったけどな
原付免許の合格率は普通自動車運転免許の合格率より低いそうだけど、居酒屋理論だと「合格率が低い免許に受かるほうが優秀」らしいから
原付免許保有者は普通免許保有者に自慢して良い、となるんだよなぁ(ちな居酒屋は普免は持ってるけど原付免許は取ってない、これも以前言ってた)
649名無し三等兵
2017/08/26(土) 23:01:29.63ID:mipeG35B つーか、乙2と4と6を遊びで取った俺は居酒屋より楽に偉くなってたのか。
650名無し三等兵
2017/08/26(土) 23:02:49.90ID:XkjMd4kk いちいち反応するなアホが
651名無し三等兵
2017/08/26(土) 23:10:07.00ID:vNlJFCzb 英国の空母クィーン・エリザベス号なんですけど、なんで艦橋が
2つなんでしょうか?アメリカの空母みたいに艦橋が一つのほうが
単純でいいと思うのですけど?
2つなんでしょうか?アメリカの空母みたいに艦橋が一つのほうが
単純でいいと思うのですけど?
652名無し三等兵
2017/08/26(土) 23:13:00.37ID:ohYjxis5656名無し三等兵
2017/08/26(土) 23:34:01.05ID:NTzpvUCA 俺は居酒屋正社員ニダ
とな
とな
657浅見真規 ◆Xy1SDuGQ6I
2017/08/26(土) 23:35:27.96ID:dPOkfimQ658名無し三等兵
2017/08/26(土) 23:40:46.34ID:1UzAybSa 居酒屋さん
少し静かに場所をわきまえなさい
少し静かに場所をわきまえなさい
659名無し三等兵
2017/08/26(土) 23:50:55.54ID:2oDXqKfK まあ、居酒屋も概ね言ってることは正しいんだが、少し空気を読めるようにならんとな。
660名無し三等兵
2017/08/26(土) 23:58:05.66ID:D7CaYnSv テメエの事はいい加減な架空設定で塗り固めてるのを「概ね言ってることは正しい」とか
冗談は止めてほしい
冗談は止めてほしい
661名無し三等兵
2017/08/27(日) 00:47:40.57ID:WB9GOGfW すごく曖昧な質問かもしれませんので、お答えいただける範囲で結構です。
日経新聞の報じるところによると政府がUAEよりC-2の輸出要請を受けて、同国へ輸送性能などの開示を行ったとあります。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H02_W7A820C1MM8000/
この場合、一般的には性能開示とはどのようなものなのでしょうか
。というのも、川崎重工は国際的な航空見本市に出展しており、C-2も紹介されていたはずです。
具体的なスペックはある程度オープンになっているはずですし、Wikipediaにも記事はあります。
今さら聞くというのもなんだか不思議な気もするのですが、この性能開示というのは具体的に○○地域で××任務に〜〜条件で使用したらどうなるか...etcといった性質のものなのでしょうか。
ボーイングなど他社の場合で構いませんので、もしどのようなやり取りをしているのか、情報があれば教えてください。
日経新聞の報じるところによると政府がUAEよりC-2の輸出要請を受けて、同国へ輸送性能などの開示を行ったとあります。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFS26H02_W7A820C1MM8000/
この場合、一般的には性能開示とはどのようなものなのでしょうか
。というのも、川崎重工は国際的な航空見本市に出展しており、C-2も紹介されていたはずです。
具体的なスペックはある程度オープンになっているはずですし、Wikipediaにも記事はあります。
今さら聞くというのもなんだか不思議な気もするのですが、この性能開示というのは具体的に○○地域で××任務に〜〜条件で使用したらどうなるか...etcといった性質のものなのでしょうか。
ボーイングなど他社の場合で構いませんので、もしどのようなやり取りをしているのか、情報があれば教えてください。
662名無し三等兵
2017/08/27(日) 00:48:05.55ID:WB9GOGfW すみません。
情報提供でした。
情報提供でした。
663名無し三等兵
2017/08/27(日) 01:14:21.11ID:LuXRRz3W >>661
ケースバイケース
日本政府は?-35の「性能開示」に50億円も払って
雑誌に掲載されてるもの以下のペーパーを受け取った
らしいが、ふつうは(本当に売れる見込みがあれば)
使ってみようかなと思うぐらいに加工された情報は
もらえる
一方で、かつての日本のように、あからさまに技術を
盗む目的で欧州機の情報を求めても、屈辱的な
ののしりのことばしかもらえない
ケースバイケース
日本政府は?-35の「性能開示」に50億円も払って
雑誌に掲載されてるもの以下のペーパーを受け取った
らしいが、ふつうは(本当に売れる見込みがあれば)
使ってみようかなと思うぐらいに加工された情報は
もらえる
一方で、かつての日本のように、あからさまに技術を
盗む目的で欧州機の情報を求めても、屈辱的な
ののしりのことばしかもらえない
664名無し三等兵
2017/08/27(日) 01:21:30.10ID:YPcLW5Fp >>661
普通の民間企業だったら、見本市で気になる製品があったとして
そこで商談スタート、とはならず、
「興味があったら、いつでも行きますのでご連絡ください」(名刺シュタッ)
で、後日、「あの見本市に出てた製品だけどね、実際どうなのよ」
って電話がかかってきて
(そらパンフレットに書いてあるがな)とは言わずに、
「ええ、それではご説明に上がりますのでご都合の良い時間は?」ってやるのが普通
上記の会話は翻訳すると
「買う気があるんやったら、ココに電話してーな」
「買う気はあるけど、値段とか納期とかオプションとか、どれくらい融通利かせてくれるねん?」
「そら、どれくらい買う気があるかで変わってくるんで、どんくらい本気か、一回聞かせてや」
ってなところ
性能開示ってのは、そこまで意味はないと思われ。
政府が噛んでるところ見ると、「本当に売る気はある」というところを確認したかったんだろ
普通の民間企業だったら、見本市で気になる製品があったとして
そこで商談スタート、とはならず、
「興味があったら、いつでも行きますのでご連絡ください」(名刺シュタッ)
で、後日、「あの見本市に出てた製品だけどね、実際どうなのよ」
って電話がかかってきて
(そらパンフレットに書いてあるがな)とは言わずに、
「ええ、それではご説明に上がりますのでご都合の良い時間は?」ってやるのが普通
上記の会話は翻訳すると
「買う気があるんやったら、ココに電話してーな」
「買う気はあるけど、値段とか納期とかオプションとか、どれくらい融通利かせてくれるねん?」
「そら、どれくらい買う気があるかで変わってくるんで、どんくらい本気か、一回聞かせてや」
ってなところ
性能開示ってのは、そこまで意味はないと思われ。
政府が噛んでるところ見ると、「本当に売る気はある」というところを確認したかったんだろ
666名無し三等兵
2017/08/27(日) 02:44:55.41ID:WB9GOGfW ありがとうございます。
668名無し三等兵
2017/08/27(日) 03:46:53.56ID:fWsW7CTO 現時点の日本の戦力装備で北朝鮮のミサイル施設を殲滅出来る? アメリカの助けなしで
意外と出来そうに思ってるんだけど なんとなくで知識は無いんで
敵基地攻撃能力の話です
現時点では敵基地攻撃能力の保有を議論すべきだと言うだけで 保有していない
現時点の日本政府としての見解は「敵基地攻撃はアメリカの役目なので必要ない」
と聞いているのですが
意外と出来そうに思ってるんだけど なんとなくで知識は無いんで
敵基地攻撃能力の話です
現時点では敵基地攻撃能力の保有を議論すべきだと言うだけで 保有していない
現時点の日本政府としての見解は「敵基地攻撃はアメリカの役目なので必要ない」
と聞いているのですが
669名無し三等兵
2017/08/27(日) 05:30:17.96ID:koOSVMqf670名無し三等兵
2017/08/27(日) 05:59:23.89ID:LuXRRz3W うーん
古い話だがマル4選定時点での「情報開示」」では
例えばF-100の迎撃型を提案したノースアメリカン(当時)は
?-100自体は1200m程度までしか上昇できないのを認めた
上で、要求の15000m付近を飛ぶソ連爆撃機に対しては
サイドワインダーを下方から撃ち上げることで迎撃可能とか
日本側の無知に付け込んだ嘘を平然と並べていた
661蛆が聞きたかったのはこういう話だったんじゃないかな
古い話だがマル4選定時点での「情報開示」」では
例えばF-100の迎撃型を提案したノースアメリカン(当時)は
?-100自体は1200m程度までしか上昇できないのを認めた
上で、要求の15000m付近を飛ぶソ連爆撃機に対しては
サイドワインダーを下方から撃ち上げることで迎撃可能とか
日本側の無知に付け込んだ嘘を平然と並べていた
661蛆が聞きたかったのはこういう話だったんじゃないかな
671名無し三等兵
2017/08/27(日) 10:31:24.15ID:z6IStC0b672名無し三等兵
2017/08/27(日) 11:39:00.59ID:D6MWhUYO 居酒屋正社員って何者ですか?
靖国神社とかにいそうな右翼?
靖国神社とかにいそうな右翼?
673名無し三等兵
2017/08/27(日) 12:19:53.04ID:PHd9N6CQ >>672
そんな気合入った(?)奴じゃないさ
おおかた医者の息子だが医大に入れずせめて事務方になれる様に親に言われるまま一般大学に進んだが挫折感と無駄なプライドからそっちも中途半端で中退した馬鹿ウヨヒキニートって所だろ?
で、医大にも入れない出来損ないと親や親族に馬鹿にされた反動で医者憎んでいるのと、たまたま大学にいた頃の友達の戯れ言で医者より居酒屋の方が偉いって話気に入ってコテにしているだけで、実際には居酒屋で働いてなんかいないカスだよ
そんな気合入った(?)奴じゃないさ
おおかた医者の息子だが医大に入れずせめて事務方になれる様に親に言われるまま一般大学に進んだが挫折感と無駄なプライドからそっちも中途半端で中退した馬鹿ウヨヒキニートって所だろ?
で、医大にも入れない出来損ないと親や親族に馬鹿にされた反動で医者憎んでいるのと、たまたま大学にいた頃の友達の戯れ言で医者より居酒屋の方が偉いって話気に入ってコテにしているだけで、実際には居酒屋で働いてなんかいないカスだよ
674名無し三等兵
2017/08/27(日) 13:12:05.49ID:WA5qJ7h/ >>643
どーでもいいが
医学部の卒業試験合格者しか受験できない医師国家試験と
ヤンキーでもすぐ受験できる乙種の合格率比べて
合格率低いから乙種取ったヤンキーの方が医者より頭良いって理屈は
ホント頭悪いわ
どーでもいいが
医学部の卒業試験合格者しか受験できない医師国家試験と
ヤンキーでもすぐ受験できる乙種の合格率比べて
合格率低いから乙種取ったヤンキーの方が医者より頭良いって理屈は
ホント頭悪いわ
675名無し三等兵
2017/08/27(日) 13:24:20.23ID:HU9IqsH+ そんな頭脳だから底辺校にも通らない訳ですよ
頭が悪いだけならまだしも人間性が頭の出来映え以上にクソだから救い様がない
頭が悪いだけならまだしも人間性が頭の出来映え以上にクソだから救い様がない
676名無し三等兵
2017/08/27(日) 14:04:52.51ID:dYOaRBEV >>669
ありがとうございました
ありがとうございました
677名無し三等兵
2017/08/27(日) 15:11:45.06ID:8U+t5k7i 居酒屋なんかスレチだわ
池沼低能馬鹿だから話題にしたり構うと粘着するぞ
池沼低能馬鹿だから話題にしたり構うと粘着するぞ
680名無し三等兵
2017/08/27(日) 17:24:24.73ID:l/qT1myz 自分のキャラ設定がブレまくりなのに、本当の職業なわきゃないだろ
なおオースとコリアも以前、居酒屋とうっかり同じIPで書き込んでしまい、同一人物とバレている
なおオースとコリアも以前、居酒屋とうっかり同じIPで書き込んでしまい、同一人物とバレている
681名無し三等兵
2017/08/27(日) 17:29:02.17ID:TUkx13cK >>679
月末金曜の夜八時から日付変わるまで張り付きで駄レス連投出来る居酒屋の正社員なんかいる訳無いだろw
まともな店なら戦場もかくや、トイレ行く暇すらロクに無いし、ロクに客も来ない三流個人店なら人雇う訳も無い
月末金曜の夜八時から日付変わるまで張り付きで駄レス連投出来る居酒屋の正社員なんかいる訳無いだろw
まともな店なら戦場もかくや、トイレ行く暇すらロクに無いし、ロクに客も来ない三流個人店なら人雇う訳も無い
682名無し三等兵
2017/08/27(日) 17:30:59.91ID:Uqaz0x+V 当然名無し潜伏してるだろうし、今後何してもネタ枠、バカ扱いは変わらんね。
683名無し三等兵
2017/08/27(日) 18:37:46.71ID:/RH7IVD+ 現代戦のFPSでアサルトライフルやマシンガンのリロードを見ていると、
撃ち尽くす→マガジン交換→ハンドル前後(orボルトキャッチ)操作→発射なのですが、
BF1の一部銃器だと、撃ち尽くす→ハンドル前後操作→マガジン交換→発射となっています。
なんとなくのイメージとしてはあれって、
『昔の銃は撃ち尽くすとボルトが前進した状態で止まるから先に後退させなければいけない』
『昔の銃はマガジンから直接弾を撃ち出すから装填後の操作が不要(操作すると初弾が排莢されちゃう)』
こんなようなものなのでしょうか?
撃ち尽くす→マガジン交換→ハンドル前後(orボルトキャッチ)操作→発射なのですが、
BF1の一部銃器だと、撃ち尽くす→ハンドル前後操作→マガジン交換→発射となっています。
なんとなくのイメージとしてはあれって、
『昔の銃は撃ち尽くすとボルトが前進した状態で止まるから先に後退させなければいけない』
『昔の銃はマガジンから直接弾を撃ち出すから装填後の操作が不要(操作すると初弾が排莢されちゃう)』
こんなようなものなのでしょうか?
684名無し三等兵
2017/08/27(日) 18:44:07.21ID:WA5qJ7h/ >>683
銃によるとしか言いようがないが
1. 引き金を引いても弾が出ない=弾切れとは限らないので
一旦ボルトを引いてジャムっていないのを確かめることもある
↑
弾切れ時にボルトが後退して止まってくれる銃(たいていそう)ならこれは不要
2. 銃によっては弾の入った弾倉を装填すると後退していたボルトが勝手に前進し
装弾してくれるものもある(少数派)。この場合弾倉交換後のボルト操作は不要
なので、撃ち尽くした後の動作が多様になる。とはいえ現在のほとんどの銃は
弾切れ→ボルトが後退した状態で停止→弾倉交換→ボルト引き増しして次弾装填
がふつー
銃によるとしか言いようがないが
1. 引き金を引いても弾が出ない=弾切れとは限らないので
一旦ボルトを引いてジャムっていないのを確かめることもある
↑
弾切れ時にボルトが後退して止まってくれる銃(たいていそう)ならこれは不要
2. 銃によっては弾の入った弾倉を装填すると後退していたボルトが勝手に前進し
装弾してくれるものもある(少数派)。この場合弾倉交換後のボルト操作は不要
なので、撃ち尽くした後の動作が多様になる。とはいえ現在のほとんどの銃は
弾切れ→ボルトが後退した状態で停止→弾倉交換→ボルト引き増しして次弾装填
がふつー
685名無し三等兵
2017/08/27(日) 18:45:58.25ID:WA5qJ7h/ 後退して止まっているボルトを前進させるには
ボルトの引き増し(さらに一段引いて離す)の他
リリースレバーなどを使うことも多い
ボルトの引き増し(さらに一段引いて離す)の他
リリースレバーなどを使うことも多い
687名無し三等兵
2017/08/27(日) 21:48:34.24ID:5+8EgqzT 第二次大戦のオーストラリアに日本侵攻に対する計画はあったのですか?
688名無し三等兵
2017/08/27(日) 21:48:39.93ID:8U+t5k7i 最近はエアガンでも後退位置で停止
マガジン挿入でボルト自動前進やで〜
マガジン挿入でボルト自動前進やで〜
689名無し三等兵
2017/08/27(日) 23:16:17.07ID:TUkx13cK >>687
宗主国であるイギリスが枢軸国と開戦した時点で同じ枢軸国である日本から攻撃を受ける可能性は考慮している
で、宗主国からの兵器が入手出来なくなる事態も考慮して幾つか兵器を国産化したりしている(コモンウェルスワイラウェイ等で検索を)
宗主国であるイギリスが枢軸国と開戦した時点で同じ枢軸国である日本から攻撃を受ける可能性は考慮している
で、宗主国からの兵器が入手出来なくなる事態も考慮して幾つか兵器を国産化したりしている(コモンウェルスワイラウェイ等で検索を)
690名無し三等兵
2017/08/28(月) 01:13:47.72ID:cs+sEqta >>683
クローズドボルトなら仮にホールドオープンしなくてもマガジン換えた後でボルトを引いて初弾を装填しなきゃいけないから、
交換後にボルト操作無しってのは考えにくい
オープンボルト(ボルトが後退した状態で停止しており、引き金を引くとボルトが前進しつつタマをマガジンから押し抜き、装填と同時に発射)なら
タマ切れ→ボルトが前進したまま止まる→ボルト引いてホールド→マガジンを入れて引き金引く で発射できるはずなので、発射サイクルの違いじゃないか
ただしオープンボルトは機関銃に多い構造で、ライフルには滅多にないけどね
ドイツのFG42がフルオート時のみオープンボルトになるくらいか
クローズドボルトなら仮にホールドオープンしなくてもマガジン換えた後でボルトを引いて初弾を装填しなきゃいけないから、
交換後にボルト操作無しってのは考えにくい
オープンボルト(ボルトが後退した状態で停止しており、引き金を引くとボルトが前進しつつタマをマガジンから押し抜き、装填と同時に発射)なら
タマ切れ→ボルトが前進したまま止まる→ボルト引いてホールド→マガジンを入れて引き金引く で発射できるはずなので、発射サイクルの違いじゃないか
ただしオープンボルトは機関銃に多い構造で、ライフルには滅多にないけどね
ドイツのFG42がフルオート時のみオープンボルトになるくらいか
691名無し三等兵
2017/08/28(月) 02:41:25.46ID:86pudJl4 ぶっちゃけると海兵隊って「最初に死ぬ特攻部隊」ってことでいいんでしょうか?
日本も海兵隊作ろうとしてますけど・・・
日本も海兵隊作ろうとしてますけど・・・
692名無し三等兵
2017/08/28(月) 02:57:00.63ID:554TPKzl 特攻ならそもそもあそこまで救助に力入れないでしょ
露払いの上陸作戦に死はつきものだけど死ぬつもりはないでしょ
露払いの上陸作戦に死はつきものだけど死ぬつもりはないでしょ
693名無し三等兵
2017/08/28(月) 03:59:02.65ID:4DwQWNa/ >>691
「死ぬ前提」と「死ぬ気でやる前提」には越えられない壁があって、海兵隊は後者だから特攻とは全く異なる。
厳しい前線に真っ先に叩き込まれるのは確かだが、死ぬ気で頑張り、それに耐えられる練度・士気・装備ともに精鋭である
ことを求められた部隊だと思えばいい(装備に関しては予算もあるので、そこまでうまくはいかないが優先度は高い)。
生きるか死ぬかの単純な話で言えば、後続部隊のためにむしろ生きてそこにあり続ける事を求められるし、そのために
周囲からも惜しみない支援を受ける。
ただし、それだけ重要なだけに敵も死ぬ気で攻撃してくるから「壮絶な戦いを前提とした部隊」だと思えばいい。
「死ぬ前提」と「死ぬ気でやる前提」には越えられない壁があって、海兵隊は後者だから特攻とは全く異なる。
厳しい前線に真っ先に叩き込まれるのは確かだが、死ぬ気で頑張り、それに耐えられる練度・士気・装備ともに精鋭である
ことを求められた部隊だと思えばいい(装備に関しては予算もあるので、そこまでうまくはいかないが優先度は高い)。
生きるか死ぬかの単純な話で言えば、後続部隊のためにむしろ生きてそこにあり続ける事を求められるし、そのために
周囲からも惜しみない支援を受ける。
ただし、それだけ重要なだけに敵も死ぬ気で攻撃してくるから「壮絶な戦いを前提とした部隊」だと思えばいい。
694名無し三等兵
2017/08/28(月) 08:32:54.50ID:86pudJl4 ぁー そうですね
日本の特攻は前者だったってなんかで読みました(永遠の0かな)
自衛隊における海兵隊も後者なんですかね?
ニュースなんか見てると単なる水陸両用者を用いた上陸部隊みたいな扱いでニュアンスの乖離が見られますが
日本の特攻は前者だったってなんかで読みました(永遠の0かな)
自衛隊における海兵隊も後者なんですかね?
ニュースなんか見てると単なる水陸両用者を用いた上陸部隊みたいな扱いでニュアンスの乖離が見られますが
695名無し三等兵
2017/08/28(月) 09:03:01.72ID:rK54xbIA > 水陸両用者
なんか新鮮な響きを言葉だなと感動しました。
なんか新鮮な響きを言葉だなと感動しました。
696名無し三等兵
2017/08/28(月) 09:05:41.93ID:S9eOtM1R697名無し三等兵
2017/08/28(月) 09:34:54.06ID:RZ2AGyj2 >>696
日本の特攻だけは十死零生じゃん
被弾不時着水した機体から奇跡的に投げ出され米軍に救助されて生存した例があったらしいけど、そんなん計算している訳じゃないし
ソ連の懲罰大隊は恩赦付きの死刑みたいなもんだけど建前として死は前提にしてないし
日本の特攻だけは十死零生じゃん
被弾不時着水した機体から奇跡的に投げ出され米軍に救助されて生存した例があったらしいけど、そんなん計算している訳じゃないし
ソ連の懲罰大隊は恩赦付きの死刑みたいなもんだけど建前として死は前提にしてないし
698名無し三等兵
2017/08/28(月) 10:07:03.57ID:S9eOtM1R 言葉足らずのところもあったけどそこらへんはイレギュラーでしょ
とりあえず志願制の軍隊なら基本的には無いよ
とりあえず志願制の軍隊なら基本的には無いよ
699名無し三等兵
2017/08/28(月) 11:33:40.85ID:Apus5Sub >>690
撃発時のボルトの状態(クローズドかオープンか)と
弾切れ時のボルト停止位置は違うから
クローズドボルトでもホールドオープンしていれば
弾倉交換後ボルトをリリースするだけで初弾は装填される
(そのためにボルトを引く銃もあるだろうが)
オープンボルトが撃発しなかった場合ボルトを後退させる動力がないから
ボルトはクローズドで止まるのではないかい?
わかって書いてるかも知れないが誤解の余地があるので追記
撃発時のボルトの状態(クローズドかオープンか)と
弾切れ時のボルト停止位置は違うから
クローズドボルトでもホールドオープンしていれば
弾倉交換後ボルトをリリースするだけで初弾は装填される
(そのためにボルトを引く銃もあるだろうが)
オープンボルトが撃発しなかった場合ボルトを後退させる動力がないから
ボルトはクローズドで止まるのではないかい?
わかって書いてるかも知れないが誤解の余地があるので追記
700名無し三等兵
2017/08/28(月) 11:39:14.69ID:Apus5Sub わからん人のために説明しておくと
クローズドボルト:弾が薬室に装填され引き金を引く時点(撃発時)に
ボルトは弾丸の直後にあって薬室は閉鎖されている
引き金を引くことで動くのは撃針(または撃鉄と撃針)だけなので
反応時間が短く、動きがわずかなので射撃精度が高い
撃発準備時に薬室が閉鎖されているため異物が入りにくい
オープンボルト:撃発時にボルトは後退しており薬室は閉鎖されていない
引き金を引くことでボルトが前進して薬室を閉鎖すると同時に撃発を行う
その前進する慣性を反動の中和に使用できるので、軽いボルト、複座スプリングで済み
銃を小型化、軽量化しやすい。射撃間は薬室が開放されているため過熱しにくい
欠点はクローズドボルト利点の逆
クローズドボルト:弾が薬室に装填され引き金を引く時点(撃発時)に
ボルトは弾丸の直後にあって薬室は閉鎖されている
引き金を引くことで動くのは撃針(または撃鉄と撃針)だけなので
反応時間が短く、動きがわずかなので射撃精度が高い
撃発準備時に薬室が閉鎖されているため異物が入りにくい
オープンボルト:撃発時にボルトは後退しており薬室は閉鎖されていない
引き金を引くことでボルトが前進して薬室を閉鎖すると同時に撃発を行う
その前進する慣性を反動の中和に使用できるので、軽いボルト、複座スプリングで済み
銃を小型化、軽量化しやすい。射撃間は薬室が開放されているため過熱しにくい
欠点はクローズドボルト利点の逆
701名無し三等兵
2017/08/28(月) 12:18:40.85ID:vMNDdsdW ヘリコプターの降着装置について質問です。
ヘリコプターの降着装置は、大きく分けてスキッド式(UH-1やOH-6、AH-1など)と、
固定翼機と同じ車輪式(UH-60やMi-8/17、SA330など)がありますが、
双方のメリットとデメリットはどのようなものなのでしょうか?
特に、空母や護衛艦などに積む艦載対潜ヘリだと、甲板と格納庫の間を往復させる必要上、
車輪式が有利だと思いますが、一部にはスキッド式の対潜ヘリがありますので(アグスタ・ベル212 ASWなど)。
また、地上でも着陸ポイントから整備などのために格納庫に移動させる際にも、
車輪式なら自走するか、最悪トーイングカーに牽引してもらえば終わりますが、
スキッド式だと台車に載せるのも一苦労に思えます。
正直、スキッド式のメリットは「メカニズムが単純」くらいしか思いつきません。
ヘリコプターの降着装置は、大きく分けてスキッド式(UH-1やOH-6、AH-1など)と、
固定翼機と同じ車輪式(UH-60やMi-8/17、SA330など)がありますが、
双方のメリットとデメリットはどのようなものなのでしょうか?
特に、空母や護衛艦などに積む艦載対潜ヘリだと、甲板と格納庫の間を往復させる必要上、
車輪式が有利だと思いますが、一部にはスキッド式の対潜ヘリがありますので(アグスタ・ベル212 ASWなど)。
また、地上でも着陸ポイントから整備などのために格納庫に移動させる際にも、
車輪式なら自走するか、最悪トーイングカーに牽引してもらえば終わりますが、
スキッド式だと台車に載せるのも一苦労に思えます。
正直、スキッド式のメリットは「メカニズムが単純」くらいしか思いつきません。
702名無し三等兵
2017/08/28(月) 12:26:58.03ID:Apus5Sub703名無し三等兵
2017/08/28(月) 12:28:01.18ID:BQOp2ry6 >>699
オープンボルトでもクローズドボルトでも、タマ切れなら閉鎖位置でボルト停止して終るじゃん
オープンボルトならボルト引いて後ろでシアにホールドさせ、マガジンを入れてトリガー引けば発射できるでしょ
マガジンを入れるより先にボルトを引いてそのまま撃てるとしたらそれくらいしか思い当たらん
(もちろん描画が間違っていないとしたら、という意味だが)
オープンボルトでもクローズドボルトでも、タマ切れなら閉鎖位置でボルト停止して終るじゃん
オープンボルトならボルト引いて後ろでシアにホールドさせ、マガジンを入れてトリガー引けば発射できるでしょ
マガジンを入れるより先にボルトを引いてそのまま撃てるとしたらそれくらいしか思い当たらん
(もちろん描画が間違っていないとしたら、という意味だが)
704名無し三等兵
2017/08/28(月) 12:29:07.57ID:WnlieFJU >>701
あなたが書き漏らしてるスキッドの利点は安全(車輪が出ないという
致命的な故障がない)で軽量に仕上がってかつ価格も安くなるという
こと
要するに軽量で低速なヘリならスキッドが絶対的に有利になり、高速で
大重量で余分な重量を積む余裕があって、かつ高価格が許される大型機
なら車輪式のあらゆる欠点(最大の欠点は機体重量がスキッドに比べ
3割ほど増えること)が許されるという結果になる
あなたが書き漏らしてるスキッドの利点は安全(車輪が出ないという
致命的な故障がない)で軽量に仕上がってかつ価格も安くなるという
こと
要するに軽量で低速なヘリならスキッドが絶対的に有利になり、高速で
大重量で余分な重量を積む余裕があって、かつ高価格が許される大型機
なら車輪式のあらゆる欠点(最大の欠点は機体重量がスキッドに比べ
3割ほど増えること)が許されるという結果になる
705名無し三等兵
2017/08/28(月) 12:30:02.26ID:rK54xbIA 007かワイルド7か忘れたが
スキッドが刃物になって主人公をおそった、
ヘリは見たことがある。
スキッドが刃物になって主人公をおそった、
ヘリは見たことがある。
706名無し三等兵
2017/08/28(月) 12:32:21.15ID:WnlieFJU ちなみに一部の対潜ヘリがスキッドなのも、限られたペイロードを
対潜装備/攻撃兵器に回したいから
対潜装備/攻撃兵器に回したいから
707名無し三等兵
2017/08/28(月) 12:33:40.92ID:WnlieFJU どこの戦争だったか忘れたが、スキッドの間にワイヤを
渡して、敵兵の首チョンパ作戦をやったことがあるらしい
渡して、敵兵の首チョンパ作戦をやったことがあるらしい
709名無し三等兵
2017/08/28(月) 13:21:51.61ID:WnlieFJU >>707
おれの記憶はナイジェリア独立闘争だったと示唆してるけど
自信はないw
フランス人は基本的にうそつきだしなぁ
まぁどこの、何の目的だったかは別にして、スキッドにワイヤを
渡したヘリの実画像を見た記憶はしっかり残ってる
おれの記憶はナイジェリア独立闘争だったと示唆してるけど
自信はないw
フランス人は基本的にうそつきだしなぁ
まぁどこの、何の目的だったかは別にして、スキッドにワイヤを
渡したヘリの実画像を見た記憶はしっかり残ってる
710名無し三等兵
2017/08/28(月) 13:46:24.25ID:SJiK1FTo >>709
フランス人は嘘つきとかいう根拠のないお前のどうでもいい感想を付け加えられると余計信用度は無くなるな
フランス人は嘘つきとかいう根拠のないお前のどうでもいい感想を付け加えられると余計信用度は無くなるな
711名無し三等兵
2017/08/28(月) 14:07:56.93ID:MfhFUEnY712名無し三等兵
2017/08/28(月) 14:11:04.56ID:FJG0pXv6 対空ミサイルの弾頭重量って数キロ〜100キロ超まであるけど、重量による
効果の違いについての実験とか資料とかってありますか?
軍用の大型機って、どの程度 装甲化されてるんですか?同じ輸送機でも、
A-400みたいな専用設計とA-300などの旅客機ベースとでは、撃たれ強さは
結構違いますか?
効果の違いについての実験とか資料とかってありますか?
軍用の大型機って、どの程度 装甲化されてるんですか?同じ輸送機でも、
A-400みたいな専用設計とA-300などの旅客機ベースとでは、撃たれ強さは
結構違いますか?
713名無し三等兵
2017/08/28(月) 14:26:25.75ID:bOyDO2iM714名無し三等兵
2017/08/28(月) 14:36:59.59ID:S9eOtM1R 別に会計課とかじゃない限りどこの部隊だろうと死ぬ気でやるのは変わらないだろ
水陸両用部隊は特に命懸けだろうし
水陸両用部隊は特に命懸けだろうし
715名無し三等兵
2017/08/28(月) 15:24:56.93ID:S9eOtM1R 蒸し返してスマンが
スキッド式ってスキーとかフロートとかアタッチメントが豊富っていう利点も無いか?
車輪式だとフロートはCH-47やS-61みたいに設計段階から想定してないと難しそう
スキッド式ってスキーとかフロートとかアタッチメントが豊富っていう利点も無いか?
車輪式だとフロートはCH-47やS-61みたいに設計段階から想定してないと難しそう
716名無し三等兵
2017/08/28(月) 15:43:03.60ID:Apus5Sub >>712
対空ミサイルの多くは有効半径(kill radiusとかlethal radiusとか)が公表されているから
ミサイル名と上の単語でググって比べれば見当つくと思うよ
ただし有効半径は目標の機体にも依る。たいていは戦闘機相手だが、爆撃機相手だと
当然半径が少なめの表示になるから注記に気をつけて
例えば
SA-2 弾頭重量 195kg 撃墜半径(lethal radius) 65m
SA-8 弾頭重量 19kg 撃墜半径(lethal radius) 5m
どちらもF-4ぐらいのジェット戦闘機対象の数字
どこかに一覧があるかも知れんが、オレは知らん
対空ミサイルの多くは有効半径(kill radiusとかlethal radiusとか)が公表されているから
ミサイル名と上の単語でググって比べれば見当つくと思うよ
ただし有効半径は目標の機体にも依る。たいていは戦闘機相手だが、爆撃機相手だと
当然半径が少なめの表示になるから注記に気をつけて
例えば
SA-2 弾頭重量 195kg 撃墜半径(lethal radius) 65m
SA-8 弾頭重量 19kg 撃墜半径(lethal radius) 5m
どちらもF-4ぐらいのジェット戦闘機対象の数字
どこかに一覧があるかも知れんが、オレは知らん
717名無し三等兵
2017/08/28(月) 15:48:37.12ID:Apus5Sub >>712
大型機といっても爆撃機と輸送機ではまったく違うが(前者は本気で枢要部が保護されている)
輸送機の場合、旅客機との最大の違いは自己防衛機能の有無であって「装甲」はどちらもないに等しい
軍用だと燃料タンクがセルフシーリングになってることが多いぐらい
大型機といっても爆撃機と輸送機ではまったく違うが(前者は本気で枢要部が保護されている)
輸送機の場合、旅客機との最大の違いは自己防衛機能の有無であって「装甲」はどちらもないに等しい
軍用だと燃料タンクがセルフシーリングになってることが多いぐらい
718名無し三等兵
2017/08/28(月) 16:27:52.23ID:Apus5Sub719名無し三等兵
2017/08/28(月) 17:21:53.82ID:4DwQWNa/ >>711
まー総合すると、「死ぬ気でやる部隊」と「単なる水陸両用部隊」には境目なんて無いのよ。
どういう事かっていうと、強襲揚陸艦なり輸送艦からホバークラフトなり水陸両用車で上陸する時には、
陸戦で非常に重要な「遮蔽物」が全く存在しない。
遮蔽物になるレベルの大波ある時に上陸作戦やるアホはいないし。
そして上陸適地というのはこれまた遮蔽物が多いと上陸に支障をきたすので、やはり身をさらすしか無い。
つまり、上陸してある程度遮蔽物のある位置にたどり着くまでは「いい的」なんだわ。
そのため、相手に撃たせない目的で上陸時は可能な限りの火力が投入されて支援を受けるが、
相手もそれを見越して迎撃するし、上陸部隊と同士打ちになるのを避けるため、あまり近い敵は攻撃できない。
場合によっては支援が追いつかない内陸に引き寄せてから反撃する敵なんてのもあって、上陸する地域に
よっては非常に面倒で、米海兵隊は日本軍相手だけじゃなくソマリアでも痛い目にあってる。
自衛隊の場合は基本的に離島奪還か防衛のための増援、あるいは災害派遣にしか使われないから、
そこまでヒドイ話にはならないのが現状での予定ではあるが。
まー総合すると、「死ぬ気でやる部隊」と「単なる水陸両用部隊」には境目なんて無いのよ。
どういう事かっていうと、強襲揚陸艦なり輸送艦からホバークラフトなり水陸両用車で上陸する時には、
陸戦で非常に重要な「遮蔽物」が全く存在しない。
遮蔽物になるレベルの大波ある時に上陸作戦やるアホはいないし。
そして上陸適地というのはこれまた遮蔽物が多いと上陸に支障をきたすので、やはり身をさらすしか無い。
つまり、上陸してある程度遮蔽物のある位置にたどり着くまでは「いい的」なんだわ。
そのため、相手に撃たせない目的で上陸時は可能な限りの火力が投入されて支援を受けるが、
相手もそれを見越して迎撃するし、上陸部隊と同士打ちになるのを避けるため、あまり近い敵は攻撃できない。
場合によっては支援が追いつかない内陸に引き寄せてから反撃する敵なんてのもあって、上陸する地域に
よっては非常に面倒で、米海兵隊は日本軍相手だけじゃなくソマリアでも痛い目にあってる。
自衛隊の場合は基本的に離島奪還か防衛のための増援、あるいは災害派遣にしか使われないから、
そこまでヒドイ話にはならないのが現状での予定ではあるが。
720名無し三等兵
2017/08/28(月) 17:58:33.63ID:G/m3sz6c 海兵隊でぐぐってウィキペディア読めで片付く質問だし質問者が無反応なのでこれ以上回答する意味がない
721名無し三等兵
2017/08/28(月) 18:15:41.61ID:sE69ep1c 雑談スレだぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 🏡
- 教育ママゴン「うちの子はしんちゃんや特撮、リゼロは見せません。ジブリやディズニーとかしか見させません」こゆのって実際どうなん? [257926174]
- 力を解放していいかな?
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
