■前スレ
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について10
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1498646033/
■F-35B基礎知識
短距離離陸Take off Distance 168m (STO:Short Take off mode)
最大搭載、陸上滑走168メートル(550ft)で短距離離陸が可能 (説明)※
http://2ch-ita.net/bbs/norimono/img/13725651110015.jpg
STOVLの意味(Short Take Off and Vertical Landing=短距離離陸/垂直着陸)
・STO=Short Take Off(短距離離陸)=168メートル(550ft)で可能※
・VL=Vertical Landing(垂直着陸)=0メートルで着陸
※600ftという指摘あり
■F-35B陸上滑走路の短距離離陸(STO:Short Take Off) <動画>
F-35B Short Takeoff from the USS Wasp
https://www.youtube.com/watch?v=sWDIsNSXK98
https://www.youtube.com/watch?v=LCyya8yf90w
https://www.youtube.com/watch?v=hO5mZxaiyUQ
https://www.youtube.com/watch?v=lu7ZUVXs6Ec
F-35B - First Sea vertical landing
https://www.youtube.com/watch?v=JBY2qQ1soRw
探検
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について11 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/08/30(水) 06:18:58.83ID:BT5lRn8c
953名無し三等兵
2017/11/05(日) 18:59:29.30ID:f8+T35Xa957名無し三等兵
2017/11/06(月) 03:14:06.29ID:FZgOCB/7 戦艦による艦隊決戦で戦争の勝敗が決する時代はとっくに終わった。航空機とミサイルの発達により海軍は最早「戦力外」の存在になっている。
日本は「海軍力だけは中国に勝っているので中国にも勝てる!」と思っている人が多いが、そんな事はない。
戦闘機やミサイルを無視して海軍力だけ比べるなんてナンセンス。日露戦争レベルの時代遅れな戦術観であると言わざるを得ません。
海軍がなくても地上からのミサイル攻撃だけで米第七艦隊すら撃退できる。国防に海軍力は必ずしも必要ではない。逆に海軍力が強ければ国を守れるわけでもない。中国の海軍力が弱かったのは必要ないからで、国防に最重要のミサイル技術の開発にリソースを費やしていたから。
海上自衛隊は国防の役には立たない。国防において本当に必要なのはミサイルだ。
自衛隊は本当に必要な長距離巡航ミサイル・弾道ミサイルを持たず、モノカルチャーの様に役立たずの海軍力でお茶を濁してアメリカに依存する構造になっている。
自衛隊は尖閣諸島での限定的な局地戦であっても中国に勝てない。
アメリカでさえ中国と戦うには12隻の空母全てを投入する必要があるだろうが、対艦弾道ミサイルを持ち、全てのイージス艦を沈めるに足る10,000発以上のミサイルを保有する中国相手では全滅の恐れがある。
アメリカはそんなリスクを犯さない。アメリカですら中国には勝てないのです。
今後、ミサイル技術が普及すると小国でもアメリカの空母打撃群に対抗できるようになるかも知れない。
そうなったらアメリカは空母を必要としない長距離飛行可能なステルス無人攻撃機などを開発しなければ世界の覇権を失ってしまうのではなかろうか?
日本は「海軍力だけは中国に勝っているので中国にも勝てる!」と思っている人が多いが、そんな事はない。
戦闘機やミサイルを無視して海軍力だけ比べるなんてナンセンス。日露戦争レベルの時代遅れな戦術観であると言わざるを得ません。
海軍がなくても地上からのミサイル攻撃だけで米第七艦隊すら撃退できる。国防に海軍力は必ずしも必要ではない。逆に海軍力が強ければ国を守れるわけでもない。中国の海軍力が弱かったのは必要ないからで、国防に最重要のミサイル技術の開発にリソースを費やしていたから。
海上自衛隊は国防の役には立たない。国防において本当に必要なのはミサイルだ。
自衛隊は本当に必要な長距離巡航ミサイル・弾道ミサイルを持たず、モノカルチャーの様に役立たずの海軍力でお茶を濁してアメリカに依存する構造になっている。
自衛隊は尖閣諸島での限定的な局地戦であっても中国に勝てない。
アメリカでさえ中国と戦うには12隻の空母全てを投入する必要があるだろうが、対艦弾道ミサイルを持ち、全てのイージス艦を沈めるに足る10,000発以上のミサイルを保有する中国相手では全滅の恐れがある。
アメリカはそんなリスクを犯さない。アメリカですら中国には勝てないのです。
今後、ミサイル技術が普及すると小国でもアメリカの空母打撃群に対抗できるようになるかも知れない。
そうなったらアメリカは空母を必要としない長距離飛行可能なステルス無人攻撃機などを開発しなければ世界の覇権を失ってしまうのではなかろうか?
959名無し三等兵
2017/11/06(月) 16:13:55.39ID:ypDpebDP 長距離巡航ミサイルを持たない自衛隊が長距離巡行ミサイルを死ぬほど保有してる中国軍に単独では勝てないのは明白の理だろ
961名無し三等兵
2017/11/06(月) 18:12:04.65ID:sgHpfMM0 以前ほどF-35Bの調達が眉唾に思えないのが不思議だ
但し軽空母の導入は依然として眉唾だと思うが
但し軽空母の導入は依然として眉唾だと思うが
962名無し三等兵
2017/11/06(月) 19:20:33.24ID:yapRS2u/ >>959
わかりました。今開発してる超音速SSMに2段構えを付け加えましょう。
貴重な御提言をありがとうございました。
ところで>死ぬほど保有してる中国 って・・・・
万里の長城みたいに後世に遺るものでもないのに、中国は相変わらず大袈裟なことが好きやね。
そのリソースを輸出に向けてたら、ジャワ島新幹線で恥をかくこともなかったのに。
わかりました。今開発してる超音速SSMに2段構えを付け加えましょう。
貴重な御提言をありがとうございました。
ところで>死ぬほど保有してる中国 って・・・・
万里の長城みたいに後世に遺るものでもないのに、中国は相変わらず大袈裟なことが好きやね。
そのリソースを輸出に向けてたら、ジャワ島新幹線で恥をかくこともなかったのに。
963名無し三等兵
2017/11/06(月) 21:41:52.75ID:I5+oZPLc 安倍が質的量的とか言い出したしどーすんだこれ
A型だけで飛行隊増では済まないってこと?
A型だけで飛行隊増では済まないってこと?
965名無し三等兵
2017/11/06(月) 22:09:03.90ID:d6KBlvPa 五毛党
966名無し三等兵
2017/11/07(火) 00:30:07.16ID:0fXEbk/u ミサイル防衛とか本気で出来ると信じてるのか?
実際戦争になったら飛んでくるミサイルは1発2発じゃないんだぞ
中国やロシアがどれだけの数のミサイル持ってると思ってるんだよ
実際戦争になったら飛んでくるミサイルは1発2発じゃないんだぞ
中国やロシアがどれだけの数のミサイル持ってると思ってるんだよ
967名無し三等兵
2017/11/07(火) 00:45:23.56ID:/nsN88Z5 てかどう考えても中露それぞれのミサイルの数>>>>>自衛隊の迎撃用ミサイルの数なんだよなぁ
さらに言えば迎撃システムって敵ミサイル1発あたりに念の為複数の迎撃ミサイルを使用するし
さらに言えば迎撃システムって敵ミサイル1発あたりに念の為複数の迎撃ミサイルを使用するし
968名無し三等兵
2017/11/07(火) 01:32:11.97ID:E2d10ap4 答えが無いな
969名無し三等兵
2017/11/07(火) 05:56:51.72ID:eBspXwLo レーザーまでのつなぎだからレーザーで弾道ミサイルを迎撃出来る様になったら既存のミサイルは終了する
対レーザー用の弾道用の装甲みたいのが開発されるかもしれないからミサイルでの迎撃も必要
対レーザー用の弾道用の装甲みたいのが開発されるかもしれないからミサイルでの迎撃も必要
970名無し三等兵
2017/11/07(火) 06:08:30.48ID:upJozODG 防ぎ切れないから丸腰になれって、なんで中間が存在しないかな。
971名無し三等兵
2017/11/07(火) 08:01:43.55ID:HULYiVti972名無し三等兵
2017/11/07(火) 08:15:20.22ID:+nZcbZzG >>971
中国凄いの書き込みは、直ぐに戦闘機1万機、ミサイル1万発、1000隻の海軍力になるよね。
三国志と言うか正史の史記からして、兵力は10倍100倍してもokだからなぁ。
(年月日や人名には脚色は無く、極めて正確)
中国凄いの書き込みは、直ぐに戦闘機1万機、ミサイル1万発、1000隻の海軍力になるよね。
三国志と言うか正史の史記からして、兵力は10倍100倍してもokだからなぁ。
(年月日や人名には脚色は無く、極めて正確)
973名無し三等兵
2017/11/07(火) 15:59:35.90ID:/nsN88Z5 そもそもミサイル戦争の今日に攻撃装備をほとんどもたない自衛隊が相手にできる国なんて大国相手じゃ無いだろ
974名無し三等兵
2017/11/07(火) 16:02:16.25ID:/nsN88Z5 長距離攻撃兵器のない60年前なら専守防衛も余裕だったけど今は完全に無理ゲー
アメリカですら完璧なミサイル防衛は完全に諦めてるしミサイルに関してはあまりにも攻め有利過ぎるんだよ
アメリカですら完璧なミサイル防衛は完全に諦めてるしミサイルに関してはあまりにも攻め有利過ぎるんだよ
975名無し三等兵
2017/11/07(火) 19:47:16.25ID:o7sRXLiY それじゃ、日本の核武装って選択肢しか無くなるじゃないか。
中国もロシアもそこまで望んでないなら、北のデブを抑え込まなきゃな。
中国もロシアもそこまで望んでないなら、北のデブを抑え込まなきゃな。
977名無し三等兵
2017/11/07(火) 22:46:57.47ID:3fLtfUJL 多目的輸送艦の話はどうなったの?
これができないならF35Bは検討対象になるわけがない。
これができないならF35Bは検討対象になるわけがない。
978名無し三等兵
2017/11/08(水) 00:59:06.29ID:whsQo435 >>977
>多目的輸送艦の話はどうなったの?
あまり出てこないですね。(憲法改正)防衛大綱・中期防の辺りの大枠の議論が先で
多目的はぼんやりしている気がします。(南シナ海等どうするかの議論が未決着、と妄想)
(ミサイル防衛は自民党も、内閣・政府も、防衛省もハッキリしている)
>多目的輸送艦の話はどうなったの?
あまり出てこないですね。(憲法改正)防衛大綱・中期防の辺りの大枠の議論が先で
多目的はぼんやりしている気がします。(南シナ海等どうするかの議論が未決着、と妄想)
(ミサイル防衛は自民党も、内閣・政府も、防衛省もハッキリしている)
979名無し三等兵
2017/11/08(水) 04:55:19.72ID:MhcbbQ9H ・現在日本では移動式発射台や潜水艦からの弾道ミサイル攻撃の場合ミサイル発射の確認が非常に難しく、またこれらから発射された場合事前通告無しではそもそもミサイル防衛が機能しない可能性が高い
・自衛隊が保有するPAC3(迎撃範囲は20kmと非常に狭い)の日本全国の総保有台数34台。この34台のPAC3で日本全国のミサイル防衛を担う
・一方在日米軍が沖縄の基地を守るため"だけ"に配備しているPAC3は24台
・海自イージス艦1隻あたりが対処できる弾道ミサイルの数は3〜4発。仮に日本海に3隻展開したとしていても10発強しか迎撃出来ない
・諸説あるが北朝鮮が持っていると言われている対日ミサイル(ノドン他)は最低でも200〜300発と言われている。
・中国やロシアに関しては言うまでも無いが当然北朝鮮よりも相当数のミサイルを保有している
・自衛隊が保有するPAC3(迎撃範囲は20kmと非常に狭い)の日本全国の総保有台数34台。この34台のPAC3で日本全国のミサイル防衛を担う
・一方在日米軍が沖縄の基地を守るため"だけ"に配備しているPAC3は24台
・海自イージス艦1隻あたりが対処できる弾道ミサイルの数は3〜4発。仮に日本海に3隻展開したとしていても10発強しか迎撃出来ない
・諸説あるが北朝鮮が持っていると言われている対日ミサイル(ノドン他)は最低でも200〜300発と言われている。
・中国やロシアに関しては言うまでも無いが当然北朝鮮よりも相当数のミサイルを保有している
983名無し三等兵
2017/11/08(水) 10:35:31.65ID:S8SSrwO9 イージス艦の迎撃には確か2発か3発の迎撃弾を使う筈だったしイージス艦一隻あたりの弾道ミサイル対処の数は概ね3〜5発だってどっかで見たぞ
984名無し三等兵
2017/11/08(水) 13:53:43.19ID:UB8yM4t2 日本全国と米軍基地で比べてるあたりで踊らされてるのみえみえ
985名無し三等兵
2017/11/08(水) 14:08:19.60ID:UB8yM4t2 北が200〜300持ってても、それ対日戦争のため?
986名無し三等兵
2017/11/08(水) 14:41:23.05ID:9wcv/51C 日中友好こそが最大の抑止力
(°∀°)b
偉大な、朝鮮民主主義人民共和国には、自衛隊も米軍も存在しません。
にもかかわらず、中国も韓国も攻めていません。
何人も否定できない事実であり、従米ポチの謳う抑止力なるものが
大ウソである証拠です。
(°∀°)b
偉大な、朝鮮民主主義人民共和国には、自衛隊も米軍も存在しません。
にもかかわらず、中国も韓国も攻めていません。
何人も否定できない事実であり、従米ポチの謳う抑止力なるものが
大ウソである証拠です。
987名無し三等兵
2017/11/08(水) 15:52:58.75ID:SBgQnj7I 共同会見で気になったのがF-35と数量を強調していたこと
総理もF-35Aと言ったときに言葉を選んでいたようだったのも少し気になった
2人の単なるいつもの癖かもしれないが
総理もF-35Aと言ったときに言葉を選んでいたようだったのも少し気になった
2人の単なるいつもの癖かもしれないが
988名無し三等兵
2017/11/08(水) 19:21:39.41ID:S8SSrwO9 日本のミサイル防衛が飽和攻撃されたら速攻終わるハリボテなのは紛れも無い事実だろ
そもそも敵国かアメリカからの情報で事前通告ないとまともに機能しないのに
増して移動式発射台から撃たれたら完全にお手上げ
そもそも敵国かアメリカからの情報で事前通告ないとまともに機能しないのに
増して移動式発射台から撃たれたら完全にお手上げ
989名無し三等兵
2017/11/08(水) 19:43:18.39ID:ZfAzYf1h990名無し三等兵
2017/11/08(水) 19:48:39.17ID:DQwXzvbF991名無し三等兵
2017/11/09(木) 01:28:48.70ID:FoP+D6ai 日本全土にあたかも交番のようにミッシリとイージスアショア敷き詰めたらいいじゃん
余裕っすよ
どさくさ紛れに核ミサイル基地もこっそり混ぜて置いて、
迎撃次いでに相手に核攻撃しても、迎撃ミサイルが逸れて当たってしまった、
相手の核兵器が勝手に誘爆しただけだ!と強弁すれば何も問題ない
余裕っすよ
どさくさ紛れに核ミサイル基地もこっそり混ぜて置いて、
迎撃次いでに相手に核攻撃しても、迎撃ミサイルが逸れて当たってしまった、
相手の核兵器が勝手に誘爆しただけだ!と強弁すれば何も問題ない
993名無し三等兵
2017/11/09(木) 10:23:17.73ID:/9lcs4/E 日本を中国にしてしまいたい時だろ
995名無し三等兵
2017/11/09(木) 16:02:55.07ID:1Yrk4rne997名無し三等兵
2017/11/09(木) 17:20:44.87ID:vcNOml3F でも業界事情通として有名な方が、
Bの部隊化が議論されていると何度も書いているね。噂になる程度には議論があるのでしょうかね
Bの部隊化が議論されていると何度も書いているね。噂になる程度には議論があるのでしょうかね
998名無し三等兵
2017/11/09(木) 18:22:34.89ID:USzH2Ltd F35Bは空自所属だろ
なんで海自所属にしたがる人がいる
のかな
なんで海自所属にしたがる人がいる
のかな
1000名無し三等兵
2017/11/09(木) 18:51:53.00ID:xuRqi+UP 再利用なのかね?
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1498447065/
【海上自衛隊】F-35B導入の可能性について10 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/army/1498447065/
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 12時間 32分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 71日 12時間 32分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「日本はパンダがいなくなる状況に直面するだろう」 中国メディア、専門家の見方伝える [♪♪♪★]
- 【福岡】ミカンの木に逆さ吊りになっていた高齢の男性が死亡 [雑用縞工作★]
- 【無言】中国怒らせた高市首相→1週間だんまり、国民に実害も説明なし 中国問題を避けてスルー… ★5 [BFU★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★11 [樽悶★]
- 止まらぬ「日本売り」 高市財政への懸念で進む金利上昇と円安 ★2 [蚤の市★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★12 [樽悶★]
- コンビニ店長、ついにキレる「なんであなた達にトイレを貸さないといけないんですか?私達はトイレレンタル業ではありません」 [329329848]
- 🏡
- (´・ω・`)おはよ
- 【高市悲報】大暴落 [115996789]
- 【速報】東京から人が消える [329329848]
- 力を解放していいかな?
