>>25
極超音速弾道ミサイル(対艦弾道ミサイル)は中国のDF-ZFやロシアのジルコンの実用化報道がある以上は
嫌でも対策しなきゃいけないからアメリカも日本もTHAAD-ERや高高度迎撃用飛翔体を必死で開発中なわけで
対艦弾道ミサイルががただのブラフで杞憂に終わるならそれでいいけど
本当に実用化していて自軍の空母がそれで撃沈されたらそんな報道は信じてませんでした想定してませんでした
じゃ済まないでしょ

それに中国は対艦弾道ミサイルだけじゃなく戦闘機からも発射可能なステルス超音速対艦巡航ミサイルHN-2000を
現在開発中でこれは射程4000キロを目指してるとのこと
アメリカが開発中の長射程対艦ミサイルJASSM-ERの射程が1000キロ(更に射程延伸する予定)という事実を考えれば
敵も射程1000キロ以上の空対艦ミサイルを将来的に必ず配備してきて日米の脅威になると考えるべきだよ

いずれにせよ速度とは無関係に空母もイージス艦も飽和攻撃されれば撃沈は免れないのだし、
対中国戦ではミサイル射程外にまで空母が距離を置くために艦載機の航続距離というのは死活的に重要になると思う