前スレ
護衛艦総合スレ Part.85 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1501224880/
護衛艦総合スレ Part.86 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2017/08/19(土) 00:05:54.12ID:ACa/SsZB
880名無し三等兵
2017/09/10(日) 13:16:32.27ID:E/kdKC29 完全に上位互換なんて断言するには中国艦のスペックを完全に把握しなきゃいけないんだぜ
機関出力やら砲火力はまだしもFCSやレーダー、ミサイル類の詳細データなんかどこで手に入れるのさ
機関出力やら砲火力はまだしもFCSやレーダー、ミサイル類の詳細データなんかどこで手に入れるのさ
881名無し三等兵
2017/09/10(日) 13:34:48.24ID:FOPHkVG5 >>877
いや54型(無印、A)のことだろ
砲はあちらが100、76mmに対してこっちは127mmだし
向こうは無人機運用能力もない
向こうも年平均したら2隻ちょい建造なんで
最終的な配備数はさておき生産速度も並ぶな
いや54型(無印、A)のことだろ
砲はあちらが100、76mmに対してこっちは127mmだし
向こうは無人機運用能力もない
向こうも年平均したら2隻ちょい建造なんで
最終的な配備数はさておき生産速度も並ぶな
882名無し三等兵
2017/09/10(日) 13:37:08.86ID:FOPHkVG5 52型にはDDXで対抗だな
こっちもVLS64セルぐらいにしてくれたらいいんだが
こっちもVLS64セルぐらいにしてくれたらいいんだが
883名無し三等兵
2017/09/10(日) 14:38:19.25ID:JrQ2X2Pr 中華イージスには潜水艦と機雷と対艦ミサイルで対抗したほうが効率がいい
884名無し三等兵
2017/09/10(日) 14:52:20.95ID:FOPHkVG5 両方揃えるのが一番効率がいい
886名無し三等兵
2017/09/10(日) 16:14:47.79ID:+MHfu5Md ひたすら延命に値するのは、あめ型からでしょ
887名無し三等兵
2017/09/10(日) 16:24:52.92ID:k+AVH2Oy あめ型こそは2030年代に入ったら、ある程度スパっと1桁用新DDで代替しちゃうのでは?
今数が足りないって話になってるのは、大綱で増勢すると決めたからペースが追っつかないというだけのことだし
もちろん改修すればまだまだ使い出があるとは思うけれども
今数が足りないって話になってるのは、大綱で増勢すると決めたからペースが追っつかないというだけのことだし
もちろん改修すればまだまだ使い出があるとは思うけれども
888名無し三等兵
2017/09/10(日) 18:08:58.82ID:YugXqT5b あめは低性能であっても船体がデカくて最低限のレーダーと武装はあるから、使い勝手の良いOHペリー級的な使い道に向いているのでは?
あぶくまと違ってヘリもRHIBも搭載できるし、経空驚異にある程度は自力で対処できるし
船体をいじる余地がまだある
あぶくまと違ってヘリもRHIBも搭載できるし、経空驚異にある程度は自力で対処できるし
船体をいじる余地がまだある
889名無し三等兵
2017/09/10(日) 18:11:56.91ID:wHCCMT5k 短SAMはCIWSに変えようぜ(RAMたん
890名無し三等兵
2017/09/10(日) 18:13:38.81ID:qEtCyl6q >>888
必要な人員の問題が……DXとDDXの二本立てになっていくんじゃないかな性能的にも人員節約の為にも
必要な人員の問題が……DXとDDXの二本立てになっていくんじゃないかな性能的にも人員節約の為にも
892名無し三等兵
2017/09/10(日) 18:34:35.53ID:9hlkbibM893名無し三等兵
2017/09/10(日) 18:45:12.44ID:YugXqT5b >>892
あめクラスのの方が定員は少ないぞ
余剰スペースがあるからSBUみたいな人員を余分に積めるしきりクラスより遥かに使い勝手はいいぞ
ヘリ格納庫をつぶしてMK41を並べてトマホークマシマシみたいな運用もできる
あめクラスのの方が定員は少ないぞ
余剰スペースがあるからSBUみたいな人員を余分に積めるしきりクラスより遥かに使い勝手はいいぞ
ヘリ格納庫をつぶしてMK41を並べてトマホークマシマシみたいな運用もできる
894名無し三等兵
2017/09/10(日) 19:12:26.82ID:8tBxaPs7 艦砲潰してヘリとかならまだしもヘリ格納庫潰すとかねーわ
ヘリ積めない大型戦闘艦とかゴミじゃろ
ヘリ積めない大型戦闘艦とかゴミじゃろ
896名無し三等兵
2017/09/10(日) 19:26:38.25ID:gZ1XSt5H どうなるんだろうなあめとなみの後継艦
897名無し三等兵
2017/09/10(日) 19:51:14.81ID:Yv4jJsAA 今はDDXはイージスレベルの景気良い観測になってるけど、
作る段になってみないと分からないよね
作る段になってみないと分からないよね
899名無し三等兵
2017/09/10(日) 20:02:01.36ID:8tBxaPs7900名無し三等兵
2017/09/10(日) 20:05:39.30ID:Fn8uzd6D >>899
そのお前がゴミ呼ばわりするフライト1〜2をベースライン9C改修して第一線で運用してるんだが何言ってんだお前
そのお前がゴミ呼ばわりするフライト1〜2をベースライン9C改修して第一線で運用してるんだが何言ってんだお前
901名無し三等兵
2017/09/10(日) 20:08:14.13ID:hLTDBzRa 大型DDHの配備で集中運用時の整備運用拠点は確保できたから
単艦運用はしづらくなるけどまぁ選択肢としてはなくもないのでは?
実際はそんな汎用性損ねる様な改造はしないだろうけど
単艦運用はしづらくなるけどまぁ選択肢としてはなくもないのでは?
実際はそんな汎用性損ねる様な改造はしないだろうけど
902名無し三等兵
2017/09/10(日) 20:08:23.00ID:eonYZAiD ゴミ呼ばわりといえば、知障のだつおと小文字がすぐに思い浮かぶ
どちらにせよマトモな議論の相手にはならんなw
どちらにせよマトモな議論の相手にはならんなw
903名無し三等兵
2017/09/10(日) 20:17:28.45ID:8tBxaPs7 >>900
大枚はたいて買ったDDGそう簡単に捨てられるかよ
フライトVで大きく差をつけられるとは言え米帝以外からみたら垂涎のミサイル駆逐艦だぞ
ヘリ格納庫付いてないなくても見捨てるにゃ勿体なさ過ぎる高級品だ
逆に言えばヘリ運用能力の高いフライトUA以降の優秀さが際立つわな
大枚はたいて買ったDDGそう簡単に捨てられるかよ
フライトVで大きく差をつけられるとは言え米帝以外からみたら垂涎のミサイル駆逐艦だぞ
ヘリ格納庫付いてないなくても見捨てるにゃ勿体なさ過ぎる高級品だ
逆に言えばヘリ運用能力の高いフライトUA以降の優秀さが際立つわな
904名無し三等兵
2017/09/10(日) 20:18:35.06ID:8tBxaPs7 ミサイル駆逐艦ですらヘリ格納庫無しで建造なんか有り得ない御時世
汎用護衛艦でヘリ格納庫無しとか論外ですわ
汎用護衛艦でヘリ格納庫無しとか論外ですわ
905名無し三等兵
2017/09/10(日) 20:57:18.01ID:Fn8uzd6D >>903
フライト2Aは逆にSSMが無くて対中最前線に出すのに問題がある現状だぞ
だからフライト1〜2の近代化改修型を在日米軍に集中させてるってのもある
VLS搭載可能なLRASM開発完了すりゃまたマシになるが
フライト2Aは逆にSSMが無くて対中最前線に出すのに問題がある現状だぞ
だからフライト1〜2の近代化改修型を在日米軍に集中させてるってのもある
VLS搭載可能なLRASM開発完了すりゃまたマシになるが
906名無し三等兵
2017/09/10(日) 21:17:53.36ID:8tBxaPs7 >>905
圧倒的な航空機数を誇る米軍からみたら艦対艦とかそらチャチなものに見えるししゃーない
自衛ならESSMもスタンダードもあるし
艦隊決戦ガチるならCVNだ陸上機だからぶちかました方が遥かに効率的だしな
まぁSSMも有るに越した事は無いが
圧倒的な航空機数を誇る米軍からみたら艦対艦とかそらチャチなものに見えるししゃーない
自衛ならESSMもスタンダードもあるし
艦隊決戦ガチるならCVNだ陸上機だからぶちかました方が遥かに効率的だしな
まぁSSMも有るに越した事は無いが
907名無し三等兵
2017/09/10(日) 21:44:07.41ID:lFEoDcAT910名無し三等兵
2017/09/10(日) 21:55:47.80ID:6fGE97NS 設計年代と情勢の変化を無視すれば後知恵で何でも言える
911名無し三等兵
2017/09/10(日) 21:56:25.52ID:8tBxaPs7 この子もしかしてスタンダードやESSMの対水上モードも知らない……?
DDGは対潜しないし艦載ヘリも対潜しかしないとか思ってそうw
DDGは対潜しないし艦載ヘリも対潜しかしないとか思ってそうw
912名無し三等兵
2017/09/10(日) 22:09:17.05ID:lFEoDcAT913名無し三等兵
2017/09/10(日) 22:14:29.43ID:8tBxaPs7 >>912
単艦じゃ電波水平線以内しか探知出来んよ
それ以上を狙うならそれこそ艦載ヘリの支援が必要になるなぁ
単艦で対潜行動しなきゃならん状況ならそれこそ艦載ヘリが頼みの綱だし対潜ユニット組むにしても絶対に欠かせない装備だよなぁ
単艦じゃ電波水平線以内しか探知出来んよ
それ以上を狙うならそれこそ艦載ヘリの支援が必要になるなぁ
単艦で対潜行動しなきゃならん状況ならそれこそ艦載ヘリが頼みの綱だし対潜ユニット組むにしても絶対に欠かせない装備だよなぁ
915名無し三等兵
2017/09/10(日) 22:22:20.55ID:k+AVH2Oy 今時のフリゲートや駆逐艦なら格納庫込みのヘリ運用能力は大前提だろう
少なくとも新規に建造する艦で、それらをあえて排除する理由が、普通に考えたらない
よっぽど近海の不審船パトロール程度でいいとかならわかるけど、日本の場合それってもう海保の巡視船の話だし
少なくとも新規に建造する艦で、それらをあえて排除する理由が、普通に考えたらない
よっぽど近海の不審船パトロール程度でいいとかならわかるけど、日本の場合それってもう海保の巡視船の話だし
916名無し三等兵
2017/09/10(日) 22:27:52.68ID:aXri0ZQ3 あー
自分たちは毎度毎度大艦隊の大所帯であらゆる任務に向かっちゃう人でしたか〜
まぁ大艦隊でも各艦のヘリ運用能力は軽視できるもんじゃないけどな
自分たちは毎度毎度大艦隊の大所帯であらゆる任務に向かっちゃう人でしたか〜
まぁ大艦隊でも各艦のヘリ運用能力は軽視できるもんじゃないけどな
917名無し三等兵
2017/09/10(日) 22:29:42.53ID:xyC1c2VA 何故アーレイ・バーク級の話を延々と続けとる、むらさめ型の格納庫潰してVLS増す話だったろうに
・・・わざわざそんな事に金掛ける位ならもっと他にやる事ありそう
・・・わざわざそんな事に金掛ける位ならもっと他にやる事ありそう
918名無し三等兵
2017/09/10(日) 23:08:32.98ID:E/kdKC29 トマホーク満載の上に多機能レーダーに換装して自衛も万全なむらさめ改
もしくはトマホーク満載でDDGに護衛されるむらさめ改
うーん・・・
もしくはトマホーク満載でDDGに護衛されるむらさめ改
うーん・・・
919名無し三等兵
2017/09/10(日) 23:08:34.84ID:aXri0ZQ3 そらDDGですらこれで汎用護衛艦なら尚更ヘリ重要になるしなぁ
921名無し三等兵
2017/09/10(日) 23:39:19.38ID:KBaDJZ8D922名無し三等兵
2017/09/11(月) 00:44:27.11ID:h/ml3O00 あめなみ後継だと次世代護衛艦用⚪⚪が全部載せになるんかな
923名無し三等兵
2017/09/11(月) 07:08:57.86ID:qWLpMArl 時におまいら、
あさひ型の2番艦が10月に進水予定だけど、
その際につけられる名前は何が良い?
あさひに類似した名前になるのかな。
あさひ型の2番艦が10月に進水予定だけど、
その際につけられる名前は何が良い?
あさひに類似した名前になるのかな。
924名無し三等兵
2017/09/11(月) 07:13:53.52ID:DRSXePpf ハルヒ
925名無し三等兵
2017/09/11(月) 07:17:51.44ID:yv9InA5x 今日は、何の日ネノヒだよ!
926名無し三等兵
2017/09/11(月) 07:23:03.27ID:DRSXePpf あの日(タンポソ
927名無し三等兵
2017/09/11(月) 07:37:16.03ID:/2rZFBQP >>923 はつひじゃないの?
930名無し三等兵
2017/09/11(月) 08:42:14.56ID:DRSXePpf ちんたおかはいねけんで
932名無し三等兵
2017/09/11(月) 10:33:51.83ID:Scipa7qD さんけいで
二隻揃えば空飛べるぜ
二隻揃えば空飛べるぜ
934名無し三等兵
2017/09/11(月) 11:05:26.21ID:L46kNhLa だったらさわるな
噛まれて遊びたいなら猫でも飼え
噛まれて遊びたいなら猫でも飼え
936名無し三等兵
2017/09/11(月) 13:15:25.42ID:+yu0eRLq というか、26DDが「はつひ」と命名されなかったとしたら、それはそれで驚き
937名無し三等兵
2017/09/11(月) 13:38:09.55ID:THR+AZ5P ねのひぃ…ですかねぇ…
940名無し三等兵
2017/09/11(月) 17:28:24.03ID:rGaJZuSW 将来的に試験艦わかばとかもいいかも
942名無し三等兵
2017/09/11(月) 18:07:17.20ID:kvQ181iY 多分はつひだろうけど断定してたら妄想認定君が来るぞ
945名無し三等兵
2017/09/11(月) 21:18:37.50ID:Us44S/PN >>944
あなたの言う通り、公的な発表はまだですね、進水式のときでしょう。
可能性の話と確定情報の話を区別できない人には好きに言わせておきましょう。多分話が通じません。
仮に内部の人で内示的な情報を知っているとしても、公には未確定ですしね。
ということで、「はつね」に一票
あなたの言う通り、公的な発表はまだですね、進水式のときでしょう。
可能性の話と確定情報の話を区別できない人には好きに言わせておきましょう。多分話が通じません。
仮に内部の人で内示的な情報を知っているとしても、公には未確定ですしね。
ということで、「はつね」に一票
946名無し三等兵
2017/09/11(月) 21:31:10.71ID:pV5O8Pxl ラジャ・フマボンの喜寿のお祝いに新旧はつひで並んでほしい
947名無し三等兵
2017/09/11(月) 22:17:56.24ID:dGra9dV7 >>945
何をアホな事言ってんだ?
可能性じゃなく、もう決まってるんだが?
防衛秘密でもない事項を、海自が誰にも開示せずに進行式を執行できるとでも?
塗装屋、パンフレットの制作会社に印刷屋、艦のプレート作成等、あちこちに話をしてるんだがな。
何をアホな事言ってんだ?
可能性じゃなく、もう決まってるんだが?
防衛秘密でもない事項を、海自が誰にも開示せずに進行式を執行できるとでも?
塗装屋、パンフレットの制作会社に印刷屋、艦のプレート作成等、あちこちに話をしてるんだがな。
948名無し三等兵
2017/09/11(月) 22:28:07.61ID:so4YVMvK >>947
あんたの言ってることは本当かもしれんが、仮に本当だとしてそのレスはコンプライアンス的にどうなのか…
あんたの言ってることは本当かもしれんが、仮に本当だとしてそのレスはコンプライアンス的にどうなのか…
950名無し三等兵
2017/09/11(月) 22:42:27.15ID:B2fpQC9E951名無し三等兵
2017/09/11(月) 22:50:48.15ID:ktspIFRV キチガイに触るのはよしといた方がええかと
953名無し三等兵
2017/09/12(火) 00:09:04.44ID:gDJrpoA7955名無し三等兵
2017/09/12(火) 00:11:09.66ID:3A8yYZY8 きちがいだー
956名無し三等兵
2017/09/12(火) 00:23:42.50ID:C3pWbHBU 匿名掲示板では発言者が何者であるかは保証されない
故に任意の発言が真実であることを担保するものはない
もしも検証可能なソースを示したならばソースが発言者本人由来ならば自らの信用を失い
他者経由であるならばその人に迷惑をかける
たとえ機密事項の類でなくとも発表の場が用意されている情報を事前に不特定相手に
出してしまうことの意味は...
とこのへんまで展開すれば勘弁してもらえるだろうか
故に任意の発言が真実であることを担保するものはない
もしも検証可能なソースを示したならばソースが発言者本人由来ならば自らの信用を失い
他者経由であるならばその人に迷惑をかける
たとえ機密事項の類でなくとも発表の場が用意されている情報を事前に不特定相手に
出してしまうことの意味は...
とこのへんまで展開すれば勘弁してもらえるだろうか
957名無し三等兵
2017/09/12(火) 01:50:32.64ID:BLplCgKr もうスレも終わりそうだから今更レスするけど
例のコピペキチガイは死んだのかな?
軍板の荒らしがパッタリと止まったな
例のコピペキチガイは死んだのかな?
軍板の荒らしがパッタリと止まったな
958名無し三等兵
2017/09/12(火) 04:12:18.98ID:sgJA3nP5 「はつひ」は流石いい名だね、先代の名前受け継ぐのはまぁ順当やね
もし「はつrねみく」だったら海自は生まれ変わったなって見直す
もし「はつrねみく」だったら海自は生まれ変わったなって見直す
960名無し三等兵 (ワッチョイ aa56-G//c)
2017/09/12(火) 05:41:32.54ID:xjUcChgi0 生まれ変わったというかいつものノリというか。
961名無し三等兵
2017/09/12(火) 07:22:27.83ID:L6i1qTxM F9とかいうK5もどきの荒らしが特定されたみたいで
ここにいたやつなのかは知らん
ここにいたやつなのかは知らん
962名無し三等兵
2017/09/12(火) 10:08:51.72ID:TfDvrgVs >>956
そういや以前、いずも進水式の通知PDFで、黒塗りした予定艦名をドラッグすると
ばっちり「いずも」と書いてあるのがバレるという珍事もあったな
まあ、あと一月もたてば真偽がわかる話だし、ソースがどうだこうだともめるよりも
進水式当日を楽しみに待つのがベストなのかも
そういや以前、いずも進水式の通知PDFで、黒塗りした予定艦名をドラッグすると
ばっちり「いずも」と書いてあるのがバレるという珍事もあったな
まあ、あと一月もたてば真偽がわかる話だし、ソースがどうだこうだともめるよりも
進水式当日を楽しみに待つのがベストなのかも
963名無し三等兵
2017/09/12(火) 10:26:19.19ID:FrIKGMlR でも「あさひ」だと「ひ」型になって語呂が悪いんだよなぁ
「あめなみ」みたいに世代で纏めたら「つきひ」になるし
「あめなみ」みたいに世代で纏めたら「つきひ」になるし
964名無し三等兵
2017/09/12(火) 10:52:42.26ID:TfDvrgVs むしろ「つきひ」になるよう狙って命名しているようにも思える
それにしても30年度艦はどうなるのやら、訓令によれば、DDかDEでさえあれば
天象・気象名、山岳名、地方名、河川名の全てが使えるようにはなっているが
それにしても30年度艦はどうなるのやら、訓令によれば、DDかDEでさえあれば
天象・気象名、山岳名、地方名、河川名の全てが使えるようにはなっているが
965名無し三等兵
2017/09/12(火) 11:17:21.92ID:FrIKGMlR 「つきひ」を狙ってる?
英語にすると「サン&ムーン」になるが、それで良いのか海自よ、、、
英語にすると「サン&ムーン」になるが、それで良いのか海自よ、、、
966名無し三等兵
2017/09/12(火) 11:36:53.05ID:dqDE4FHb 月日は days
967名無し三等兵
2017/09/12(火) 13:25:08.88ID:0AuphFtb 30DDはくも型でいこう
みずぐもとかこがねぐもとか
みずぐもとかこがねぐもとか
968名無し三等兵
2017/09/12(火) 14:22:30.22ID:R7zTo7DJ969名無し三等兵
2017/09/12(火) 14:27:40.25ID:7+LPOO2G やっぱりここはビッグネームの多いかぜが良いなあ
エポックメイキングな艦種であって、21世紀の特型駆逐艦と言えるコンセプト
しまかぜ型ゆきかぜ型でとなると胸熱
練習艦になるはたかぜももうさっさと退役させたい所ではあるけどね
エポックメイキングな艦種であって、21世紀の特型駆逐艦と言えるコンセプト
しまかぜ型ゆきかぜ型でとなると胸熱
練習艦になるはたかぜももうさっさと退役させたい所ではあるけどね
971名無し三等兵
2017/09/12(火) 18:43:58.00ID:o/E8b8nc しまかぜはまだ現役だろ…
972名無し三等兵
2017/09/12(火) 18:45:13.40ID:72K6icOK INS Sunaynaとてるづき
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/21688491_526278667726998_1716030828451283537_o.jpg?oh=958a02ed4cb589e9de26463009f295da&oe=5A49186F
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/21688092_526279054393626_972235363307905271_o.jpg?oh=3d6ec6596d4c64ac640d74e49bebfac0&oe=5A4A3696
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/21731810_526279067726958_8608511242417015834_o.jpg?oh=8bff9cb703347a853de8d41165fbabe0&oe=5A55AD7A
1枚目の黒いヘリはHAL Chetakでいいんだろうか?
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/21688491_526278667726998_1716030828451283537_o.jpg?oh=958a02ed4cb589e9de26463009f295da&oe=5A49186F
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/21688092_526279054393626_972235363307905271_o.jpg?oh=3d6ec6596d4c64ac640d74e49bebfac0&oe=5A4A3696
https://scontent-nrt1-1.xx.fbcdn.net/v/t31.0-8/21731810_526279067726958_8608511242417015834_o.jpg?oh=8bff9cb703347a853de8d41165fbabe0&oe=5A55AD7A
1枚目の黒いヘリはHAL Chetakでいいんだろうか?
973名無し三等兵
2017/09/12(火) 19:29:44.63ID:gLZ2PcjX てるづきが外交の仕事多いのはなんで?護衛隊のせい?
974名無し三等兵
2017/09/12(火) 19:48:30.52ID:0yb9SW9/ ここらで意表をついて「雑木林」艦隊の復活はどうか?
現代のPF、とかで。
現代のPF、とかで。
977名無し三等兵
2017/09/12(火) 22:21:35.49ID:gLZ2PcjX 馬鹿なのか……
ソマリアの仕事すると平時の外交の仕事増えるの?
外国との演習でまっ先に行かされるのてるづきのイメージあるんだけど
ソマリアの仕事すると平時の外交の仕事増えるの?
外国との演習でまっ先に行かされるのてるづきのイメージあるんだけど
978名無し三等兵
2017/09/12(火) 23:14:58.49ID:72K6icOK てるづきが多いかどうかは知らんがソマリア送りの護衛艦は途中の国とか派遣されてきた艦艇とよく演習してるよ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 80代男性の死亡確認、20代女性心肺停止 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】東京・足立区のひき逃げ事故 警視庁が運転手とみられる人物確保 心肺停止の2人は20代女性と80代男性 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国防】衝撃を与えた米シンクタンクの「台湾侵攻シミュレーション」日本の被害は? [1ゲットロボ★]
- 【東京】乗用車が歩行者をはね11人ケガ、うち2人重体 現場に残されたセダンの運転手が衝突後に逃走…ひき逃げ事件として捜査 足立 [ぐれ★]
- 【宅急便】ヤマト運輸がベトナム人ドライバー500人採用…不安視される「運転技術」「コミュニケーション」「助成金」 ★2 [シャチ★]
- スペイン、移民受け入れで成長 1人当たりGDP日本超え ★3 [蚤の市★]
- 高市早苗、国際会議で全然会話せず速攻で帰国か。「米連邦議会」で働いてた経験もあるのになぜ?😲 [861717324]
- 【高市悲報】日本人、足立区11人ひき逃げ犯の国籍で大荒れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 琉球人「もう!日本人(やまとんちゅ)はもっとナーベーラー(へちま)を食べて☺!」東京で普及会 刺身などでふるまう [377482965]
- 高市応援団「国連の常任理事国は中華民国(台湾)で中国は常任理事国じゃない」急速に広がる🙀 [931948549]
- ぽこちんで出来た🏡
- さゆりんご「若者は高市さんのおかげで政治見るようになった。メローニさんとハグとか、そういう頑張ってるのが見えるのがすごい素敵」 [256556981]
