F-35 Lightning II 総合スレッド 92機目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/26(土) 00:30:21.37ID:JjrLNtNG0
!extend:on:vvvvv:1000:512

Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/

F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html


荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。


※前スレ
F-35 Lightning II 総合スレッド 91機目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1502429904/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2017/08/26(土) 00:31:22.29ID:JjrLNtNG0
The Official Website of the F-35 Lightning II ※公式サイト。日本語ページもある
https://www.f35.com/

Lockheed Martin F-35 Lightning II ※ロッキードマーチンのF-35ページ
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html

F-35 Highlights ※ロッキード製品誌Code One MagazineのF-35ページ。Flight Test Updates はここ
http://www.codeonemagazine.com/f35-highlights.html

F-35 Lightning II - a set on Flickr ※ロッキードFlickrアカウントのF-35画像集
http://www.flickr.com/photos/lockheedmartin/sets/72157601438420763/

F-35 - YouTube ※ロッキードYouTubeアカウントのF-35動画集
http://www.youtube.com/playlist?list=PLDF92451CB0870E9E

Weapons Stations
http://i619.photobucket.com/albums/tt271/SpudmanWP/F-35_Weapon_Stations.jpg

ロッキード・マーチン社の日本向けF-35のプレゼンテーション資料
https://ex.democracydata.com/243F8CB0E13C119CAB73A9CD64F5174B71BBB8B2/62975780-66a6-426a-b0fe-0f293c575538.pdf
2017/08/26(土) 00:32:23.65ID:JjrLNtNG0
>>975-999
【ワッチョイの付け方】
 スレ立て時に 本 文 1 行 目 ・ 行 頭 に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」をつけて投稿

【コピペ用テンプレ】
!extend:on:vvvvv:1000:512次スレは>>980を踏んだ人が ワ ッ チ ョ イ 付 き で 立てて下さい。

荒らしやスレに関係ない書き込みはスルーかNG登録推奨。

Lockheed Martin公式サイト
http://www.lockheedmartin.com/

F-35 Lightning II
http://www.lockheedmartin.com/us/products/f35.html

※前スレ
[前スレ スレタイ]
[前スレ URL]
2017/08/26(土) 00:33:58.03ID:JjrLNtNG0
立ててみた。
これでいい?
2017/08/26(土) 00:34:04.03ID:e+P/H+fn0
>>1
乙乙
2017/08/26(土) 00:53:16.05ID:JjrLNtNG0
スレ立て人としては、
軽空母ネタやメガフロートネタはスレ違いだから禁止ってことにしたいんだけどいいかな?

あまりにも一部の人間が暴走しすぎ、脱線しすぎだし…
2017/08/26(土) 00:55:40.90ID:JjrLNtNG0
あ、あと弾道弾ネタも同様。
(全部同一人物だろうが…)
2017/08/26(土) 01:18:40.34ID:iRSABWs60
たて乙
というか議論スレに誘導してやればいいんでないの
2017/08/26(土) 02:03:50.83ID:4lkSY2sJ0
>>6
禁止出来るわけ無いだろ
つまらんこと言うな
2017/08/26(土) 02:29:23.60ID:ETOyDxSB0
>>6

んで禁止に賛成
次スレ立たないのに埋めるバカは排除すべし
2017/08/26(土) 02:29:24.27ID:RhlJ0xGX0
名古屋で組み立ててた5号機はもう飛んだ?
2017/08/26(土) 02:32:49.57ID:RilVq8Tj0
空母、軽空母、メガフロートと議論が来てるな
ここで俺が潜水空母を提案する
弾道ミサイルの先制攻撃を回避し陸上基地の復帰まで防空網を維持する
2017/08/26(土) 02:35:44.17ID:rQRWz53e0
くさ
2017/08/26(土) 02:36:21.53ID:RhlJ0xGX0
防空体制維持できるだけのヒコーキ積んだ潜水艦てどんだけ馬鹿でっかくなるんだw
2017/08/26(土) 03:05:36.31ID:8fVORy+80
根本的には、アホ専スレを枝分けすべきじゃね?

片方のスレタイ冒頭に[ニワカ出禁]って付けて、もう片方に[ニワカ用]もしくは[頭の弱い子用]って付けて、
例えば>>12さんとかには後者に誘導すると。
2017/08/26(土) 03:08:18.14ID:4lkSY2sJ0
両方クソスレになるでしょうね
2017/08/26(土) 03:12:56.53ID:8fVORy+80
まぁ完全には無理だなぁ。
だけどアホ専スレは上げ推奨して、そうじゃない方を下げとけばマシになるんじゃね?
2017/08/26(土) 03:19:53.56ID:8fVORy+80
あっ、でも[ニワカ用][頭の弱い子用]ってのは1割ぐらい冗談だよ。
そこは[初心者歓迎・何でもアリ]って心にもない文章に変換して、体裁だけ整えとけば解決するし。
2017/08/26(土) 04:52:12.47ID:rQRWz53e0
スレタイに煽り文句入れるとかカスに来てくださいって言ってるようなもんだろ
2017/08/26(土) 09:20:15.14ID:81kLRg3Pa
>>6
禁止ってか当該スレへ誘導したあとは無視で
禁止なんて言うと逆に暴れるやから多い
2017/08/26(土) 10:10:53.34ID:YoY+wrVZ0
専門スレがあるのにここで粘着するアホは何なんだろうな、って思う
そういうやつに限ってツッコむ価値もない厨房だし
2017/08/26(土) 10:16:22.55ID:e+P/H+fn0
自分もだけど、乗る方も悪いんだよな。そんな構想は無意味だと否定するレスも含め
頭の弱い子は何処であれ脱線したがるのだからスレ違いときっぱり切ることを徹底したいところ
2017/08/26(土) 11:27:11.88ID:81kLRg3Pa
>>21
専用スレ行っても実は過疎ってるんさ、ようするにそんだけ支持がないってこと
で、荒らし同然に他スレで相手して欲しくて来る、まあ無視するのが一番よ
2017/08/26(土) 12:01:36.55ID:hsV8V08u0
空母厨の謎世界観

976 名無し三等兵 (ワッチョイ 9569-5mwo) sage 2017/08/25(金) 22:13:58.44 ID:DmzxGwz80
中国は、南京事件をフレームアップして、日本に対する核攻撃の障壁をどんどん下げてるし、
これでのうのうとしてるのはものすごく馬鹿に見える。

空母と核シェアリングくらい普通の国家ならしてるね。
25名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/26(土) 14:23:55.21ID:9l8VYZQ70
まあ基本過度な空母議論は禁止にして見つけ次第いつものやつはNGでみんなでガン無視しときゃいいだろ
2017/08/26(土) 17:44:13.35ID:hsV8V08u0
いやぶっちゃけF-35を絡めての空母議論はいいとは思うけどな
言ってるやつがガイジじゃなければな
2017/08/26(土) 18:37:51.67ID:Z7e5VjtCM
今月号の航空情報のF35の全ての記事にかいてあったけど
結局、日本でライセンス生産は無しでノックダウンの組み立てだけになったんだなあ
せめてエンジンはIHIがライセンス生産できるかと思ったがカスみたいな部品だけしか許可がでなかったとさ

そうなるとFACOも部品を国産化できず、輸入した部品をただ交換するだけなんで
日本の航空産業にはほとんどお金が落ちないね。F35はあまり大量導入はなさそうだなあ

F3まで既存樹の魔改造でつなぐのかな
2017/08/26(土) 18:51:42.58ID:hsV8V08u0
>>27
別にライセンスかノックダウンかなんてF-35の導入には関係ないだろ
一番は国防なんだから
もうF-4もF-15も無理でしょ
29名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/26(土) 18:57:37.21ID:9l8VYZQ70
防衛が第一であって防衛産業は二の次だろ
F-35は大量に導入した方がいいに決まってる
30名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:02:12.07ID:9l8VYZQ70
あとそもそもエンジン部分は最初からライセンス生産する計画なんてないだろ
あとF-3がF-35かそれ以上の性能を出せる保証もない
2017/08/26(土) 19:08:57.90ID:YoY+wrVZ0
>>26
それは無いものねだり
このスレで空母談義している時点でガイジ確定だからな
前スレの惨状を見てそんなぬるいこと言っているなら、カウンセラーに相談した方がいいぞ
2017/08/26(土) 19:09:45.14ID:4mITVL6YM
防衛産業の維持発展は日本の防衛の為になる
33名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:09:56.69ID:9l8VYZQ70
いいんだけどガイジっていう差別的な言葉を使うのもやめようね・・・
34名無し三等兵 (ワッチョイ 2ad5-GC5Y)
垢版 |
2017/08/26(土) 19:10:38.63ID:9l8VYZQ70
>>32
その前に日本が不利になったら本末転倒やろ
それに並行してできないものでもないし、というかやってるわけで
2017/08/26(土) 19:12:19.72ID:NYs0+szO0
荒らしの一方側なのに自覚が無いというのがね・・・。
2017/08/26(土) 19:16:16.94ID:mQEX58Vy0
>>27
エンジンのライセンス生産なんて最初から計画外の話なのに、なんでそんな妄想に抱いたのか逆に理解できんな。
機体にしてもエンジンにしても、元々一部部品の生産が担当できるかどうかという話でしかなかった訳で。
2017/08/26(土) 19:20:43.66ID:YoY+wrVZ0
>>33
ごめんよ

でもって流れの話だが、兵器の国産化は安全保障の自由度を左右する話なんで、その点でF-35が劣っているのは否めないと思う
だからこそF-3自主開発なんて話も出ているわけで
2017/08/26(土) 19:24:54.96ID:gX6si2gMM
F-2後継を国産できる目処も立ったんだし割高になるライセンス生産を無理にやらなくてもいいんじゃない
2017/08/26(土) 19:29:51.57ID:YI/m65bAM
F35で最新の戦闘機運用を学んでF3の開発にフィードバックすべき
2017/08/26(土) 19:29:59.95ID:mQEX58Vy0
F-3の国産は、現状ではほぼ既定路線と見做して良いだろう。
後はプロトタイプエンジンであるXF9-1が所定の性能を発揮できれば確定という段階。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況